【食品】渋柿の重合タンニンで血液サラサラ 悪玉コレステロール低減
渋柿で血液サラサラ 悪玉コレステロール低減
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130603102.jpg 悪玉コレステロールの低減効果が確認された渋柿。粉末にすれば渋みがなく幅広い食品に利用できるという
石川県立大生物資源環境学部の松本健司准教授は2日までに、未成熟な渋柿から作った 粉末に含まれる成分に、
LDL(悪玉)コレステロールを低減する作用があることを実証 した。粉末は栽培の際に間引いた青柿や放置果樹園の
果実を利用することで低コストで生 産可能。粉末にすれば渋みはなく、加熱しても成分が損なわれないため、幅広い
食品に加工できるという。
悪玉コレステロールの低減効果があるのは柿の渋み成分である重合タンニン。研究では 40代の被験者40人が
3グループに分かれ、毎食前に青柿の粉末を入れていないクッキ ー、粉末3グラム、5グラムを配合したクッキーをそれぞれ
摂取した。5グラム入りを食 べ続けた被験者は12週間後、悪玉コレステロールが約2割減少した。
松本准教授によると、重合タンニンは、コレステロールから合成される胆汁酸を腸内で 吸着し、体外への排出を促進
する。胆汁酸の排出が進むと、血液中のコレステロールが肝臓に取り込まれて胆汁酸が再生成され、その結果、悪玉
コレステロールが低下する。
胆汁酸の吸着と合成に伴い、代謝が高まって血糖値が低下することも確認されており、 糖尿病の治療でも効果が
期待できるという。
粉末は商品価値のない未成熟な渋柿を利用して製造できる。食物繊維を豊富に含み、1 00度の熱を加えても
成分が損なわれないため、菓子やパンなどに配合しやすい。
県内では「紋平柿」のかほく市や「ころ柿」の志賀町が主な柿の産地で、昨年の収穫量 は県全体で1270トン。
JA志賀ころ柿部会の新明侃二部会長によると、栽培の過程で 青柿の数%が間引かれ、商品価値がないために
捨てられている。
松本准教授は、柿の生産農家は全国的に高齢化や後継者不足に悩まされているとし、「 渋柿の機能性を生かした
商品開発が進めば、生産地の活性化につながる」と語った。
LDLコレステロール 細胞膜を作るために使われるコレステロールを肝臓から体中に 運ぶ働きがある。増えすぎると、
血管内部にへばりついて動脈硬化などの原因となること から「悪玉」と呼ばれる。
北國新聞 6月3日03時00分更新
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130603102.htm 関連ニュース
『奇跡の血液サラサラデブ』 を自称していたマツコデラックスをマジへこみさせた 痛い診断結果
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1336228408/-100 【ウイルス】渋柿の搾り汁、ノロウイルス撃退/広島大が確認 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1361238913/-100
2 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 11:46:15.84 ID:h44zlwss
ニンニン
3 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 11:49:41.46 ID:MZOJ1cBK
担任
4 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 11:50:44.38 ID:lFNZMUOa
緑茶のタンニンではダメか
5 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 11:51:28.17 ID:CuObs/Ua
便秘という副作用があるだろ
6 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 11:56:51.37 ID:6nKyryxl
食べると口の中が渋みでコーティングされるアレかw
7 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 12:08:10.57 ID:rHJg41PK
名古屋市立大の岡嶋研二の同類?
8 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 12:11:57.46 ID:1X+QcXMa
ところでトクホコーラとして名高いメッツに配合されてる難消化性デキストリンもこれと同じような作用だった
9 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 12:14:58.44 ID:1X+QcXMa
途中で送信してしまった…orz
で、難消化性デキストリンとこのタンニンはどちらの方が効果を期待できるんだ?
俺は双方たいして効果を期待できないと思うけど
10 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 12:16:20.03 ID:HN+EMN4H!
富有柿にしか見えない
11 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 12:23:25.80 ID:MEPFXaUz
どうせ実際の効果は無いだろ。
アルカリ水でサラサラとか玉ねぎがどうのとかいいから
普通にちゃんと水分とっておけ。
12 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 12:32:39.41 ID:CH1CBNOA
百草丸とかじゃダメなん?
13 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 12:41:13.71 ID:07q55ET0
干し柿にすると重合タンニン減るの?
14 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 13:28:40.96 ID:qd5BTe9l
15 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 13:29:55.12 ID:dmTNF4JX
こういう研究を批判的にみるか、
あるいはビジネスチャンスと捉え、
事業化がすぐに頭に浮かぶか。
自分は後者。
16 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 13:52:46.57 ID:ORCe+uI0
柿渋はすごく臭いし、渋柿は口がしびれる
17 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 14:41:47.69 ID:7inBgEJu
タンニンの取り過ぎで別の病へ
18 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 15:27:22.85 ID:MBlRa8F/
食材のナントカに某の健康効果
だなんて研究に顧みる価値はない
19 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 15:46:05.11 ID:h96RHQE9
>>14 それはありがたいな
美味しい干し柿で、悪玉コレステロールも下がるなら最高だよw
20 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 16:15:19.29 ID:5BkReBVy
俺は干し柿のあのクドイ甘さが苦手だ。
干してない甘柿は好物なんだが。
21 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 16:22:08.26 ID:zZsDuAZM
渋柿の皮をむいて干し柿にすると、
→表面が固化する
→酸素呼吸ができなくなる
→アルコール発酵開始
→アセトアルデヒドによってタンニンが不溶性になる
→渋みが感じられなくなる
→結果的に甘くなる
22 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 16:45:55.77 ID:rCvh5ktm
>>18 競争率上がると入手困難になるから書かないけど、
今まで不治の病とされてきた○○に○○に含まれる物質が
効果覿面という研究を○○大学がしてて、
やってみたら本当に効きまくって最高だったよ。
23 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 16:51:09.11 ID:5BkReBVy
水虫だな。
24 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 16:58:01.80 ID:SnT214r0
液体の柿渋 半年くらい飲みました。
死ぬほどまずいし飲みにくい・・
効果は 柔らかくなっていた爪が 元の硬さにもどってきた。
自覚症状と効果はその程度ですが 体にいっぱい良かったはずぅ〜と
思っています。
25 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 18:12:01.58 ID:1m3IX7f1
柿がすげーのは知ってる
26 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 18:13:56.00 ID:5BkReBVy
思うんだけどさ、そもそも身体に必要ないから渋く感じるんじゃないのかなぁ。
27 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 18:22:17.82 ID:B2IdaL+V
また血液サラサラ詐欺か
28 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 18:57:04.39 ID:GenkY4YU
『嘘も100回つきつづければ真実になる』──中国の諺
『大衆は小さな嘘はすぐ気づくが、大きな嘘には騙される』──ヒトラー
ワイン業界は色々なメディアを使って
「赤ワインにはポリフェノールが豊富に含まれています」
「ポリフェノールには美容効果があります」
「また、動脈硬化や脳梗塞を防ぐ効果があり、
そのため頻繁にワインを飲んでいるフランスでは心筋梗塞が少ないのです」
などと、まるで霊験あらたかな命薬でもあるかのような嘘をでっち上げ、
ワイン愛好家のタレントなどを宣伝塔として
美容効果があるかのように持ち上げて売上げを伸ばす事に成功した。
その結果ワインの薀蓄漫画やそれを題材にしたTVドラマが大ヒットし、
国内のワイン消費量も右肩上がりの成長を見せた。
では、実際のところこれらの売り文句の真実はどうなのだろう?
◆ポリフェノール含有量 (100gあたり)
白ワイン 50mg 春菊 105mg 緑茶115〜210mg 蓮根 177mg 林檎 183mg 葡萄 192mg
チョコレート,コーヒー 200mg 赤ワイン 230mg〜300mg(葡萄の品種によって違う)
マンゴー 260mg バナナ 292mg モリンガ(ワサビノキ) 2320mg 柿 3500mg
上の表を見ればわかる通り、実際には赤ワインに含まれるポリフェノールはごく微量にすぎない。
100g中の含有量は柿の1/15〜1/11でしかなく、
柿と違ってアルコールをはじめとする有害な成分が大量に含まれている。
29 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 18:59:33.08 ID:GenkY4YU
ここから言える事は、もしポリフェノール摂取が目的で
ワインを毎日大量に飲用しようものなら、アル中になるのは必至であり、
その上やがては体を壊して寿命を縮める事になるという事である。
(ちなみに赤ワインは白ワインよりポリフェノールが多いが、
その分酔いがひどく、体に良いとは言い難い)
そもそもフランスで心筋梗塞が少ないのは、ワインのポリフェノール効果のためなどではなく、
ワインの飲みすぎが原因の肝疾患での死亡が多いためなのだ。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」と賢明な先人が古諺にしたためているように、
ワインだろうが何だろうがアルコールの大量摂取は毒でしかない。
そこでワインに代わってポリフェノールを摂るため、ぶどうジュースを大量摂取したり
毎日チョコレートを食べまくるという方法もある。
勿論その場合大量に含まれる糖分の蓄積によって虫歯や糖尿病になる可能性が高まるだろう。
そもそもアルコールも糖分も肥満の原因なので、ポリフェノールを摂取しかつ健康的な生活を送りたいのなら、
普通にバナナや柿でも食べた方がよっぽど体にいいのである。
その他ワインには様々な薬効が謳われているが、いずれもその実態は眉唾物であり、
大量摂取すればその成分の薬効以上に体に悪影響を及ぼす事実については一切触れようともしない。
リテラシーが無く頭の弱い消費者が、メディアで宣伝されている良いイメージだけに流されて
疑う事も無くそれらを鵜呑みにし、実態も知らずワイン業界に金を貢いでいるというのが現状なのだ。
30 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 19:52:14.54 ID:MSXKXG0z
>重合タンニン
ようするにポリフェノールの一種という。
なんでわざわざ異なる表記をするのか、マーケティングの一環なのか。
31 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 19:56:56.62 ID:PH80+mm3
柿渋なんか飲んだら死ぬぞ
32 :
エラ通信:2013/06/16(日) 21:26:04.32 ID:awC/qWLe
渋柿作るとき、
湯通しすると、ハエが寄ってこなくなるんで
やるんだが、その時、鍋にタンニンがたっぷり残る。
これ、もしかして、クスリになるんかな?
33 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 21:26:05.14 ID:MVEwlRm1
あれ、昔聞いたことあるぞ
34 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 21:43:21.22 ID:dG102j7B
柿渋でウンコが固まって便秘するぞ
35 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 21:47:06.39 ID:Fltudjcc
じゃあ渋柿喰ってろピザ
↓
36 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 21:56:34.17 ID:MSXKXG0z
これから斬られるっていうのに
柿を勧められたら「腹に悪いからイラネ」と断った人もいたくらいだからなあ
37 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 22:45:12.15 ID:5BkReBVy
>>35 科学板でニュー速のり止めてくんないかな。
38 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 22:46:41.80 ID:9tm+VwHL
これ摂取すればノロの発症を防げるとかなら買う
柿胃石に注意しろよ
40 :
名無しのひみつ:2013/06/16(日) 23:32:04.78 ID:+tpwCKn+
甘柿はタンニンが不溶性なだけだから甘柿でもおk?
41 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 01:21:36.16 ID:p8lkD2ul
>>31 確かに 死ぬ人いるかも・・
あれは えぐいですぅ
42 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 01:29:28.02 ID:k20n1aua
>>38 発症抑えて、ウイルス長時間体内に留めて
芯でも良いのけ?
43 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 01:57:42.07 ID:+lQHoaj+
渋柿と聞くと、婆ちゃんの股間を思い出す
44 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 05:40:52.74 ID:DDGHxPh+
さらに免疫力低下。
45 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 09:21:42.52 ID:EbBlOEbp
オレは茶でいいや
昔カテキンカテキン言ってスーパーになだれ込んでた奴はもう飲んでないだろwww
46 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 09:53:21.52 ID:LOuSjx1O
タンニンしてください><
47 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 11:26:09.92 ID:8G2TDfzU
48 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 12:00:44.89 ID:X0vRZnxX
柿渋とかナタマメとか熊笹とかゴミっぽい植物掻き集めて高値で売る商売
49 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 12:35:19.94 ID:KoSHFQs3
シブガキ隊メンバーが↓
50 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 12:38:45.34 ID:iDr/j2yc
>>49 科学板でニュー速ノリ止めてくんないかな。
51 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 12:57:45.47 ID:8iudRPRO
柿渋なんて飲むもんじゃないぞ・・・
発酵させてるから臭いなんてもんじゃない
52 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 12:58:52.71 ID:xM7sGahY
お注射で
53 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 14:15:14.01 ID:DAhMpTRn
まさかこの板で血液サラサラなんて言葉を見ることになるとは
54 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 14:15:42.50 ID:tC336h6+
おまえらどんだけサラサラにしたら満足するんだよwww
55 :
名無しのひみつ:2013/06/17(月) 14:25:33.05 ID:qxHQ99f8
納豆がいいってどっかに書いてあったから毎日食べてるは
56 :
名無しのひみつ:2013/06/18(火) 08:22:27.33 ID:NrrGN3Ze
ゆとり世代だから渋柿を食ったことがない
57 :
名無しのひみつ:2013/06/18(火) 16:04:15.10 ID:Frga4Q/I
渋柿、干し柿は、苦手です。
柿ピーは、大好きなんですがね・・・
58 :
名無しのひみつ:2013/06/19(水) 00:53:10.85 ID:iSdN0eqh
>>43 おっぱいだろ?
股間じゃなくておっぱいだろ!!
59 :
名無しのひみつ:2013/06/23(日) 14:26:05.01 ID:sBW/9tjT
血液比重が単なる食物で変化すると聞いて!
60 :
名無しのひみつ:2013/06/23(日) 14:32:22.32 ID:pcUIuG0I
妙なもんすすめんな学者。
61 :
名無しのひみつ:2013/06/23(日) 16:17:13.55 ID:qw3zAIfk
おもいっきりテレビでみのさんに宣伝してもらえばおk
62 :
名無しのひみつ:2013/06/23(日) 16:21:14.74 ID:F3E70pag
少し呆け始めた俺の母ちゃんはテレビで言った事しか信じない
63 :
名無しのひみつ: