【心理】マウスも絵画を見分けられることを発見/慶應大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼35-162@白夜φ ★
[プレスリリース]
マウスも絵画を見分けられることを発見

研究
2013/06/07 慶應義塾大学

慶應義塾大学渡辺茂名誉教授は、これまでにハトやブンチョウが絵画を見分けられることを報告してきましたが、
このたび、マウスも絵画を見分けることが可能であることを実験により突き止めました。

はじめにマウスがカンディンスキーとモンドリアンのどちらの絵の近くに長く滞在するかを調べましたが、
ほとんどのマウスは滞在時間の差(好み)を示しません。ピカソとルノアールでもやはり好みを示しません。
しかし、一方の絵を見ているときにはモルヒネを注射し、他方の絵の時には生理食塩水を注射すると、
マウスは明らかにモルヒネを注射される絵の近くに長く滞在するようになりました。
さらにタッチスクリーンを使って、一方の絵にタッチするとミルクが貰えるように訓練すると絵の区別ができるようになりました。
これまでマウスの視覚認知能力は高くないとされてきましたが、この研究はマウスもある程度高次な視覚認知ができることを示したものです。

この研究成果は米国科学誌 PLOS ONE オンライン版に6月7日(日本時間)に掲載されました。
http://dx.plos.org/10.1371/journal.pone.0065335 外部サイトへのリンク)
________________

▽記事引用元 慶應義塾 報道発表一覧 2013/06/07 配信記事
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2013/kr7a4300000c4beh.html

▽プレスリリース全文(PDF/562KB)PDF
マウスも絵画を見分けられることを発見
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2013/kr7a4300000c4beh-att/130607_1.pdf

▽関連スレッド(過去ログ)
【生物】ブンチョウは印象派よりキュビズムが好き 人間以外の動物でも、人間が作った絵画に好き嫌いを示すことを初めて証明/慶應大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1293779926/

*ご依頼いただきました。
2名無しのひみつ:2013/06/09(日) 11:28:50.48 ID:1TrM274R
モルヒネがわかるのだろう
3名無しのひみつ:2013/06/09(日) 11:35:23.17 ID:z03d6xcn
単に絵画の極一部分を模様なり形として認識してるだけじゃないの?
4名無しのひみつ:2013/06/09(日) 11:36:17.75 ID:DlLfSgXl
人間のように区別できているわけではないだろうけどね
5名無しのひみつ:2013/06/09(日) 11:37:08.62 ID:xPYcYbsm
つまり、マウスにスキャナー機能が統合されたということか。
手で動かして画像をスキャンするのは精度が問題だな。
6名無しのひみつ:2013/06/09(日) 11:39:56.25 ID:tkopSYaT
おまいらに衝撃の事実。
マウスを裏返してみて!
メイドinチャイナ m9(^○^) プギャー
7名無しのひみつ:2013/06/09(日) 11:41:41.78 ID:swNPqVAW
>>3

見せてない絵でも区別できてるから、それは考えにくいね。
8名無しのひみつ:2013/06/09(日) 11:52:35.57 ID:AK0enEWd
ミッキーやればできる子
9名無しのひみつ:2013/06/09(日) 12:00:48.71 ID:DlLfSgXl
浦安のクソネズミは出てくんあ
10名無しのひみつ:2013/06/09(日) 12:15:09.78 ID:p33WGCnZ!
> 【生物】ブンチョウは印象派よりキュビズムが好き 人間以外の動物でも、人間が作った絵画に好き嫌いを示すことを初めて証明/慶應大

これとは違ってマウスは報酬で好き嫌い決めてるだけじゃん
11名無しのひみつ:2013/06/09(日) 12:22:10.94 ID:qjqaRiPW
>>6
Made in Mexicoだわ。
12名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 12:22:45.86 ID:0e8sZY2Q
>>6
MADE IN THAILAND ですが、何か?
13名無しのひみつ:2013/06/09(日) 12:25:10.12 ID:w5NKxFQ8
>>10

糖質か?
この記事はマウスが絵を見分ける能力があるかどうかの問題で、どの絵を好むかは争点になってないんだが
14名無しのひみつ:2013/06/09(日) 12:30:01.34 ID:p33WGCnZ!
>>13
うん、だから文鳥の実験と並べるほど面白い結果じゃないよね
見分ける能力に関してはマウスの目は何のためについてるんだという
15名無しのひみつ:2013/06/09(日) 13:18:12.92 ID:P4LrHIo+
絵画を使わなくても、ESPカードでいいじゃん・・・と思ってしまふ。
16名無しのひみつ:2013/06/09(日) 13:28:56.09 ID:J5HNDrQj
カンディンスキーの絵が一番ハイになれそう
17名無しのひみつ:2013/06/09(日) 15:01:20.26 ID:9UGsWUTu
まるでネズミが芸術性を理解しているかのように誤解させたいのかw
18名無しのひみつ:2013/06/09(日) 15:16:23.16 ID:wEPXzVxI
ミルクで釣っただけか
19名無しのひみつ:2013/06/09(日) 15:56:51.28 ID:U07ycOdD
またイグノーベル狙いっすかw
20名無しのひみつ:2013/06/09(日) 19:00:15.01 ID:/sveTJ+U
>>10
>>14
二人ともちゃんと記事を読もうぜ。マウスもちゃんと好き嫌いがあるかないか実験やってるだろ。
「好き嫌いはない」ってはっきり結果が出てるよ。

そして好き嫌いがないなら、「見分けられないから好き嫌いの区別がつけられない」なのか、
「見分けてるけど特に好き嫌いはない」なのかは全然違うから、
「何のために目がついてるんだ」じゃ研究にならない。

まぁハトやブンチョウでやった実験をマウスでやっただけだから面白味がないといえばない。
ただブンチョウは絵画の好き嫌いがあるのに、マウスにはそれがないっていうのは
十分面白い話だろうから、それでわざわざ発表したんだろうね。
21名無しのひみつ:2013/06/09(日) 23:33:55.04 ID:TyqOj372
じゃあ次はヒョウモントカゲモドキで実験だな
22名無しのひみつ:2013/06/10(月) 04:49:40.89 ID:xEz+hcEm
いやマウスも生き物なんだからモルヒネ注射とかそういうことはさ・・・
と思ったけどO157部隊みたいに人間にもやってるんだよな・・・
23名無しのひみつ:2013/06/10(月) 11:28:06.64 ID:b0HW/oRZ
ネコもマウスも、飼ってみるとこいつら知性あるなーって思うわ
目つき見てればわかるもん。こっちの顔色伺うし、少なくとも感情は通じ合う。
こいつらの脳がちょっと変異して言語を獲得したら、いい話し相手になるだろうな。
いや、煽り合うだけかなw
24名無しのひみつ:2013/06/10(月) 11:44:17.64 ID:M1ga4v2z
戦車がか
25名無しのひみつ:2013/06/10(月) 17:40:45.78 ID:Qmp7yrgY
>>20
なるほどね
26名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:34:52.01 ID:m+DyMZJz
象さんは?虎さんは?豹さんは?
27名無しのひみつ:2013/06/10(月) 20:34:47.43 ID:7vf3zg2E
>>26
戦車じゃねーんだよ
28名無しのひみつ:2013/06/10(月) 23:21:12.39 ID:UsZR8sQT
マウスは絵画の好き嫌いがないんだな。
俺はルノワールが好きだな。
29名無しのひみつ
おれは壁画が好き