【環境】氷河の後退で、400年前のコケが再生していることが判明 現在でも成長を継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
氷河の下で凍りついていたコケ植物が、氷河の後退に伴いおよそ400年ぶりに再生していることが
カナダ、アルバータ大学の調査で判明した。

研究チームは、カナダ北極圏、エルズミーア島中部の山脈地帯にあるティアドロップ氷河(Teardrop Glacier)周辺地域で、
コケ植物や維管束植物の生物多様性調査にあたっている。

「後退する氷河の端で、点在するコケ植物が氷の下から伸びているように見えた」と、
プロジェクトリーダーのキャサリン・ラ・ファージ(Catherine La Farge)氏は語る。

「黒く変色した中に緑色の部分が交ざっていたので、不思議に思ってよく観察した。コケ本来の色なのか、
何世紀も前の藻が再生しているのか。思わず胸が高まった」。

◆コケ植物の休眠

研究チームはエドモントンにある研究室に戻り顕微鏡で観察。とてつもなく重い氷の下で過ごした後、
目の前で小さな芽を出しているのは、やはり数世紀前のコケ植物だった。放射性炭素年代測定によると、
400〜600年の凍結期間と推定される。

興味津々の研究チームは、採取した試料の一部から茎と葉の組織を取り出し、シャーレの栄養豊富な培養土に植え付けた。
緑色の物体が出現したのは6週間後で、最終的に7つの標本から4種のコケ植物が確認された。

再生を遂げたコケ植物は、1年後の今でも成長を続けているという。
1550〜1850年頃の小氷河期に氷河が拡大して凍結したとみられるが、長期間の休眠にも関わらず、
一冬超した状態とほとんど同じ急速な再生能力を発揮した。氷河に覆われた生態系も、案外早く回復する可能性がある。

◆古代から生育

自然界の中でもコケは生存戦略に長けている植物で起源が古く、海から陸に上がった時期は4億年以上前に遡る。

生育に都合の悪い時期には休眠して耐え、環境が良くなれば成長を再開するという特性を備える。
しかもコケ植物の細胞は幹細胞のように分化可能で、どの細胞からも“クローン”を作成したり復活させることができる。

400年以上の時を経て再生したコケ植物だが、まだ上手が存在する。昨年、シベリアの研究チームが発芽に成功した種子は、
約3万2000年前の地層に埋もれていた。スガワラビランジ(学名:Silene stenophylla)というナデシコ科の被子植物で、
永久凍土層から発見されたそうだ。

「シベリアの場合は、かなり高度な技術を応用したと聞いている」とラ・ファージ氏。
人工的に発芽させるには、子房中の胎座を抽出する必要があった。一方、まるで手間が掛からなかったのは、
ティアドロップ氷河のコケ植物だ。培養土と親身な世話だけで見事再生を遂げたのである。

ソース:ナショナルジオグラフィック(May 30, 2013)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130530002
画像:シャーレの培地で生育するコケ植物。氷河の下からおよそ400年ぶりに息を吹き返した。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_images/67941_0_600x450.jpg
2名無しのひみつ:2013/05/31(金) 06:40:44.54 ID:shCETMBl
コケはチョンと同じなのか
1000年の恨みで生き続けていたのか
3名無しのひみつ:2013/05/31(金) 06:46:46.94 ID:KBzYBl3D
今の世で
芽が出ない君たちも永久凍土で休眠してもいいんやで?
4名無しのひみつ:2013/05/31(金) 06:53:57.58 ID:1QHrU9LH
>>1
人類の天敵となる何かが目覚めてしまうかもしれないわけだな
5名無しのひみつ:2013/05/31(金) 06:55:25.70 ID:1woGya9S
ちょっと頭凍らせて来る
6名無しのひみつ:2013/05/31(金) 06:56:13.92 ID:rdPJyZiD
怖いなと思ったが、よく見かけるような植物だった
7名無しのひみつ:2013/05/31(金) 06:58:50.81 ID:geOGEosr
古代蓮なんかも古いやね。
8名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:00:05.94 ID:Y6zYd6rP
>>4
日本の隣にもういるでしょ
9名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:07:26.39 ID:goYUGUrU
ティアドロップ氷河のコケ植物ならもっと古くても再生したかも。
何と健気な!涙が落ちそう(ティアドロップ)
10名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:07:39.81 ID:YFsM78mr
行こう
ここも何れ腐海に沈む
11名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:09:09.03 ID:C7iI0zf5
>大賀ハスは、1951年、千葉県千葉市検見川(現・千葉市花見川区朝日ケ丘町)
>にある・・落合遺跡で発掘された、今から2000年以上前の古代のハスの実から
>発芽・開花したハス(古代ハス)。

まあこっちは被子植物の種だけど。
棺桶から這い出してくる吸血鬼なんて、ちょろいものさ。
12名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:10:50.75 ID:Cq6qLMQT
コケでさえ逞しいのにお前らときたら。。。w
13名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:18:03.24 ID:SCUQS8o4
.
 男の魅力は生え際!
14名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:18:06.04 ID:7iohp/iZ
コケにしたらアカンな\(^o^)/
15名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:25:22.73 ID:Mipojc9I
氷河後退とコケ再生の2つのキーワードだけでなぜ決まった連想が起こる?w
16名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:40:28.87 ID:k1ofx8xD
久しぶりだねぇ・・・・
17名無しのひみつ:2013/05/31(金) 08:42:51.05 ID:3Vxtc9Wb
世界的に温暖化の影響で氷河後退などと騒がれてるが、
少なくともこの場所は400〜600年前は氷河じゃ無かったってことですね。
18名無しのひみつ:2013/05/31(金) 09:04:18.77 ID:C7iI0zf5
>17
グランドマキシマム (中世極大) という用語がある。
西暦1000〜1200年頃のヨーロッパは今より温暖だった
という証拠は多数あり。その後「小氷期」が訪れて寒くなり、
氷河も発達したそうだ。
19名無しのひみつ:2013/05/31(金) 09:59:12.92 ID:EazN7gT0
コケティッシュ
20名無しのひみつ:2013/05/31(金) 10:17:44.60 ID:C7iI0zf5
>>18
その後のことも言っておこう。1800〜1900年頃まで、
その「小氷期」の余波が続いて、その後暖かくなってきた。
現在はまだ暖かくなっている最中もしくはピークなのさ。
だから世界各地で氷河が後退している。
21名無しのひみつ:2013/05/31(金) 10:19:40.99 ID:u5aFGUpK
>>1
でもコケってそんなに進化しんてねえだろw



たかだか、400年ぐらい前なら
22名無しのひみつ:2013/05/31(金) 11:05:18.63 ID:BsE+gDno
>>20
夏が暑いのは冬が終わった余波
23名無しのひみつ:2013/05/31(金) 11:13:57.77 ID:CPFFs6m+
>>17
氷河が移動したんじゃね?
24名無しのひみつ:2013/05/31(金) 12:00:38.40 ID:cgdf/2lE
食えるのか?
25名無しのひみつ:2013/05/31(金) 12:02:15.78 ID:ZtcVfTkp
戦国の武将もやっぱり
水虫に悩まされたのだろうか?
26名無しのひみつ:2013/05/31(金) 12:10:25.00 ID:Ju50L8Ue
ご成長、ありがとうございました
27名無しのひみつ:2013/05/31(金) 12:30:46.86 ID:vBGaB9TM
これからは地球の天候はよりダイナミックになって中間的な良い日和は少なくなるかもな
28名無しのひみつ:2013/05/31(金) 12:56:33.89 ID:DByNm4q5
>>25
良く知らんけど虫歯の悩みの方が悲惨な気がする。
29名無しのひみつ:2013/05/31(金) 13:28:38.16 ID:eOLMjKkR
             ☆  古細菌
人類(=猿、原、旧、新人) ☆ |   真正細菌       ☆
         霊長類   ☆|(原核  / 原生動物  ☆
    鳥類   哺乳類\   | 生物)/ /     ☆
      \    \_\  |   / /(真核生物)  
      /    _\   |  / /   ____蘚(せん)類
    (恐竜)  /     | / /   /\________苔類 
 爬虫類  \  /      | \ \  /  \
   \  / /\      |_|\/\ \   \  <植物>  
    \/\/ /       |    \/|   |
<脊椎動物>  /      共通祖先     |   |___シダ植物門
       |_        |      |   |\  
両生類____| |_    原始生命  __/_   | \_裸子植物
    _____| |_      _|_   | /   
   /      _| \   _|_  |  | \___被子植物
 魚類      /    \_|_  | |   \    
   ☆    /   /\/   | | |    \  ☆ ☆ ☆ 
  ☆    / /\/  \   | |  \    \  
 ☆ 棘皮動物 / /   /   | |   \  ☆ <菌類>
       昆虫/   /    | |    \  ☆  
       節足動物 /     | |  海綿動物  ☆  
           線形動物   |刺胞動物
   <無脊椎動物>     軟体動物

         http://www.timetree.org/poster/timetree_lg.jpg
         http://nam21.sakura.ne.jp/13.jpg
30名無しのひみつ:2013/05/31(金) 13:33:55.10 ID:GkpGKs+6
温暖化って昔もあったんだな。その当時も二酸化炭素が原因なの?
31名無しのひみつ:2013/05/31(金) 14:47:16.73 ID:t8xBZwRw
樹魔・伝説・・・・・・
32名無しのひみつ:2013/05/31(金) 14:56:41.97 ID:EN6WD893
>>30
結局太陽か地熱や噴火なのかな
それじゃ抗えないよね
33名無しのひみつ:2013/05/31(金) 15:02:47.57 ID:8t3pFYJP
太陽活動は人類ごときがどうにかできるようなもんじゃないからな
34名無しのひみつ:2013/05/31(金) 15:12:51.28 ID:LfC4R4Bs
温室効果ってのは蒸し暑さだろ? 太陽光が強くなるのはカラっとした爽快な暑さだ。
35名無しのひみつ:2013/05/31(金) 15:43:53.57 ID:bxcrc9fx
後退するばかりで一向に再生する気配がないのだが・・・
36名無しのひみつ:2013/05/31(金) 16:13:19.01 ID:iaOEEtwm
>>35
くっそww
37名無しのひみつ:2013/05/31(金) 17:50:16.59 ID:ijn3ZPbG
俺も・・・せめて苔程度でも生えてほしい
38名無しのひみつ:2013/05/31(金) 18:19:06.44 ID:f9FXFFlq
.          /     ///////////__   __\/////////∧     ヽ
         /     ノ///////////  `´  \'.//////////ゝ     '.
       ,     //////////// \      ////////////ヽ      ,
         ′  ////> ´ ̄ ̄` <//////> ´ ̄ ̄` <//ハ      ,
      ,     {//´                        `ヾ}      ,
            >'  ,   ´! ̄、 ̄`   、  ,  -――‐- ..,_     ヽ     ,
      ′    l   /: : :!  \    `´    /   l: :`ヽ   '.     ,
     ,    │ /: : : l_フ`二ニミー   -‐イニ二´ヾ |: : : \ ./     '
           ∨j: : : : l/ /_ノl:lっ       /_ノl:lっ Y: : : : | /      '
      '      V: : : :| 弋_,_,_,/       弋_,_,_,/ |: : : :.|'     !    !
    l        !: : : :|        ヽ           !: : : :.!    l   |
    |       l: : : : !      ___       |: : : : !    l   |
    |     l   : : : : |       l/     `l      |: : : : |    l   |
     |        l: : : : |、       |      |       /!: : : : !    l   !
     |     !  : : : : :| ヽ    |      |     /: |: : : : :!    l   |    生存戦略ーッ!
     |       l: : : : :|: :l :l\   l_____,l     イ: : |: : : : :|    l   |
     |   │ , : : : : :|: :l :l : : lヽ       ィ : :l :l : : !: : : : :|    l   |
     |   │ |: : : : |: :l :l : :ノ!   ` - ´   | : :l :l : : !: : : : :|    l   |
     |   │ |: : : : |: :l :l : | ` ー―――‐' 1 :l l: : : |: : : : :|    l   |
     |   │ |: : : : |  イ´ `r― r   ┬ r' `> 、|: : : : :|    l   |
39名無しのひみつ:2013/05/31(金) 18:42:19.97 ID:4kBKINs9
じゃあ400年前に戻っただけで別に温暖化じゃないんじゃない?
40名無しのひみつ:2013/06/03(月) 02:35:21.15 ID:O/bVWg3w
どの時代を基準にするかだわな
今は間氷期で、また氷期に戻るという説も有るみたいだ
41名無しのひみつ:2013/06/03(月) 04:46:21.74 ID:pUB0W7xS
同時に凍結されていた細菌類もよみがえったわけだよな
これから何が起こるかわからんで!
42名無しのひみつ:2013/06/03(月) 18:20:44.07 ID:EswlYMKG
400年前なんて普通に今と同じ人間が生活してたわけで、何が起こるか分からないとかそんな事ないから。
43名無しのひみつ:2013/06/04(火) 00:49:11.19 ID:vhMV88CI
銀杏の方が凄いんだぜ!!
44名無しのひみつ:2013/07/18(木) 03:59:47.69 ID:PRLAp6RT
・黄金聖闘士編では一人の敵も倒さず異次元に放り込まれ、天秤宮へ。
・弟子を思ってマザコン解消させようとする師匠に反抗し、おかーさーんと言いながら氷付けになる。
・紫龍や瞬になんとか助けてもらったのに何故か偉そうに星矢に説教。
・その直後蠍にフルボッコにされ、お情けで助けてもらう。
・実質誰も倒さないまま、身内の師匠のみと対決。
・ポセイドン編ではまたも他の皆が敵を倒していくなか、誰一人倒さず幻術に騙されKOされる。
・そしてまたも身内の兄弟子のみと対決。
・冥界編でも全く活躍しないまま、最後の冥界三巨頭の一人と対決→決まり手は驚きの異次元結界(氷河関係なし)
45名無しのひみつ:2013/07/18(木) 04:22:58.44 ID:heEXxxJ0
400年前は温暖期
46名無しのひみつ:2013/07/18(木) 19:52:10.77 ID:jQ7xM1zL
温暖期は800~1000年前だろ。
47名無しのひみつ
2年くらい前からたびたび貼られてたやつ
ttp://download1.getuploader.com/g/Raiko/36/20121021_192207.jpg