【生物】マンモスの死骸から血液を採取、クローン計画加速か/ロシア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UQO6e7.TZ2 @エタ沈φ ★
ロシアの科学者らは29日、マンモスの死骸の中に残っていた血液を採取することに成功した
と発表した。この貴重な発見により、クローン技術を使ったマンモス復活プロジェクトが加
速する可能性があるという。

ロシアの科学者らが率いる探検隊は今月、北極海(Arctic Ocean)の島で保存状態の良い雌の
マンモスの死骸を発掘した。

探検隊を率いた北東連邦大学(Northeastern Federal University)のセミヨン・グリゴリエフ
(Semyon Grigoryev)氏によると、このマンモスは1万〜1万5000年前に60歳前後で死んだと推定
される。高齢の雌マンモスの死骸が発見されたのは初めてだという。

■血液は濃い色、筋組織は新鮮な肉の色

だが、さらに驚くべき発見は、死骸の中に血液や筋組織が残されていたことだった。グリゴリ
エフ氏はAFPに「腹部の下の氷を壊したところ、血液が流れ出てきた。非常に濃い色をしてい
た」と語った。「これは私の全人生の中で、最も驚くべき事例だ。血液が液体で残ることがど
うやって可能だったのか。また筋組織も、新鮮な肉と同じ赤色だった」

グリゴリエフ氏によると、死骸の下半身は水に浸かった後に凍り付いたため、非常に保存状態
が良かった。背中や頭部などの上半身は捕食動物に食べられてしまったと考えられている。

■「マンモス復活に希望の光」

この発見により、マンモス復活の取り組みに新たな希望の光が差したと、グリゴリエフ氏は語る。
同氏が所属する北東連邦大は昨年、韓国・秀岩生命工学研究院(Sooam Biotech Research
Foundation)の黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。黄氏は
クローン技術のパイオニアで、世界初のクローン犬を作り出した人物。

今回見つかったマンモスの死骸は、韓国、ロシア、米国の研究者らがこれから数か月かけて調査
する予定。

AFPBB news 2013/5/30
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2946920/10820812
2カボーン:2013/05/30(木) 19:46:03.42 ID:Xl+YvRLx
喰えるな
3名無しのひみつ:2013/05/30(木) 19:50:36.78 ID:NZ+yTsDW
マンモスに跨るプーチン似合いそうだな
4名無しのひみつ:2013/05/30(木) 19:53:00.33 ID:ckvPGSUb
早くしろ
5名無しのひみつ:2013/05/30(木) 19:53:43.73 ID:UyGnJcpk
ファン博士、クローン成功しなかったらヤバス、、、
6名無しのひみつ:2013/05/30(木) 19:56:44.51 ID:stGJH36y
ゲッ!この韓国人、例のファン・ウソツクじゃねえの? ロシアン相手を選べよ
7名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:00:14.36 ID:jqKg872W
下半身大丈夫だったら卵巣はどうっだたの?
8名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:01:19.50 ID:C3o0PdmK
何かもう、狐と狸の化かし合いの様相だな。何処にも真実がないっていうw
9名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:02:29.06 ID:6YJPYIvd
ファンはマンモス共に復活か?w
10名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:24:44.22 ID:/yj6jQ5P
復活させてどうするの
11名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:30:24.20 ID:95O1DhRu
偽ES細胞の黄禹錫博士ですか?
12名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:35:49.89 ID:ITHFzL6N
借り腹に入れても出産にまで到る確率は低いようだし、
マンモスは成長期間が長いだろうし。
雲をつかむような話。
13名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:36:14.46 ID:LrPz175U
高齢出産・・・
14名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:40:07.87 ID:ZQafiXDr
ドクターイエローキター
国際的にうそつき赤信号なのにかませるのかロシアwww
15名無しのひみつ:2013/05/30(木) 20:47:36.11 ID:iCidsoAW
おいおい
キチガイ朝鮮人と組んでどうすんだよw
死亡フラグww
16名無しのひみつ:2013/05/30(木) 21:12:39.55 ID:t2qPXHiF
>>7
それ気になるな
17名無しのひみつ:2013/05/30(木) 21:33:06.67 ID:hLECNrJD
>>1
>黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結
あ〜あ・・・やっちまったなぁ。
実績で嘘つかれたんだろうなw
ロシアは、フォトショパッケージ版でも送っておかないとw
18名無しのひみつ:2013/05/30(木) 21:43:04.30 ID:EnhiUKU4
マンモスうれぴー
19名無しのひみつ:2013/05/30(木) 21:49:10.79 ID:6YJPYIvd
一流処にかったぱしに断わられて、詐欺博士にたどり着いた。

まぁいまさらマンモス成功しても、自慢にならないどころか、

カトリックにたたかれる
20名無しのひみつ:2013/05/30(木) 21:59:20.93 ID:BvcHMr9L
マンガ肉が現実になるのか
21名無しのひみつ:2013/05/30(木) 22:07:07.90 ID:pFgxewWT
>>20
ギャートルズのマンモス肉うまそうだったよなー
22名無しのひみつ:2013/05/30(木) 22:10:25.92 ID:Mcf9NHGO
こんなこと騒ぐ前にとりあえずインドゾウのクローンが出来るかどうかの確認はしたんだよなもちろん?
23名無しのひみつ:2013/05/30(木) 22:23:10.93 ID:ITHFzL6N
>>22
カネ (100 頭をも越えるような数のゾウを長年飼育する必要があるだろう)
と時間がかかりすぎるから、誰もヤラネ。
24名無しのひみつ:2013/05/30(木) 22:27:47.08 ID:U74pzRTF
>>22
そもそもそこが難題だよな
ネズミと違って世代交代が長すぎるし
25名無しのひみつ:2013/05/30(木) 22:42:58.50 ID:Ee/BY1aI
北京原人
26名無しのひみつ:2013/05/30(木) 22:44:42.88 ID:cDmRDclw
ウソツクを絡めてるってことは、韓国が相当金積んだな
マンモスで一発逆転を狙ってるんだろうけどさ
そんだけ人材いないんだろうな韓国は
27名無しのひみつ:2013/05/30(木) 22:58:32.45 ID:MszMqc1u
そこまでマンモスを再現したいのかね
もっと別の絶滅危惧種の事を考えてあげろよ
こんなのクローンでできても燃費悪すぎだろ
28名無しのひみつ:2013/05/30(木) 23:01:32.32 ID:pFgxewWT
いまの気温じゃむちゃくちゃ暑いだろうになー
マンモスかわいそう。
29名無しのひみつ:2013/05/30(木) 23:12:11.67 ID:fjpJ3BVq
>同氏が所属する北東連邦大は昨年 …
>黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。

(((( ;゚Д゚)) えっ?!
30名無しのひみつ:2013/05/30(木) 23:17:23.67 ID:iRq+Jkfo
締結したというよりは嘘つき恥知らず野郎が
韓国政府の後押しで勝手に擦り寄ってきたんだろうな
31名無しのひみつ:2013/05/31(金) 07:23:14.65 ID:ZBufmJNA
クローン失敗のフラグが立ったな
32名無しのひみつ:2013/05/31(金) 15:04:07.98 ID:hPFvhaAA
えーと DNAには賞味期限があって 年月が経ちすぎて多分壊れてて
不活性化してる 解析は出来るけど再生は無理だろ
例え自由にDNA配列を置き換え 再現できたとしても 失われた
種の再現は出来ない。
33名無しのひみつ:2013/05/31(金) 15:28:01.85 ID:x48DuybH
むしろ、成功しちゃたりして。
34名無しのひみつ:2013/05/31(金) 20:43:19.39 ID:mnBb0MJg
復活させても、でかすぎて食費がかかるので結局殺す羽目になるんだろ
35名無しのひみつ:2013/05/31(金) 22:05:50.13 ID:rCvDE1Vw
>>34
体毛があって体温が安定する分ゾウより安上がりなんじゃないか、
大きさ自体はアフリカゾウより小さいし。
36名無しのひみつ:2013/06/05(水) 00:13:08.56 ID:VGqf6u8q
死ぬまでに、生きているマンモス見れたらすごいよなw
37名無しのひみつ:2013/06/05(水) 17:44:17.35 ID:356xmIVo
ただの毛深い象だろ
38名無しのひみつ:2013/06/05(水) 17:56:23.94 ID:I5JRllRY
>>37
ギャートルズのあの肉が食べたい。
39名無しのひみつ:2013/06/06(木) 08:27:32.21 ID:7bejK5oJ
>>27
まずは現生の2属3種のゾウを救うことが先決だよな

ゾウの飼育下での繁殖は、今でも難しいし

アフリカゾウは密猟の取り締まりでやや回復傾向みたいだけど、

アジアゾウは生息地の開発などで減少に歯止めがかからない状態

正直、ゾウ科が22世紀まで存続できるか危ういと思う
40名無しのひみつ:2013/06/06(木) 16:47:50.24 ID:j47J4n+s
未来から来ました。こちらの時代の総理大臣は、聖徳太子のクローンです。
小野妹子のクローンも活躍しています。
41名無しのひみつ:2013/06/06(木) 18:27:12.78 ID:XmnU/LYm
黄禹錫って。。。

投資詐欺確定だな
42名無しのひみつ:2013/06/09(日) 15:47:17.91 ID:7v/Nk+hO
ファン嘘付く教授・・・
43名無しのひみつ:2013/06/09(日) 17:02:28.26 ID:p33WGCnZ!
日本も日本産トキの死骸でクローン作ろうとしてるニュースあったけど
長年キンとミドリを飼っていながら繁殖できなかったのに
そいつらのクローンを作っても繁殖能力無いんじゃないか?
44名無しのひみつ
>>43
あの2羽は既に高齢すぎただけじゃなかったかと。