【材料】鋼鉄超える強度とナイロン顔負けの伸縮性 世界初「クモの糸」量産化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 バイオベンチャー企業のスパイバー(山形県鶴岡市)は24日、クモの糸を人工的に合成して産業用に量産する
技術を世界で初めて確立したと発表した。クモの糸は、同じ太さの鋼鉄を上回る強度とナイロンを超える伸縮性を
持つといい、自動車車体などへの利用を想定している。この日、東京都内で開いた発表会見では、合成糸でできた
青いドレスも公開し、革新性をアピールした。

 これまで、クモの糸を合成する試みは世界中で展開されてきた。だが、コストと安全性の問題があって量産が困難だったという。

 スパイバーは、微生物を使ってクモの糸と同じタンパク質を作る方法を採用。微生物の遺伝子に手を加えることにより、
短時間で多くのタンパク質を合成することに成功した。これまで使われてきた高価で毒性の強い薬品を用いずに糸に
加工する技術も開発した。

 関山和秀社長は「クモの糸は世界で最も強靱な繊維だ。自動車や医療などさまざまな産業に応用できる」と話した。

▽画像 クモの糸を人工的に合成し、試作されたドレス。左はスパイバーの関山和秀社長=24日午後、東京都港区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130524/biz13052418350034-p4.jpg

▽記事引用元 産経新聞(2013.5.24 18:34)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130524/biz13052418350034-n1.htm
2名無しのひみつ:2013/05/24(金) 23:50:39.09 ID:gd07SSnA
後から上って来る人を落とそうとすると
切れるんだったか
3名無しのひみつ:2013/05/24(金) 23:51:09.18 ID:jM5tcABW
4名無しのひみつ:2013/05/24(金) 23:51:16.19 ID:R+H3YK3T
最高の防御服できるんじゃね
5名無しのひみつ:2013/05/24(金) 23:52:32.58 ID:1BTCfCrQ
アタリの感度が悪くなるから伸縮性はいらない
しかしナイロンのコシは欲しい
それと耐磨耗性も
6名無しのひみつ:2013/05/25(土) 00:03:16.02 ID:Vmwi40gG
>>3
熱意は伝わってくるけどプレゼン下手だなぁ…。
7名無しのひみつ:2013/05/25(土) 00:05:19.39 ID:Ef5C+Kr4
生分解性のはずでしょう?
コーティングしないと分解されちまう
医療につかえるのは認めるけど、その他分野では微妙につかえるってところでしょう
8名無しのひみつ:2013/05/25(土) 00:06:00.63 ID:RX9CZC4v
防刃ドレスとか
ふーじこちゃん的な仕事してる人にしか需要無いだろ
9名無しのひみつ:2013/05/25(土) 00:10:48.20 ID:Vmwi40gG
28でこれやってるのは凄い。
子供の頃に「クモの糸を作れたら!」って考えるのはよくあったと思うが、
実際に作ろうとは思わない。
需要なんて良い物なら勝手に生まれるよ。
10名無しのひみつ:2013/05/25(土) 00:24:53.12 ID:u59Sleva!
やっと軌道エレベーターの材料が