【化学】「コーンスターチ」を使って、鉱石から金を抽出する方法を発見/米ノースウエスタン大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
コーンスターチで金抽出、失敗から新手法を偶然発見
2013年05月21日 12:44 発信地:パリ/フランス

【5月21日 AFP】食料品の棚にある一見まったく縁のなさそうな品物――「コーンスターチ」を使って、鉱石から金を抽出する方法を発見したとの研究論文を、
国際科学者チームが14日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表した。

有毒のシアン化物を使用し、鉱石中の金を溶解させて抽出する従来の方法については、環境を汚染するため、賛否も分かれている。
この方法を禁止している国も数か国あるが、全世界の金の80%以上がいまだにこの方法で抽出されている。

■実験失敗で新手法「偶然」発見

科学者チームによると、これに代わる新しい方法を、試験管で簡単な化学実験を行っている最中に「偶然」発見したという。

チームの1人、Zhichang Liu氏は、何らかの3次元の立方構造を作成するつもりで、コーンスターチを原料とする「α-シクロデキストリン」と呼ばれる糖と金塩溶液とを混ぜ合わせた。
同氏は最初、実験が失敗に終わって落胆していたが、やがてもっと有益な可能性のあるものを発見したかもしれないことに気付いたという。

この方法は、例えば、家電ごみから金を取り出すのに使用できるかもしれない。
金の価格が過去10年で4倍に上昇している現状では、利益につながる見込みがある。

■危険はらむシアン化物による抽出

近年、シアン化物による抽出を行っている採掘現場からの流出事故が数件報告されており、人命と環境が危険にさらされてきた。

欧州では採鉱でのシアン化物の使用は認められているが、ドイツ、チェコ、ハンガリーなど一部の国はこれを禁止した。
2010年には欧州議会(European Parliament)が、これらの国家による禁止措置を大陸全体に拡大するよう呼び掛けた。

研究チームを率いる米ノースウエスタン大学(Northwestern University)化学科のフレーザー・ストッダート(Fraser Stoddart)氏はAFPの取材に、
「金業界からシアン化物をなくすことが、環境保護の面で最も重要だ」と話す。

この新しい代替物質のα-シクロデキストリンが「非常に安価で扱いやすい」と述べる同氏は、
「最も重要なことは、環境保護の面で計り知れないほどの恩恵がわれわれと未来の世代にもたらされることだ」と語った。(c)AFP
____________

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年05月21日 12:44配信記事
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2945294/10777063

▽関連
・Nature Communications 4,Article number:1855doi:10.1038/ncomms2891Received 09 January 2013 Accepted 18 April 2013 Published 14 May 2013
Selective isolation of gold facilitated by second-sphere coordination with α-cyclodextrin
http://www.nature.com/ncomms/journal/v4/n5/full/ncomms2891.html
・Northwestern University
Making Gold Green: New Non-Toxic Method for Mining Gold
Scientists launch ‘nano gold rush’ by replacing cyanide with cornstarch
May 14, 2013 | by Megan Fellman
http://www.northwestern.edu/newscenter/stories/2013/05/making-gold-green-new-non-toxic-method-for-mining-gold.html
2名無しのひみつ:2013/05/22(水) 23:52:34.45 ID:9aVvbaS5
都市鉱山の金なら使えるが金鉱石じゃ無理だろ
3名無しのひみつ:2013/05/22(水) 23:54:16.78 ID:12NuJtZ/
失敗から発見ってのがいいよね
4名無しのひみつ:2013/05/22(水) 23:56:14.24 ID:c2kEHzFx
まさに「錬金術は台所から始まった」を地で行く話だな
5名無しのひみつ:2013/05/22(水) 23:56:44.09 ID:5YJUircX
.
 CNのリガンドは便利だからな。
6名無しのひみつ:2013/05/22(水) 23:57:29.17 ID:cvI8iEak
金先物↓
とうもろこし先物↑

でOK?
7名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:00:01.55 ID:VUP/yyz1
もろこし使うの好きだなwww
8名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:01:20.36 ID:7zTzfzbA
トウモロコシ万能伝説
9名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:13:36.07 ID:bhj90EPt
α-シクロデキストリン
食えそうな物質だな
10名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:19:50.47 ID:bhj90EPt
>デキストリン (dextrin) は、数個のα-グルコースがグリコシド結合によって
>重合した物質の総称で・・

うんね。おいしく食べられると思う。
11名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:27:03.58 ID:bhj90EPt
二水素化酸素みたいな話なのかも。
エイプリルフールの時期はだいぶ過ぎたのにね。
12名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:39:04.26 ID:bhj90EPt
二水素化酸素。
ほとんど直訳しただけで、その面白さ・バカらしさが通じる。
それはとてもすばらしいことだ。
13名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:53:23.44 ID:FTI9oHFW
うちのムスメもとうもろこしが大好きらしく、いつも6本は常備しているような気がする
14名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:53:40.87 ID:bhj90EPt
「化学合成物質は危険」とか言い張るヤツはいるけど、
ウイルスや細菌からずっと、生物の体内で、化学合成はやってるんだけどな。
それをやっているから、オケラやネズミやネコやオオカミや人間があるのさ。
15名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:56:13.06 ID:X3Kry0z5
>>14
化学合成物が安全て言い方もおかしいけどな
もしそうなら青酸カリ舐めても安全なことになる
16名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:03:30.46 ID:bhj90EPt
>>15
ウミヘビの類とかには、すんげー神経毒を造り出すやつがいる。
人間なんてイチコロだよー。呼吸が止まっちゃう、心臓が止まっちゃう。
17名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:20:15.70 ID:S0zg1JHm
>>4
>まさに「錬金術は台所から始まった」を地で行く話だな

賢者の石=コーンスターチ
18名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:38:04.71 ID:bhj90EPt
× 化学の起源は韓国
○ 化学の起源は台所
だもんね。
19名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:53:00.62 ID:ILa0El0m!
Stoddart研か しかし、どう抽出されたのか全然書いてない記事だなw
20名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:53:44.10 ID:ILa0El0m!
こいつのアダ名はコーンで決まり
21名無しのひみつ:2013/05/23(木) 02:01:12.33 ID:uqOfRy27
トウモロコシのあの黄色は 金 だったりして
22名無しのひみつ:2013/05/23(木) 02:11:53.47 ID:xfjtxM3x!
コーン入りの黄金か・・・
23名無しのひみつ:2013/05/23(木) 02:21:21.66 ID:MwfuzMlI
食べ物を粗末にしてはいけません
24名無しのひみつ:2013/05/23(木) 03:54:55.03 ID:DmbuIM8z
今度は排水のBODが上がる。
25名無しのひみつ:2013/05/23(木) 04:22:29.70 ID:g2tH8dvh
松本コーンスターチ
26名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:27:59.38 ID:MpINPN3F
情報密度0.003%
27名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:36:57.38 ID:SJiIVqld
環状だし分子のいれものとして金タマがピッタリ収まったのかな。
糖は高分子だから他にもいろいろ使えるんじゃね(´・ω・`)
28名無しのひみつ:2013/05/23(木) 08:32:19.06 ID:JWMRgZNv
安全で安価www
29名無しのひみつ:2013/05/23(木) 08:41:35.06 ID:1TU6ztJi
コーンスターチのコロイド溶液を使って金を抽出しようとしましたが
どう見ても精子です
本当にありがとうございました
30名無しのひみつ:2013/05/23(木) 09:37:25.12 ID:ljuvOsM1
また株価操作か
31名無しのひみつ:2013/05/23(木) 09:50:23.90 ID:TH8upS7S
鮭か何かの精液で、レアアースを効率よく抽出する方法を日本の学者が開発してなかったっけ?
何かトレンドでそういうのがはやっているのかな?
32名無しのひみつ:2013/05/23(木) 09:58:40.38 ID:0/QHFAyT
すげ
33名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:00:23.46 ID:JYiUYfRB
まあ最貧国の鉱山では、これからも水銀使いまくるんだろうけどな
人が死ぬのは構わんが、他の一次産品が汚れるのは面倒
34名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:23:12.64 ID:1HhbQuAY
精錬所の廃水をばっ気槽で処理できるのか
35名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:34:50.96 ID:24SNvvk2
そして富栄養化した汚染水に有害な藻が大繁殖して環境大破壊

なんてことに…
何がどう転ぶか、わからんことも…
36名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:38:55.11 ID:PrSvxgJk
先物行っとくか
37名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:44:35.86 ID:Oe+LTSk+
またヴァカを騙して穀物価格を吊り上げる作戦ですね
金抽出する錬金術じゃなくて騙してカネ儲けする詐欺だろ?
38名無しのひみつ:2013/05/23(木) 13:12:25.98 ID:V/xGsJEC
食用可能なものを使って金を抽出とかどれだけ驕ってるんだ?
くいもん優先だろう?だからアメリカはってなるんだよな〜
39名無しのひみつ:2013/05/23(木) 13:15:21.09 ID:HKWl/sOH
日本にはそばというものがあって大晦日にそばを食うのは金細工とか金箔職人さんが掃除の仕上げにそばを練り消のように使って
金のくずを集めた事に由来するというから

なんかあんまり奇妙ではないなと感ずる
40名無しのひみつ:2013/05/23(木) 15:44:18.05 ID:3X9Wv1Dy
【地学】地震の揺れで「ほぼ瞬時に」金鉱脈形成?/オーストラリアの研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1363619041/
【化学】水に溶けた状態の金を微少な塊金に変える細菌を発見/カナダの研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360028863/
41名無しのひみつ:2013/05/23(木) 15:44:49.04 ID:3X9Wv1Dy
【資源】「サケの白子」でレアアース分離・回収−広島大とアイシン・コスモス研
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1369007087/
42名無しのひみつ:2013/05/23(木) 17:58:25.13 ID:RNkwiI3M
>>13
俺のトウモロコシも食べてみれ
43名無しのひみつ:2013/05/23(木) 18:16:28.78 ID:S0gt+wjI
これはすごい
44石油が高いんならバイオエタノール作ればいいんじゃね?:2013/05/23(木) 18:48:28.84 ID:GvwzDQZC
BPネタが再浮上しそうだな
45名無しのひみつ:2013/05/23(木) 18:59:45.56 ID:4H0U0npw
>>16
生物が作る蛋白毒は凶悪だからな。
一箇所に付着して、とかじゃなく、動き回りながら次々と有害な連鎖反応を一気に煽ったりする。
46名無しのひみつ:2013/05/23(木) 19:34:21.39 ID:oPzmBL/d
既存のものより安価で特許引っかからなければ流行るかもね
47名無しのひみつ:2013/05/23(木) 19:52:54.57 ID:jXQ5KIIP
モロコシ最強だな
48名無しのひみつ:2013/05/23(木) 20:15:35.53 ID:KIluUadz
国際科学者チームってなんだ。
49名無しのひみつ:2013/05/23(木) 20:22:19.90 ID:UfAQeDAu
>>14
どう考えても、
オーガニックは安全
と思ってるやつの方が基地外
50名無しのひみつ:2013/05/23(木) 20:46:37.32 ID:OSXaRuo9
>>49
同じ薬でも(構造式は同じ)、日本人は天然由来、アメリカ人は合成由来を好むそうだ
51名無しのひみつ:2013/05/23(木) 23:23:19.74 ID:IuqlUhF8
まあ、気分も大事っちゃ大事だけどな。
行きすぎるとアレなだけで。
52名無しのひみつ:2013/05/24(金) 03:48:36.19 ID:wQSE0JlN
研究者「実はコーンポタージュジュースをうっかり」
53名無しのひみつ:2013/05/24(金) 13:12:32.43 ID:JNEsjZqR
金の相場を下げる市場操作が増えてるな
コーンの相場を上げる操作ってことは大豊作中?
54名無しのひみつ:2013/05/24(金) 21:33:45.02 ID:LdRPHmdF
コーンスターチ使うっていうから、てっきり音の振動でコーンスターチをうねらせて
金粉をうにょうにょ探り当てるのかと思ったよ
55名無しのひみつ:2013/05/26(日) 00:27:36.72 ID:WRjzI9Wk
最近有機物での元素抽出がブームなの?
56名無しのひみつ:2013/05/26(日) 10:38:23.86 ID:4T1qN7HA
研究者「実は、ポップコーンを作ろうと思ってうっかり」
57名無しのひみつ:2013/05/26(日) 15:41:04.43 ID:7VGFsalA
世界中で何十万人もの研究者が日々発見してるんだよね
それが実用化されるのは一握り
58名無しのひみつ:2013/05/26(日) 16:30:18.03 ID:BN0HYAMJ
コーンのスターチじゃないんだ。また知識が増えた(sage)
59名無しのひみつ:2013/05/26(日) 16:58:20.65 ID:YWTeySY/
>>58
いや、コーンのスターチ(デンプン)だろ?
60名無しのひみつ
ビールに入ってるアレ、実はすごいやつだったのか。