【微生物】抗菌用に広く使われる銀ナノ粒子への耐性を獲得する細菌を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
<論文紹介> 抗菌用に広く使われる銀ナノ粒子への耐性を獲得する細菌を発見
〜製品の使用者や環境に害をもたらす可能性も

銀ナノ粒子は、殺菌・抗菌作用を持つため、医療用品や化粧品、また水や空気の浄化用などに広く利用
されるようになっています。しかし一部の細菌は、銀ナノ粒子に長時間さらされると耐性を身に付け、かえって
繁殖が促進されることが分かりました。オーストラリアのニューサウスウェールズ大学を中心とする研究グループが
Small誌で報告しています。

同グループは、殺菌の標的となる大腸菌とともにさまざまな細菌が混在する微生物相を、銀ナノ粒子に曝露
させました。その結果、大腸菌に対しては殺菌作用が働きましたが、時間の経過とともに微生物相中のバチ
ルス属菌が銀ナノ粒子への耐性を獲得し、急速に増殖するようになりました。いったん耐性を持ったバチルス
属菌は、銀ナノ粒子への曝露が終わった後も、耐性と強い繁殖力を維持することも確認されました。

バチルス属菌が銀ナノ粒子に対する耐性を獲得することが確認されたのは、今回が初めてです。銀ナノ粒子が
広範に使用されるのに伴って抵抗力を持つ細菌が増え、製品の使用者や環境に対して害を及ぼす可能性が
あることから、研究グループは注意を呼びかけています。

投稿日: 2013年5月9日 作成者: admin
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=19362

Bacteria Adapt and Evade Nanosilver's Sting
ScienceDaily May 8, 2013
http://www.sciencedaily.com/releases/2013/05/130508093058.htm

Induced Adaptation of Bacillus sp. to Antimicrobial Nanosilver
Cindy Gunawan, Wey Yang Teoh, Christopher P. Marquis, Rose Amal
Small DOI: 10.1002/smll.201300761
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/smll.201300761/abstract

関連ニュース
【ナノ】銀ナノシートを有する層状化合物において超高電子移動度を実現−室温以下で動作する新しい熱電変換素子の開発に道
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1368416756/
2名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:00:06.34 ID:qcGzhJ+T
こういう直接攻撃系の耐性って抗生物質なんかと違ってほんのちょっとしかつかないんでしょ?
最初に使用した銀がギリギリの量だったという落ちか
3名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:13:13.64 ID:pSuOP3cz
ていうか
バチルスって納豆きんみたいな
もんじゃなかったけ
4名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:14:14.41 ID:UKKSBwUs
銀に勝つのは金(菌
5名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:31:37.89 ID:9PjpZ/9g
通常の菌が繁殖しにくい環境を作ると、耐性菌が多数派になるから大繁殖するわな。
6名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:33:43.74 ID:AwUTbfJC
>>2

>一部の細菌は、銀ナノ粒子に長時間さらされると耐性を身に付け

>銀ナノ粒子に長時間


人間にワクチン打つのと同じじゃんw
この研究所は耐性細菌製造所やな
7名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:36:43.75 ID:1+RWKeq8
ほんと耐性菌の発生サイクルは早いね。いたちごっこ、いたちごっこ。
8名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:37:51.32 ID:eIQwcZXF!
銀ナノ粒子依存症の菌
9名無しのひみつ:2013/05/13(月) 21:42:47.00 ID:8wjonOje
銀の抗菌効果は耐性を持たせないって信じてたのに・・・
10名無しのひみつ:2013/05/13(月) 22:02:00.96 ID:bjQGH0jH
銀なのに…
11名無しのひみつ:2013/05/13(月) 22:05:32.43 ID:NzL4u7aI
女に対する耐性は?
12名無しのひみつ:2013/05/13(月) 22:08:26.95 ID:AwUTbfJC
銀の抗菌作用は数千年の間上手く利用してきたのに、
それが都合の悪い人が邪魔してるわけですよ。
13名無しのひみつ:2013/05/13(月) 22:18:39.22 ID:jYpF2uwl
.
 Bacillusは強いな、
 手指消毒用のアルコール消毒液の周囲にも生きているし、銀もダメか。

 B. anthracisって、細菌兵器用の奴もあるしなぁ。
14名無しのひみつ:2013/05/13(月) 22:37:09.35 ID:6yk/xbC3
もう吸血鬼殺せないじゃんかよ
15名無しのひみつ:2013/05/13(月) 23:49:17.50 ID:aMowMEcm
どういう仕組みなんだろ?
人間が一酸化炭素吸って元気になるような変化だよね?
16名無しのひみつ:2013/05/14(火) 08:31:23.08 ID:g5Ppf31+
確か、菌が増殖するのに必要な硫黄を銀が結合して取り上げちゃうんだよね?
17名無しのひみつ:2013/05/14(火) 14:21:26.86 ID:T6cAlEPS
うちの洗面所は銀イオンスプレー使ってもピンクぬめりが良く出るわ
耐性付けちゃったかな?
18名無しのひみつ:2013/05/14(火) 15:02:00.14 ID:ozXwgAZr
>>3
つまり、臭い。
銀をつかった消臭グッズ総倒れ
19名無しのひみつ:2013/05/15(水) 03:30:45.19 ID:cG/wYjpK
>>15
紫外線量の多い地域で黒人が発生するようなもんだろう
20名無しのひみつ:2013/05/15(水) 15:07:03.42 ID:AlaTEg/M
>>19
どっちかというと逆だ
日照時間の少ない地域でビタミンD不足を補うために白人が発生した
21名無しのひみつ:2013/05/15(水) 15:59:03.91 ID:NFOPgHH9!
>>15
それは一酸化炭素と結合しないようなヘモグロビン変異が起これば可能かも?

でも銀の殺菌作用はタンパク質の構造とかそういうの関係なかったはず
排出機能を高めて細胞内に銀が蓄積しないようにするみたいな感じだろうか
22名無しのひみつ:2013/05/15(水) 16:34:36.37 ID:ESMrE3T7
こういう「特効薬現る→耐性菌現れる」のスパイラルって
ほんと、どうにかならないんかね

陰謀論唱えるわけじゃないが、いたちごっこを防ぐ研究とかないの?
23名無しのひみつ
確か菌が代謝に使う硫黄を、銀イオンが横取りしてしまうことで、抗菌作用を発揮するんだよね
人間でいえば、脱酸素剤に首まで埋められるようなものだろ?

そんなものに、どうやって耐性付けてるんだろう