【技術】スポークがない自転車「Loopwheel」
スポークがない自転車「Loopwheel」
従来型のホイールの中に、スポークではなく3つのスプリングが組み込まれ、道路からの衝撃を吸収する
サスペンションになっている「Loopwheel」を紹介。
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/05/loopwheel1-e1367802697959.jpg この数百年間、自転車のホイールはそれほど進化していない。だがこのほど、スポークを使わず、サス
ペンションを組み込んで衝撃を緩和する新しいデザインが登場した。乗り手の背中にやさしいほか、
軽量化やサイズ縮小にも役立つものだ。
英国のデザイナー、サム・ピアースによるプロジェクト「Loopwheel」では、従来型のホイールの中に3つの
折込み式スプリングが採用されている。この仕組みによりリムの硬さを保ちつつ、ホイールハブが約4.5cm
以上動くことが可能になり、でこぼこの舗装道路での走行や縁石への乗り上げなどの際に衝撃を吸収
できる。その結果、より不快感のない乗り心地となり、乗り手の身体に伝わる振動も小さくなる。
ピアース氏はLoopwheelのアイデアを、フライトを待つ空港で思いついた。ある親が子どもを乗せた乳母
車を押していたのだが、乳母車が床面の継ぎ目や段差を乗り越えるたびに、乗っていた子どもが前方へ
押されていた。サイクリング愛好家であるピアース氏は、サイクリストたちがこの子どもと同じ問題を抱えて
いることを知っていた。そして、ホイールにサスペンションを組み込むというアイデアを思いついたのだ。
最初のホイールを作成したあと、「Kickstarter」に参加。キャンペーンが残り1週間程度を残す現時点で、
ピアース氏はすでに目標を7,500ドル上回る額を集めている。この資金は、Loopwheelをより効率的に
製造するための新しいシステムなど、生産の拡大のために使われる予定だ。
ホイールの中にサスペンションを組み込むという試作品はかなり古くからあるが、これまでは失敗してきた。
重くなり性能も悪いからだ。ピアース氏のデザインが成功した理由は、「ループ」スプリングに強度が高く
軽量なカーボン複合素材を使用しているからだ。
Loopwheelを装着できる自転車は、ディスクブレーキと太めのフォークがあるタイプになる。従って最初の
Loopwheelは、特定の自転車のフレームに合うよう設計されている。Dahon社の折り畳み自転車だ
(冒頭の画像)。
ピアース氏はさまざまなサイズの自転車に対応したLoopwheelを設計する計画だが、現在は折り畳み
式の通勤用自転車に合う20インチのみだ。これは製造を単純化するだけでなく、戦略的な選択でもある。
折り畳み自転車が、優れたサスペンションのためのスペースを備えていることはめったにないからだ。
さらに、Loopwheelを利用すると幅の狭いタイヤを採用しやすくなる。道路からの衝撃をサスペンションが
吸収してくれるからだ。
Loopwheelは今年4月、英国の手作り自転車イヴェント「Bespoke Bristol」で初めて公開され、サイク
リング関連メディアの大きな関心を引き寄せた。
https://www.youtube.com/watch?v=l0_P2mLV7nI TEXT BY KEITH BARRY PHOTO BY LOOPWHEEL TRANSLATION BY TOMOKO MUKAI/GALILEO
WIRED NEWS 2013.5.9 THU
http://wired.jp/2013/05/09/loopwheel/ 関連ニュース
【技術/自動車】空気不要のタイヤ、ブリヂストン開発 パンク心配なし
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322714405/-100 http://jp.diginfo.tv/v/11-0267-r-jp.php
2 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 11:42:09.15 ID:zZPMkSbI
なんぞこれ
フルサスよりグニャグニャしそう
3 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:06:53.63 ID:jG92i5Ow
なんかキモいなw
オフロードとか走るのは快適になるんだろうか
4 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:07:55.21 ID:2rHl5crP
スピーク スポーク スポークン
3段活用でした
5 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:12:11.63 ID:ZfTHJUa7
都会の段差には向いてるがオフロードだと不安定?
6 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:13:38.80 ID:RbD1QSSW
これは面白そうだな
7 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:14:26.20 ID:W/Io79Yr
今でも技術的には数本のスポークで支えるタイプのリムはあるだろ。
ただし高額。製造、調整も大変。今までも革新的な技術はいっぱい出てるけどそういった問題で結局普及しないんだよね。
8 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:15:20.78 ID:G1JEquva
体重で歪んで転がり摩擦?だかなんだかの係数がすさまじいことになるんじゃないの?
9 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:18:07.86 ID:BVKvPpQI
スポークをゴムにしても気持ちよさそうだけど
そしたらタイヤは空気なしでいいよね
10 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:20:09.41 ID:hrbdhfkO
がたがたしそう。
11 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:24:45.52 ID:T0AH+99C
アップで見ると 一瞬 メビウスの輪かと…
12 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:37:49.50 ID:UoF7DBbE
雪藤「・・・・」
13 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:41:39.64 ID:lXBcpTMx
推進力が上下動のエネルギーに変わる分だけ余分に疲れそう
14 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:57:31.82 ID:nScVskA+
砂利道好きな女子もいるわけだが
15 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:58:41.52 ID:Wx3A44k2
縦方向の衝撃は吸収できても横方向の力やねじれ剛性が弱そうだから
高速走行やコーナリングが不安定になるな
16 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 13:21:35.84 ID:CQFImB/A
これはどう考えても失敗する
17 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 13:41:07.31 ID:XnukOFpb
:
18 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 13:44:54.36 ID:x8TntGTn
文字通りコケる
19 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 13:49:50.39 ID:gDhJillw
地方のサイクルスポーツセンターとかで、
四角いタイヤの自転車とかと一緒に並んでいそうな感じだな。
20 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 14:47:50.91 ID:Zuloe7/e
面白いアイデアだけど、ドラムブレーキとか重そうだな(´・ω・`)
21 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 14:59:19.89 ID:HGQqW0Op
沈んだ時に回転軸ズレるわけだろ?ちゃんと走るの?
22 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 14:59:47.08 ID:WqnAG7x/
ロード用には無理だな
ブレーキが重すぎる
23 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:58:23.47 ID:6xqbvQsi
スプリング壊れたら終わりなのかな
修理とか出来ないじゃん
24 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:02:39.06 ID:jCoglir0
リムの位置が動くからドラムブレーキにせざるを得ないのか。
だとしたらライトのダイナモもリムでは廻せないな。
25 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:33:55.08 ID:onFBlsk2
スレタイ読んで、写真を見ずにしばらく形を想像してみたけど
想像もできん形だったわ
26 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 18:36:12.20 ID:VZ5d5WuM
漏れ漏れも
27 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 18:37:05.76 ID:/belq+lk
デブは乗るなって感じだな
28 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 19:18:26.21 ID:THrBrNVe
石挟まりそう
29 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 20:06:20.29 ID:iSA8WySy
金属疲労みたいなので突然折れたりしたら危険だな。
30 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 21:54:02.24 ID:ITcNI6Xt
これのアクメ自転車見たい
31 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:07:52.19 ID:8BeGzUM3
スポークは、ダンロップさんが息子を自転車レースに勝たせたい為に発明した、親バカ発明でしょ。
32 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:19:45.74 ID:6Ls5EyPa
これ走行中に折れたら大事故だろ。
ライトユースを強調するために折りたたみにしてるんだろうけど。
スポークの本数が多いのは、リスクコントロールのためだよ。
こんなホイールはナンセンス。
33 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:21:12.18 ID:6vrBy/vh
結局スポークじゃねえか>1
34 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:36:43.73 ID:KrKX5sh7
月面自転車に使うとタイヤに空気を入れずに済むからいいかもな
35 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:49:18.16 ID:AwbKUL2y
これならタイヤに空気を入れる必要無くない?
36 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:58:56.40 ID:8BeGzUM3
俺は、スポークを磁石に替えて、完全なるスポークなし自転車開発する。
37 :
名無しのひみつ:2013/05/12(日) 23:04:12.13 ID:ieFq8bBd
>>35 空気入りタイヤ無ければこんなもんで砂利のある道走れねえよ。
フロントフォークあればタイヤに空気いらないって言ってるようなもの。
38 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 00:40:41.60 ID:aMowMEcm
>>37 そうかー
ブリジストンのワイヤー張ったタイヤに期待だね
39 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 03:19:46.86 ID:nTik12v8
>>13 オレも思った。バイクとは違うからな。
入力エネルギーが上下方向の自転車には
やわすぎるサスは不向き。
40 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 03:23:21.78 ID:+JWFS6OV
結局3点でしか支えてねえじゃねえか
41 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 07:01:01.27 ID:b7jDy74L
>>1 pureφ ★
記者募集の前にまずお前が科+で科学的じゃないクソスレ立てるのやめろ!
42 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 08:16:17.54 ID:oUDYmvpm
ハヤブサより高いんだろw
自転車乗りって馬鹿しか居ないねw
43 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 08:21:36.65 ID:b0Uxgc8I
スポーク6本で支えた方が軽そう
44 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 08:29:21.12 ID:kYMthBmJ
スポークは偉大な発明なんだなと改めて思う
45 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 10:58:49.44 ID:3ur3yCEV
>>43 昔SHIMANOがWH-R535って16本スポークの完組ホイール打ってた。
ぱっと見、8本スポークに見える組み方で、
スポーク少なくした代償にリムを肉厚にして。
これでもスポークが折れてからそうこう続けたら、
リムに歪みが生じてしまうと言われていた。
今はフロントのみ16Hが売られているはず。
WH-R535とはスポークも組み方も違うけど。
WH-R535は空気抵抗を少なくすることには成功していたようだ。
だから巡航速度維持に使うエネルギーは少なくすんだ。
46 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 11:02:14.39 ID:3ur3yCEV
>>32 このサイズしか作れないのでしょう。> 折りたたみ
いずれにせよ、走行中にバネが折れて、
フォークやフレームに引っかかったら大事故まちがいなしだね。
WH-R535の太いスポークも折れたら危険なんじゃないかって言われてた。
47 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 14:04:53.18 ID:YuR6XT48
48 :
名無しのひみつ:2013/05/13(月) 23:35:14.44 ID:wwDpBiQb
49 :
名無しのひみつ:2013/05/28(火) 07:47:34.92 ID:lcQNXhNH
これだけごついカーボン系素材が折れる心配する奴って
車の板バネが折れる心配する奴と同じレベル
50 :
名無しのひみつ:2013/05/28(火) 08:15:01.96 ID:D9KloZ+N
万が一の話だからねえ。
小径車や最初の起点に戻って乳母車なら良いものだよきっと。
51 :
名無しのひみつ:2013/05/28(火) 08:18:35.45 ID:Q7j0tNWO
スポックが居ないエンタープライズ?
52 :
名無しのひみつ:2013/05/28(火) 10:36:35.03 ID:JgvwiNXy
地獄に落とせなくなる
53 :
名無しのひみつ:
マーダーライセンスと区別が付かなくなる