【脳】何によって一卵性双生児にそんなに差が出るのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★
何によって一卵性双生児にそんなに差が出るのか?
What Makes Identical Twins So Different?

おもちゃと他のマウスでいっぱいの複雑なケージの環境を3ヵ月間走り回った後、2匹の遺伝的に同一な
双子のマウスは、2種類の非常に異なる性格を形成した。研究者によれば、このような異なる性格は、
マウスの海馬での新たなニューロンの誕生と関連していた。そして、新たなニューロンの誕生は、マウスが
自らの環境をどの程度徹底的に探検したかに依存していた。この知見は、異なる生活上の経験に基づ
いてさまざまな性格がどのように生じるのかを研究するための動物モデルとなる。

Julia Freundらは、1つの大きな閉鎖空間に住む近交系のマウス40匹に無線トランスポンダを取り付け、
マウスの動きと脳活動を3ヵ月の実験期間中追跡した。その結果、マウスの探索行動と海馬の新たな
ニューロンの誕生の間に直接的な関連性があることが明らかになった。すなわち、広い部分を探索した
マウスほど多くのニューロンを作り出したのである。

これらの知見は、脳が自らの環境との相互作用によって形作られること、そして成人期の新たなニュー
ロンの成長は、遺伝的に同一な人であったとしても、個性を高めることを示している。

Olaf BergmannおよびJonas FrisénのPerspectiveでは、これらの知見についてより詳細に議論する。

遺伝子が同一である双子マウスにおいて行動の個体差は生じる過程
Emergence of Individuality in Genetically Identical Mice
Julia Freund, Andreas M. Brandmaier, Lars Lewejohann, Imke Kirste, Mareike Kritzler, and 4 more
Science 10 May 2013: Vol. 340 no. 6133 pp. 756-759 DOI: 10.1126/science.1235294
http://www.sciencemag.org/content/340/6133/756.abstract

Perspective: Why Adults Need New Brain Cells
Olaf Bergmann and Jonas Frisén
Science 10 May 2013: 695-696.
http://www.sciencemag.org/content/340/6133/695.summary

関連ニュース
白昼主婦レイプ魔、DNA分析したら3年前から服役中の受刑者と同一で捜査一時混乱・・一卵性双生児のキムさん逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1365098216/-100
【USA】一卵性双生児2組の四つ子が誕生 7000万分の一の確率
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361342166/-100
【動物行動学】優れた警察犬 一卵性双生児でもにおいの違いをかぎ分け 細菌・寄生虫で区別?/チェコ 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1308987616/-100
2科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★:2013/05/11(土) 21:59:54.15 ID:???
ソース
Science 2013年5月10日号ハイライト
http://www.eurekalert.org/pub_releases/translations/sci051013jp.pdf
3名無しのひみつ:2013/05/11(土) 22:08:01.99 ID:P3KLaTs0
当然だろ
4名無しのひみつ:2013/05/11(土) 22:12:15.81 ID:Sx0unYHl
可愛い子には旅をさせよ
5名無しのひみつ:2013/05/11(土) 22:44:35.73 ID:Vuex2f6q
ネガポジ 表と裏 光と影 まぁ昔からわかってることだろ
6名無しのひみつ:2013/05/11(土) 22:46:17.87 ID:M3xEz90q
トラックにはねられたからだろ?
7名無しのひみつ:2013/05/11(土) 22:48:09.55 ID:3L57K8bi
スタートラインや生まれた時点の構造が一緒だというだけで、食べたものや生活環境が違えばそれに適応しようとするのだから、変わって当たり前だろ
科学者ってバカなのか?

むしろどのようにしたら同一性を保持し続けられるかを研究しろよ
8名無しのひみつ:2013/05/11(土) 23:05:31.03 ID:RwS1kybc!
差ができる原因は好奇心ってこと?
9名無しのひみつ:2013/05/11(土) 23:22:26.09 ID:MfgpTSAy
一卵性双生児である親父と叔父

親父 162cm(靴のサイズは28)
叔父 180cm(靴のサイズは同じ28)

親父は中学の成長期に柔道しててムキムキの筋肉を付けたのだが
実はそれがアダになって身長が伸びなかったらしい
成長期に筋肉を鍛えすぎると摂取した栄養が筋肉にいってしまい
成長ホルモンまで栄養がいかないそうで(親父談 医学的に正しいのかは知らない)

おかげで今でも身長コンプレックスが凄まじい
同じ遺伝子である双子の弟に20cm近くも身長差があったらそうなるわ
10名無しのひみつ:2013/05/11(土) 23:42:48.25 ID:qPmA8ilD
外見は似ていても、魂が違うから当然。
一つの体に一つの魂しか入れない。
魂は一つとして同じモノは無い。
11名無しのひみつ:2013/05/12(日) 00:11:06.96 ID:VkfzMigQ
現在ではマナ・カナもバラ売りされているしな
12名無しのひみつ:2013/05/12(日) 02:12:56.58 ID:/aDKaro1
遺伝子は同じでも環境が違うもんね
13名無しのひみつ:2013/05/12(日) 02:42:33.82 ID:jQCmHONh
双子ってのも色々と面倒くさそうだな
14名無しのひみつ:2013/05/12(日) 04:04:12.38 ID:R/SYboVh
顔の差異が気になる
つまりそれって食べ物によっては俺が後天的にイケメンになる可能性もあったってことだよね?
15名無しのひみつ:2013/05/12(日) 05:44:41.01 ID:MXR8YLVX
個々のパーツは同じでも,顔面と言う枠組みは後天的に変わるからねぇ。

特に硬いものを良く噛んで食べるとアゴが成長しやすくなるから,唐沢寿明ように少しアゴの張った顔
になったかもしれない(……パーツの配置のほうからは目をそらす)。
16名無しのひみつ:2013/05/12(日) 06:22:49.81 ID:HrvTKP1Y
スレタイはともかく、マナカナのどっちか好みか語ろうぜ!
17名無しのひみつ:2013/05/12(日) 09:06:15.94 ID:yutKFPcv
>>9
は本当か?
本当なら学術誌に載るくらいのケースだろ!
18名無しのひみつ:2013/05/12(日) 09:59:10.11 ID:3N9wLdwR
生まれか環境かってテーマで19世紀からある研究テーマだな。
慶応大の双子研究調査なんかが日本だと有名か。
元々は貴族制を正当化するために、貧乏人が貧乏なのは、そういう劣等的な生まれなのだということを照明するために始まった。
しかしどれほど研究してもそれを裏付ける研究成果が出ないまま200年、データ不足だから結論はまだ出ないって言い続けてきた。
19名無しのひみつ:2013/05/12(日) 13:36:16.25 ID:cWS/8dZl
【議論】”なぜクローン人間を作ったらダメなの?”ネット上で議論が白熱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368332419/
20名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:03:57.68 ID:H470W0BR
読売新聞に同一の遺伝子でも環境とか生活で発動が変わるんだとか書いてあった
21名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:16:37.40 ID:rDYKdTVp
同じ人に違う印象を持たれる事があるから
22名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:17:53.09 ID:rDYKdTVp
出会った人、出会った場所、出会ったタイミング、出会うまでの時間、ストレスの有無
同一人物にも異なる態度をする人、その印象
23名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:25:51.69 ID:rDYKdTVp
まなには挨拶する店員もかなには挨拶しない店員
まなには否好意的な挨拶をする店員も、かなには好意的な挨拶をする店員
1人の店員が人に与える印象は受けて側によって変わる場合もある
24名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:27:39.80 ID:rDYKdTVp
かなには、いつもマナといい間違いする人が、マナにはマナと言うとすれば、かなはその人から受ける印象はマナとは異なる
25名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:37:43.61 ID:rDYKdTVp
人間関係の些細なすれ違いは服装や外見を変えていく
と思う
26名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:49:42.24 ID:rDYKdTVp
痴漢にあった双子は区別が付くくらい変化が有ったというのが現実
27名無しのひみつ:2013/05/12(日) 16:54:04.57 ID:hAvFXA8l!
GDF11!!!!
28名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:07:57.77 ID:FdZEOjkQ
素朴な疑問ですが、一卵性双生児は卵子が同じなだけで、
父親から受け継ぐ遺伝子情報は、普通の兄弟と変わらないのでは?

クローンと一卵性双生児は違うと思うのですが…。
29名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:11:02.36 ID:rDYKdTVp
環境や食べ物で外見は同じでも中身は変化する
30名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:16:08.14 ID:C6ZDorud
一卵性双生児でも禿げる奴と
そうでないのもいるんじゃないの?
31名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:18:06.69 ID:rDYKdTVp
僕と友達でいる時はタバコを吸わなかった人が別れた後にタバコを吸うようになり髪の色が変わる
人は出会いで変わっていく
32名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:29:38.82 ID:rDYKdTVp
僕がアヴリルの歌に出会わなければ僕は今も病院と家を往復し薬を注射されていたはずだった
僕がリリックスの歌に出会わなければ僕は女性にお金をあげる事はなかったはずだし自民党は消えていたかもしれない
僕がアラニスの歌に出会わなければ成人したアヴリルの歌を聴く事はなかった
僕がカナダのアーティストに出会わなければカナダは今も不景気だったかもしれない
というようなパラレルワールドを双子は体験するのかもしれない
33名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:37:03.63 ID:Psfp/5t4!
>>28
精子も1つだよ
受精した後で2つに分かれる
34名無しのひみつ:2013/05/12(日) 21:29:36.71 ID:/aDKaro1
一覧性ソーセージ
35名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:09:41.85 ID:OAyqg4pU
リアル双子パパから一言w
双子の性格は生まれる前から分かれてるね ^^
多分、お腹の中で 上か下かでお気楽・我慢強いとかの基本が出来てると思う^^;
36名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:51:14.59 ID:4vvw8zks!
>>7
優生学の影響を受けている人が多いんだろう。
すべて遺伝子で決まってしまうと考えたがる人たち。

まあ、話は単純になるがSFやカルトみたいになって
しまうな。
37名無しのひみつ:2013/05/12(日) 22:57:08.72 ID:4vvw8zks!
>>9
> 成長期に筋肉を鍛えすぎると摂取した栄養が筋肉にいってしまい
> 成長ホルモンまで栄養がいかないそうで(親父談 医学的に正しいのかは知らない)

間違い。筋肉は成長ホルモンによってのみ鍛えられる。
体の部位を作るのが成長ホルモンの役目。でもって、
筋トレで筋肉が太くなるのは、トレーニングによって
筋繊維がダメージを受けるから。要するに切れてしまう
からだ。切れると一時的に力が入らなくなるが、
成長ホルモンによって筋繊維が元の状態に修復
されるときに必ず切れる前より太くなる。そのため、
より大きな力を出せるようになる。これが「超回復」と
呼ばれているもので、これを利用して筋肉を鍛えている。

では筋トレで身長が伸びないのかと言えば、それは
栄養状態によるだろう。十分にたんぱく質をとっていれば
影響はないが、不十分であれば骨に回るたんぱく質が
足りずに骨の成長が小さくなるということはありえる。

要するに筋トレをやっていても、牛乳をたくさん飲んで
カルシウムとたんぱく質が十分に摂取されていれば
問題ない。
38名無しのひみつ:2013/05/13(月) 02:35:41.53 ID:MVNwG2xx
まったく同一の遺伝子を持ってたって、妊娠中でさえ環境が違うだろ多分。
栄養状態がまったく同一とか有り得るか?
胎盤のくっつく位置やらその他もろもろで差がでんだろうよ。
で、胎児が形作られる初期段階においてのちょっとの差が、後に大きく作用しそうなもんだけどなぁ。

尚、環境の差で脳神経の発達に差が出るのも当たり前だろ。
片一方を一般家庭で育て、片一方を暗闇無音状態で拘束して育ててみ?
39名無しのひみつ:2013/05/13(月) 12:18:09.09 ID:40gCY6jy
>>28
過受精ってやつなら、そういうことはありえる
普通はあまりない。
40名無しのひみつ:2013/05/17(金) 02:05:15.45 ID:Wzt+nOd8
理由は一つ
肉体に宿る魂の差によるものである
41名無しのひみつ:2013/05/18(土) 18:52:08.82 ID:sn57VPOO
遺伝的に同一といっても、完全に一致してはいないからな。
42名無しのひみつ:2013/05/18(土) 21:49:25.08 ID:QJ6R/GKx
遺伝子が同一であっても、その発現型は同一でるとは限らない。
43名無しのひみつ:2013/05/21(火) 21:51:35.12 ID:hiha1a/z
そうそう、発現型の話だよね
遺伝的に同一ってのは、発現の設計図が同一なだけであって、その時の環境や天気で
発現する形質はどうとでも変わるのは、ほぼすべてがクローン体であるソメイヨシノが
一本一本別な表情を見せることからも常識じゃないの?

それに、遺伝的に同一であっても、意識が別だから差があるに決まってるじゃん…
意識が別であれば、体験するものも別
同じ物を食べても、その時の体調や虫歯の有無などで好き嫌いも変わる

自分の遺伝的クローンを作っても歳の離れた別人になるってのと同じ
44名無しのひみつ:2013/05/25(土) 12:59:57.25 ID:bwRKJzUX
>>36
映画のGATACAやね
45名無しのひみつ:2013/06/19(水) 12:00:50.02 ID:OIHSUKsj
環境要因と遺伝子要因のお話しか。俺双子で、高校まで全く同じ環境で育った
(なぜか大学でまた合流)けど、根本的な性格や好き嫌いは違うよ。
でも、身体能力とか遺伝要因も否定はできんところが多すぎるから、結局のところどっちも
関係あるっていう、ルクセンブルガーさんの輻輳説だと思う。
46名無しのひみつ:2013/06/19(水) 12:44:01.83 ID:cd7u1uBP
両親の離婚により東京と大阪に別れて育った双子は性格に大差がでるってことだな。
47名無しのひみつ:2013/06/19(水) 20:12:17.98 ID:eqPUDeX6
二人で同じプラモデル作るだろ。
上手いやつと下手な奴で、出来上がりは当然違うわけよ。
元の遺伝子配列が同一でも、遺伝子の発現は環境刺激に反応してゴロゴロ変わる。
でも同じプラモデルだから「ああ、同じ車ではあるな」ってくらいは似るし、同じような上手さならそっくりにもなる。
48名無しのひみつ:2013/06/23(日) 05:53:32.72 ID:wNVtdBIR
>>45
> 高校まで全く同じ環境で育った

だから全く同じ環境なんてないんだよ。

厳密に同じ場所に2人同時に立っていることができないように。
49名無しのひみつ:2013/07/02(火) 17:59:11.90 ID:y8zsdv1f
一卵性双生児のパパだけど、全くの別人格である双子を見ていると、自然のクローンでもこれだけ差がつくんだから、iPS細胞なんて当てになんないねって感じですよ。

双子の親であれば知っていることだが、双子はお腹の中にいる際に片方へ栄養が偏る現象があり、場合によっては悲しい結末を迎えるケースが多々ある。
双子だから五体一緒なんてのは希なケースなんですよ。
50名無しのひみつ:2013/07/04(木) 10:07:35.27 ID:MYt0Z10R
理論上、DNAのコピーである一卵性双生児が、成長過程(子宮にいる期間だけでも)で違いが出てくるのは、同じプログラムであるRPGをプレイしても、その過程が異なる事と同じ程度と理解して良いのだろうか?
51名無しのひみつ:2013/07/04(木) 10:46:35.13 ID:1RHSkF9D
>>49
哲学やってる人なら、一卵性でも全く同じ外部環境をつくりだせないのでこの問題自体が意味が無い、終了、なんだが。
冗談ではなく本当に。
52名無しのひみつ:2013/07/04(木) 13:10:33.36 ID:fxbl1Oe9
生まれるまでは神様が責任を持って厳密な生命形成を果たすが、
生まれてしまえば神様の手を離れてあとはサイコロを振る偶然の選択の連続。
そりゃあ双子だろうが別人になるわな。
53名無しのひみつ:2013/07/06(土) 10:47:39.92 ID:FwzlDzXH
>>9
面白いね。原因は柔道だけじゃないだろうけど・・、。
意外と、関係無さそうな偶然が原因だったかもしれない。
どういう理由で、遺伝子のスイッチが入るかなんて、ぜんぜん分かってない。
54名無しのひみつ:2013/07/06(土) 10:57:29.88 ID:FwzlDzXH
>>50
DNAとの違いは、少しだけ異なるプログラムのRPGがたくさんある事だね。
そして、バッドエンドを迎えた多くの人が、そのちょっと異なるプログラムのせいであって、プレイのやり方が原因じゃない、と、

思いたがる事w
実は、他の生物種に比較した場合、ヒトの遺伝的な違い・多様性は極めて小さく、特殊な種だったりする。
55名無しのひみつ
リアプノフ数がなんちゃら