【技術】RFIDタグおよびアンテナをレーザーで紙に焼き付ける技術 紙幣に印字すればトレーサビリティが向上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★
RFIDをレーザーで紙にインストールする技術

ノースダコタ州立大学の研究者らが、レーザーを使ってRFIDタグおよびアンテナを紙に焼き付ける方法を
開発したとExtreme Techが「Researchers create RFID-enabled paper, bringing us ever closer to
traceable cash」において伝えている。従来の標準的なRFIDタグおよびアンテナと比較してサイズが小さい
ほか、従来の製造方法よりも簡単でかつ廉価であると説明がある。

Extreme Techの記事では紙幣に印字することで紙幣のトレーサビリティが向上し、紙幣の窃盗などに対応
しやすくなりセキュリティの面で効果があるというストーリーを紹介しているが、レーザーによる紙へのRFIDタグの
製造および設置は、そうした特定のユースケースを超えてさまざまなシーンでの利用が想定され、日々の
生活に大きな影響を与える可能性がある。

RFIDタグの活用は流通から小売業までありとあらゆるさまざまな産業で活用が期待されている。RFIDの
活用は業務の自動化において重要であり、うまく活用できればコスト面で大きな利益が得られる可能性が
高い。しかし、現在のところRFIDの単価がそうした効果に見合わないとして、導入が見送りになっている
ケースが多い。

廉価にRFIDの製造および設置が実施できるようになると、RFIDの活用を模索している業界で一気に
RFIDの採用が進む可能性がある。「Researchers create RFID-enabled paper, bringing us ever
closer to traceable cash」で紹介されている技術は、そうした業界における影響を加味すると興味深い
内容といえる。

後藤大地/マイナビニュース 2013/05/09
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/09/251/index.html

Researchers create RFID-enabled paper, bringing us ever closer to traceable cash
James Plafke/Extreme Tech May 2, 2013 at 11:43 am
http://www.extremetech.com/electronics/154874-researchers-create-rfid-enabled-paper-bringing-us-ever-closer-to-traceable-cash
http://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2013/05/rfid-money-640x385.jpg
NDSU's RFID-embedded money
2名無しのひみつ:2013/05/11(土) 20:48:59.50 ID:hmjdeJ3J
地味に凄い
3名無しのひみつ:2013/05/11(土) 20:53:16.42 ID:IpWE3y8/
なにげにチップ価格高いだろ、と思ったが、そうか高額紙幣なら割に合うかも
4名無しのひみつ:2013/05/11(土) 20:57:28.97 ID:8f+0XdM7
導電性インクを使って回路を構成するのか?
そうならすごい。
5名無しのひみつ:2013/05/11(土) 21:01:22.35 ID:8f+0XdM7
原文読んでみたがプラズマ・エッチング(エッチャー)と書かれてるな
知らない技術だ。興味深い。
6名無しのひみつ:2013/05/11(土) 21:01:33.62 ID:L5gEWysl
驚き!
7名無しのひみつ:2013/05/11(土) 21:16:50.30 ID:ksYoOhH2
普及したら逆手に取る偽造犯罪が生まれそう
8名無しのひみつ:2013/05/11(土) 21:28:41.51 ID:2pLBK6yG
導電性インク、半導体インク、絶縁インクを使って紙幣の上に多層基盤みたいに立体的な
電子回路を作れたらおもしろいな。
9名無しのひみつ:2013/05/11(土) 23:54:37.28 ID:o6q2ckft
商品のパッケージに使われたら置くだけ決済が可能になるね
家電と連携して冷蔵庫を開けずに中身のチェックとかもできるだろうし
10名無しのひみつ:2013/05/12(日) 00:46:24.46 ID:yLvir5Qx
なんか、粉なみたいなRFIDチップなかったっけ?
ああいうのを、あらゆるモノに混ぜ埋め込むとかそういう方向に進むとばかり思ってたが。
11名無しのひみつ:2013/05/12(日) 00:48:40.24 ID:yLvir5Qx
銀行強盗とか盗難とかあったとき、全国のゲートというゲートに盗難紙幣や物品のID登録して検知させるわけだな。
12名無しのひみつ:2013/05/12(日) 01:46:02.69 ID:HUqKwwQv
>>1
これいいな。焼付けなら耐久性も期待できそうだし、紙も全面使えそう
13名無しのひみつ:2013/05/12(日) 01:59:17.48 ID:qLZawoHa
RFタグを家庭で使いたいのに、普通の個人に安価に使わせる気はこれっぽっちもないみたいだ
14名無しのひみつ:2013/05/12(日) 02:03:34.54 ID:Y4o8nUq1
貧乏人は安くなるまで待てって話し
15名無しのひみつ:2013/05/12(日) 02:19:56.81 ID:c1Xs2S+Z
これはすごい
北チョンの偽札工場即死だなw
16名無しのひみつ:2013/05/12(日) 02:23:08.88 ID:v5AaBL/c
これって現金の匿名性なくなるよね?
結局、クレカや電子決済の普及を後押しするだけにすぎないのでは?
17名無しのひみつ:2013/05/12(日) 03:35:32.33 ID:UOD/XzRh
読み取り距離はどれくらいなんだろう?50cmぐらいなら、流通が全て電子化されてレジ打ちも必要なくなるかも。
カゴを読み取り台の上に乗せて、瞬時に会計終了。コストが1個2円とかだったら、うまい棒みたいな駄菓子には
付けられなくて困るかも知れないが。
更には冷蔵庫だとかとの連携もできる。冷蔵庫のドアの画面で中の物を全て表示。ドアを開ける必要がなくなって節電になる。
冷蔵庫の中の材料で勝手にレシピを提案してくれるとか。
18名無しのひみつ:2013/05/12(日) 03:48:56.95 ID:Da5y7W6v!
水にぬれても故障しないんかね。
19名無しのひみつ:2013/05/12(日) 04:09:53.31 ID:k4VLhMHy
現金は匿名だから有用なんじゃねー?
まぁ、どんどん現金使われなくなる時代だけどさ…。
元々番号あるじゃんと言われたらそうだけど。
20名無しのひみつ:2013/05/12(日) 04:36:42.58 ID:S/5TsG+z!
カラープリンターはメーカー・SNを黄色の秘密コードで印刷してるけどな
21名無しのひみつ:2013/05/12(日) 08:58:21.56 ID:r3r8damn
>>5
プラズマエッチングっていうと
普通の半導体の製造工程といっしょじゃない?
プラズマCVTとか
22名無しのひみつ:2013/05/13(月) 15:27:51.28 ID:HY8QA825
印刷だと微細に凸るけど、焼付けなら凸らないな
23名無しのひみつ:2013/05/14(火) 00:27:21.86 ID:IabK0gjo
焼いた部分は微かに凹るのが普通かな。半導体代わりの紙基盤に薄膜を形成して、
回路パターンをイオン雰囲気中のレーザ照射面で蒸着形成しますという辺りかと
24名無しのひみつ:2013/05/16(木) 14:30:27.00 ID:jRsdCba0
>>23
イオン雰囲気、気になるな
25名無しのひみつ:2013/05/25(土) 04:42:53.50 ID:UGfzL3xz
イオンだけは駄目だ

中韓の食材が少ない、平和堂かヨーカドーにしてくれ
26名無しのひみつ:2013/05/25(土) 13:47:45.91 ID:sEOtpw7w
紙幣にRFIDは日本では絶対にしない
27名無しのひみつ:2013/05/25(土) 15:45:11.33 ID:vz0LUyYH
クシャクシャになっても大丈夫なのかい?
28名無しのひみつ
紙幣のトレジャーハント出来るって事?