【地学】アトランティスの痕跡? しんかい6500によるブラジル沖大西洋の調査で陸特有の花崗岩を発見/JAMSTEC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 【リオデジャネイロ共同】ブラジル・リオデジャネイロ沖の大西洋にある海底台地で、
陸地でしか組成されない花こう岩が大量に見つかり、かつて大西洋上に大陸があったことが判明したと、
海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)とブラジル政府が6日発表した。
ブラジル側は「伝説のアトランティス大陸のような陸地が存在した極めて強い証拠」としている。


 アトランティスは古代ギリシャの哲学者プラトンが著書に記した伝説の大陸。高度な文明を誇り、
約1万2千年前の洪水で海に沈んだとされるが、これまで痕跡は見つかっていない。


 同機構の有人潜水調査船「しんかい6500」で調査した。


▽画像  有人潜水調査船「しんかい6500」と海洋研究開発機構の北里洋氏=5日(共同)

http://img.47news.jp/PN/201305/PN2013050601001733.-.-.CI0003.jpg

▽記事引用元 共同通信(2013/05/06 22:23:37)
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050601001729.html
2名無しのひみつ:2013/05/06(月) 23:59:59.44 ID:9Kx8VeW5
中川は乗ってたんか?
3名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:01:41.69 ID:bXdEmtTj
ネモ船長!
4名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:03:30.87 ID:OXnuSJVN
アトランティスの謎か
5名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:04:41.31 ID:dGTf9ksL
ノーチンラス号
6名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:30:58.23 ID:pxqIPttt
アトランティスは北大西洋にあったというのが定番なのだが。
7名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:36:31.44 ID:1IFqtew1
ひたすらドルフィンキックで泳ぎ続ける人は?
8名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:41:50.89 ID:ukuS3eBw
日曜日にやってたやつか
9名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:45:54.40 ID:akjTxvqK
産経によると沈んだのは数千万年前らしい
10名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:57:42.33 ID:AmbOFFlG
アトランティス大陸なんて迷信だわ

未だに見つかってないのが証拠
11名無しのひみつ:2013/05/07(火) 00:58:23.09 ID:YUoiYSmH
さっぱりわからん記事だな。
陸地でしか組成されない花こう岩ってなんだ?
海底何bのとこで発見されたのかくらい書いとけよ。
しんかい6500は、なんでそんな遠方で何の調査してんだ?
もっと日本海域で調査することあんだろ。
12名無しのひみつ:2013/05/07(火) 02:14:31.72 ID:jYJC+sA2
しんかい使ったのか
13名無しのひみつ:2013/05/07(火) 05:53:26.51 ID:Vbo+Upd9
>>10
海底は宇宙並みに未知の領域
今の時点で人類が知ってることなんて、真実全体の量からしたら鼻糞
14名無しのひみつ:2013/05/07(火) 05:54:12.29 ID:Vbo+Upd9
>>11
なんでそんなところにいるか・・・それは・・・
15名無しのひみつ:2013/05/07(火) 06:20:22.86 ID:eY5Ve+1X
このブラジル沖の調査は、財政危機にある日本にとっては、国民から税金の無駄遣いといわれても仕方がないと思います。
深海探索技術を維持するにしても大変なお金がかかります。研究調査事業そのものを海外へ売却し、民営化できないものか。
「あれも、これも」の考え方から、「あれか、これか」の命懸けの政治判断が求められていると思います。
16名無しのひみつ:2013/05/07(火) 06:23:28.00 ID:s/V7mYlA
>>6
竹内均先生は「アトランティスはミノア文明説」を支持されていたな。
17名無しのひみつ:2013/05/07(火) 06:52:20.54 ID:hc6GbMCY
>>7
足を持ってたんだっけ?
ステカセが腰だったのは記憶にあるんだが。
18名無しのひみつ:2013/05/07(火) 07:40:55.65 ID:I9GJ5RZl
>>15

朝鮮人が口を出すことでは無い。
19名無しのひみつ:2013/05/07(火) 08:14:43.26 ID:O/G2J98n
日本海溝をもぐり続けたら、ブラジル沖に出てきたでござるの巻
20名無しのひみつ:2013/05/07(火) 08:15:16.98 ID:0niOOCJ5
脳散らす号
21名無しのひみつ:2013/05/07(火) 08:18:41.26 ID:JdsujCR0
しんかい6500は各国との共同研究で世界一周中なんだな
http://www.jamstec.go.jp/quelle2013/about/index.html
http://www.jamstec.go.jp/quelle2013/about/img/route_b.jpg
22名無しのひみつ:2013/05/07(火) 08:35:17.58 ID:NEGvdBLY
何故ムー大陸じゃなくアトランティス大陸なんだ?
場所的にこの辺りにあったとされてるのか?
23名無しのひみつ:2013/05/07(火) 08:46:33.09 ID:gnuG3mE/
24名無しのひみつ:2013/05/07(火) 08:59:57.06 ID:0hiN1VrD
世界は1回滅んでる。
25名無しのひみつ:2013/05/07(火) 09:58:56.83 ID:EmduEgG1
洪水って津浪とは違うのか
詳細な続報町だな
26名無しのひみつ:2013/05/07(火) 10:25:27.14 ID:nfUrrHgb
沈んだのが数千万年前 人口構造物はみつかっていない
これでどうロマンがかきたてられるんだよ?えー?!
27名無しのひみつ:2013/05/07(火) 10:42:49.44 ID:La5KGuRu
ムー大陸じゃないのか
28名無しのひみつ:2013/05/07(火) 12:11:43.12 ID:igRnR8uf
NHK「不適切な映像を使いお詫び致します。」
29名無しのひみつ:2013/05/07(火) 12:58:08.71 ID:7BiYByXs
各テレビ局がこぞって変な特番作るんだろうね
30名無しのひみつ:2013/05/07(火) 13:13:03.13 ID:fcMIw8hi
氷河期に陸地だったとことは違うのか?
31名無しのひみつ:2013/05/07(火) 13:19:15.70 ID:xRoiDjPM
人類は69000年〜77000年の間に一度絶滅しかかっている
あと2700万年に一回地球生物の大量絶滅が起きている
32名無しのひみつ:2013/05/07(火) 14:45:20.65 ID:6uFqxLK9
>>24
マヤ遺跡によると1回どころでは無いようだけど
33名無しのひみつ:2013/05/07(火) 15:18:25.54 ID:3AMdvWefO
>>10
否定の根拠がそんな稚拙の極みで恥ずかしくないか?
34名無しのひみつ:2013/05/07(火) 16:16:06.06 ID:SUeK6kIB
>>26
そこは個々の頑張り次第
巨大有袋類がいたんじゃないかとか
35名無しのひみつ:2013/05/07(火) 17:08:31.53 ID:fcMIw8hi
続報ではこうなってた。

>しかし、今回見つかった「幻の陸地」は、人類が登場するよりずっと前の5000万年前より古くに存在していたとみられ、
>伝説のアトランティス大陸とは異なるという。

>大陸の一部が見つかったのは、リオデジャネイロの南東約1500キロ・メートルにあるリオグランデ海膨と呼ばれる
>隆起した地形の海底。
36名無しのひみつ:2013/05/07(火) 17:40:39.46 ID:PqezD2eh
>>24
だよな。
37名無しのひみつ:2013/05/07(火) 18:50:34.24 ID:SBCA42w7
藤岡隊長の出番です
38名無しのひみつ:2013/05/07(火) 19:20:27.57 ID:L4KxF/IV
NHKがこのニュースをしつこく報道してるのは何故だ?
39名無しのひみつ:2013/05/07(火) 19:36:23.90 ID:jGhz0iFY
何メートルの底位、公表しろよな。
40名無しのひみつ:2013/05/07(火) 19:57:12.20 ID:XDb8dC5B
ムーは太平洋。アトランティスは大西洋。

>>39
公表されてるだろ。
41名無しのひみつ:2013/05/07(火) 20:40:43.10 ID:laxbiDqR
>>35
ゴンドワナ大陸が分裂した時の欠片かねぇ
42名無しのひみつ:2013/05/07(火) 21:49:37.33 ID:FrFX732V
>>22
アトランティス大陸はヨーロッパ版邪馬台国とも言える代物で
世界中に候補地が複数ある
例えば大西洋、北極、地中海、インド洋 等々・・・
実はムー大陸もアトランティス大陸の候補の一つで
当時はムー大陸と呼ばれてたのでは?と説がある

色々あって何時しか別の大陸になってしまったが
43名無しのひみつ:2013/05/07(火) 23:00:53.39 ID:OS32Q2vn
>>41
よっぽど東端が嫌だったのかねぇ
44名無しのひみつ:2013/05/07(火) 23:10:01.78 ID:FrFX732V
この大地(?)は5000万年前に沈んだと考えられるが
アトランティス大陸は1万2000前に沈んだと考えられる
時代が合わなくて残念

因みに、5000万年前は文明所か猿人すら誕生してなかった
丁度今の時代のサルの原型が生まれたくらい大昔だ
45名無しのひみつ:2013/05/08(水) 02:44:10.97 ID:bnS/OaP3
沈む前の地形は保存されるのかな。

徐々に沈むと、ギヨーみたいに波浪で平らに削られるんだろか。
46名無しのひみつ:2013/05/08(水) 06:45:48.75 ID:fFHvHIKP
人間は長く生きても
百年程度だから
歴史なんか間違えだらけだからな
興味はあるが
大半は嘘みたいなものだろ
47名無しのひみつ:2013/05/08(水) 06:55:38.53 ID:C2L0JfnH
すぎたことなど夢と同じさ、とやなせたかし先生もおっしゃっている
48名無しのひみつ:2013/05/08(水) 11:50:29.40 ID:yIx0qjWT
この調査は、NHKが取材していて、もうすぐ番組が放映されるんでしょうね。番宣の意味でのニュース報道ですよ。
49名無しのひみつ:2013/05/08(水) 13:31:12.99 ID:jxrml43N
過去ウガンダにあったのだろう
50名無しのひみつ:2013/05/08(水) 14:21:44.61 ID:SCc7PHTw
1万年前って昔話が5000万年かもしれないとか
もし本当に陸地だったとしても瓢箪からコマ
51名無しのひみつ:2013/05/08(水) 14:23:57.40 ID:DRaUR0/i
宇宙戦争で大陸が沈んだ説もあるな 
ソースは学研ムー
52名無しのひみつ:2013/05/08(水) 14:37:43.19 ID:bK1BbPfF
プラdの創作に振り回され杉
53名無しのひみつ:2013/05/08(水) 14:55:07.15 ID:HS3gKDk7
プラトンの薄い本があつくなるな
54名無しのひみつ:2013/05/08(水) 15:06:36.81 ID:jbBPGrbK
ソソソクラテスかプラトンか〜
みんな悩んで大きくなったぁ〜
55名無しのひみつ:2013/05/08(水) 15:11:30.48 ID:zhTTJf52
>>48
また機材自慢と過去映像で時間埋めて
肝心の海中映像は最後の5分とかなんだろうな
しかもちょっとしか映っていないしょぼいやつ

ダイオウイカもあれだけ煽っておきながら
結局3,4mの微妙サイズだったもんな
56名無しのひみつ:2013/05/08(水) 15:21:00.69 ID:J4cA5B/b
世界中メタハイあるかな〜行脚ってのも兼ねてるんだろうね
しかし珪砂出たとかすごいな 論文にまとめるまでは調査結果公表しないはずだったのに
よっぽどでかいニュースだと判断したんだろう
57名無しのひみつ:2013/05/08(水) 16:27:16.17 ID:RG2oMZyc
>>11
> 陸地でしか組成されない花こう岩ってなんだ?
空冷でしか出来ない構造と水冷でしかできない構造がある
58名無しのひみつ:2013/05/08(水) 16:59:43.99 ID:of58sjBG
6000万年前ってことは
霊長類の原猿類が誕生した頃だから、
文明があったわけもない。
59名無しのひみつ:2013/05/08(水) 17:26:48.06 ID:rpTnut1f
>>58
ただ新世界猿がアフリカから南米に渡ったときの経由地の可能性はあるんじゃないか、
そう考えると面白い。
60名無しのひみつ:2013/05/08(水) 19:24:17.96 ID:ZZJxlkgm
分裂したときの大陸の断片なんだろうけど、大きさがどれくらいか知りたいな
61名無しのひみつ:2013/05/08(水) 19:41:47.51 ID:RG2oMZyc
62名無しのひみつ:2013/05/08(水) 20:10:05.71 ID:EMGQ9FwD
>>57
深成岩に空冷も水冷もあるかよ
63名無しのひみつ:2013/05/08(水) 21:45:39.03 ID:rYb5Ev6X
そんな前に沈んだ大陸をプラトンがなぜ知ってるんだよ
64名無しのひみつ:2013/05/08(水) 22:38:39.13 ID:nsUthQNG
>>63
幸福の科学方式で
65名無しのひみつ:2013/05/08(水) 22:55:02.29 ID:1pdm0vwT
やはりアトランティス文明は存在したのだ。
66名無しのひみつ:2013/05/08(水) 23:16:50.86 ID:eE9hd8Pp
>>63
エジプトの神官から聞いたとか何とか書いてる
67名無しのひみつ:2013/05/08(水) 23:56:11.56 ID:J4cA5B/b
http://www.jamstec.go.jp/shinkai6500/reports/yk13-04.html
珪砂を採取∴これが花崗岩から風化で生成された試料であるならば、
一定期間(花崗岩から珪砂が生成される程度の期間)海上にあった証拠
だれかが捨ててった可能性もあるだろうし、周りの花崗岩内の石英との
比較が必要かも でも当然そこらへん済ませた上での発表かと思われ
68名無しのひみつ:2013/05/09(木) 05:41:43.72 ID:uB/pvY2Z
これでプレート説(仮説)による大陸移動説(仮説)は破綻したな

これからは海水上昇説(仮説)の時代になる
69名無しのひみつ:2013/05/09(木) 06:04:46.55 ID:0+M+Gjy/
かまわん!
70名無しのひみつ:2013/05/09(木) 06:59:54.88 ID:kSTnGL4B
でもプラトン説とは場所も年代も全然違うんでしょ。
71名無しのひみつ:2013/05/09(木) 11:03:21.96 ID:Hm8E1aS4
>>62
詳しくは知らないけど
ゆっくり冷える速度に
差があるかもしれない
72名無しのひみつ:2013/05/09(木) 12:06:06.02 ID:9anDRFgm
海はあとからつくられたわけで、元々全地球は陸続きだったのさ
73名無しのひみつ:2013/05/09(木) 13:42:45.30 ID:iZp+UZly
ノアが住んでた所だろ
ピリ・レイスの地図で南極だと思われてた場所を探索してるんだから
74名無しのひみつ:2013/05/09(木) 16:48:39.07 ID:vm2zrEmI
プラトン以外のアトランティスを伝える民間伝承って
まだヨーロッパに残っているの?
75名無しのひみつ:2013/05/09(木) 16:50:01.20 ID:5H9XkJ9O
>>1
アトランティス云々で煽るなら、せめて人工の痕跡があるとか
年代や場所が記述と酷似ってなら少しはワクテカできたんだけどなぁ…


いや、その発見そのものが凄いことは理解できるのだが
76名無しのひみつ:2013/05/09(木) 16:57:35.81 ID:FO8xgSMN
文明の痕跡が見付かればいいなぁ
45億年の間に現世人類が初めて文明を築いた種と考えるのは不自然だもんな
77名無しのひみつ:2013/05/09(木) 17:08:39.76 ID:vaIRA6Ej
>>73
>>23にある通りだよな
ついでにスフィンクス(大洪水後ののエジプトで砂から掘り出されて発見された
元々1対あった像で、大洪水の浸蝕痕と崩壊痕が現在も顕著に残っている)と
三大ピラミッドも大洪水前の文明の遺産で、
(別に超科学を持っていたわけではない古代レベルのパンゲア文明)
エジプトの王朝と全然関係ないものだし
78名無しのひみつ:2013/05/09(木) 18:01:15.82 ID:cBvDJJgd
>>77
かなり違う
ピリ・レイスの地図は紀元前4世紀のトルコの地図を写した物なんだけど
同時期にオスマン帝国はアララト山に方舟の調査団を送ってる、調査団が地図を拾ってたと仮定すると
紀元前のトルコの地図には方舟が落とした地図が書き加えられてる可能性がある
だからピリレイスの地図に書かれてる未知の大陸部分を調べればノアの住んでいた地域を特定する手がかりになるし
大洪水の起きた年代も特定出来るかもしれない
79名無しのひみつ:2013/05/09(木) 18:39:21.76 ID:KAINbskk
ピリ・レイスの地図は複数の地図を複合させて出来上がった地図であって、1つの地図を書き写したものではないと、出処のところにはっきり書いてある
そして聖書にはアララト山ではなくアララトの山々と複数型で書いてあり、アララトというのは当時の国名
80名無しのひみつ:2013/05/09(木) 19:20:29.86 ID:k8UsltJ5
>>48
機材自慢の前に、カツラの継目にも力入れて欲しい・・・
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/09(木) 21:30:11.20 ID:IYf85wql
ティマイオス
デミウルゴス
アトランティス

犬に誓って!
82名無しのひみつ:2013/05/09(木) 23:20:20.42 ID:VEZc/u9o
潜水でチマチマより
宇宙考古学の出番じゃないのか
83名無しのひみつ:2013/05/10(金) 23:21:40.98 ID:aKPOxzVY
北米が海幸
南米が山幸
84名無しのひみつ:2013/05/10(金) 23:43:02.71 ID:w7DeOKMv
>>82
で、なんぼ儲かるんや?
85名無しのひみつ:2013/05/25(土) 15:36:42.21 ID:3pBYDI9t
動物達はなぜ大西洋を死に場所に選ぶのか?
http://www.youtube.com/watch?v=epGwG5Dp6vQ


日本の海底遺跡(古代文明)
http://www.youtube.com/watch?v=Bc5I0qQ9wgU

特命リサーチ200X
http://www.youtube.com/playlist?list=PL4USnD_hZl_dd8bns48OljChUyrvvnGUw
86名無しのひみつ:2013/05/29(水) 17:31:01.34 ID:9fu1UMv1
【資源/ブラジル】リブラ油田、推定埋蔵量は80億バレル トゥピ油田に匹敵か[10/09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284422234/
【資源/ブラジル】ペトロブラス、大規模な油田を発見=パートナー企業[12/08/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344928175/
【資源/ブラジル】イアラ油田開発に暗雲 採掘にコストと時間[13/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369796027/
87名無しのひみつ:2013/06/07(金) 18:05:39.92 ID:kgcnOS9o
深海5000メートルからニコ生 「しんかい6500」調査潜航を世界初の生中継
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/07/news106.html
88名無しのひみつ:2013/06/11(火) 20:06:56.54 ID:lvcREy4B
ただでさえ手狭な図書室が狭くなって困っているのですが。

http://chikyu-to-umi.com/sfclub/
http://chikyu-to-umi.com/sf/SFbunko.htm
89名無しのひみつ:2013/06/11(火) 20:19:45.27 ID:rdhyIrBI
一応、地中海文明説もあって、比較的根拠がない部類ではないんだよな、アトランティス
ってさ。ミケーネだの、エジプト古代文明のくくりで西洋人は結構信じているらしい。
地中海にあった島が伝説の元、という話が真相という説もある。
90名無しのひみつ
>>1
でもアトランティスってアステカの首都のテノチティトランですよね?