【天文】2013年5月6日 みずがめ座η流星群が極大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
2013年5月6日 みずがめ座η流星群が極大

毎年ゴールデンウィークの終わりごろに活動するみずがめ座η(エータ)流星群は、ハレー彗星の通り道を地球が通過し、
そこに残されていたちりが地球の大気にとびこんで、上空100km前後で発光して見える現象だ。

2013年は、5月6日午前10時ごろ活動のピークになると予想されているので、5日から6日にかけての夜が見ごろだ。
とはいえ、出現数はそれほど多くない。
流れ星の中心となるみずがめ座が昇ってくるのは未明ごろ。
空を広く見わたして、東の方角から流れる流星を見つけてみよう。細い月もみずがめ座のそばに昇ってくるが、それほど影響はない。
______________

▽記事引用元 AstroArts 5月2日配信記事
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2013/201305/0506/index-j.shtml

画像:2013年5月6日3時
http://www.astroarts.jp/alacarte/2013/201305/0506/20130506.png
2名無しのひみつ:2013/05/04(土) 10:02:27.95 ID:dYJH7Vzl
天気はどうなんだ?
3名無しのひみつ:2013/05/04(土) 10:05:08.38 ID:jpfGpqYg
それってハレー彗星を観たことと同じなの?
4名無しのひみつ:2013/05/04(土) 10:42:23.06 ID:rtYRzolR
○○座流星群って○○座の方角から来るからって事なん?
5名無しのひみつ:2013/05/04(土) 11:16:04.04 ID:itXGHyyg
どうせ30分に1個位だろ
6名無しのひみつ:2013/05/04(土) 14:33:31.16 ID:Sy5I2W8A
去年ずっと起きてたけど見れなかったぞw
7名無しのひみつ:2013/05/04(土) 15:28:19.32 ID:WcVZAh/f
1時間に20個程度らしい
8名無しのひみつ:2013/05/04(土) 15:30:41.52 ID:JMy7XKXY
つまり3分に1発の アクエリアス流星拳
9名無しのひみつ:2013/05/04(土) 16:05:56.27 ID:t2NFrwd/
どんなに興味のある天文現象が起こっても、必ず雨か曇り空な我が地元・・・
10名無しのひみつ:2013/05/04(土) 20:26:15.93 ID:irb/E57E
俺の股間は極太
11名無しのひみつ:2013/05/04(土) 20:50:34.00 ID:w1EsEpXd
この流星群は南半球だと輻射点高度が高くなる上に、ちょうど日が短くなってきた
時期に流れることもあってかなりの流星が流れる。(北半球ではお察しください)
1月のしぶんぎ群が輻射点の地平高度が低くて期待薄ってこともあってこっちが
三大流星群に数えられるみたいだ。

>>4
そう。
その星座の方角から地球の大気に突入してくる(ように見える:実際には流星体の
運動と地球の公転の運動の合成なので)ので、その星座から四方八方に散るように
流れる。
12名無しのひみつ
HRどれくらいよ