【宇宙】赤外線天文衛星「ハーシェル」が冷却材を使い果たし3年以上にわたる科学観測を終了
1 :
白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 10:29:19.66 ID:8nu/f3pv
× 冷却材
○ 冷却剤
3 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 10:36:37.99 ID:KasVixNS
ひとこと言ってくれれば
ついでに持って行ったのに
4 :
さざなみ:2013/05/04(土) 10:58:28.20 ID:FinaDNa6
日本のSPICA(スピカ)は、いつ打ちあがるのかなぁ・・・
スピカは液体ヘリウムを使わないから、ずっと優れているんだって!
5 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 11:02:30.60 ID:dEXSWtwF
佐川に頼めよ
6 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 12:50:25.23 ID:4uxiFa7u
ちょっと冷えピタ張りに行ってくる
7 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 14:02:09.08 ID:vCQ3aIYL
>>4 2022 年度の打ち上げを目指して,SPICA プロジェクトは動き出しています
8 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 14:16:46.99 ID:Dw0vqC+H
こんなんより減税とか
下水道整備とかごみ収集の回数増やすとか
したほうが良い
9 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 19:55:25.94 ID:87vRa93e
原子力電池とペルチェ冷却積む金無かったの?
10 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 20:38:38.23 ID:/VP2MQmV
ペルチェごときでは冷却しきれないとかでは
11 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 21:22:23.91 ID:zcS17VnY
空冷しろよ
いや真空冷却というべきか?
12 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 21:24:40.94 ID:irb/E57E
ハッブルと大違いだな
13 :
名無しのひみつ:2013/05/04(土) 22:03:23.19 ID:hmlrbBj1
ペルチェもそうだがスターリングエンジンでも冷却できるよ。
14 :
名無しのひみつ:2013/05/05(日) 01:43:31.37 ID:5AdggX5D
>>11 太陽からの光や、地球、月からの照り返しの光からも考えた影を作れば、伝導、対流は無理でも輻射によって望遠鏡を冷やすことができる。
SPICAはこれを利用するらしい。
15 :
名無しのひみつ:
>>11 絶対零度近い低温が欲しい
最低でも―200℃以下じゃないと
ノイズが多いし、センサーの熱に隠されてしまう