【人類】オーストラリア先住民の最初の人口は1000〜3000人だということが判明
1 :
ケンシロウとユリア百式φ ★ :
2013/04/28(日) 08:17:05.76 ID:???
2 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:23:12.08 ID:qeTcXKgI
ありがとう(*´∀`)
3 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:24:05.22 ID:o/MccIAi
狐がいなかったのも先住民激減の要因。
4 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:27:38.62 ID:mvEPteQ+
おいおい、病気だけのせいにしてるけど白人による虐殺もあっただろ。 有名なところでは一つのグループを絶滅まで追い込んだタスマニアとか。
5 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:29:50.98 ID:/xNOR2xI
6 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:36:01.10 ID:PX/uErRo
世界で初めて白豪主義を明文化した国 つい最近までアボリジニーの殺害を法で認めていた基地外国家 細菌や犬よりも白人こそが諸悪の根源
7 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:41:46.33 ID:C2FclD6G
>>5 トバ火山の噴火か
もしも現在同じクラスの噴火があったら何十億人も飢死するらしいな
8 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:47:31.40 ID:o48kbAx5
最近南の虹のルーシー見たけど先住民いるのにどんどん白人が移住してきて 自分達の街を作っちゃうんだよね、無防備だとこうなるんだと思った 最近だとチベットを連想する
9 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:47:42.84 ID:tM+uB6Ah
白人による虐殺の罪の意識を消したいんだね。
10 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:54:28.08 ID:sn24EOMF
白人への逆襲は始まっている 昔「銃口」が正義だと勘違いした、 今その「銃口」と有色人種によって白人は各地で虐殺される・・・自業自得!
11 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 08:57:26.67 ID:fuzboC21
>>1 > 欧州からの入植者は天然痘やはしか、インフルエンザなどの病気を持ち込み、
> 免疫力のない先住民に最悪の被害をもたらした。
白人がハンティングしてたことはスルーwww
12 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:01:19.76 ID:0M7uWpD4
1000〜3000人の先住民はどこから来たんだ?
13 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:08:11.25 ID:q6ptX6Kg
日本もものすごい量のひとが伝染病で死んだよね。 持ち込んだ人が悪いというつもりはないし、それも時代の流れだけど。
14 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:08:40.73 ID:otsBdwV8
アボリジニの眉上突起が発達しているせいで、旧人と新人の混血?なんて言われたこともあるんだっけ だが今では、一部の黒人以外の全ての人類が、新人と旧人の混血であるという そして白人はネアンデルタールと混血したが、アジアの特に南部の人間は その後でデニソワ人とも混血したんじゃ?なんて説が出ている さすがに、ホモ・フローレシエンシスとは混血して無いだろうねwwwという話にはなっていたか
15 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:12:39.78 ID:QmMjSsJ6
大量虐殺なんて日本以外の国では普通の出来事だから取り上げられる事は無いよ
16 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:17:43.35 ID:kKjeptod
とりあえず今の文明が滅亡したとしても3000人残れば人類は存続できるってか。 熱帯の原住民だけでも生き残ればよさそうだね。 俺らの歴史は神話で残るくらいで十分だね。安心した。
17 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:23:39.74 ID:wb4AIEFD
西洋人は体も服も洗わず家畜を飼って、病原菌の培養しまくってたからな。 そりゃ清潔な生活してた現地民はひとたまりもないわ。
18 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:28:58.71 ID:vG/hVoEB
少ない
19 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:31:43.95 ID:ENi0ePF7
糞白人が原住民何十万殺したんだ?
20 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:36:27.02 ID:MR0SaGoq
虐殺や病気。だろ どさくさに紛れて印象操作すんな
21 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:38:52.12 ID:RSXfN6+z
日本列島ではどうだったんだろう
22 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:41:44.38 ID:mY8Z6EY6
>>8 日本だって悠長なこと言ってると、
チベットみたいになるぞ
23 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:42:09.78 ID:nQl8S9bE
オーストラリア人は朝鮮半島起源ニダ
24 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 09:58:19.80 ID:WfYsLEie
アボリジニの呪いはこれからだ。
25 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 10:47:19.52 ID:jOXnqtTq
500年前のピークから177年前までに人口が大激減した理由は?
26 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 10:51:58.95 ID:otsBdwV8
アボリジニーが野火を起こしまくったせいでオーストラリアの生物は変化した 植物は火に強い厚い樹皮を持ったり、多少火に炙られないと発芽しない植物も増えた 動物は、野火から逃げられない大き過ぎるディプロトドンなどもこの時期に滅びたという
27 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 10:52:01.41 ID:e8m3SMqj
本当かよこういうの
28 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 10:52:57.49 ID:jOXnqtTq
29 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 11:04:47.55 ID:N0r8tNzO
5万年前にはおそらく人類未踏だったわけだ
30 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 11:12:02.28 ID:9+YopqHh
虐殺した白豚はいずれ同じ目に合うから
31 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 11:23:59.19 ID:sn24EOMF
銃口の呪い アメリカで開催中、ハワイ、グアム、サイパン、フィジー、オーストラリア・・・ 原住民よ、時が来た
32 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 12:37:43.06 ID:Mb+I4l9Z
33 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 12:38:00.17 ID:CRPq/twQ
それをオージーが片っ端から殺しました
34 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 12:58:08.30 ID:bwEmgi72
ふーん
35 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 13:28:22.75 ID:3tajRAac
千人以上乗れる造船技術持ってたのか
36 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 14:17:11.86 ID:8hpfnyPL
つまり俺ら(オージー)は悪くないってこと
37 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 14:20:53.15 ID:cgE7WMsA
おや?土人嫌いのお前らどういう風の吹きまわしだ?
38 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 14:31:49.57 ID:P/DTu3EX
白人はハンティングもしたが 病死した仲間の死体を意図的に先住民の村に投げ込み 疫病を流行らすこともした 細菌兵器だな
39 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 14:35:04.75 ID:cgE7WMsA
おや?土人嫌いのお前らどういう風の吹きまわしだ? TPP=移民自由化日本への下地作りか?
40 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 14:53:32.51 ID:wG6E4isO
41 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 15:40:28.29 ID:sNyW94c1
日本がオーストラリアを征服すれば解決
42 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 16:06:44.71 ID:jCBNKJLo
勝手に移民してきた白人が、先住民を虐殺しまくったのが一番でかいだろうに、なぜスルー?
43 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 16:35:25.70 ID:ryF6m9U8
日露大戦の日本の勝利は、 ・有色人種の開花と白人絶対主義の終焉 人類史上でBEST3に入る快挙である 日本が負けてたら現在も白人による奴隷制度健在 ゆっくりでも歴史は白人の辛いものなっていく アメリカ大統領=奴隷民族の末裔!
44 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 17:38:05.23 ID:mDTT0jFv
ホモサピエンスも最初は1000人ぐらいしかいなかったろ
45 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 17:54:20.88 ID:kJ8gQvym
鬼畜白人は強制退去
46 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 18:15:10.45 ID:OQWGNnQd
写真がアジフライに見えた
47 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 18:16:49.24 ID:pwDBd7O7
白人は日本を歴史上の悪者にしなければ、自分達がやばい ※反日国と主張目的が合う パール判事だけは、ちゃんと見抜いていた ネット時代においては、もう捏造・隠す事も不可能 今後、ヨーロッパ以外の白人末裔は、昔の原住民と同じ苦難をしいられるだろう・・ アメリカ君!、君も例外でないよ
48 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 18:45:04.51 ID:Rs/rxfEk
>>1 豪政府によって強制収容された二人の原住民少女が 1500キロ歩いて両親の元に帰った話があった
1500キロは日本列島縦断だ 広大な豪大陸での感覚では 東京ー横浜くらいの感じではないか?
支那でも伝統の祭に1000キロ以上 少数部族が歩いて集まるとあったな
大陸文化はわれわれとは違うぞ 支那が尖閣など海洋にある島々を盗りに来たのは本の数年前からだ
49 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 19:06:27.34 ID:lqGkWeaP
白人なんてガン細胞みたいなもん 悔い改めることはないと思う
50 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 19:19:14.57 ID:/HAJJ2Pg
51 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 19:40:09.13 ID:qeTcXKgI
>>5 出アフリカを果たした人類も2000人程度って話だね
52 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 19:41:23.39 ID:EusR+SES
それくらいが生きのこれば人類は再出発できるという事か...。 余裕で見捨てられ組みだわ(´・ω・`)
53 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 19:46:15.10 ID:qeTcXKgI
>>21 渡来した弥生人はかなり少なかった(数百人程度)という説がある
農業による人口圧で2〜300年後に縄文人と同じくらいまで増えたと
54 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 19:50:39.77 ID:1tQLkRCi
>>12 これはけっこう微妙な問題で
今回の研究から初期移住の母体となった
グループがわかるかもしんない。
でも5万年前が推定値だからなぁ。
55 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 19:56:52.03 ID:qeTcXKgI
Y染色体のKかCに比定出来そうだけど氷河期の激減で遺伝的浮動が 起こってる可能性もあるので断定は出来ないかな
56 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 20:33:08.07 ID:sNyW94c1
やはり日本が大東亜共栄圏を作るべきだよ
57 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 21:02:50.62 ID:jKsg1ECN
>英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B) ゴミ雑誌やんwww
58 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 21:30:05.62 ID:yVo3dpCB
>通説では、先住民は当時、地上にあった大陸棚を越え、パプアニューギニアから陸橋を渡って >オーストラリアにやって来たとされている。 氷河期に東南アジアにあったスンダランドという大平原から渡ってきたんだってな もうスンダランドは温暖化で水没しちゃったが
59 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 22:26:14.09 ID:qeTcXKgI
スンダランドのボルネオ側からスラウェシを経由した説と スマトラ側からバリ辺りを経由した説があるね 最近、アボリジニとパプアニューギニア先住民、フィリピンの ネグリトに古い遺伝的共通性があるという説が出されてた
60 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 23:29:31.83 ID:EXt/MST8
むしろ500年前に120万人いたということのがやばいなこれ。糞白人はどんだけ虐殺したんだよ
61 :
名無しのひみつ :2013/04/28(日) 23:56:02.80 ID:Q87CVcgf
フランスのワールドカップ選手が、全部移民からの育ちで 純粋なフランス人がないと嘆いた時があったね サルコジも移民育ちだし、白人帝国はもう本国とて足元から崩れてきている 因果応報かな
62 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 00:10:23.29 ID:YLqiqqXP
>>59 それはアボリジニの髪のやつじゃないよね。
詳細わかるようなら教えて下さい。
63 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 01:11:41.65 ID:dB8HLJMP
64 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 02:03:35.06 ID:8kpa0J2p
65 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 03:24:40.37 ID:aUWm/XYF
明治維新の頃の人口は三千万、今は一億二千万 単純に考えたら 巷でウロついてる奴を見て、四人に一人は 遠い親戚という事になる。 そう考えると、少し暖かい気持ちになりませんか
66 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 05:49:59.25 ID:5TnsDSFg
>>7 400万年前 アウストラロピテクス(直立チンパンジー・アフリカ)
200万年前 上記からハビリス分岐(石器使用の原人・アフリカ)
最初はアフリカのエルガステル
140万年前 欧州にアンテセッサー原人 アジアにエレクトス原人が拡散
80万年前 ネアンデルタール人と現生人類が分岐(両者とも火を使う)
60万年前 ネアンデルタール人からデニソワ人が分岐
60万年前 ドナウ氷期開始
55万年前 ドナウ氷期終了
47万年前 ギュンツ氷期開始
33万年前 ギュンツ氷期終了
30万年前 ミンデル氷期開始
30万年前 ネアンデルタール人が欧州へ、デニソワ人がアジアへ拡散
23万年前 ミンデル氷期終了
20万年前 ミトコンドリアイブ(アフリカ・生存現生人すべての母)
18万年前 リス氷河期開始
13万円前 リス氷河期終了
13万年前 東アフリカ大旱魃
12万年前 屈斜路火山噴火(日本最大カルデラ)
9万年前 阿蘇カルデラ(日本2位噴出物600立方km)
9万年前 東アフリカ大旱魃
7万年前 インドネシアトパ火山噴火(噴出物1000立方km)
6000年間寒冷時代
7万年前 そのままヴュルム氷河期突入
現生人2000人に減少 現生人とネアンデルタール人のみ生残り
エルガステルやエレクトス(北京原人・ジャワ原人)は絶滅
6万年前 現生人アフリカを出て世界に拡散(南アフリカまでは15万年前に拡散)
4万年前 ナポリカンパ二アンイグニンブライト噴火(過去20万年で最大)
2.4万年前 ネアンデルタール人ヨーロッパ南端で絶滅?
1万年前 ヴュルム氷河期終了
5000年前 四大河文明
http://gigazine.net/news/20080425_extinction_70000_years/ その他 WIKIのトパカタストロフ 屈斜路・阿蘇・姶良カルデラ
氷河期などの記事参照
67 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 08:17:18.42 ID:5TnsDSFg
68 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 11:23:32.16 ID:PZofwyCW
そうだね オーストラリア白人は、アボリジニ120万人大虐殺をしたんだね。 罪の上に罪を重ねてさすが流罪の人間。
69 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 11:24:26.01 ID:YLqiqqXP
>>63 どもども
最近ほとんどフォローできてなかったんで助かります。
そこに載ってる二つの移住は
少なくとも4回以上あった移住のうちの
これより後の二回のやつですね。
今回のも含めて今まで出てきてる内容と
だいたい矛盾なく整合すると思います。
70 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 11:29:16.56 ID:PZofwyCW
思い出したが、昔【残酷物語】という邦画が放映されていた。(実写版) 【人間狩り】のツアーを募り、人間をライフルで狩る(殺す)のだ。 客はアメリカ人の金持ち。本国(オーストラリア)では獲物が少なく、 アフリカにその地を求めた。 本当に白人て、人間じゃ無いんだろう。
71 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 11:29:41.54 ID:homVAG3F
1000人規模の移民?
72 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 12:10:11.93 ID:B1HpLuDD
映画オーストラリアでは日本兵がアボリジニーを殺そうとして、白人がアボリジニー を守るみたい。
73 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 15:24:27.71 ID:pFJIqmPF
欧州からの入植者は「天然痘やはしか、インフルエンザなどの病気を持ち込み、 免疫力のない」先住民に最悪の被害をもたらした。 「」の中削除しといて
74 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 15:36:34.99 ID:5TnsDSFg
●またスノーボールアースになったら? 1)水力・海流=使用不能 2)太陽・風力=凍結・積雪が懸念される 3)地熱・原子力=比較的信頼できそうだが 地熱はマグマへの土圧が減圧すると発泡・壊滅的火山爆発の危険? 原子力は海水ウランが使えなくなるから、核融合が必要 4)食糧生産=現在の農業は壊滅 原子力や地熱を使って、ユーグレナを栽培して、飼料にして クラミドモナスのでんぷんで、麺やパンを作るしかなさそう 原子力/地熱による温室で藻を使った農業だろうね 5)交通=軽量の氷上鉄道と 電気雪上車と、氷上空港で運用できる小型旅客機? 6)セメントを作りまくって土建をやって、石灰石のCO2を放出する 現生人類と、ネアンデルタールが生き残ったのは、火と服と言語のおかげ 我々は 「原子力/核融合」と「藻」で 全地球凍結を乗り切るしかないな ----------------- ●金星みたいになりかけたら 1)核融合を使って、CO2と水からメタノールと酸素を作り、メタノールから石油合成して 鉄の代わりにプラスチックを大量使用して、風力や有機薄膜太陽を建設して炭素を固定しまくる 2)地中海などの内海を仕切って、アオコを大量に増殖させて炭素を固定して 砂漠を節水灌漑で緑化してCO2を減らす 「原子力/核融合」と「節水灌漑」と「空中炭素の安価な固定」を開発せねばならないね
75 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 15:40:49.77 ID:5TnsDSFg
>>70 アイヒマン実験って有名だけど
人間は権力上優位になると、残酷になる動物らしいな
==========================
いあ、理性でとめるべきなんだけどさ
弱いほうになっちゃダメだな・・・
弱肉強食か、 ヒューマニズムか 決めるのは 強者であって
弱者に発言権はないからな
76 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 15:45:26.51 ID:yqCmUCNu
スノーボールアースになりかけた時にする方策は、 メタンハイドレート層刺激によるメタンの大量大気投入とかだろjk
77 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 15:49:41.76 ID:yqCmUCNu
未開人を殺したり土地を奪ったりすること自体は 当時の西洋社会通念的には残酷にはあたらないから、 アイヒマン実験云々は関係ないよー (殺害方法や使役方法の内容によっては、残酷だと判断される)
78 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 17:53:27.07 ID:/PBFXFN1
破局的な大噴火は本当にヤバイよな、、イエローストーンが噴火しないことを祈るのみ。
79 :
名無しのひみつ :2013/04/29(月) 19:51:56.73 ID:kyYiSoPt
しかし、スノーボールからの脱出も火山からの噴出物による アルベドの減少や温室効果ガスの供給がなければできそうにない 地表の生態系なんて太陽や地球内部の機嫌しだいでしかないと
80 :
名無しのひみつ :2013/05/01(水) 15:08:12.23 ID:RX1qUsNi
アボリジニが絶滅したのは ヨーロッパからの流刑犯罪者がスポーツハンティングの的にしたからじゃん
81 :
名無しのひみつ :2013/05/03(金) 17:31:19.72 ID:WDKPutZ5
82 :
名無しのひみつ :2013/05/03(金) 20:08:34.08 ID:tPowUPAt
オーストラリアは深刻なアイデンティティークライシス抱えてるからね イギリス風の暮らししながら走ってる車は日本製アメリカ製で 自分は何人なのかが分からないという。
83 :
名無しさん :2013/05/06(月) 00:38:36.52 ID:X2OP9HLh
希少なアボリジニがこのままだと消えてしまう。是非日本で保護すべき。 アボリジニが消えたらオーストラリアの歴史までめちゃめちゃにして何故 アボリジニがいなくなったのか子孫にまともな説明をするのだろうか? 自分らが殺して土地を奪い取ったからだよって。
84 :
名無しのひみつ :2013/05/06(月) 01:07:32.52 ID:o6mjkPc6
我々欧米人はずっと幸運だった アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド・・・ 膨張する必要があれば、そこには広大な空き地があった
85 :
名無しさん :2013/05/06(月) 01:58:10.89 ID:X2OP9HLh
人殺しといて幸運と思えるなんておかしいし、空き地じゃなくてアボリジニ や先住民を人間として見ないで殺したんでしょ。
86 :
名無しのひみつ :2013/05/08(水) 00:34:32.49 ID:mwpKok+4
87 :
名無しのひみつ :2013/05/08(水) 12:43:47.67 ID:QL4CWjAd
1000人に増えるまでが大変だろ
88 :
名無しさん :2013/05/08(水) 18:54:34.38 ID:vwtwdoSy
最低だなOGって。ユダヤ人や白人以外は人間扱いされないんだろうな。
89 :
名無しのひみつ :2013/05/08(水) 20:20:20.12 ID:IQPrUABh
ついでに森林減少の経緯と機械油の為の捕鯨による推移も宜しく。
90 :
名無しのひみつ :2013/05/08(水) 23:20:11.94 ID:f5+KVIVm
>>63 この文章の最期がほんとだとすると
サフル大陸にかなり最近までデニソワ人が
生存してたことになりそうなんだが
本当なんだろうか?
91 :
名無しのひみつ :2013/05/08(水) 23:32:06.62 ID:kJMQXTQG
書けたら頑張る
92 :
名無しのひみつ :2013/05/08(水) 23:34:54.11 ID:FgJc9sED
がんばれ
93 :
名無しのひみつ :2013/05/09(木) 00:30:51.68 ID:4kTI4efN
レベル上げしなから アップデートするかな
94 :
名無しのひみつ :2013/05/09(木) 01:16:34.93 ID:gc89MF38
>>63 【1月15日 AFP】
豪州大陸は欧州人が移住するまで孤立していたとする説を覆す新たな研究結果が発表された。
研究によると、約4000年前には豪州大陸へと渡った古代のインド人と先住民アボリジニとが混血していたとし、
また豪州に生息するディンゴをもたらしたのも、この古代インド人だった可能性があるとしている。
広大な豪州大陸は1700年代末期に欧州人が上陸するまで、他の地域の人間との接触がなかったと考えられていたが、
最新の遺伝学的証拠および考古学的証拠によりこの説は否定された形だ。
ドイツのマックス・プランク進化人類学研究所(Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology)の研究チームは
「約4000年前、インドの集団と豪州の集団との間で顕著な遺伝子流動の証拠」があったと報告した。
チームは豪州のアボリジニからニューギニア人、東南アジア人、インド人、インド南部の少数民族ドラビダまで、
多岐にわたるゲノムの遺伝的変異を分析した。
その結果、約4230年前にインドから豪州へ大きな遺伝子流動が起きたことを示す痕跡が見られたという。
世代にして141世代前にあたる。
研究主任のイリナ・プガチ(Irina Pugach)氏は「興味深いことに、この時代は石器技術の突然の変化など、
豪州の考古学的記録に残る多くの変化が起こった時期とも一致している。
(野生イヌである)ディンゴの化石が最初に現われたのもこの時代だ」と指摘している。
また人類が4万年前にアフリカ大陸から広がり始めた際、
南方への移動ルートをたどった豪州人、ニューギニア人、フィリピンの先住民ママンワの起源が共通していることも発見された。
研究チームは、約3万6000年前、豪州大陸とニューギニアがひとつの巨大な陸塊だった時代に、
現在の各集団に分かれたものと推測している。
(c)AFP/Barry Parker
95 :
名無しのひみつ :2013/05/09(木) 01:24:06.72 ID:gc89MF38
オーストラリア先住民のゲノム解読とデニソワ人との交雑
http://sicambre.at.webry.info/201109/article_24.html (抜粋)
このゲノム解析の結果、オーストラリア先住民の先祖は、75000〜62000年前にアジア東部へと拡散したのではないか、と推定されています。
一方、大陸部を中心とした多くの現代アジア人の祖先は、38000〜25000年前にアジア東部へと拡散したのではないか、と推定されています。
さらに、多くの現代アジア人の祖先とアメリカ先住民の祖先とが分岐する前に、
アジア東部に異なる時期に進出してきた二つの現生人類(ホモ=サピエンス)集団間に、
交雑があったのではないか、とも推定されています。
こうしたことから、オーストラリア先住民は、アフリカ外の最古の継続的集団の一つではないだろうか、とこの研究では指摘されています。
オーストラリア先住民も含むオセアニアやアジアの現代人の祖先と、デニソワ人との交雑の可能性を示した研究(Reich et al., 2011)では、
これまで一部の現代人集団のみに検出されていたデニソワ人との交雑の証拠(関連記事)が、さらに多くの集団にも見出された、と指摘されています。
この研究では、現代のアジア東部とオセアニアの33の地域集団に、デニソワ人との交雑の証拠が見出されるか、検証されました。
その結果、日本人も含む現代のアジア東部の北部(おおむね一般的な意味合いでの東アジア)の地域集団には、デニソワ人との交雑の証拠が検出されませんでした。
一方、アジア東部の南部(一部は南アジアで、他の多くは東南アジア)とオセアニアについては、
オーストラリア先住民も含む東方の地域集団でデニソワ人との交雑の証拠が検出されたのにたいして、
西方の地域集団ではデニソワ人との交雑の証拠が検出されませんでした。
こうしたことなどから、ニューギニア人・オーストラリア先住民などの祖先と、東アジアを中心とする多くの現代アジア人の祖先とでは、
アジア東部への進出時期が異なっており(前者が後者より早くなります)、アジア東部(そのさらに東方にオーストラリアや、
寒冷期には陸続きだったオーストラリアとニューギニアを含むサフルランドがあります)への現生人類の進出は、複数回の波があったのではないか、
とこの研究では推測されています。
さらに、こうした解析結果から、デニソワ人と現生人類との交雑は大陸部アジアではなく東南アジアで起きたのであり、
東アジアを中心とする多くの現代アジア人の祖先がアジア東部に進出してきた時には、その地にはデニソワ人はすでにいなかったのではないか、とも指摘されています。
したがって、デニソワ人(というか、デニソワ人が分類されるべき人類種または亜種)はシベリアから東南アジアの熱帯地域まで、
広範な地理的・生態学的範囲に存在していたことは間違いないだろう、とこの研究では指摘されています。
またこの研究では、現生人類のアジア東部への初期拡散経路として、南アジア経由の南岸沿いという考古学的研究成果とも一致する仮説と、
アジア東部への現生人類の進出には複数回の波があったのではないか、との推測が支持されています。
しかし、オーストラリア先住民も含む現代の非アフリカ人は、同程度にネアンデルタール人の核DNAを継承しているため、
現生人類の出アフリカが複数回あったことを証明するものではない、とも指摘されています。
つまり、おそらくは西アジアでネアンデルタール人と交雑した現代非アフリカ人の共通祖先は、複数回にわたってアジア東部へと進出した可能性が高い、ということです。
96 :
名無しのひみつ :2013/05/09(木) 01:39:04.91 ID:gc89MF38
97 :
名無しのひみつ :2013/05/09(木) 02:12:01.52 ID:gc89MF38
>>59 ということは、
the Papuan New Guinea highlander
Mamanwa
手持ちであったような気もするんだけど
アボリジニのやつ見つかんない。
「古い遺伝的共通性」っていうと、うーんと。
98 :
名無しのひみつ :2013/05/10(金) 00:36:26.99 ID:ktEdiJd9
お、そういえばこれは集団のサイズを推定するのに 遺伝子プールの変化じゃなくて 焚き火後なんかから推定してるんだね。 元って見れるんだろうか?
99 :
名無しのひみつ :2013/05/21(火) 10:27:23.67 ID:b2e45CCU
>>94 >豪州に生息するディンゴをもたらしたのも、この古代インド人だった可能性
そーいやディンゴにはインド周辺のイヌ科動物ドールの遺伝子が入ってるって言われてたっけ
100 :
名無しのひみつ :2013/05/21(火) 13:41:32.44 ID:AsHL2djO
101 :
名無しのひみつ :2013/05/22(水) 11:17:26.37 ID:MDLGmQj3
オーストコリアが白人じゃなくてアボリジニの国だったら よかったのに。 折角の自然も壊されなくてすんだだろうし 白人支配の国はなんか機械化されてて不自然だから つまらんし驚きがないし窮屈。
102 :
名無しのひみつ :2013/05/22(水) 18:55:33.36 ID:IyFvWFyL
>>101 アフリカみたいな土人国家になってたらそれこそ環境問題なんか二の次なんじゃないか
103 :
名無しのひみつ :2013/05/23(木) 15:47:26.34 ID:ACkbF/Ni
怪鳥の教訓
アフリカの南東マダガスカルの東方のインド洋上にあるモーリシャス島に、ドードーと名づ
けられた伝説の鳥が生息していた。全長約一米八〇糎、身の丈約八〇糎の頭と嘴の大き
い怪鳥で、翼が退化して空を飛ぶことができなかった。ルイス・キャロルの『不思議の国の
アリス』に登場してくる。
この鳥は、17世紀初頭にオランダ人がモーリシャス島にやってきてから約百年で絶滅し
た。発掘され、再生された骨格が二体残るのみで、他にロンドンに壊れた剥製の頭部と
脚部がわずかに残存し、これら以外に、怪鳥の実在を証明するものはなく、ヨーロッパ
で物語や絵に描かれたおかげで、今日に伝説として伝えられている。
ドードーはなぜ絶滅したのだろうか。オランダ人入植者の遺跡の発掘で、彼らが食糧に
したのではないことが今までに分かっている。ロンドンの剥製のDNA鑑定で、この鳥の
正体は鳩であると分った。鳩の中でも、原産地が東南アジアの種目であることも分った。
約一千万年前、インド洋上の島づたいに渡来し、モーリシャス島で特異な進化をとげた
ものらしい。人類発祥よりも前の話である。
モーリシャス島は深い森林につつまれ、木の実が豊富で、外敵もなく、ドードーの生存に
はこのうえもない安楽な環境であった。樹木の下にいれば食べ物は自然に上から落ちて
くる。空を飛ぶ必要がない。翼は次第に退化した。オランダ人が来たときにこの鳥は人間
に襲いかかり、それなりに攻撃的であった。けれども次第に森林の内部を追われ、百年
の後には、海岸の一角に追いつめれて生存し、やがて絶滅した。人間が直接手をかけた
からではないらしい。人間が持ちこんだ豚や羊が彼らの天敵になったためらしい。それも
直かに天敵が彼らを襲撃したためではないらしい。
ドードーは空を飛べない鳥になっていたので、排卵と孵化は安全な樹木の上でおこなわ
れずに、地上の草の上に露出されていた。外敵のない環境に、完全に無防備な生存形態
にまで退化していたのである。卵も雛も外から来た豚には恰好の餌食だった。
こうして、生態系の一角が崩れただけで、数百万年以上も安全かつ平和に暮らしていた
島の一生物があっという間に滅びてしまった。
日本もまた島国である。縄文以来、深い森林につつまれ、木の実が多く、水は豊富で、
争いも少なく、大動乱の時期はわずかに弥生期と戦国時代の二度しかない。個々人には
防衛意識もあり、外からの圧力にはそれなりに攻撃的なのだが、民族全体としては、組織
的警戒心に乏しい、完全に無防備な生存形態にまで退化してしまっていないか。空を飛
べなくなった鳥が迂闊に草の上に排卵し、雛を孵化するのと同じような、生態系を一変さ
せる陥し穴に、日本民族はすでに、誰も気づかぬうちに、思いもかけず填まってしまって
いるのではないか。
この広い地球上に民族の興亡の歴史は繰り返され、一民族の消滅ということも、決して
珍しくない。島国から人間が消えるのではない。住民は存続する。しかし人種混淆し、大陸
に呑みこまれ、日本という民族と民族文化がすっかり姿を消してしまうということは、歴史
の経験則から十分に起こり得ることなのである。
西尾幹二のインターネット日録(過去ログ 2002年11月18日)
ttp://book.geocities.jp/nishio_nitiroku/tui11.html ttp://www.nishiokanji.jp/blog/
104 :
名無しのひみつ :2013/05/23(木) 15:48:47.96 ID:ACkbF/Ni
【倫理】遺伝子工学でドードーが復活?「ドードーだって、学ばずしてドードーになることはできない」 絶滅生物の再生をめぐる是非
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367298115/ 【鳥類】動きがのろく時に人間と交尾をしようとする「夜のオウム」カカポ、絶滅の危機−ニュージーランド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342154491/ 「カカポ」とはマオリ(Maori)語で「夜のオウム」という意味。19世紀初頭に欧州から移民がやって来るまで陸上捕食動物がほとんど
いなかったニュージーランドでは、かつて最もありふれた鳥の1つだった。
「当時はたくさんのカカポがいて、木を揺らせばリンゴのように落ちてきたという探検家チャールズ・ダグラス(Charles Douglas)の
報告もありました」と話すのはニュージーランド自然保護省(Department of Conservation、DoC)のカカポ復活プログラムの
責任者、ディアドラ・バーコー・スコット(Deirdre Vercoe Scott)氏。「ダグラスによると、トゥトゥ(ニュージーランドに分布する植物)の
茂みを揺らしたらカカポが6羽出てきたこともあったそうです」
バーコー・スコット氏によれば、人間が生息地を破壊し、オコジョやネコ、イヌなどを持ち込んだことがカカポの生息数減少に
つながった。
撮影された映像には、「シロッコ(Sirocco)」という名の雄のカカポが、気に入った動物学者の頭に登って激しく交尾を試みる
様子が写っている。映像はユーチューブ(YouTube)に投稿され、現在までに400万回以上再生されている。
(動画URL:
http://www.youtube.com/watch?v=9T1vfsHYiKY )
105 :
名無しのひみつ :2013/06/11(火) 19:42:46.16 ID:4c8y3aqT
アボリジニ虐殺やった本人たちの祖国の論文なんか通用しねえよ 日本を貶めるためのプロパガンダでは何十万でも増やし続けるくせに
106 :
名無しのひみつ :2013/06/13(木) 20:54:58.53 ID:5MftlKGV!
107 :
名無しのひみつ :2013/06/16(日) 21:35:49.73 ID:/wQS3qbL
108 :
名無しのひみつ :
2013/06/21(金) 20:35:03.32 ID:w6punQKz 単純に、相対的に「力」があり、かつ力の行使を躊躇う理由が存在しなかっただけよ。