【食品】プラスチック容器で食べ物を温めるのは危険か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★
プラスチック容器で食べ物を温めるのは危険か

 デスクランチは興ざめだ。オフィスの電子レンジで温めた前日の残り物ならなおさらだ。しかしあなたは、その
プラスチック容器に生温かいパッタイ以外のものが入っていることを懸念したことはないだろうか。プラスチックや
新しい危険物質について10年以上研究を続けているアリゾナ州立大学のバイオデザイン研究所環境安全
センターのディレクター、ロルフ・ハルデン博士に聞いた。

http://si.wsj.net/public/resources/images/PJ-BN843_FIXBUR_G_20130422145506.jpg
フタル酸とビスフェノールAには要注意

 ハルデン博士によると、「プラスチックの成分を体内摂取して死ぬ人がいるかどうか、いるとしたらどのぐらいかは
分からない」そうだ。だた、「先進国には乳がん、肥満、思春期早発症といった健康障害があるが、こうした健康
障害は発展途上国では少ない。ライフスタイルの問題だからだ」と話し、その上で公衆衛生の観点からは、
プラスチック容器を熱すると、溶けだした健康に害のある物質を体内に取り込んでしまいかねないため避けた
方がいいと警告する。

気をつけなければならない物質は2つ

 プラスチックが最初に登場したのは1900年代初頭だった。命を救う医療機器にもなればヘアー・コンディショナー
には髪の柔軟性を増す薬品として入れられている。プラスチックはあらゆるところで使われているが、体内に取り
込むと危ない2つの化学物質が含まれている。

 まずはフタル酸類。この化合物はPVC(ポリ塩化ビニル)容器の柔軟性を高めている。熱すると溶け出してくる
可能性がある。ハルデン博士は食べ物とともに体内に摂取されるとホルモンバランスを崩したり、障害児が生ま
れる可能性があると指摘する。ただどの程度の量で問題が起こるのかは分かっていない。先進国では血液に
これが混じっていない人はほとんどいないという。

http://si.wsj.net/public/resources/images/PJ-BN848_FIXBUR_DV_20130422155131.jp
昨日の残り物をプラスチック容器に入れ電子レンジで温めただけのランチはただでも興ざめだが、その上、体に
よくないかもしれない [image] Alamy

 次はビスフェノールA(BPA)だ。これはフタル酸よりも悪影響を起こす可能性がある。かつてエストロゲン(女性
ホルモンの一種)の代わりになるのではないかとして研究されたこともある。透明で丈夫なポリカーボネートの
大量生産に役立つと言われている。金属のカンの内側の被膜やレシートの紙にも使われている。米食品医薬
品局は2012年7月に哺乳瓶にBPAを使用することを禁止した。発育を遅らせる懸念が消費者の間で高まった
ためだ。

 プラスチック容器の底に書いてあるリサイクル番号は、健康関連情報やリスクを知らせるものではないが、その
番号から中に含まれている化学物質が分かることがある、とハルデン博士。たとえば、「No.7」にはビスフェノール
Aが含まれている可能性が高い。あなたの机の上に、このリサイクル可能な容器に入ったミネラルウォーターは
置いてないだろうか。BPAを大量に含んでいるかもしれない。

捨てる時期

 電子レンジに入れた時、溶け出す化学物質の量はプラスチックの種類によって異なる。また熱を加える時間や
容器の状態などによっても変わる。古くひびが入った容器や何百回も洗った容器は温めた時に溶け出す毒素が
多い。変形したり変色してきたらゴミ箱行きのサインだ。

HEIDI MITCHELL/The Wall Street Journal 2013年 4月 24日 18:13 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578442220174750746.html

関連ニュース
【健康】定期的に缶入りスープ飲むと体に悪いかも…摂取後に内分泌攪(かく)乱物質のBPA(ビスフェノールA)濃度が急上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323414509/-100
【中国製品問題】伊 中国製玩具から環境ホルモン検出 押収
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353381297/-100
台湾の飲料などから環境ホルモン、飲むとインポに、発ガン性も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306518843/-100
2名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:21:56.77 ID:xoFC1pvE
韓国旅行で食堂に入ると殆どがプラスチックの食器で出てくるけど

なんでなの?

教えて?
3名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:22:18.32 ID:Q2Yc9yGe
いまさら
4名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:23:16.11 ID:FbAYf/FF
歯科治療で使ういわゆるプラスチックの詰め物にも含まれてるけどね

前歯とかの小さい虫歯に使うやつ

  
5名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:24:13.14 ID:hrJHy/WE
>>2
しかしチープな国だよな てか、国‥!?
6名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:25:04.11 ID:a1Np2t/b
>>2
金属容器多くないか?
7名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:25:57.73 ID:Jp+KFmvm
これ見て一平ちゃんはプラ容器じゃなくて鍋で煮てみようと思った

煮ヌードル最強は何か
http://portal.nifty.com/kiji/130408160267_1.htm
8名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:26:40.59 ID:WwCkGvpI
会社・上司のルールが全て優先で社会通念は二の次にできる事。
9名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:27:17.02 ID:xoFC1pvE
>>6
金属は一度もなかった www
10名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:28:30.56 ID:iQTOce4P
前から言ってなかったっけ?
11名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:29:49.21 ID:fE9+3fg9
だから学校給食の容器 変えたじゃないか
12名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:31:38.11 ID:Vs70bkcE
中国製って輸入されてないよね?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0606&f=national_0606_190.shtml
9割が廃プラスチックの「毒入りランチボックス」出回る―広東
13名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:33:28.79 ID:yoFQfJyR
シリコンは?
14名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:37:44.99 ID:3BZdh349
整形手術もシリコン?
15名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:40:05.44 ID:DfcrGry3
プラスチック容器をオーブンに入れてグラタン作ろうとした人がいたね
16名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:41:11.49 ID:Zd0WvF6R
100円ショップにシリコン製の調理器具が最近あふれてる。
ヘラ、おたま、かくはんき、さらには電子レンジ用の鍋まで、なぜかシリコンで作ってる。
一回買ってみようかとおもってるんだけど、シリコン製の電子レンジ用鍋。
プラスティックと何かちがうのかな。
17名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:41:18.59 ID:cheL3Qko
.
 あのな、
 完全な高分子物質は固いんだよ。
 ゴムのような劣化する二重結合を持っていないとね。

 で、添加物として可塑剤を混入させる。

 それが有毒だと。二重結合を持つような高分子は可塑性を持つ代わりに
 生体に対して、少なくとも大きな極性を持っている、
 どうしても発がん性や、環境ホルモン作用を持っているわけだ。

 悲しい話だよね。
18名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:42:49.88 ID:UD6ruQMg
ラップも危ないんけ?
19名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:45:03.54 ID:cheL3Qko
.
 完璧なシリコン樹脂は、
 岩のように固いわけだ。

 で、Siの骨格にいろいろな極性を持たせてある。

 全ての物質の発がん性、催奇形性を確かめるべきだね。
20名無しのひみつ:2013/04/25(木) 15:54:09.16 ID:Zd0WvF6R
プラスティックに数ヶ月付着し続けた液体を、
日本ではペットボトル飲料とよびます。
ペットボトルで酒が販売されない理由は味が変るから。
酒特有の話かとおもったら、コーラもペットボトルと缶で成分をかえてるらしいよ。
21名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:00:47.52 ID:NuDEjgP2
そもそもプラスチック製品のまま温めるとか
熱いものをそのまま入れるとか、絶対しないなあ
22名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:06:29.08 ID:XRW3vSnP
>>20
味が変わるどころか、容器がエタノールによって侵食されて変質してしまうだよ。
だから欧米じゃペットボトルで販売しない。
23名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:10:13.34 ID:Yx9UhEYb
そんなにタイの焼きそばが好きなんか?
ってボケようとしたけど画像開いたら焼いてないけどそのバッタイ?
固有名称の一般化的に麺をバッタイって呼ぶんかな
24名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:11:19.15 ID:Yx9UhEYb
>>22
ペットボトル入りのワインが増えてるらしいが?
25名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:17:55.45 ID:UHaf6NwL
>>22
>>24
ペットボトルの内側はDLCコーティングしてある.
26名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:27:05.18 ID:YGHnefEY
ダイヤモンドライクカーボン って響きがいいわね
27名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:28:24.70 ID:jgyUr264
人間の寿命考えればどうでも良いことだ。
年がら年中、油にまみれてレンジで温められたプラスチックをしゃぶってる分けでも有るまいに。
28名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:28:27.52 ID:Yx9UhEYb
なるほど勉強になった
耐アルコールに限らず炭酸保持にも有効らしいね
それは今や普通の炭酸飲料にも?
それとも一部飲料だけの高級ボトル扱い?
メルシャンとかがそうらしいが
29名無しのひみつ:2013/04/25(木) 16:45:10.32 ID:X6xbYCBZ
常温の状態のままなら樹脂の容器は心配ないと思う。
容器をちょっとあっためると、飲み物や食べ物に変なにおいが付く。つまり中の可塑剤が溶けてるってこと。
一回でも熱を加えて成分が溶け出し始めた容器を使うのは心配だ。
30名無しのひみつ:2013/04/25(木) 17:19:06.84 ID:0rYIqR+u
コンビニ弁当はすべてプラスチックの容器だよな。
おにぎりを包んでいるラップのようなものは問題ないのか?
31名無しのひみつ:2013/04/25(木) 17:40:10.63 ID:NEY+d7ln
コンビニ弁当とかはPSとPEが多いけど
普通さほど高温になるまで温めないから大丈夫
32名無しのひみつ:2013/04/25(木) 17:44:44.41 ID:2ILB15EW
>>1
いまさら環境ホルモン(爆)
33名無しのひみつ:2013/04/25(木) 18:01:57.81 ID:wDOyknUX
電子レンジで樹脂製の食器を加熱するとメラミンが食品に溶け込む
ttp://kenkounews.rotala-wallichii.com/melamine_dishware_kidney/
34名無しのひみつ:2013/04/25(木) 18:11:07.90 ID:aAqESZGj
デスクランチってなに
35名無しのひみつ:2013/04/25(木) 18:27:01.06 ID:UHaf6NwL
>>28
DLC膜を付加しているのは,お茶系が多い.風味に敏感な消費者相手だからとか.
あと,炭酸.以前,炭酸の場合は内圧がかかるため元々肉厚だから,それほど,
気抜けは問題とはされていなかった.
36名無しのひみつ:2013/04/25(木) 18:40:11.23 ID:O1RR6Xsh
弁当箱も金属のがええんか
37名無しのひみつ:2013/04/25(木) 18:42:57.91 ID:GuCmf8/B
アルミ製品を使うとボケるって話はどうなった?
38名無しのひみつ:2013/04/25(木) 18:48:57.41 ID:KGMcoP4n
紙のお皿とかボウル容器で温めてる。2〜3回で捨ててるから便利
洗剤も使わないから水もいらない
39名無しのひみつ:2013/04/25(木) 18:49:05.71 ID:wlpU3N+9
アル中やデブのほうが危険だよね(´・ω・`)
40名無しのひみつ:2013/04/25(木) 19:12:24.23 ID:wC8X/adX
>>20
ペットと缶で味を変えるのは視覚が味に影響するから
中身が透けて見えるペットボトルは同じ成分だと缶と同じ味にならない
41名無しのひみつ:2013/04/25(木) 19:15:48.78 ID:NMoefyQ8
BBAを大量に含んでいるのは危険
42名無しのひみつ:2013/04/25(木) 19:57:02.87 ID:9SWpKXkC
プラスチック製の電気ケトルが超絶ヤバそうだなあ
43名無しのひみつ:2013/04/25(木) 20:10:40.34 ID:mrDNX8hm
>>20

ペットボトルワイン売っているが?
44名無しのひみつ:2013/04/25(木) 21:46:22.85 ID:wQB53lIe
.

俺のイメージ


プラスチック → 環境ホルモン(女性ホルモン作用)が溶け出す 


→ チンコの発達↓  → 9cm 

.
45名無しのひみつ:2013/04/25(木) 21:54:43.25 ID:YGHnefEY
9cmは試し腹の伝統が長く続いたせいじゃないの?
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/25(木) 22:16:43.62 ID:2YRSQrXi
>>40
大まかでいいからどう違うか教えて
47名無しのひみつ:2013/04/26(金) 05:33:07.38 ID:y54lQ4MD
直径9cmのペットボトルをアナルに突っ込んで遊んでるけど大丈夫かなあ
48名無しのひみつ:2013/04/28(日) 03:37:59.37 ID:otsBdwV8
【芸能】新婚・福田萌「オーブンは無理だったのね」…グラタンを作ろうと材料を入れたジップロックがドロドロに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366702669/

科学+にサキオタ氏でも連れて来る?w
49名無しのひみつ:2013/04/30(火) 13:01:59.70 ID:jbIP1oq8
>>6
それは高級店だろ

箸も金属だよな

旨さを感じない食器だよなあ
50名無しのひみつ:2013/05/16(木) 16:55:02.29 ID:lSsfsnbV
>>20
炭酸が抜け易いからだろ
51名無しのひみつ
>>18
秋刀魚とかにラップをしてレンジでチンすると、ラップが溶けていることがあるよね。秋刀魚の油で。