【エネルギー】イオン温度8500万度記録 プラズマ実験で達成/核融合科学研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
イオン温度8500万度記録 核融研、プラズマ実験で達成
2013年04月10日11:12
 
核融合発電の基礎研究を行っている土岐市下石町の自然科学研究機構・核融合科学研究所は9日の会見で、
世界最大の超伝導核融合実験装置である大型ヘリカル装置を使った高温プラズマ生成実験で、
1立方センチ当たり10兆個の密度でプラズマの原子核(イオン)温度が8500万度、電子温度が1億5千万度をそれぞれ記録し、
今までの研究記録を更新したと発表した。10〜12日に同研究所で行われる昨年度研究成果報告会で発表する。

イオンの最高温度は、昨年11月27日の実験で確認された。
超高温にプラズマを加熱する運転方法の改善で、2011年に記録した最高温度8千万度を500万度上回った。

電子温度は昨年11月13日の実験で確認。
加熱するマイクロ波の周波数をこれまでの77ギガヘルツから154ギガヘルツに倍増させた新しい加熱装置の導入で電子の加熱が可能になった。
1立方センチ当たり10兆個の密度で、これまで最高だった1億万度を5千万度上回った。

将来の核融合発電炉では、1立方センチ当たり100兆個以上の密度で、イオン温度と電子温度が同時に1億2千万度を超える超高温プラズマ状態を達成する必要がある。
今まで使ってきた水素ガスを重水素ガスに変えるとプラズマの性能が向上するため、同研究所は重水素実験の早期開始を求めてきた。

小森彰夫所長は「重水素実験で最終目標を達成するには、6〜7年はかかる」と話していた。 
_______________

▽記事引用元 岐阜新聞Web 2013年04月10日11:12配信記事
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20130410/201304101112_19761.shtml

▽関連
自然科学研究機構・核融合科学研究所 プレスリリース 平成25年4月9日
核融合研究が更に前進
--超高温プラズマ生成法が大きく進展--
我が国独自の超伝導大型ヘリカル装置(LHD)において、
高い密度(10兆個/cc)での加熱手法を開発することにより
イオン温度8,500万度、電子温度1億5,000万度をそれぞれ実現
--高圧力プラズマ中に発生する乱れのシミュレーションに成功--
スーパーコンピュータの性能向上と新たなシミュレーションコード開発により
核融合プラズマ内で発生する複雑なプラズマの乱れの把握が可能に
--高温超伝導導体で6万アンペアを達成 --
核融合発電炉のマグネットに適用の見通し
導体の接続技術を東北大学大学院・量子エネルギー工学専攻と開発
http://www.nifs.ac.jp/press/130409.html

▽関連スレッド(過去ログ)
【エネルギー】核融合研、イオン8000万度Cの高温プラズマ生成に成功 核融合発電に必要な1億度Cに近づく
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1320517579/
2名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:59:48.45 ID:t7WXFjeD
核融合するには
原発が必要だな
3名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:00:20.18 ID:nFDyjbRR
おまえら火曜市いったか?
俺、さんま買ってきたぞ
4名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:00:21.06 ID:BqXQqdtO
ドラゴンボールで説明しる
5名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:02:36.95 ID:2RTahOcu
>>4
フュージョンには双方の熱い心が必要
6名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:03:22.51 ID:exsEH3oW
先は長いな
核融合発電はあと一世紀ぐらいかかるのかな
7名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:04:42.47 ID:75aGDQBK
1億万度♪
8名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:06:14.80 ID:75aGDQBK
1億万♪
9名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:06:37.49 ID:UTbKiNBN


中性子線の被害者は何人だったのですか?
10名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:08:25.08 ID:l6gMkOeF
ゼットンは一兆度の火球を放つんだぜ。
まだまだ駄目だな
11名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:09:00.02 ID:75aGDQBK
1億万度達成!!!!
原発終了♪
12名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:09:32.71 ID:vVlc/VR7
火傷に注意
13名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:10:37.51 ID:Fvq7he2q
ゼットンの火の玉って何度?
14名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:11:03.28 ID:75aGDQBK
>>10
1兆度=1億万度
15名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:18:10.29 ID:zt/tMlGE
いつになったらガンダムに積めるんだ?
16名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:18:27.04 ID:DJviKV4F
ブレストファイヤーより熱いんか、感動
17名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:21:42.81 ID:XtBuz1/w
1億万度
18名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:21:54.21 ID:qPtWzjmi
>1億万度

技術無知のアホマスゴミ露呈だな。

原稿見直し校正は文系だから。
19名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:26:08.94 ID:iu1EyLiY
十万億土に一歩近づいたな
南無〜
20名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:26:15.13 ID:E2a39+u6
核融合に成功しても制御がなぁ・・
21名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:29:41.19 ID:6dk8wWNw
制御できることが成功じゃないの
22名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:30:47.06 ID:2RTahOcu
制御しないただの核融合なら水爆という形で実用化してるからな
核融合炉ってのは制御された核融合ってことだ
23名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:31:24.51 ID:tXgbgQKP
>>20
制御に失敗しても核分裂のような大事故にはなら無いから
今よりは安全じゃね?
24名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:34:16.86 ID:E2a39+u6
水爆ってのは核融合させるための必要温度を
核分裂反応で得てるんだよ。
25名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:35:07.45 ID:2RTahOcu
>>24
そうだね
だから?
26名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:36:35.26 ID:iu1EyLiY
つまり
一日一発レーザー水爆ってことだな

銀河の歴史がまた1ページ
27名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:46:58.87 ID:l6gMkOeF
日本が開発してるのがこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=6_KLAiyMynI
28名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:48:27.97 ID:Nr6XsNT2
1年半で500万度も上げたのか!

といっても、1年半前のニュースでは、装置をちょっと改良しただけで上げられた
まだ改良の余地がある、とか言ってたから、500万度アップは約束されていたようなものだw

ところでさあ、
>将来の核融合発電炉では、1立方センチ当たり100兆個以上の密度で、イオン温度と電子温度が同時に1億2千万度を超える超高温プラズマ状態を達成する必要がある。

前は1億度って言ってたのに、ハードルが上がった?w

まあ、団塊の老人は核融合の恩恵にはあり付けず、
1960年代以降の人が、場合によっては核融合発電のお陰で暖かいケアホーム生活ができるかな?ってところだな
29名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:59:45.73 ID:E2a39+u6
>>25
すると核融合炉ってのは「完成された」=「完全なる物」と
考えてよろしいのですね、すなわち事故などあり得ないと。
30名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:05:28.15 ID:FfUYjYvQ
イオン無く絶好調
31名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:05:55.63 ID:RTnBDiGC
>>29
事故はあるでしょ
ハーイした瞬間に中に残ってる高エネルギー粒子は周囲を汚染する
32名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:07:22.55 ID:2RTahOcu
>>29
なんでそうなるんだよww
単に融合させるだけなら方法はすでにあるんだから
現在目指してるのは一瞬でボンと融合して終わりじゃなく持続できて
もちろんつぎ込むエネルギーより取り出すエネルギーのほうが大きいもの
ってことを言ってるだけだろ
事故も安全もまた別の話だ
33名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:07:51.44 ID:uszwCFSV
出会いは億千万の胸騒ぎ
と、郷先生もおっしゃっていますし
34名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:10:17.12 ID:yts1sd3J
A CHI CHI A CHI
35名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:12:27.46 ID:BgKLnIND
チャットの中身が丸見えになる面白いバグ
暇ならこれやってみ。

http://www.yahoo.co.jp ヤフーをまず開く。

投資チャット 株   ← このワードをまとめて検索。
投資チャット FX   ← このワードをまとめて検索。
投資チャット 先物 ← このワードをまとめて検索。
投資チャット yahoo ← このワードをまとめて検索。
投資チャット 金   ← このワードをまとめて検索。
投資チャット ツイッター ← このワードをまとめて検索。
投資チャット むらやん  ← このワードをまとめて検索。
投資チャット ZAI ← このワードをまとめて検索。
投資チャット デイトレ ← このワードをまとめて検索。
投資チャット facebook ← このワードをまとめて検索。

この順番に検索して最後にこれを検索してみ。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88+%E6%A0%AA%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

ファミコンの裏ワザなみの感動よw
36名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:16:44.35 ID:2RTahOcu
核分裂よりマシなのは反応の直接の結果として放射性廃棄物を出さないこと
燃料のうち三重水素は放射性なので管理が必要
また設備は放射化するので廃炉の際には放射性ゴミが出る
核分裂より危険なのははるかに高い温度と圧力を維持する必要があること
事故の際にはずっとまずいことになりうると容易に予測できるわな
37名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:24:45.04 ID:+R2AdPIT
>>36
まずどういう事故なのか教えて
ずっとの意味とまずいの意味もよくわからないや
容易に予測ってところもあなたの意見を示してみてくださいね
38名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:26:19.15 ID:2RTahOcu
>>37
ありていに言って「水爆が爆発したくらい」だと思ってるんだが?
39名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:27:19.25 ID:RTnBDiGC
>>36
放射化した設備は拡散しにくいんで事故時の問題は低いと思う
扱いづらいトリチウムの問題くらいでは。
とりあえずずっとまずいという意見には賛成できないかなあ。
40名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:30:43.66 ID:RTnBDiGC
>>37
炉の劣化による破断とトリチウムの生成・保持に関わる機構でしょ
トリチウムは水素同位体であるだけに扱いは難しいと思うよ
D-T反応で出てきた中性子をそのまま重水素の三重水素化に使えるなら
保持の問題がなくなるのでかなり問題が少なくなると思うけど。
41名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:32:23.22 ID:c2f6a3nS
>>29
批判は批判で結構なんだけど、勉強しようぜ

福島事故があんな大損害になったのは炉内に水とセシウムがあって
水から水素ができて大爆発して、セシウムが飛び散ったからだよね?

核融合それ自体ではセシウムやストロンは発生しないみたいだぞ

爆発は可能性ゼロではないかもだが、爆発しても核分裂より
汚染はマシじゃないのか?

今よりマシなものなら、歓迎したいけどね
--------------------------------------
ただ、問題は、核融合の「人類初の安価大量の中性子」で

セシウムやテクネチウムを、
中性子捕獲反応でレアアースや白金族に変換する場合

ブランケットに核の灰を焼き固めた原料を配置せねばならなくなるから

直径35m程度に小型化して、船に搭載して
360km沖合いの海の真ん中で作業するとか
   安全面での技術開発が必要になるよな
--------------------------
ところで、閉じ込め時間が書いてないけど

関係なく点火するのかな・・
42名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:33:05.76 ID:2RTahOcu
要するに何らかの理由で閉じ込め機構が失われて
1億度以上のプラズマが開放されるってのが最悪のシナリオだと思ってるんだけど
それはありえないの?
相変わらずシビアアクシデントは起きたら終わりだから想定の必要がないってだけ?
43名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:35:19.23 ID:RTnBDiGC
>>42
あり得るけどすぐに薄まるので1億度という温度自体はあまり問題がない
立ち入り規制区域を十分にとればいいだけの話

制御不能の熱量が飛び散るという意味では石油タンクの爆発のほうがよほど危険
44名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:37:00.67 ID:2RTahOcu
汚染はあまり問題にならないだろうけど
物理的な爆発の規模は大きくなりそうに思うんだけどな
それほどでもないのかね
45名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:39:50.90 ID:NHY3vaYz
結局、中性子を漏れなく捕獲して確実に陽子に変換する装置が必要なんじゃないの?
46名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:40:20.26 ID:Nr6XsNT2
1億度!といったら、それだけで日本列島が全部火だるまになるような高温と思うかもしれないが、

イオン温度と記事タイトルにもあるけど、粒子の温度って
量子統計力学的に定義されるものであって、数の少ない粒子が1億度になったところで
周囲の空気やら地面やら水やらに与える熱量は、普通の発電所と同じくらいなんだよなあ

そりゃ、太陽と同じくらいの水素量の核融合発電所を作ったら熱量も凄いですけどねw
47名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:41:13.26 ID:RTnBDiGC
>>44
熱量で計算すればわかる
プラズマ核融合炉は運用中の炉に同時に入る燃料は大したことない
3か月分の大量の燃料棒を突っ込みっぱなしの核分裂炉とは違う
比して港の燃料タンクは地味に原発数カ月分のエネルギー量が蓄えれられてたりする。
48名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:44:11.71 ID:2RTahOcu
>>46-47
ふむ、ありがd
事故がなくても迷惑な核分裂よりは少なくともマシと考えるべきかね
まあ、だからこそ長い時間と費用をかけて研究してるんだろうけど
49名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:48:43.85 ID:RTnBDiGC
>>48
・熱量、爆発の危険→普通の発電所並み
・放射性物質による汚染
  三重水素 → 半減期12年、水の構成物質そのものでセシウムとヨウ素の中間程度の厄介さ
  放射化した金属 → 固形物なので飛散しにくい 爆発時にいくらか蒸発して飛散するが量的には深刻ではないと思われる

というところやね
三重水素を貯める必要があれば厄介
連続反応で1日分程度を逐次生成なら最悪の場合福島の1%程度の被害

というところかと
50名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:55:40.24 ID:c2f6a3nS
>>48
逆に、君に聞きたいのだけど

 東京湾のLNG発電所のガスタンクに中国の巡航ミサイルが命中したら
 大爆発にならないのかな?

 三峡ダムに、米軍のトマホークが命中したら、大洪水にならないのかな?

巨大エネルギーは、なんであれ危険は伴い
 火力や再エネも 比較してマシ・・ってだけなんじゃないかと思うんだが
51名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:56:20.35 ID:2RTahOcu
Wikiによると重水素は中性子の減速材にも使われるんだな
反応断面積(っていうのか)はそれなりにあるってことだろうから
三重水素生成は難しくない?のだろうか?

あるいは月でヘリウム3を掘ってこれればそれがベストなのか
52名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:58:18.00 ID:2RTahOcu
>>50
まあ原子核反応ってのは普段の生活でなかなか触れる機会のないものだからね
E=mc^2と聞くとその桁数にビビってしまうわけだよ
53名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:58:50.39 ID:6gCGvh61
NIFは失敗した?らしい
計算の10%も加熱できてない

レーザーちょっとやばいね。
といっても磁場が優れてるわけでもないが
54名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:00:08.09 ID:6gCGvh61
Ignition Failed
http://www.sciencenews.org/view/feature/id/349381/description/Ignition_Failed


NIF終わった?
日本人入れない計画はみんな失敗するのが最近のアメリカの開発
55名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:01:46.21 ID:yts1sd3J
まぁ、今って
焚き木に火をつけるための、マッチに火をつける練習段階ってところだからなぁ・・・
本質的に優れたシステムかも知れないけれど、実際に煮炊きできるようになるまでには
まだまだ、相当のハードルがあるよなぁ・・・
56名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:03:37.03 ID:RTnBDiGC
>>54
日本人がいないから失敗すると言うより
アメリカ人と日本人が二重チェックしてOKというなら失敗の確率は低い
という程度の話だと思うわ
57名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:04:47.47 ID:c2f6a3nS
>>49
固形物だから大丈夫というが、セシウムも「脆い焼結物」に入っていたわけで
「中性子照射あとの靭性が重要」
「爆発しても、大きな破片になるように設計する」とか
一回、米国の砂漠かなんか借りて、多国共同模擬実験で、爆砕して実験してみないと
ダメじゃないかな
58名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:11:36.82 ID:RTnBDiGC
>>57
セシウムは水と反応した化合物が水溶性というのが最大の問題だった
ヨウ素はそれ自体が水溶性
59名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:13:39.61 ID:ixSOmtx3
おねだり 44℃

ありえない温度
60名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:17:51.15 ID:c2f6a3nS
>>57
訂正。そうだった。福島では炉心溶融していたんだ。ペレットの靭性関係ないな
だからセシウムが蒸発したか、微細な飛沫になって飛び散ったんだよな

核融合にも充分な研究予算を与えて
放射化したダイバータや、ブランケットなどが 
爆発しても蒸発気化したり、溶融飛沫にならないように
安全設計のためのシミュが必要だね
61名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:18:38.58 ID:3bEBLs2R
AEONもこの温度になればいいのに
62名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:19:27.34 ID:c2f6a3nS
>>58
なるほど、放射化したダイバータ・ブランケットは 
水溶性にならないなら安全性は向上しそうだね
63名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:20:17.82 ID:2RTahOcu
もしかして爆発試験をするとなると核実験扱いで地上ではできない?
64名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:26:15.80 ID:RTnBDiGC
>>62
Zi、Sr、アクチノイドなんかは飛散量が少ないし、
Xeは気体だったので当日は一番放射線量が多かったけど拡散して今はほぼ未検出やね
65名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:28:52.76 ID:c2f6a3nS
核技術は、
 研究初期は 「早く成果だせ」「コストを下げろ」と尻を叩かれ
 初期型を作ったあとで、後だしジャンケンで
  「なんで、コストかけても安全設計にしなかったんだ」と責められ
  「なんで、廃炉や後始末を考えた設計にしなかったんだ」と責められる

上も自分の保身で躍起だからな・・
 
でも、核技術は、福島事故で「食中毒を出した外食店状態」だから
 国際共同研究・トカマクヘリカル共同研究みたいな、割り勘で予算を捻出しあって
 安全や 後始末の研究もスタートしたほうがよさげにおもわれ
66名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:29:44.22 ID:gKEEUmHl
ゼットンの「一兆度の火の玉」は核融合反応だったのか?
67名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:31:04.18 ID:RTnBDiGC
>>65
もっと究極的に言えばオイルショックでビビッた庶民が「一番上」にいるのよな
庶民の責任は問えまへん 永久に闇の中
68名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:33:52.80 ID:94BfSIhH
8500万度とか
1億5千万度とか
1億万円みたいな事言ってるな。
69名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:40:52.43 ID:A9txgGNh
実際に1億万度言ってるぞw
70名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:41:53.26 ID:sH9S3CHU
>>29
事故があっても、現行の原発よりは遥かにダメージは少ないだろうね。火力発電所の事故と大して変わらん。
71名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:52:51.76 ID:/3vGMYk8
小森彰夫所長は「重水素実験で最終目標を達成するには、6〜7年はかかる」と話していた。

え?順調に行ったら6〜7年しかかからないの?
72名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:54:17.14 ID:Nr6XsNT2
6〜7年で、1億2000万度になるって言うんでしょ?

確かに、この1年半で500万度上がったからなあ
あと6年すれば最低限の目標とされる1億度は達成するだろうな
73名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:55:37.02 ID:A9txgGNh
>>71
これじゃね?
>今まで使ってきた水素ガスを重水素ガスに変えるとプラズマの性能が向上するため、同研究所は重水素実験の早期開始を求めてきた。
74名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:58:26.76 ID:SKhTLuUH
1億万度 1億万度
75名無しのひみつ:2013/04/11(木) 20:59:07.76 ID:uEN4zaSW
すげえええええええええええ
76名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:08:07.55 ID:/3vGMYk8
>>73
もしかして出来る算段はあるけど、実験に時間がかかってるのかね。
危険がないように徐々に温度を上げてるのかな
77名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:09:03.40 ID:/YEBxEl/
というかなんで日本はヘリカルコイルみたいな複雑なのを推進してるん?(´・ω・`)
78名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:09:47.49 ID:3z+ScTkC
1億万度
岐阜新聞の記者、始末書ですね
79名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:13:39.69 ID:A9txgGNh
>>76
よくわからんけど重水素実験って勝手にできないんだろうね
まぁ理由は危険性がやや高いとかそんなんじゃないのかな
ドラゴンボールで言えば重いリストバンド付けた状態で修行中みたいな
80名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:19:41.70 ID:BlHPczjZ
8500万度ってどうやってはかったのかしらんが、1m手前でも1万度くらいある?
81名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:32:29.78 ID:mwFoBO3C
温度は発生してる光から計算するんじゃね?
82名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:32:30.77 ID:c2f6a3nS
>>67
いやあ、核兵器時代の到来や、オイルショックという要因もあるが
「株式会社という、制御メカニズム」が未完成だと思う

福島の場合は、
 当時、石油が1バーレル2ドル(現在100ドル)で石油火力は激安だった

 当時は、原子力は今の太陽の位置づけと同じで
 「期待の大型ルーキーだけど、まだまだコストが高い」という評価で
 「核兵器の時代になっていたこと」とかもあって

 中曽根が 「早く成果を出せ!」
 電力が  「バーレル2ドルの激安石油火力と同じコスト」を要求した

現在の技術でも、安全性を確保して、廃炉も考えて
バーレル2ドル激安石油火力と競争できる価格は厳しくて
当時は「到底ムリ」だったから、事故保険や、後始末は「見ないことにした」
「炉を作って成果を出す」ように尻を叩かれていたから、安全や後始末まで
手が回っていなかった

原子力が、廃炉・廃棄物処理・事故保険を考えても採算に合いうるという論拠は
「ひとえに 石油やガスや石炭の価格が 数十倍に値上がりしたから」だから

当時の電力の経営陣は、株主や銀行の圧力に負けて、値切りすぎた

その原因は、株式会社という制御メカニズムが「目先しか見ないシステム」だからで
 2013年に2030年の化石燃料暴騰を予見したからといって
 現時点の火力よりコスト高なものを戦略的に育成するのができないし
 安全設備に金かけて、目先の収益が他社より悪いと、株を売り浴びせられてしまう

政府が、電気料金の長期固定価格買取りを火力・原子力にも一部適用して
長期的メリットを、決算書に反映したり
政府が、原発事故保険を引き受けて、安全で周辺地価の安い原発ほど
保険料を安くして、長期的リスクを決算書に反映するなど

長期フィードバック制御系を組み込んでくれると
下も仕事しやすくなると思うな


  

 
 
83名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:34:45.65 ID:RTnBDiGC
>>82
当時は値段の問題じゃなかったのよ。
単純にいくら安かろうが世界情勢次第で燃料が手に入らない可能性があったから。
冷戦時代は局地戦争による通称破壊は現実によくあったからね。
84名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:35:38.15 ID:abH8hfUD
1億0万度
85名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:41:25.64 ID:rfRdtm/E
原子力関連はごく少数の労災しかでてないけど
ダム工事は黒部だけで171人とあるな
86名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:43:57.94 ID:tXgbgQKP
>>38
水爆は核爆発(核分裂)をつかってやるんじゃなかったっけ
核融合は核分裂しないから現行の原発よりは安全じゃね?
87名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:51:49.11 ID:Nr6XsNT2
>>86それをせずに核融合を起こす純粋水爆というのが計画されているが
アメリカのNIFもそのための研究の一環らしい
88名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:57:18.59 ID:elK2Sym+
>>29
アスペ
89名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:57:29.03 ID:SdmKOeWg
ヘリカル炉は高温達成は不利だが長時間連続運転が出来るのが売りじゃなかったっけ
90名無しのひみつ:2013/04/11(木) 21:58:47.45 ID:23NiZr+m
核分裂しないから安全というか
核分裂みたいに燃料集めてほっとくと勝手に連鎖反応して暴走なんてことが無く
惑星程度の重力下では苦労に苦労を重ねて無理矢理寄せて上げないと反応してくれないから
安全。

核分裂反応=中学生男子
核融合反応=おしゃかさま これくらい安全
91名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:03:17.85 ID:rW1aaThF
>>86
一歩間違うと核分裂反応が暴走しかねないのを制御棒で何とかなだめすかして
穏やかな状態で持続させるのが原子力発電
核融合はこれと正反対で、普通にやってたらどうやっても反応が起こってくれないのを
外部からの制御で何とか反応する条件を作り出してそれを持続させようとしている
だからトラブルで制御不能になると反応条件を維持できなくなるので勝手に止まってしまう
92名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:30:08.76 ID:7mJfhNHs
あと1500万度?
93名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:33:08.33 ID:AAis2F+A
ヘリカルかっこいいから応援してるわ
あの曲線がたまらない
94名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:37:36.76 ID:2RTahOcu
>>93
レーザー核融合という名前の響きにもなかなかのものがあるけとね
95名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:39:35.16 ID:mYiF4HgB
核分裂:ぽっぽ
核融合:坂田銀時
96名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:42:02.53 ID:AAis2F+A
>>94
レーザー核融合もいいな
施設が巨大で未来的な感じで
97名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:43:46.54 ID:50rWa4EM
>>23
そういう意味じゃないだろ

制御できなくなって安全に止まってばっかりの核融合炉じゃしょうがないよねって意味だろ

安定的に発電できんのか?これ
98名無しのひみつ:2013/04/11(木) 22:51:24.10 ID:2RTahOcu
>>97
それを目指しての基礎研究段階だというのに
数十年単位のね
99名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:13:44.89 ID:pfLvjjid
音速(マッハ1)が340m/s
マッハ3で1km/sとすると光速はマッハ900000

一方大気の分子スピードは27℃(300k)でマッハ1とすると
327℃(600k)でマッハ2、2700k(2627℃)でマッハ9、
光速ならば270000000k(262700000℃)が必要になる。
物質は光速より早くはなれないので
温度は約2億6千万℃が限界のハズ…

この考え方はどこが間違っていますか?
100名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:15:08.03 ID:ztv8F5hZ
6〜7年は安定した飯食えて結構なことだな
101名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:19:08.77 ID:2RTahOcu
>>99
音速は気体分子の速度じゃない
気体の密度変化が伝わる速度
102名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:21:01.54 ID:xw8SMOib
>>99
なんで常温のときのスピードがマッハだと思っちゃったの?
103名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:24:55.54 ID:2RTahOcu
そして移動物体の速度が光速に近づくとその質量は無限に大きくなっていくので
たしかにいくらエネルギーをつぎ込んでも光速を超えることはないが
運動エネルギー≒温度はどこまでも上がる
104名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:25:25.03 ID:xw8SMOib
蛍光灯の中の電子温度が10000℃って言われたらこのスレにいるほとんどのヤツは
信じまい。

そして電子温度が理解できない。
105名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:34:43.69 ID:kLzARWzD
>>16
そこはむねあつ
106名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:35:43.42 ID:pfLvjjid
>>101-102
リアル工房の頃に「常温、1気圧時の大気中の分子の速度は
音速を超えている」と物理の授業で
聴いた記憶があったのですが…
107名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:42:24.80 ID:2RTahOcu
>>106
分子の速度と温度は比例しない
温度は分子の運動エネルギーの平均に
運動エネルギーは速度の自乗に比例する光速よりずっと遅い速度の範囲ではね
108名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:45:58.65 ID:SKhTLuUH
マクスウェル分布
109名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:56:11.21 ID:HFyy1M9t
これでこのペースでいけば10年後には1億度達成、核融合への第1歩か。
そこからさらに20年ぐらいで核融合発電実用化だな。

生きてる間に見てみたいもんだな。
110名無しのひみつ:2013/04/11(木) 23:58:46.76 ID:xw8SMOib
ヘリカル型はマジメぶってるおぼっちゃまなイメージ。
トカマク型はガンガンいけいけ体育会系。
111名無しのひみつ:2013/04/12(金) 00:03:44.46 ID:/GMsVeyF
ジョウオン君はどっかの独裁者
112名無しのひみつ:2013/04/12(金) 00:57:00.18 ID:QYSdndeB
>>3
そのイオンには一億度は関係ないだろw
113名無しのひみつ:2013/04/12(金) 01:11:48.54 ID:XvMAkx/f
>>58
何を言いたいのかよく分からんが、ヨウ素分子は水溶性とは言い難いだろ。
少しは溶けるけどさ。
114名無しのひみつ:2013/04/12(金) 01:12:01.09 ID:caSuY8PF
核融合炉から発電用の熱を取り出す方法がまだ確立されてないんだよね、、、
115名無しのひみつ:2013/04/12(金) 01:48:58.26 ID:5gv7LT0f
>>114
超高温を維持するために封じ込めが必要、でも封じ込めたら
熱を取り出せない、という矛盾?
116名無しのひみつ:2013/04/12(金) 02:16:02.02 ID:cD1KUH9f
お湯沸かすのに何必死になってんだよ
馬鹿みたい
117名前をあたえないでください:2013/04/12(金) 02:45:30.22 ID:SpE1LFBp
あのイオン(岡田屋)が
1億度もかと思った。
118名前をあたえないでください:2013/04/12(金) 02:47:30.49 ID:SpE1LFBp
封じ込めないでレーザーみたいに一部から出るように工夫した方が早いんじゃ?
119名無しのひみつ:2013/04/12(金) 02:50:56.01 ID:/GMsVeyF
超高温だけじゃなく超高圧も必要だからな
漏れてちゃ話にならない
120名無しのひみつ:2013/04/12(金) 02:51:05.08 ID:c71PbAyw
核融合発電って、結局はボイラーの代わり、じゃないからすごいんだが
どっちにしても先のことだが
121名無しのひみつ:2013/04/12(金) 02:54:05.21 ID:QBINiSvI
>>116
出たw 「 エネルギーの取り出しが蒸気タービン(だとなんとなく原始的に見えてダサい)だから意味がない」
って低脳丸出しの批判w
122名無しのひみつ:2013/04/12(金) 03:02:22.40 ID:3bTHNYjK
うーん、これ閉じこめ時間は発表されてないのかな?
123名無しのひみつ:2013/04/12(金) 03:04:51.28 ID:/GMsVeyF
重水素-ヘリウム3反応なら直接電力が得られるってのは「陽子が出るから」でいいのかな?
124名無しのひみつ:2013/04/12(金) 04:59:57.96 ID:3/I8Xn2P
>>119
消灯時の蛍光灯の圧力を検索し、
>104 と合わせて点灯時の圧力を計算せよ
125名無しのひみつ:2013/04/12(金) 05:49:26.20 ID:Ks9i1Qj/
>>99
ttp://homepage3.nifty.com/iromono/PhysTips/maxtemp2.html
↑の考察だと温度の上限はプランク質量*光速度^2/ボルツマン定数だそうだけど。
ちょっと計算してみたが4.2*10^32Kぐらい?
126名無しのひみつ:2013/04/12(金) 05:58:22.18 ID:Ks9i1Qj/
核融合のどこにセシウムが出てくるんだ?
放射化した構造材の崩壊系列にでもはいってるんか?
127名無しのひみつ:2013/04/12(金) 06:06:53.42 ID:086a016U
>>119
超高圧っつーてもプラズマの粒子密度は1立方センチ当たり100兆個とかのレベルでしかないんだろ?
そんな程度の粒子密度じゃ圧力なんてたかが知れてるんでないの?
乱暴な見積もりとして理想気体の状態方程式に放り込んで圧力に換算してみても1気圧程度にしかならんかったが・・・
128名無しのひみつ:2013/04/12(金) 06:21:23.68 ID:WfSPi92d
そのうち金を作れる様になるかもな
129名無しのひみつ:2013/04/12(金) 07:03:25.09 ID:2zxoGtWF
トリチウムってそんなにヤバいか?
半減期12年のH2Oになるだろうから、生物に滞留せず地球全体に拡散、循環するだけだと思うが。
130名無しのひみつ:2013/04/12(金) 07:05:05.29 ID:2zxoGtWF
>>127
ローソン条件でググれ。
131名無しのひみつ:2013/04/12(金) 07:20:09.85 ID:WbKEDy7X
PONTAカードを使用できるとか?
132名無しのひみつ:2013/04/12(金) 07:43:45.68 ID:nHLsBVPi
何秒間維持したの?
これが重要なんじゃなかったっけ?
133名無しのひみつ:2013/04/12(金) 08:07:08.98 ID:jmpl258K
で、ゼットンとどっちが強いんだ?
134名無しのひみつ:2013/04/12(金) 08:13:31.30 ID:BYF51TKk
だから、ローソン条件を満たす状態を乱暴に計算しても高々1atmオーダーにしかならんて話だろ
大気は20℃1atmで1ccあたり2.5×10^19個くらいの密度
135名無しのひみつ:2013/04/12(金) 08:43:51.21 ID:2zxoGtWF
>>134
理想気体でググれ。
核融合は荷電粒子。

プラズマ核融合の原理はフレミング左手の法則そのまま。
円形の磁場と電場を作り、中性気体を電離させると円形の電場に沿って荷電粒子が流れる。
この荷電粒子の動きが電流となり、円形の磁場と鎖交する磁場を作り、重ね合わせでドーナツ状の磁場ができる。
荷電粒子がドーナツ状の磁場を横切ろうとするとローレンツ力が発生し、それに巻きつく動きになる。
その結果、ドーナツ状の磁場の中に閉じ込められる。
あとは電場を強めると荷電粒子が加速、高熱になる。

以上がトカマク式の解説で、ヘリカル式はコイルの配置によりドーナツ状の磁場を自発的に作る。
荷電粒子の加熱方法はトカマク式と同じ。
136名無しのひみつ:2013/04/12(金) 08:57:10.59 ID:/GMsVeyF
ふむ、密度は大気より5桁低いのか
でも温度が8桁違ったら圧は1000倍じゃね?
137名無しのひみつ:2013/04/12(金) 08:57:14.90 ID:086a016U
>>135
ググってみたけど具体的な数値がよくわからん
レーザー核融合では爆縮時のペレット内部が1億気圧になるとか何とかそういうのは出てきたけど
差し支えなければ具体的に何気圧なのか教えてくれ

どっちにしろたかだか100兆個/立法センチじゃ大気密度と比べたら真空にも等しいわけで、
仮に制御不能になってプラズマを閉じ込められなくなっても大したことないと思うんだが・・・
閉じ込めが破れたらプラズマも周りの炉壁に接触してすぐ冷えてしまうだろうし、超高圧つーても
それが核融合炉をぶち破って大爆発を起こすなんてのは無理では?
138名無しのひみつ:2013/04/12(金) 08:58:39.37 ID:086a016U
>>136
人間がすごしている常温はおよそ300K
8500万度=8500万Kだとこれまた違いは5桁
139名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:03:36.76 ID:/GMsVeyF
ああそうだな、常温は2桁Kってこと忘れてたわ
せいぜい6桁の差だな
140名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:13:25.84 ID:3/Idknvs
・・・
141名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:21:21.26 ID:/GMsVeyF
しかしそうなるとだいぶイメージが変わるな
大型トラックのタイヤ破裂より穏やかなわけだ
温度が1億度あることを除けばだけど
142名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:30:07.13 ID:oFR+jQ3P
君は受験勉強しかしてこなかったようだな。PV=nRTは、ロマンチックに言うなら創造主が決めた理想気体の仕様書だ。
PVTのうち、2つを決めると残り1つが自動的に決まる。
核融合装置とは、この仕様の物体を破壊する装置だ。
143名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:36:43.42 ID:BYF51TKk
だから、もともと磁場で閉じ込め可能な圧力がたかだか数気圧程度だから、
そこが上限になるように燃料密度を調整してるんだって
144名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:38:14.61 ID:/GMsVeyF
事故った場合を想定してるわけだけど
すぐ冷えてプラズマ状態が崩れるから圧は更に下がる?
そんな楽観的見通しでいいのかな?
145名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:48:40.05 ID:086a016U
>>144
仮に閉じ込めたプラズマがとんでもない高圧だったとしても、閉じ込めが破れたらそれはすぐ周囲に拡散するだろ?
核融合炉内部のほとんどの空間は真空で、プラズマが閉じ込められている狭い領域のみ高圧って極端な環境なんだからさ
そしたら嫌でも圧力は下がるんでないか?

そんな状態からプラズマが漏れ出したとして、それが炉を吹き飛ばすような大事故を起こせるとは到底思えん
炉の内壁の表面が焼けるくらいはあるだろうけど
146名無しのひみつ:2013/04/12(金) 09:53:50.44 ID:/GMsVeyF
>>145そうだな
高真空を維持できる隔壁なら自動的に大丈夫ってことになりそうだ
となるとあとは廃棄物だな
当初の方式ではブランケット必須だから
低レベル廃棄物は継続的に出ることになる
147名無しのひみつ:2013/04/12(金) 10:23:54.05 ID:9taraiZV
核融合炉が実用化したとして、炉の耐用年数ってどれくらいになる予定なんかな?
148名無しのひみつ:2013/04/12(金) 10:50:57.10 ID:a+2jPxu6
>>74
1億メガ度って意味だよな?
149名無しのひみつ:2013/04/12(金) 11:22:00.27 ID:vm9uuoFF
>>99とその関連レスとリンク先が面白いなあ!

相対性理論や状態数を考えたら温度上昇はここまでだろ!って仮定か
150名無しのひみつ:2013/04/12(金) 11:23:23.70 ID:vm9uuoFF
>>119>>124もいいなあ
151名無しのひみつ:2013/04/12(金) 11:25:25.39 ID:/GMsVeyF
>>149
あと量子力学だね
152名無しのひみつ:2013/04/12(金) 11:34:32.97 ID:aElHfB1+
イオンすげぇな.
小売業以外にこんなこともしてたのか...
153名無しのひみつ:2013/04/12(金) 13:03:49.45 ID:wNPsC1SL
核分裂は制御できる筈だった
分裂を停めて、あとは冷やせばイイ筈だった

核融合は制御できる筈だった
融合を停めて、あとは放っておけばイイ筈だった

みたいな事にならないことを祈る
154名無しのひみつ:2013/04/12(金) 13:28:40.98 ID:UShXMXWK
散々言われてるけど
融合は自動的に止まるから、暴走することはありえんよ
155名無しのひみつ:2013/04/12(金) 13:37:12.54 ID:8cE/dLqE
未来人が重力制御とか超技術編み出しちゃったらその限りではないけど、
杞憂ってやつ。
156名無しのひみつ:2013/04/12(金) 13:49:17.40 ID:ke8TUSzE
で、いつになったら出来るんだ、この50年間も先延ばししかしない、他の研究だったら
絶対に詐欺扱いされているリソースだけ消費の無駄飯ぐらいの研究は。

>小森彰夫所長は「重水素実験で最終目標を達成するには、6〜7年はかかる」と話していた

どうせ、6,7年たっても同じような事を言うんだろ。それともあと10年とか言うのかなw
157名無しのひみつ:2013/04/12(金) 14:01:13.71 ID:N5OhzgEl
次は西友で
158名無しのひみつ:2013/04/12(金) 15:12:36.66 ID:yYArXU44
>>155
あれは重力制御ではなく、空間制御の類では?
159名無しのひみつ:2013/04/12(金) 15:15:23.50 ID:/GMsVeyF
重力制御は空間制御でもあるな
重力は時空の歪みなんだから
160名無しのひみつ:2013/04/12(金) 15:36:24.86 ID:ZcDNtYnY
土岐はいま飴のしたしる五月かな。
もうすぐみんな溶けちゃうのかな?
161名無しのひみつ:2013/04/12(金) 15:43:26.91 ID:3/I8Xn2P
>>156
時間がかかる研究に対してもっと寛容にならないと、
長い目で見れば人類が損をすることになる。
千里の道も一歩から。

ttp://www-jt60.naka.jaea.go.jp/questions/fig13-1.gif
ttp://www-jt60.naka.jaea.go.jp/questions/faq.html Q&A13
162名無しのひみつ:2013/04/12(金) 16:57:59.39 ID:fAJAC/Kp
>>156
甘い、30年以上前から言ってるよ
80年代辺りの見込みだと、既に実験炉が運用されてるはず
163名無しのひみつ:2013/04/12(金) 17:06:14.73 ID:BzqZvk8x
そりゃそうだ
できてない技術を見込むなんて無理がある
ある程度既存の技術で設計してるならともかく
理論だけじゃな
164名無しのひみつ:2013/04/12(金) 17:08:00.29 ID:FcQ/DXU9
核融合黎明期の1950年ごろなんて、「10年ほどで実用化できるだろう」て言ってたしな
165名無しのひみつ:2013/04/12(金) 17:24:31.05 ID:/GMsVeyF
基礎理論となる特殊相対論から37年、核分裂の発見からわずか3年で
最初の原子炉(発電用じゃないけど)は完成したんだ
楽観的な気分が支配的だったのも無理はないんじゃないかな
166名無しのひみつ:2013/04/12(金) 17:51:17.01 ID:ke8TUSzE
半世紀もやるというのは世代も変わってるわけで、否応なしに事実上利権研究化してるんだろう。
いつ出来るかも分からず、今もこの調子で、他の研究からすれば死ぬほど甘やかされてる事を自覚すべきだね。
米国ですらそれでやめかけた。一度日本の研究者もそういう目にあった方が良いかも
167名無しのひみつ:2013/04/12(金) 18:07:21.55 ID:/TNBxwe9
こんな下らない研究するなら太陽の近くに発電施設作って地上に送電する方法考えた方が1000000万倍役に立つよ
168名無しのひみつ:2013/04/12(金) 20:12:49.76 ID:Uu3fJdK5
マイナスイオンのほうが売れるから
マイナスイオンのほうが役に立つ
マイナスイオン反応器と偽って客寄せすればいいんじゃないか?
儲かるよきっと
169名無しのひみつ:2013/04/12(金) 20:35:41.72 ID:vVTPTU2g
それでも結局は水沸騰させてタービン回すんだろ、、、
この部分だけ何時まで経っても原始的な気が、、、
170名無しのひみつ:2013/04/12(金) 20:38:42.44 ID:3Sjpb710
実用化までに時間がかかるから、可能性がある目標を作ってやってるわけだろう。
人類のために必要な事だよ。
171名無しのひみつ:2013/04/12(金) 21:04:29.18 ID:hXNMheUG
これ下手こいたら今回のフクイチの件と同じくらいの面積が焼け野原になるんでしょ?
172名無しのひみつ:2013/04/12(金) 21:06:53.67 ID:YU0L39mK
レーザー核融合にも、少額で良いので予算をください。
常温核融合にも、極少額で良いので予算をください。
173名無しのひみつ:2013/04/12(金) 21:14:28.21 ID:vVTPTU2g
>>172
レーザーはいいかもしれんが、、
常温は無理だろw。あんな疑似科学、、
174名無しのひみつ:2013/04/12(金) 21:24:42.04 ID:ke8TUSzE
まあ、万一金をかけなきゃならんのなら、レーザーの方がなんぼかましかな
175名無しのひみつ:2013/04/12(金) 21:27:11.81 ID:2D1VqAg3
イオンなのにローソン条件って
176名無しのひみつ:2013/04/12(金) 21:53:23.62 ID:WoRX8iJ+
こんなのただの超強力なレンジだろ。
みんな難しい言葉にだまされるなよ
177名無しのひみつ:2013/04/12(金) 22:05:00.63 ID:WbKEDy7X
プラズマクラスターのシャープは参画している?
178名無しのひみつ:2013/04/12(金) 22:16:34.74 ID:2zxoGtWF
>>173
三菱重工 元素変換でググれ。
179名無しのひみつ:2013/04/12(金) 22:18:54.05 ID:2zxoGtWF
度を越えた高誘電体が見つかれば実現に近づく。
180↓スレ推奨:2013/04/12(金) 22:21:27.13 ID:EI0NVzkx
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1360166413/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1362188714/



V
181名無しのひみつ:2013/04/12(金) 22:59:27.23 ID:b8iTVACj
レンジではなくコンロ
182名無しのひみつ:2013/04/12(金) 23:24:27.48 ID:WaTldxte
ヘリオトロンE
183名無しのひみつ:2013/04/13(土) 05:47:11.49 ID:p1u/xaJ/
熱いやろな〜
184名無しのひみつ:2013/04/13(土) 06:07:19.02 ID:2m99oYO5
かたや、常温核融合が凄いことになっているぞ

http://amateur-lenr.blogspot.jp/
185名無しのひみつ:2013/04/13(土) 08:10:19.65 ID:S8COvpQr
>>184
ナノ純銀とか、、、オカルトにも程があるだろ。なぜか左派系団体が飛びついていたり、、
世界的にキャンペーンをやっているけど、これ放射脳連中と同じで一大詐欺グループっぽい
匂いがぷんぷんするんだがw。
186名無しのひみつ:2013/04/13(土) 17:46:27.68 ID:2m99oYO5
オカルトかどうかは知らんが、常温・固体内反応で核変換が起る事が確認されている
187名無しのひみつ:2013/04/13(土) 17:54:37.17 ID:tqMgLDxt
20日と30日は5%オフです。
188名無しのひみつ:2013/04/13(土) 18:30:58.84 ID:/6QP/v97
ホカロンの小型化に寄与する成果であるのは間違いない!!
189名無しのひみつ:2013/04/13(土) 18:57:53.35 ID:vdptk21J
システムの開発言語はコールドフュージョン(.cf)だったりして
(実際無理だけど、研究所のサイトには使って欲しいな)
190名無しのひみつ:2013/04/13(土) 21:43:23.67 ID:5Z8M03gT
分かりやすく修造に例えてくれ
191名無しのひみつ:2013/04/14(日) 00:28:51.16 ID:SXXElRwl
レーザーとプラズマのハイブリットじゃだめなの?
192名無しのひみつ:2013/04/14(日) 00:31:07.53 ID:MOjWNOfm
後のフォン・ブラウン号のエンジンである
193名無しのひみつ:2013/04/14(日) 00:39:11.61 ID:8Z/YmleY
>>191
レーザー打ち込まれた燃料ペレットはプラズマになってるよ。
194名無しのひみつ:2013/04/14(日) 20:56:51.98 ID:GlC2ucSy
自然エネルギー信者涙目w
195名無しのひみつ:2013/04/14(日) 22:56:51.47 ID:ts7D+ugm
これ、今のところ、それらより役に立ってないし、何十年も金しかかかってないし、いつかできるという確証もないんだが。
これに必要以上に期待かけるのはある意味、自然エネルギー信者的なんだがな、名前を言わなければ、
自然エネルギー嫌いなら絶対に全力で叩いてると思う。
196名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:02:17.92 ID:vdRcBZ7w
核分裂による原子炉があまりにもあっさり実現して
費用対効果の面で圧倒的アドバンテージを見せたから
夢よもう一度って感じで目指すのが当然みたいな空気になってるのは否定できないかもな
考えてみれば結局熱を利用するしかないなら
自然の融合炉である太陽を使えばそれでいいんじゃないかと思わないでもない
197名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:03:33.97 ID:qZmPtSw3
まあ今のところ、宇宙開発でいうなら、ペンシルロケットが飛ぶか飛ばないか、ってレベルだからなあ。
その後の莫大な費用かけても、せいぜい月に立つなり火星にロボット落とす位で、全く何の役にも立たないわけだし。
今のうちにやめても良いんだろうけどね。
198名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:06:45.59 ID:vdRcBZ7w
役に立たないと決めつけるのはどうかと思うな
こういう問題は長期的に考えなきゃ
少なくとも核分裂炉の収支は一万年単位で考える必要があるんだし
199名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:11:24.90 ID:e4JMsfUl
>>197
考えが浅すぎる
量子力学も最初は「糞の役にも立たない学者のオナニー」って思われてたんだぜ
でも今現在、お前がその浅い考えをここに書き込めるのも、量子力学の成果あってのことだぜ

俺やお前には絶対無理だろうが、賢い人がきちんと役立つように考えてくれるよ
200名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:12:20.10 ID:uljKfmOZ
>>196
そうなんだよね。
超ばかでかい核融合炉が空に浮かんでるのに、わざわざ苦労して
しょぼいスケールの炉を地上に建設する意味ないような気がする
201名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:44:59.16 ID:yEU4pAOf
こうやってたまに成果的な報告して、
永遠に実現しないで毎年巨額補助金
もらって安泰高給な仕事です。
最終的に実現できませんw
202名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:52:23.19 ID:ts7D+ugm
>>199
> 考えが浅すぎる
は?俺は事実を言ってるだけだが?
実際名前を言わず、これまでの経過と費用を言ったら、そういう連中はいったいどんな研究だ、
どうせ胡散臭い自然エネだろ、即刻やめろ、とか言い出すと思うぜw

> 量子力学も最初は「糞の役にも立たない学者のオナニー」って思われてたんだぜ
そういった話はいくらでも知っている、いわゆる自然エネルギーも大半が役に立たないだろうさw
しかし、もしかしたらいつか役に立つかもしれないってのは変わらないわけでね。

君の話は俺の話に対し、まったく無意味
203名無しのひみつ:2013/04/14(日) 23:56:55.22 ID:BACXsi1U
>>200
でも夜や雲があると発電出来ないし、エネルギー密度も低いんだよねぇ
204名無しのひみつ:2013/04/15(月) 00:17:50.78 ID:LzVAnKDg
凡人の秀才たちが必死になってやっててこの開発進捗状況なんだが
天才は彼ら凡人秀才たちがじりじりと地道に登ってきた道と同じ距離をポ〜〜〜ンッと
ジャンプして一気に越えてしまうんだよな。核融合も全く違う手法であっさり実現させてしまいそう。
205名無しのひみつ:2013/04/15(月) 00:33:47.29 ID:Pj09xvWY
そんな高温でどうやって発電するんだよ
206名無しのひみつ:2013/04/15(月) 01:58:25.28 ID:a2fi/6fb
>>200
リングワールド建設ですねわかります
207名無しのひみつ:2013/04/15(月) 03:59:05.77 ID:/n75nG6p
>>203
つ ダイソン球
208名無しのひみつ:2013/04/15(月) 05:08:03.42 ID:n2c3MOjl
>>199
思われてない
むしろ電子や光の干渉や輻射、散乱といった全く実用的な問題を説明するために出来た理論
209名無しのひみつ:2013/04/15(月) 05:48:34.87 ID:cUioeCGl
まさか俺の生きている間に安全核融合発電技術がこんなにも進むとは
SF小説の中だけだと思ってた
210名無しのひみつ:2013/04/15(月) 07:00:06.56 ID:TMM16EN/
>>208
アインシュタインの言葉をググれ。
211名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 07:20:55.34 ID:A1xvOZF2
イオンの売り上げがまた新記録だと。困ったもんだ。
212名無しのひみつ:2013/04/15(月) 07:38:03.48 ID:nSFGH67f
>>210
アインシュタインは光電効果の発見者であって量子力学創始者の一人だぞ
量子力学(不確定性)はまだ不完全であって
その奥には物理的実体が隠れていると固く信じていたってだけ

そしてその「隠れた変数」は近年の実験で否定されている
「ベルの不等式」「アスペの実験」「遅延選択実験」などでググれ
213名無しのひみつ:2013/04/15(月) 07:40:06.06 ID:TMM16EN/
>>212
それを「糞の役にも立たないオナニー」と表現するんだよ。
214名無しのひみつ:2013/04/15(月) 07:40:37.78 ID:nSFGH67f
あ、あとEPR実験もな
215名無しのひみつ:2013/04/15(月) 09:48:47.69 ID:XYwZ0aw7
>>209
君の生まれる前には10年で出来ると思ってた人が大半だったんだよ
216名無しのひみつ:2013/04/15(月) 09:52:01.17 ID:nSFGH67f
少なくとも30年前は
あと50年60年かかるって予想だった気がするけどな
217名無しのひみつ:2013/04/15(月) 10:13:36.60 ID:XYwZ0aw7
少なくとも50年代には君の生まれる前にできるとの予想だったんだよ
218名無しのひみつ:2013/04/15(月) 10:32:18.96 ID:G1RcMORs
>>200
エネルギー密度が引きすぎるのと、やはり遠すぎるのがネックだな。
せめて、衛星軌道からの送電方法が確立できれば、主力のエネルギー候補になるんだが。
219名無しのひみつ:2013/04/15(月) 11:43:22.59 ID:nSFGH67f
>>218
そこで木星太陽化計画ですよ
220名無しのひみつ:2013/04/15(月) 12:26:26.07 ID:9jJD866s
モノリスだな
221名無しのひみつ:2013/04/15(月) 12:33:31.44 ID:idYhjK8h
イオン温度8500万度にするのに消費するエネルギーは、どのくらいなんだろうね。
222名無しのひみつ:2013/04/15(月) 21:33:28.50 ID:O+C8a4RC
>>219
地球からだと木星の方が太陽より4〜6倍くらい遠いんだが
223名無しのひみつ:2013/04/15(月) 22:19:06.51 ID:n2c3MOjl
>>210
それ相対性理論の方じゃなかったっけ?
224名無しのひみつ:2013/04/15(月) 22:26:41.08 ID:o4XyJhJo
>>208
量子論(素粒子物理)がなかったら、パソコンも存在していないよw
量子論があるからこそ、あらゆる電子機器が存在しているわけで・・・
ただ、この量子論と、既存の相対論(宇宙論)と結びついたから、ワケワカメなんでしょw
225名無しのひみつ:2013/04/16(火) 00:35:08.82 ID:uW9a1Vna
>>223
神はサイコロで遊ばない
226名無しのひみつ:2013/04/16(火) 00:36:50.92 ID:uW9a1Vna
>>224
お前、遂に相対論と量子論を結んだのか?
227名無しのひみつ:2013/04/16(火) 02:11:00.03 ID:YddfTvKB
量子論がなかったらレーザーはないからCDも聞けんわな
せいぜい「糞の役にも立たないオナニー」に感謝するこった
228名無しのひみつ:2013/04/16(火) 02:30:05.61 ID:s8RwAXau
期待
229名無しのひみつ:2013/04/16(火) 04:19:06.94 ID:C8Fmw1Ii
レーザーどころか金属と絶縁体の違いがどこから来るのかとか
可視光で透明不透明の違いはどこから来るのかとか
様々なことの説明に四苦八苦することになる
230名無しのひみつ:2013/04/16(火) 05:11:51.26 ID:8PzLwOGQ
量子論がなかったら化学の発達も停滞してたよ
化学においては電子の振る舞いが超重要だからね
231名無しのひみつ:2013/04/16(火) 07:46:19.87 ID:HJNkJ/Mk
原発が危険で核融合が安全な理由
原発は数十年分の燃料であるウランを全部炉の中に入れて核反応起こさせる気違い仕様。
事故れば数十年分の燃料が暴走して燃え続ける。だから危ない。福島の現状。
核融合は炉の中に燃料を投入しながら核反応させる。燃料は炉の外にある。
事故っても今反応している分だけで終わる。普通の火力発電と変わらん。
232名無しのひみつ:2013/04/16(火) 09:03:29.83 ID:vexcxMz+
まあ動いてるのは原発だけなんだけどね
心配せんでもどうせできないよ、安全以前の問題
それより、50年先まで適当に研究しても、仕事も給与も安泰でそれで何も出来なくても
おとがめなしって事に文句言えよ。公務員どころじゃない。
ま、安全厨は、できてしまうより、その方がいいのかなw
233名無しのひみつ:2013/04/16(火) 09:52:12.90 ID:+xPK8xq5
危険だが簡易な増殖炉でこれから50年しのげば核融合が実用化されるといっていたのが50年前。
234名無しのひみつ:2013/04/16(火) 10:12:12.36 ID:pSGRhAfC
>>232
×まあ動いてるのは原発だけなんだけどね
○爆発して炉心むき出しで燃え続けてるのは原発だけなんだけどね
235名無しのひみつ:2013/04/16(火) 10:58:05.06 ID:vexcxMz+
>>234
何をふぁびょってるのか知らんが、原発しか動いてない事実は何も変わらないんだが、
いちいち、×をつけてまで嘘を言うとか頭がおかしいの?
236名無しのひみつ:2013/04/16(火) 11:02:57.10 ID:pSGRhAfC
>>235
>ま、安全厨は、できてしまうより、その方がいいのかなw

て事まで書いてるから原発安全ていいたいのかな?と思って指摘したら嘘呼ばわり?
ほんとおまえらって息を吐くように嘘つくよね
237名無しのひみつ:2013/04/16(火) 11:29:41.52 ID:vexcxMz+
>>236
> て事まで書いてるから原発安全ていいたいのかな?
君が頭の悪い安全厨なのはわかるが、別にそうは言ってませんけど?
だいたい、原発が安全かどうかなんてこの際、ここではどうでも良いんだが。

> と思って指摘したら嘘呼ばわり?
いや、嘘でしょ?
今は原発しか動いてない、違うか?
それに頭の悪い感覚でしゃあしゃあと×をつけたのが君ねw

> ほんとおまえらって息を吐くように嘘つくよね

早速、デタラメで嘘をついた君と違って俺はここでは事実しか言ってませんけど?w
238名無しのひみつ:2013/04/16(火) 11:35:49.10 ID:pSGRhAfC
〜〜〜〜 なんたらかんたら (適当でどうでもいい


最後の一文に 「君は嘘言ってるよね」
ってつけたいだけのカスみたいな嘘レス
239名無しのひみつ:2013/04/16(火) 11:36:29.93 ID:pSGRhAfC
×まあ動いてるのは原発だけなんだけどね
○爆発して炉心むき出しで燃え続けてるのは原発だけなんだけどね

よーし最初からいこうか
240名無しのひみつ:2013/04/16(火) 11:53:06.93 ID:vexcxMz+
>>238
> ってつけたいだけのカスみたいな嘘レス

いや、君の方が、そのカスみたいな、イチャモンのようなレスをつけ始めたわけだがw
俺が言いたいのはこれの実現性とか、費用対効果の話であって、
本旨と関係のない、安全厨とか動いてるのは原発だけ、とかいうどうでもいい、
当たり前の話に頭の悪い君が噛みついただけだろ、まさにカスレスなんだがw
241名無しのひみつ:2013/04/16(火) 17:58:20.26 ID:FOyraEcu
>>232
研究者には競争ないと思ってる頭が凄えw
実用化したら莫大な利益と名誉が手に入るしな
242名無しのひみつ:2013/04/16(火) 18:09:11.95 ID:vexcxMz+
事実を指摘されてふぁびょるかw

>研究者には競争ないと思ってる頭が凄えw

あれがあるうちになると思ってたら随分と甘ったれて育ったんでしょうなw

今まで半世紀以上やって、先延ばしする事しか出来ず、いまだに
数十年先とか寝言ほざいて、それが通り、しかも、失敗したとしても
何のおとがめもない、そんな気楽な研究が他にあると思ってるとしたら、
随分と世間知らずな事だがw

>実用化したら莫大な利益と名誉が手に入るしな

できると思ってるとしたら、だろ?

あとさ、すでに退職し、鬼門に入った人にも言ってやったらどうですかw
さらに言えば今中年以上の連中も、それを受ける可能性はゼロじゃね?
まあ、彼らは成果もなく終わってるけど、別に一生を安泰に暮らせた
わけだし、何の不満もないでしょうがねw
243名無しのひみつ:2013/04/16(火) 20:34:51.43 ID:JFyqo7mI
昔は1億度と言われていたのに、ハードルが1億2000万度に上がってるw

まあ1億度まで行けたら自己満足できるレベル
244名無しのひみつ:2013/04/17(水) 00:15:31.88 ID:2348Ugpi
2割修正なんて可愛いものだ
誰も至っていない領域の話は桁が変わるくらいじゃないと驚きはない
245名無しのひみつ:2013/04/17(水) 01:13:49.62 ID:F/JdAsQo
まあ何億度になろうとD-Tぶち込めないから結局畳の上で泳いでるだけだけどなw
246名無しのひみつ:2013/04/17(水) 01:16:27.01 ID:leaJqpXz
>>245現状の施設でD-T反応を起こすための
トリチウムの投入が出来ないっていうんだよな?
247名無しのひみつ:2013/04/17(水) 01:25:30.48 ID:F/JdAsQo
核融合が起きたら中性子で設備があっという間にオシャカになるから
核融合の研究してるのに核融合を起こすD-Tを入れて実験できないって
アフォな状況

爆発すると困るからってエンジンのテストに燃料じゃなくて水を入れて回してるようなもん
全くの税金の無駄、学者の失業対策事業
248名無しのひみつ:2013/04/17(水) 02:26:09.07 ID:rvYAa1RK
>>247
そういう意見を元に、税金引っ張りだしてくるのが、あなたの考えるしたたかな研究者やな
249名無しのひみつ:2013/04/17(水) 04:38:57.21 ID:F/JdAsQo
したたかじゃなくて詐欺師だろw
10年で出来ますって言って50年たっても1Wも発電しないのに
何のペナルティもなし、もうすぐ出来ます夢のエネルギーですって
金引っ張ってくるW
250名無しのひみつ:2013/04/17(水) 11:05:10.68 ID:R6X0io5X
まあよ、少し甘すぎると思うよ、核融合に対してさ。

核融合って言うだけでなんだか凄そう、SFなどで出る未来のエネルギーは核融合で決まり、
開発は当然で義務、とかどこかSF気分、無邪気に考えてるんじゃないのかとw

だいたい、仮に50年、100年後ぐらいに実証炉ができたとしても、現実的に使えるか
どうかは分からない。苦労の割に実入りが少ない、費用対効果や安全・立地条件で
厳しい(それはすでに危惧されてる)可能性がある上に、とっくに優れたエネルギー
が出来てるかもしれん。そうなったら世紀のゴミ、無駄遣いと言われるだろうね。
251名無しのひみつ:2013/04/17(水) 16:44:33.54 ID:leaJqpXz
【核融合】核融合科学研究所の「重水素実験」同意書 市民ら抗議の中、調印/岐阜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1364691491/

というわけで、今後は重水素の実験に変わります
252名無しのひみつ:2013/04/18(木) 02:31:03.87 ID:2pApbP8c
変わってもどうにもならないんだが三重水素を入れないと核反応起こさない
いままでイメージトレーニングで泳いでたのが畳の上で泳ぐようになりました
今までより実際的ですて言われてもなw
253名無しのひみつ:2013/04/18(木) 06:48:39.26 ID:oHZYFAqo
重水素なら10億度だ

D-T反応ができるところの目処が付いてきたし、
ここらで放射性物質が入った状態での高温プラズマ封じ込めに慣れておきましょって事でしょ>>251
254名無しのひみつ:2013/04/18(木) 07:02:13.62 ID:gHHRcUBC
仏ノーベル物理学受賞者、ピエール=ジル・ド・ジャンヌは「我々は太陽を箱に入れると言っている。
これはすばらしい。問題は、我々がその箱の作り方を知らないことだ」と述べている。

核融合は様々な現実的問題に加え、技術的問題があるが、その一つを誰にでもわかりやすく
言ってるのがこれだっけ?中性子に対し長期間に使える炉壁が未だない、設計できそうもない。
それがない限り、何をどう達成しようがまともな商用動力炉なんて絶対に無理とか。
255名無しのひみつ:2013/04/18(木) 07:34:47.57 ID:131rj6B7
>>253
重水素は安定同位体だぞ
放射性はない
256名無しのひみつ:2013/04/18(木) 10:31:52.52 ID:iGsSAXly
>>254
地上で閉じ込めなきゃいいんじゃね
衛星軌道で剥き出しコイルつかって閉じ込めればいい
放射線防護が不要になる
257名無しのひみつ:2013/04/18(木) 10:42:16.18 ID:gHHRcUBC
どうやって地上に送るんだよw
SPSみたいにマイクロ波かなんかか?
なんだかなあ
SPSでいいやって事になりそう
258名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 11:12:05.33 ID:cBHgQmmr
8500万度を測ろうとしたらずいぶん長い温度計が必要になるな。
259名無しのひみつ:2013/04/18(木) 12:24:09.52 ID:P3uPfATQ
>小森彰夫所長は「重水素実験で最終目標を達成するには、6〜7年はかかる」と話していた。 

62歳の所長が6~7年かかると話すってことは、永遠に無理だな
260名無しのひみつ:2013/04/18(木) 12:44:33.14 ID:oeQ+S73y
この間まで7000でも凄いって言ってたのにプラズマクラスタも進化したな。
261名無しのひみつ:2013/04/18(木) 13:55:40.13 ID:gHHRcUBC
これ、1億度がゼットン並みの1兆度になろうが、いくつかの根本的な問題を解決しない限り、
ただの基礎研究レベルや実験でしかないんだよな。研究者自体が結局物にならない
可能性は薄々気づいてはいるのだろうが、今更それは言えないんだろう。
262名無しのひみつ:2013/04/18(木) 20:18:54.17 ID:5JS/p8U1
そろそろ空中元素固定装置も必要だな
263名無しのひみつ:2013/04/18(木) 20:36:54.93 ID:T3L370Xk
>>261
うむ、核融合の研究など無駄なことは止めてゼットンを雇うべきだな
264名無しのひみつ:2013/04/18(木) 22:08:32.60 ID:0v3VAbgX
ITERもJT-60SUもLHDも単なる大型のプラズマ実験装置だって早く気付けよ馬鹿共よ。
265名無しのひみつ:2013/04/18(木) 22:58:42.88 ID:2pApbP8c
>>262
窒素固定なら既に出来てます
266名無しのひみつ:2013/04/18(木) 23:00:20.31 ID:131rj6B7
>>264
大槻先生お疲れ様です
267名無しのひみつ:2013/04/19(金) 03:35:43.77 ID:ugFvvWRq
>>256
放射線防護無しのむき出しだと核融合で出来るエネルギーの大半が中性子線として漏れちゃうので
炉になりませんw
268名無しのひみつ:2013/04/19(金) 04:06:35.10 ID:rAV6tpBM
発電よりも宇宙船のエンジンの方が実用化早いかもなあ
269名無しのひみつ:2013/04/19(金) 05:33:51.05 ID:xOZV+HdC
>>258
アルコールじゃあ無理だろうな
水銀じゃなきゃ
270名無しのひみつ:2013/04/19(金) 05:55:36.91 ID:PHDCiIYL
>>267 太陽内部ではどうなってる? 
271名無しのひみつ:2013/04/19(金) 08:04:08.66 ID:OzbZTYCY
>>270
太陽内部で核融合のエネルギーとして発生したガンマ線は周りの原子核に衝突・吸収と再放出を繰り返しながら
だんだん波長の長い電磁波に変換され、最終的に可視光線や赤外線、紫外線なんかの形で外へ出てくる
太陽の中心部で発生したエネルギーが表面に出てくるまでには数十万年かかるとか言われてるな

膨大な太陽の構成物質自体が核融合炉で中性子線を受け止めるブランケットの代わりになってるようなもんかな?
272名無しのひみつ:2013/04/19(金) 08:24:13.84 ID:jUjecZCl
>>271
水素からヘリウムへの核融合では
余る中性子ないからそもそも出てこないんじゃない?
273名無しのひみつ:2013/04/19(金) 08:27:45.29 ID:OzbZTYCY
>>272
ああそうか
「中性子線は」って話ならそうなるね
中性子線を勝手に放射線に脳内変換してたわw
274名無しのひみつ:2013/04/19(金) 10:04:34.47 ID:rTq10GdU
>>261
順調に進んでても、まだこんな奴が居るのな。
核って名が付く物が嫌いなのか、日本が独自のエネルギーを持つのが嫌なのか
275名無しのひみつ:2013/04/19(金) 10:45:29.95 ID:M4/cugU/
どうやら、60年前に100年後ぐらいにできますと言ったと思ってる歴史もしらない子供がいるらしいw
順調に進んでたらとっくに出来ているんだが、>>274のような無知でバカがまだいるんだなw
それとも、何十年も騙し続け、今後も何十年も騙さないと
食っていけない詐欺師や寄生虫の子かなw
276名無しのひみつ:2013/04/19(金) 10:47:50.33 ID:jUjecZCl
30年前には50年後くらいにできますと言ってた気がするな
あと20年では無理っぽいけど
277名無しのひみつ:2013/04/19(金) 10:49:12.93 ID:kBMsLh7z
核分裂に比較すれば安全そうだし、普通に良い事だと思うよ。
278名無しのひみつ:2013/04/19(金) 10:55:06.01 ID:WV6no9cc
>>275-276は両方ともあってるというか
水爆作った時点で「さて条件は分かったし実施したからあとは炉を作るだけだ」
という楽天的な雰囲気があったが、10年もすると爆発的でない反応を炉で維持するのが難しいと分かって
時期について悲観的な予測が出るようになった。

類似例は人工知能で、これは核融合と同じ時期に楽天と悲観を経験している。
1958年、ハーバート・サイモンとアレン・ニューウェル:「10年以内にデジタルコンピュータはチェスの世界チャンピオンに勝つ」そして「10年以内にデジタルコンピュータは新しい重要な数学の定理を発見し証明する」
1965年、ハーバート・サイモン: 「20年以内に人間ができることは何でも機械でできるようになるだろう」
1967年、マービン・ミンスキー: 「一世代のうちに(中略)人工知能を生み出す問題のほとんどは解決されるだろう」
1970年、マービン・ミンスキー(ライフ誌): 「3年から8年の間に、平均的な人間の一般的知能を備えた機械が登場するだろう」
279名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:00:55.94 ID:jUjecZCl
単に量的な進歩ではなく
新たな発見や技術開発が必要な仕事の達成時期を予想するのは難しいやね
逆に言うとすごいブレイクスルーがあれば短縮できる場合もある・・・はず
280名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:06:37.49 ID:OzbZTYCY
>>275みたいなバカばかりになったら人類の進歩もなくなるわな
自分が無知でバカなことすら気付いていない
281名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:10:09.70 ID:d+OerX+d
>>278> 1958年、ハーバート・サイモンとアレン・ニューウェル:「10年以内にデジタルコンピュータはチェスの世界チャンピオンに勝つ」
そして「10年以内にデジタルコンピュータは新しい重要な数学の定理を発見し証明する」

>「10年以内にデジタルコンピュータはチェスの世界チャンピオンに勝つ」

これは1997年に達成したから、予言より30年余計に掛かった

>「10年以内にデジタルコンピュータは新しい重要な数学の定理を発見し証明する」

地図4色塗り分け問題がコンピュータで解決されたのって確か1960年代後半だったな
これは半分正しい、が、

>新しい重要な数学の定理を発見し

何ちゃら予想、を見つけ出すのが大変なんだよ!
282名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:13:53.07 ID:d+OerX+d
逆にヒトゲノム計画なんかは当初は100年掛かると言われていたのが13年で終わったんだよな

現時点では、イオン温度1億2000万度に達するのがあと15年、というのだけは確実性が高いが、
さてD-T反応をその状態で起こして、更にリチウムでそれを受け止めてトリチウムを発生させつつ
作動流体として動かせる、ようになるのに、プラス何年掛かるかな?
283名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:15:01.82 ID:jUjecZCl
>>281
4色問題は80年代のはず
しかししらみつぶしのために使っただけだからなあ
あれを「コンピュータが証明した」とは言いたくないね
284名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:17:30.49 ID:M4/cugU/
>>280
> >>275みたいなバカばかりになったら人類の進歩もなくなるわな
> 自分が無知でバカなことすら気付いていない

何の反論も出来ず、事実を指摘されて、逆ギレですかw
それでは相手が正しいと認めてるようなもんですよ
285名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:30:58.33 ID:d+OerX+d
フェルマーの大定理の証明が1990年代前半
286名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:34:36.84 ID:OzbZTYCY
>>284
核融合の実用化が当初の見積もりより遅延しているのは事実だが、
短期的にモノにならないからと言って止めてたら停滞するだけ
こんな簡単なことも分からんのか?
基礎研究の重要性が分かってたらお前みたいに間抜けな主張はせんわ

まあいくら詐欺師だ何だと喚いても状況は変わらんけどなw
287名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:44:56.21 ID:jUjecZCl
ちょっと気になって常温核融合のことを調べてみたんだけど
完全にオカルトと割り切れない部分もあるように思ってしまうなあ
Wikiを読む限り、なにかが起きるには起きてるんじゃないだろうか
もちろんエネルギーとして利用できるかどうかはまた別問題だけど

一方明らかな詐欺も確かにあるようで
そのせいで情報にノイズが大きすぎる印象
288名無しのひみつ:2013/04/19(金) 11:53:15.20 ID:M4/cugU/
>>286
> 核融合の実用化が当初の見積もりより遅延しているのは事実だが、
事実なら280みたいな事言うなよ、事実なんだからバカかと

> 短期的にモノにならないからと言って止めてたら停滞するだけ
いや、短期的じゃねえし。これほど酷い例は最近では他にないね。
他のエネルギー開発だったらとっくに批判の荒らしでクビだよ

> こんな簡単なことも分からんのか?
うん、君がねw

> 基礎研究の重要性が分かってたらお前みたいに間抜けな主張はせんわ
十分分かってるつもりだよ、基礎研究はねw
これは基礎研究レベルじゃない上に、金がないからと、こういった
無駄エネルギー開発で潰された基礎研究は数知れないだろうがw

> まあいくら詐欺師だ何だと喚いても状況は変わらんけどなw
10年前以上前から君と同じような事を言ってる奴がいたよw
まあいくら騒いだところで何十年間も嘘を言って、未だに詐欺師のような曖昧な事を言い
日本のリソースと他の研究を食いつぶしてるのは変わらないんですけどねw
あんたはあと10年たっても20年たっても、金が足りない、もっとお布施をしろと騒ぐんでしょうなあw
289名無しのひみつ:2013/04/19(金) 12:56:39.10 ID:d+OerX+d
ともかく1億2000万度には達してくれ

ところでブランケットが大量の中性子を浴びたらどう変質していくんだ?
高温なら溶けるのは分かるが、そのブランケットの融点よりずっと低い温度だと
どう変質するんだ?
脆くなるのか?
それとも、どんどん同位体に置き換わるのか?
それで物性はどう変わるんだ?
290名無しのひみつ:2013/04/19(金) 13:02:08.82 ID:jUjecZCl
脆化していくみたいだね
ミクロな穴が開いていくというイメージでいいと思ってる
もちろん同時に放射化も進行する
291名無しのひみつ:2013/04/19(金) 14:05:18.89 ID:k5ovLbTN
>161 の図を見ればわかるが、
70年代にはもう10年後にできるなんて誰も思ってないわな。
60年代から70年代までかけて路程の数分の一だったのだから。
292名無しのひみつ:2013/04/19(金) 14:19:45.40 ID:WV6no9cc
>>291
その図を見る限りはほぼ予定通りかね
293名無しのひみつ:2013/04/19(金) 15:32:12.09 ID:hQwwwS5U
>>271
中性子線を直接エネルギーに変える方法を考えろよ
294名無しのひみつ:2013/04/19(金) 15:38:08.61 ID:WV6no9cc
>>293
マジレスすると中性子をDに当ててTに換えないとならんはず

2D → D + n →
↓   ↑n  ↓
 → D + T ←
    ↓He
295名無しのひみつ:2013/04/19(金) 15:42:18.90 ID:hQwwwS5U
>>294
デューテリウムの壁作ったら中性子線余らないの
296名無しのひみつ:2013/04/19(金) 18:35:17.23 ID:rAV6tpBM
>>288は頑張ってるな
問題点や穴を指摘するのは科学的だし、関わってる研究者は答えるべきだろうな

錬金術師と同類て視点から見れば、そう見えるのは確かだしな。
297名無しのひみつ:2013/04/19(金) 21:15:46.73 ID:i64cZatG
ローソン条件 を調べてきた

1億度だろうと1億2千万度だろうと、

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/07/07050101/03.gif

閉じ込め時間と中心密度も大事だ
1cm^3に、10兆個しか無いのであれば
100秒は閉じ込めないとダメだ
それは辛いので、10秒だけで100兆個を、1億2千万℃で封じ込めることになる、というのだが
図に従えばもうちょっと低くても大丈夫か?w

LHD (プラズマ装置)
移動: 案内、 検索

LHD(Large Helical Device、大型ヘリカル装置)は核融合研究の為に日本の自然科学研究機構核融合科学研究所(NIFS)の
LHDプロジェクトによって製作された大型のヘリカル・ヘリオトロン型のプラズマ装置。日本独自のヘリカル型磁場方式が用いられ、
1時間以上にも亘る長時間のプラズマ持続や、10^{16}個/cm^{3}の高密度プラズマを成功させた。

でも1時間つまり1000秒台オーダーで10^16個で8500万℃なら、もう臨界に達しうるって事だよなw

既に、現在発生させているエネルギー損失で言えば1は超えちゃってるらしいね
298名無しのひみつ:2013/04/19(金) 21:29:36.66 ID:apm2wqnc
那珂研の資料ってことはJT-60のデータじゃね?
299名無しのひみつ:2013/04/19(金) 21:54:25.84 ID:Eiyqkqos
福島のトリチウム水消費してくれ。
300名無しのひみつ:2013/04/19(金) 23:13:10.38 ID:9DSt9vjY
実用化はよ
といいたいところだが、まだまだ時間がかかりそうだな・・
301名無しのひみつ:2013/04/19(金) 23:19:12.92 ID:i64cZatG
まずローソン条件に達しないとダメか

それぞれの条件は達成したが、今は同時に達成できるかを徐々に徐々に詰めているところ
でもそれを税金の無駄無駄ムダぁ!とM4/cugU/は主張する
302名無しのひみつ:2013/04/20(土) 00:33:26.92 ID:c8CqFPgD
別にそいつでなくても言ってますけどねw
なんというか、核融合のみならず、徹頭徹尾幸せな脳みそをお持ちでw
303名無しのひみつ:2013/04/20(土) 00:36:46.92 ID:oGKOqBj6
>>301
> まずローソン条件に達しないとダメか

うちの近所のローソンに行くための条件かと激しく勘違いした。
304名無しのひみつ:2013/04/20(土) 02:38:20.51 ID:djJYvyj0
>>286
実用化の目処なんてカケラもたってない
プラズマを光らせて喜んでるだけの基礎研究なのに
夢のエネルギーなんて嘘八百並べて予算とってるのが問題なんだろw

>>301
重水素でいくら頑張ってもムリなんだがw
徐々に煮詰めるのにあと何百年かけるつもり?w

>>297
臨界の条件に達してるはずなのにD-T突っ込んで実験しましょうってならないのがなぜか考えましょうね
水素のプラズマをを光らせて喜んでるだけじゃいくら頑張ってもムリ
305名無しのひみつ:2013/04/20(土) 03:10:49.53 ID:OMXT70GZ
そりゃあ、研究所でソコソコの給与もらいながら
自分の趣味に興じる一生のほうがエエよな?
306名無しのひみつ:2013/04/20(土) 05:19:04.65 ID:Anl6U8Jm
そうだな
世界中で核融合研究してる奴は馬鹿ばっかだな
お前より頭良いだろうけど、何故かお前の方が正しいんだよな
307名無しのひみつ:2013/04/20(土) 05:26:34.57 ID:djJYvyj0
>>306
現に50年もの間1Wも発電してないわけだがw
頭のいいバカなのか
金を引き出す口実だけは頭の回る詐欺師なのか

そしてお前はそれに何の疑問も持たない低能だw
308名無しのひみつ:2013/04/20(土) 05:31:32.72 ID:swTJQAoY
でも水爆以外の方法で核融合出来つつあるから、宇宙船のエンジンとして使える道は見えてきたんじゃないかな?
309名無しのひみつ:2013/04/20(土) 05:34:07.93 ID:djJYvyj0
出来つつある
意訳 全く出来ないけど今更出来ませんなんて言えませんw
310名無しのひみつ:2013/04/20(土) 05:36:28.99 ID:w0EKfnFN
常温核融合は固体中での反応(水素吸蔵合金)なので圧力・密度がプラズマに
比べて極端に高い つまり、ローソン条件の左上端を突き抜けたところで反応を
起こしていると思われる
311名無しのひみつ:2013/04/20(土) 05:50:52.20 ID:djJYvyj0
ただの妄想w
そんなんで本当にに核融合が起きてエネルギーが出てるなら
今頃小中学校の理科の実験でバンバン核融合やって
小学館の大人の科学の付録に核融合実験キットがついてそこらの本屋で売ってるはずだWww
312名無しのひみつ:2013/04/20(土) 06:09:51.46 ID:w0EKfnFN
常温核融合(cold fusion or LENR)のカンファレンスが
American Nuclear Society(アメリカ原子力学会)の
今年の定例会議
(11月11-15日 カリフォルニア、サンディエゴ)
の中でに開かれることになりました。
http://majin-z-shinsuke.blogspot.jp/2012/10/blog-post_11.html


去年の11月のことだが、ただの妄想にまじめに取り組んでいる学者が増えている。
313名無しのひみつ:2013/04/20(土) 06:23:55.31 ID:Vkn3jgp0
核融合発電まで、まだ30年〜40年かかりますね。

その間に、トリチウム回収技術や放射性廃棄物の処理方法や
放射線に耐える技術の開発や遠隔操作用のロボットの開発など
様々な技術開発が必要ですね。

それから、人体に使える放射線作用中和ワクチンの開発も必要ですね

この技術が福島原発で応用されることを期待しています。
314名無しのひみつ:2013/04/20(土) 06:27:45.96 ID:djJYvyj0
できませんて証明するのも立派な研究成果だw
データや論文を捏造し無い限りどんな研究も自由だ
315名無しのひみつ:2013/04/20(土) 06:40:52.57 ID:djJYvyj0
>>312
2012年のブログで11月の定例会議ってことは
もう終了してるってことだよな

出席者は誰でどんな成果が発表されてんだ?
まさか適当に雑談して終わりって事じゃないよなw
316名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:01:18.57 ID:w0EKfnFN
気になるなら自分で調べてみたらどうだ

http://www.new.ans.org/meetings/m_79
DISCUSSION OF LOW-ENERGY NUCLEAR
REACTIONS–PAPERS/PANEL, sponsored by MSTD
Session Organizer and Chair: Steven Krivit (New Energy Times)
ROYAL PALM SALON 3
PAPERS
8:30 A.M.
The Big Picture of Low-Energy Nuclear Reaction Research, Steven
B. Krivit (New Energy Times)
8:55 A.M.
Electroweak Neutron Production via e + p → n + ν and Capture
During Lightning Discharges, Lewis G. Larsen (Lattice Energy LLC)
9:20 A.M.
Slow Neutron Generation by Plasma Excitation in Electrolytic Cell,
Domenico Cirillo (Cirillo_lab)
9:45 A.M.
Transmutation Reactions Induced by Deuterium Permeation
Through Nano-Structured Pd Multilayer Thin Film, Yasuhiro
Iwamura, Takehiko Itoh (Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.), Y. Terada
(Japan Synchrotron Radiation Research Institute), T. Ishikawa (Coherent X-ray
Optics Laboratory, SPring-8/RIKEN)
PANEL DISCUSSION
317名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:08:27.61 ID:djJYvyj0
>>316
漏れは気にしてないし調べる気もない
なぜならそこでそんなに素晴らしい成果が発表されたなら
オマイのような常温核融合大好きな奴が鬼の首を取ったように宣伝するから
そうしないって事はお前自身大した成果は無かったって思ってるって事W
318名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:24:05.48 ID:djJYvyj0
何よりも312で貼ったブログ
そんなに素晴らしい発表が有ったらそのレポートを書いて
オマイはソッチの方を貼るはずだろ
会議を開きます後は音沙汰なしw

常温核融合が出来るなら太陽光エネルギーも天然ガスももう無用
その後もブログではタイヨウコウガーなんて言ってるところを見ると
たとえ常温核融合で何かトピックが有ったとしても
天然ガスや太陽光発電を無用にするような成果は上がってないってこと

ドウでもいいね
319名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:24:19.44 ID:w0EKfnFN
まだ革新的な成果は無いが、常温核融合が学問として再認識されつつあると
言うことだよ
320名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:30:40.87 ID:djJYvyj0
>再認識されつつあると
まだ再認識されてないってことだね
再認識されたって書く日がいつか来るといいねW
321名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:36:11.88 ID:djJYvyj0
ID:w0EKfnFN 自身が
常温核融合が学問として認識されれレベルにまだ達してないって思ってるんだから
漏れに書ける事と言えば

味噌汁で顔洗って出直してこい

て事だけだな
322名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:39:17.57 ID:w0EKfnFN
基地外相手だと話にならんな
323名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:45:09.57 ID:djJYvyj0
キチガイはお前だろw
何の成果もない、会議を開きました、何々されつつある
再現性も何もないそんな夏休みの自由研究未満の状態で幸せ回路発動中w
324名無しのひみつ:2013/04/20(土) 07:56:06.80 ID:djJYvyj0
>>322
話にならんのはこっちの方だ
>学問として再認識されつつあると
常温核融合の研究を始めて何年経つ?
それなのに常温核融合の好意的なオマイでさえ学問として認識してないレベルなんだから
懐疑的な漏れからすればオトトイおいでて思うに決まってるだろw

相手して欲しけりゃ
こんな素晴らしい成果上がりました(実用性はこの際イイイヨ)
を書いて

何の具体性もないされつつあるで誤魔化すのはやめるんだなw
325名無しのひみつ:2013/04/20(土) 08:22:15.96 ID:tvIyuJvx
後継者に引き継がなければ成果が望めないような長期課題は
核融合に限らずどんな課題でも、自分の納税は一銭も使うなって考えなの?
326名無しのひみつ:2013/04/20(土) 09:07:53.76 ID:nnl6Y0iG
核融合はともかく、常温常圧で元素が変換するとしか考えられない現象は確認されている。
327名無しのひみつ:2013/04/20(土) 09:17:05.30 ID:djJYvyj0
>>325
それって自分は何の成果も出せない能なしだけど
後輩をこき使って頑張るから許してねって泣き言?w
ならさっさと首にしたほうが世の中のためだな

あと50年かかっても1Wも発電しない発電機は一銭の価値もないと思われ
328名無しのひみつ:2013/04/20(土) 09:20:54.60 ID:5yik+un0
風力信者・太陽光信者の妨害に負けずに頑張れ!
329名無しのひみつ:2013/04/20(土) 09:30:38.90 ID:3WWmQNaX
電界で加速する方式の核融合は簡単。
既に中性子発生装置として実用化されており、
地質調査なんかに使われている。
http://en.wikipedia.org/wiki/Neutron_generator

ただしエネルギー源にはなってない。
加速された粒子の大半は融合せず単に衝突して、
運動エネルギーがX線として放射されてしまうから、
エネルギー収支が赤字になってしまうらしい。
しかし、原理的に判りやすく工学的に作りやすい方式だから、
技術としては筋が良いと言える。
衝突条件を調整して融合確率を上げることは不可能なんだろうか?

同じ問題は熱核融合でもあるはずなんだが、
X線を放射するだけの単なる衝突の確率を、
どうやって下げてるんだろう?
330名無しのひみつ:2013/04/20(土) 09:33:32.15 ID:EIIdDmIx
>>321
何で味噌汁で顔洗わなきゃいけないんだ?
331名無しのひみつ:2013/04/20(土) 09:51:47.49 ID:djJYvyj0
>>328
1Wも発電できないのは妨害のせい?w
外に敵を探し始めたらカルト化一直線だよww
332名無しのひみつ:2013/04/20(土) 10:01:25.71 ID:tvIyuJvx
あぁなんだ、>327 は勝手に世の代表気取りをするだけで、
誰にも頼らず自分だけで口にした事の責任取るつもりはないチキンか
333名無しのひみつ:2013/04/20(土) 10:08:27.70 ID:djJYvyj0
>>332
漏れがイつ世間の代表だなどと言ったんでしょうかw
責任てどんな責任?w
責任を言うなら夢のエネルギーとか煽っておきながら実はプラズマ光らせて喜んでるだけ
で一生左団扇のいかさま師の皆様はどんな責任をとるんでしょうかW
334名無しのひみつ:2013/04/20(土) 10:12:45.30 ID:djJYvyj0
>後継者に引き継がなければ成果が望めないような長期課題は
核融合はお湯を沸かして電気を作るって全く具体的な目的を持つ研究なんですがw
こんな的外れな事言ってごまかそうとするクソやろうが何を言ってるんだかWww
335名無しのひみつ:2013/04/20(土) 11:37:55.85 ID:tvIyuJvx
>327 でおまいさんが持ち出した「世の中」は
「ママのスカート」なんだよ。 陰に隠れてあかんべー。
もうお前さんの言葉は誰にも響かない
336名無しのひみつ:2013/04/20(土) 11:47:56.36 ID:FUCpR8vX
>>329
無駄な衝突に対して融合反応の比率を上げるために必要なのが
プラズマ状態であり、そこに至るための高温高圧なんじゃないの?
337名無しのひみつ:2013/04/20(土) 14:34:58.50 ID:rdGYF3FJ
>>319
> 再認識




338名無しのひみつ:2013/04/20(土) 14:48:54.34 ID:0rjCYFnM
ここらで核融合発電をライバル視してそうな
次世代エネルギー、あるいは既存の利権化したエネルギー源を
オッズ分けしてみたいなあ

増殖炉:もんじゅがもたつく間に、プラズマ閉じ込めがローソン条件に近づいてきたぞ!
核ゴミがずっと少ない核融合に対して生き残るのはきつい。核融合には100年後に実用化してもらわないと
増殖炉だって実用化は50年後だ!
こいつらが一番怪しいw

シェールガス:アメリカが国土の各地で地震を起こしつつも掘り出している
だが核融合が完成したら価値がゼロにならないまでも採算不能レベルまで落ちる!
これはユダヤ利権が噛んでる

太陽光:朝鮮系ソフトバンクと、鳩山ブリジストンが噛んでる民主サヨクの根城。批判論法がこいつらそのものw
これも臭い

石油メジャー:これもユダヤ!プラスムスリムの威光を支えるアラブの財源!これを貶めたらアラーの罰を受ける!www
これも死に物狂いだね

榎本藻+オーランチオキトリウム:バイオサステイナブル社会の切り札!だが核融合が出来てしまうとかなり日陰者扱いになるな
だが発言力は低い

ユーグレナ:電通まで引っ張り出して株価急上昇のバイオ燃料の先端の一つ!
いざとなったらユーグレナラーメンで食いつなげるか?可能性は低め
339名無しのひみつ:2013/04/20(土) 14:52:08.75 ID:FUCpR8vX
マグネシウム循環も混ぜてやれよ
340名無しのひみつ:2013/04/20(土) 14:59:08.03 ID:c8CqFPgD
太陽光はSPSとかあるけどね、欧米諸国もかなり本気でやってはいる。日本でもJAXAあたりは
真剣にやってるはずだけどね。費用を軽視すれば、今でもできる技術で、人によってはこれが
本命で核融合よりよほど実現性あるとかの認識らしいが
341名無しのひみつ:2013/04/20(土) 15:08:37.91 ID:ENz0lGf6
>>338

石油はエネルギー資源だけではなく化学物質の原料という側面もあるから、
何十年後かに核融合が実用化されたとしてもお役御免はないんじゃないか?
いくら核融合で電気や熱を無尽蔵に作れても原材料がなきゃプラスチックは作れない
342名無しのひみつ:2013/04/20(土) 15:14:42.36 ID:w0EKfnFN
>>337 American Nuclear Society だよ、ちゃんと読め
343名無しのひみつ:2013/04/20(土) 16:37:44.68 ID:HEbCoGYY
>>297
赤帯が実用化ライン?
344名無しのひみつ:2013/04/20(土) 16:44:33.09 ID:FUCpR8vX
>>341
マグネシウムはプラスチックに代わる素材としても
活用できるのが売りだけどね
燃料として採算が合うなら素材としても十分

最近とんと聞かなくなったのはやっぱ技術的ハードルがクリアできなかったのかな
期待してたんだけどなあ
345名無しのひみつ:2013/04/20(土) 17:01:52.74 ID:c8CqFPgD
マグネシウムの奴って結局、大規模な発電とセットだったと思うが。
太陽光でも核分裂でも、もちろん核融合でもいいけどw
あれの利点はエネルギーをマグネシウムの形でしておけば、貯蔵しやすい、
利用しやすいって事だろ。水素とかもすぐに作れるしね
346名無しのひみつ:2013/04/20(土) 17:15:27.73 ID:FUCpR8vX
>>345
電気を介さず、太陽熱で精製って話だったはず
単に集光するだけでは太陽表面温度の6000度が上限で全然足りないから
いったんレーザー光に変換して使うという触れ込み

でも目標温度に届かないんだろうね
347名無しのひみつ:2013/04/20(土) 22:36:54.74 ID:GvTkof91
ゼットンの凄さが分かるだけの実験です
348名無しのひみつ:2013/04/21(日) 02:48:54.32 ID:JtHra+SY
>>347
ちなみに、1兆℃の火の玉ってのは、ビッグバンが起き、宇宙が生まれてから10万分の1秒後の宇宙の温度に相当する。
349名無しのひみつ:2013/04/21(日) 05:31:07.86 ID:F6zQGdGY
>>335
届こうが届かまいが相変わらず1Wも発電できないわけだがw
現実は非情だセケンガーでは科学は進歩しないw
350名無しのひみつ:2013/04/21(日) 05:32:30.63 ID:F6zQGdGY
>>342
アメリカデハ、全米ではかw
351名無しのひみつ:2013/04/21(日) 05:39:16.53 ID:F6zQGdGY
常温核融合のセッションてドウ見てもトンデモを一般の研究者から隔離するためだろw
>この会議は例年は、核分裂を取り扱います。
まともな核融合研究者に相手されないから
場違いなところに出張ってきたけど
傍迷惑だから隔離されたんだろWww
352名無しのひみつ:2013/04/21(日) 05:57:31.27 ID:9PQQKZjJ
>>344
あと、海水の淡水化とも絡められるので有利じゃないかな
353名無しのひみつ:2013/04/21(日) 05:58:25.55 ID:9PQQKZjJ
>>347
でも、ステカセキングにはかなわない
354名無しのひみつ:2013/04/21(日) 06:05:49.10 ID:F6zQGdGY
>>335
はセケンガーとかままのスカートがーとか言ってれば
核融合が出来ると思ってるどうみても一生うだつのあがらない人w
355名無しのひみつ:2013/04/21(日) 06:58:09.36 ID:F6zQGdGY
>>338
核融合が出来ても、化学原料として石油天然ガスはまだ需要があるだろ
自動車、船、飛行機の燃料として石油はまだまだ必要だろう

よっぽど核融合が低コストで出来て核融合エネルギーで炭酸ガスを還元して
化学合成が出来るってことにでもならないと
石油利権シボーンにはならないと思われ
但し1円でも利権は渡したくないって強欲な奴だったら必死になるかもなw
356名無しのひみつ:2013/04/21(日) 08:47:05.41 ID:JmGIYMfW
むしろ核融合で石油より安価にエネルギーが得られるようになったら
石油のうちこれまでアスファルト用途にしか使えなかった部分を分解して
プラスチック原料や医薬品原料にするようになるんじゃないかな
357名無しのひみつ:2013/04/21(日) 11:45:43.08 ID:dzhBw11F
ま、捕らぬ狸のなんとやらだが
358名無しのひみつ:2013/04/21(日) 17:46:41.32 ID:vqQva7fx
できるできる詐欺
359名無しのひみつ:2013/04/21(日) 17:55:28.12 ID:F6zQGdGY
圧力や妨害の心配なんてお湯ぐらい沸かせるようになってから心配してくれってw
360名無しのひみつ:2013/04/21(日) 21:39:33.50 ID:IYixmbc0
太陽よりも明るく
361名無しのひみつ:2013/04/22(月) 08:48:32.54 ID:7Mbg0aMu
常温核融合の利点は自宅で発電できる点だな 小さじ一杯の重水素で半年間の
家庭用電力がまかなえる 送電線不要というのは大きなメリットだろう

そんな装置を開発しているベンチャーはこちら http://ecat.com/
362名無しのひみつ:2013/04/22(月) 10:22:46.70 ID:aKOqCQEP
>>352
むしろそっちが先に事業化できそうって話だったな
今どうなってるんだろう
363名無しのひみつ:2013/04/22(月) 12:00:21.51 ID:ZOC51Kbw
ローソン条件達成に危機感を抱いているのはマグネシウム循環の研究室と
364名無しのひみつ:2013/04/23(火) 01:12:43.47 ID:ks4QvEN4
セブンイレブンが恐々としているんだろうな
365名無しのひみつ:2013/04/23(火) 02:37:52.79 ID:kbebhY23
だがローソン条件達成を一番恐れているのは当の核融合の研究者だ!という風に、

中性子に耐えるブランケットとなる物質なんて無いぞ〜!!!という人たちは語っている
366名無しのひみつ:2013/04/23(火) 09:13:20.32 ID:DEXKcH2z
>>363
マグネシウム循環の研究室なんて核融合研究の研究室とほぼ全く接点ないし、も違うから、
そもそもどっちがどの程度進んでるかすら知らないし、興味もないと思うけど。
つか、トカマクとヘリカルの研究室でも研究発表くらいとかは見るけど、「トカマクの温度が〇〇keV 達成したってよ」
「へーすごいじゃん」程度の認識で、別に危機感も何もないけどな

なんか、小説とかテレビドラマ見て妄想しすぎw
367名無しのひみつ:2013/04/23(火) 09:59:32.13 ID:kbebhY23
何かマグネシウムの話がひょこっと出てきた途端に
火消しやら話題づくりやらが増えてきた?

まあそれだけ一時期は話題になったんでしょう
368名無しのひみつ:2013/04/23(火) 12:56:59.48 ID:DEXKcH2z
火消しだの、話題作りだのw  こういう妄想家って頭のなかにやり手の脚本家でも飼ってるのかねw
それとも2ちゃんねるていどの自分の行動範囲が世間全体に多大な影響を与えているとでも思っている
誇大妄想家なのか
369名無しのひみつ:2013/04/23(火) 21:41:07.12 ID:ogQkn05A
マグネシウム循環は太陽光励起レーザーでマグネシウムを再生するので
核融合なんて何の関係もないし
大体そのマグネシウムを再生する技術ができてさえイないんだから
核融合が出来たとしてもどうにもならん

妄想でこすって気持ちよくなってるだけw
370名無しのひみつ:2013/04/23(火) 22:10:44.79 ID:GD78lmn2
まあ核融合も妄想みたいなもんですけどね、できないかぎり
371名無しのひみつ:2013/04/23(火) 22:31:02.09 ID:ogQkn05A
核融合のスレにまで出張って来てこすらなくていいだろw
372名無しのひみつ:2013/04/23(火) 22:37:42.89 ID:GD78lmn2
まあ単純に、338で次世代エネルギーの話がでたんで
言ってみただけでしょ、それに乗った人がいたというだけじゃないの
俺としては他の増殖炉とか、SPSとか藻とかの話のが聞きたかったなあw
373名無しのひみつ:2013/04/23(火) 22:47:30.20 ID:ogQkn05A
ソレならば一つ
高速増殖炉
高速増殖炉なんて名前自体がミスリードを狙ったウソネーム
高速増殖炉って聞くとものすごい勢いで増殖するイメージがあるが
これ低速増殖炉の高速版じゃなくて高速中性子を使う高速炉に
増殖機能をつけたもの
だから増殖って言っても増殖率が1未満の炉よりマシってレベルで
実は全く実用レベルに達してない
374名無しのひみつ:2013/04/23(火) 22:59:06.36 ID:ogQkn05A
ナントカ藻
オーランチオキトリウムは藻と言っても光合成しないので餌が必要で
単にクズ有機物で炭化水素が出来るってだけでぶっちゃけ意味なしw
375名無しのひみつ:2013/04/23(火) 23:09:19.84 ID:ogQkn05A
SSPS 宇宙太陽光発電
地上だと雲に遮られたり、大気で日光が弱くなったり色々あるんで
宇宙で太陽光発電してマイクロ波やレーザーで地上に電気送ればいいんじゃね?て事で
理屈の上では現在の技術でできそうってところがポイント高い
でも地上から打ち上げたんじゃ超金かかる、小惑星や月から原料持ってきて作るにも金掛かりそう
で結局進まず、なんだかんだ言って結局ペーパープラン、基礎研究から全く進まず
376名無しのひみつ:2013/04/23(火) 23:15:27.16 ID:ogQkn05A
光合成する方の藻もあるけど
体内に貯めこむし当然の事ながら自分が使う量しか作らないので
すり潰して取り出そうにも不純物だらけで全くツカエネー

体内に溜め込んでるんだから将来遺伝子操作や品種改良で
少しばかり良くなってもどうにもならない見込みなし
377名無しのひみつ:2013/04/23(火) 23:34:56.38 ID:ogQkn05A
太陽光
日が暮れたら電気消して寝るって健康的な生活を皆様がするなら役に立つと思うよw
ピークカットダーと言う人がいるけど需要のピークと発電のピークが大抵ずれててまあ殆ど役に立たない

風力
風が強すぎても弱すぎてもダメ、強すぎてもダメってことを考えてない人が多いから残念なことにW

どちらも結局お天気任せ風まかせで欲しい時に発電できないからビミョー
蓄電とセットだーて言う人もいるけど蓄電できるなら深夜の余剰電力蓄電して昼使えばいいよね
でドウ見ても主力にはならない
378名無しのひみつ:2013/04/23(火) 23:42:54.77 ID:6MzG8dkZ
三鷹光器 ヘリオスタット
379名無しのひみつ:2013/04/23(火) 23:43:37.26 ID:GD78lmn2
なんというか、すげえ独断と偏見だなあw
実際にはどれかが残ってる可能性は高いと思うけどね、核融合以外w
380名無しのひみつ:2013/04/23(火) 23:44:55.28 ID:ogQkn05A
上の太陽光は太陽電池のことね
もう一つは太陽熱発電てのもある
太陽光を集めてその熱で発電
蓄熱しとけば夜間もある程度発電できるみたいだしね
但し当然日本じゃムリ、砂漠とか広い土地があって晴天の続く国限定
381名無しのひみつ:2013/04/24(水) 00:09:53.85 ID:eLhFd3f7
>>379
残るかドウかって言うならそりゃ残るさ
羽がすっ飛んだ風力発電だって修理する金が無いって町のモニュメントとして残るんだしw

税金を突っ込めば採算なんて合わなくったって、それどころか動いてなくったって”残る”よw
382名無しのひみつ:2013/04/24(水) 00:16:42.33 ID:nEgmzIoC
>>381
なぜ風力発電だけそんな意味のないアホ話を持ってくるのかわからんが、
俺が言ってるのはそんな残り方じゃねえしな、永遠に化石燃料でやってくわけじゃないからw
383名無しのひみつ:2013/04/24(水) 00:28:58.81 ID:eLhFd3f7
>>382
アホ話ってw現実にそうしてるんだから仕方ない
羽どころか等ごと倒れて風力発電所壊滅なんてのも有る

永遠を言うなら太陽だっていつか燃え尽きる
お前太陽光発電してる連中に太陽が燃え尽きたらどうするんですか?
永遠に太陽に頼る気ですか?
て言うのか?アフォらしい
384名無しのひみつ:2013/04/24(水) 00:35:36.24 ID:eLhFd3f7
動いてないけど税金突っ込んで無理やり残すなんて
風力に限った話じゃないもんじゅもそうだし
太陽電池も電気の定額買取やってる
ナンタラ藻なんて大学の研究でソレこそ税金で食わしてるんじゃんw
385名無しのひみつ:2013/04/24(水) 00:40:13.80 ID:nEgmzIoC
>>383
> アホ話ってw現実にそうしてるんだから仕方ない
現実に世界中の全てがそうしてるわけじゃないし、化石燃料がきれる
数十年後や数百年後の話なんだが?しかも完全に意味のないアホ話だろうに。
そして風力発電だけのアホ話である以上、何の意味も無い
どうせアホ話するなら全てでやってくれ、数百年後でも100%そうなるというなw
386名無しのひみつ:2013/04/24(水) 00:49:44.00 ID:eLhFd3f7
>>385
もんじゅ動いてないけどむりやり残してるよねW
ナトリウムを温める電気代年間いくらだっけ?w

>現実に世界中の全て
カリフォルニアのウインドファームで稼働率2%とか有ったじゃんw
風力発電なんて稼働率が3割もアレば良い方
太陽光発電なんて夜は発電できないんだからドウ頑張っても稼働率は低い
ついでに言えば太陽光も京セラが客騙して売りつけたのがバレて回収した太陽電池でモニュメント立ててたよねw

>化石燃料がきれる数十年後や数百年後の話なんだが?
セキユガナクナルー
それ何回目?Www
その昔40年で無くなるとか言ってたし
この前はオイルピークガーとか言ってたよねWww
そのオイルピークも1990年頃から言い始めて2010年頃まで外れるたびに伸ばしてたよなWw
387名無しのひみつ:2013/04/24(水) 00:53:36.79 ID:nEgmzIoC
>>386
> もんじゅ動いてないけどむりやり残してるよねW
> ナトリウムを温める電気代年間いくらだっけ?w
うんそうだね、それが何か?

> >現実に世界中の全て
> カリフォルニアのウインドファームで稼働率2%とか有ったじゃんw
要は動いてると見なすわけだろ、アホかお前はw
しかも数百年後でも何でもない話だし、頭を調べた方がよい

> 太陽光発電なんて夜は発電できないんだからドウ頑張っても稼働率は低い
まあ、何度も言うが、今の稼働率なんてどうでもいいんだけどね、数百年後の化石燃料切れの話だし
他に無ければどうしようもない
388名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:03:03.13 ID:eLhFd3f7
>>387
>要は動いてると見なすわけだろ、
アンタがみなしてるってことでしょw

>しかも数百年後でも何でもない話だし
だから何?今動いてないものが数百年後には動きます?
今立ててる風車なんて数百年後には寿命が来て撤去してるよWw

>数百年後の化石燃料切れの話だし
それアンタの妄想でしょw
しかも僕の大好きな太陽光風力が主役になる時代が来て欲しいって
バイアスかかりまくりのWww
漏れはアンタのオナニーに付き合う義理は無いし
そんなにオナニーシたけりゃ核融合のスレじゃなくて巣で
お友達とコスり合ってろよw
389名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:10:50.29 ID:nEgmzIoC
>>388
> アンタがみなしてるってことでしょw
いやお前がそう言ったんだが?嘘付いたの?
俺はそんなのまったく知らないよ?

> >しかも数百年後でも何でもない話だし
> だから何?今動いてないものが数百年後には動きます?
別に100年前に原発が動いてたわけじゃないんだがw


> >数百年後の化石燃料切れの話だし
> それアンタの妄想でしょw
いや、そんな事はないけど?君以外の多くの人が数百年いないと言ってるし、
そもそも無尽蔵にあるわけもない。それとも無尽蔵だと言い張るつもりかw

> しかも僕の大好きな太陽光風力が主役になる時代が来て欲しいって
そんな事は言ってない、お前が嫌いなだけだろw
頭は大丈夫?
だいたい、なんで藻や高速増殖炉じゃないのw
それは好きなのかw

> バイアスかかりまくりのWww
妄想で言われてもねえw

> 漏れはアンタのオナニーに付き合う義理は無いし
嘘付けwお前は俺が嫌がってもまとわりつくくせによw
だったら、二度とレスするなよ、キチガイ妄想君w

> そんなにオナニーシたけりゃ核融合のスレじゃなくて巣で
最初から妄想でアホ話言ってた人に言われてもねえw
390名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:11:24.29 ID:nEgmzIoC
>>388
正直、君が言うべき事は、石油が無くなる事は未来永劫絶対にないというしか無いと思うんだが、
確かにそれの説得力は絶対とまで言われるとやや弱い。それでもアホ話よりはマシだから
それを言えばいいものを、よせばいいのにアホな意味のない話に拘ってしまうんだろうなあ
391名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:24:28.48 ID:eLhFd3f7
>>389
稼働率2%を動いてるなんてみなしてるんだw

風車なら紀元前36世紀頃から有るよ

>君以外の多くの人が数百年いないと言ってるし、
石油ショックの時はあと40年て言ってたたよねW
前提として他を掘らなければねw


>それとも無尽蔵だと言い張るつもりかw
無尽蔵と言っていいねw
南極や北極はまだ手付かず
シェールガスなんて北米以外はまだ探鉱さえしていない

>お前が嫌いなだけだろw
嫌いも何もw
ドウ考えたって風力は風まかせだろWww
それとも何アンタが超自然的に風車を回してくれるって?
そんな力があるなら発電機回せよwww

>なんで藻や高速増殖炉じゃないの
藻や増殖炉も役立たずだって書いてるのにWwww
あんな万年夢のエネルギーに期待するなんてどうかしてるw

>、キチガイ妄想君w
いやアンタの風力愛、太陽光愛のほうがよっぽど異常な愛情だよW

妄想ってW
もんじゅが動く藻で油がいっぱい取れる太陽光風力で電気いっぱいって方がよっぽどイっちゃってる妄想だよw

>>390
未来永劫って言ったら太陽だって燃え尽きるってw
まあ石油がなくなるなんて現実的に予想できる期間は無いねw
あ来世紀までは石油石炭天然ガスの時代が続くよ
風力太陽光大好きな君には残念なことながら
君が生きてる間はそんな世界は来ない
392名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:28:01.30 ID:4aiXoXvT
>>377
スレチだが、海流発電は1日24時間365日常時発電できる。
空気と違って水は密度が桁違いだから、1基あたりで取り出せるエネルギーも
風力なんぞとは桁が違う。
おまけに自然災害(地震・津波・台風)にも影響されないし、海流だけに強く
も弱くもならない。
確か台湾とかスウェーデンとかが先行してたはず。
日本だと川崎が独自にやってるという話。
393名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:32:56.13 ID:eLhFd3f7
あともちろん核融合も万年夢のエネルギーだと思ってるよw
何時まで畳の上で泳いでるんだ?

もんじゅもナンタラ藻もな

>>392
エネルギーの密度が低くて実現しないってことを除けば全く素晴らしい発電だよw
394名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:37:43.76 ID:nEgmzIoC
>>391
おやおや、義理はないとかいってやっぱり大嘘だったんだねえw
俺はやめて欲しいんだが、嘘付いてまで粘着するんだw


> 稼働率2%を動いてるなんてみなしてるんだw
当たり前だろ、例え0.1%でも関係ないね、そもそも稼働率なんてどうでも良い事だし
それに、数百年後でもない

> 石油ショックの時はあと40年て言ってたたよねW
> 前提として他を掘らなければねw
うん、俺は数百年と言ってるし、全然反論になってないねw
しかも、無尽蔵にあると言うのでなければ完全に意味はない話だが、
さて、無尽蔵にあると言うのか?w


> >それとも無尽蔵だと言い張るつもりかw
> 無尽蔵と言っていいねw
おお、そこまでキチガイとは思わなかったよ

> 南極や北極はまだ手付かず
> シェールガスなんて北米以外はまだ探鉱さえしていない

それは有限と言ってるのとなんら変わらないんだが馬鹿なの?

> 嫌いも何もw
> ドウ考えたって風力は風まかせだろWww
やっぱり嫌いじゃんwアホ?
で、お前は高速増殖炉や藻は好きだから、
それはあまり言わないって事でいい訳ねw

> 藻や増殖炉も役立たずだって書いてるのにWwww

関係ない。お前はなぜか風力の話しかしないからな。
どうやら風力が一番嫌いのようだなw

> >、キチガイ妄想君w
> いやアンタの風力愛、太陽光愛のほうがよっぽど異常な愛情だよW
だからそれは妄想なんだがwお前が拘ってるだけだろ、馬鹿かと。
それに、なぜか増殖炉や藻は二度と話さないしね、お前が俺と同じく好きだからだろうけどw

> 妄想ってW
> もんじゅが動く藻で油がいっぱい取れる太陽光風力で

数百年後の話で石油がなければどうしようもない訳だが
そういや100年前の原発の話から逃げてるよな、お前w

> 未来永劫って言ったら太陽だって燃え尽きるってw
太陽より持つという根拠をいってからいえwキチガイ
395名無しのひみつ:2013/04/24(水) 01:54:09.58 ID:eLhFd3f7
>>394
>当たり前だろ、例え0.1%でも関係ないね、そもそも稼働率なんてどうでも良い事だし
98%が無駄になってるのに苦し言い訳W
数百年後?その頃に動いてるかドウかでさえわかりはしない

>無尽蔵にあると言うのでなければ完全に意味はない話だが
無尽蔵じゃなきゃ意味が無いって?w
なら太陽光も風力も無尽蔵じゃないから意味ないなW

化石燃料事実上無尽蔵だしW
数百年で尽きるってのがただの妄想だしw

>お前は高速増殖炉や藻は好きだから
もんじゅは動かない藻は使いものにならないってこれだけ書いてるのに
どうして?Www
太陽光や風力なんて役立たずって言われたのがそんなに怒った?w
残念ながらこんな夜中にPCを使うのに太陽光発電なんて全く役に立たないだが
風力あちょっと焼きにたってるかもなw

>どうやら風力が一番嫌いのようだなw
藻なんて大学の研究レベルで批判する価値もないが

>そういや100年前の原発の話から逃げてるよな、お前w
君こそ紀元前から風車があるのに粉挽きぐらいにしか使われてないって事実から必死に目を背けてるよねw
日本では原発も動いてないねイマW

無尽蔵でなけりゃいけないんだろW
なら太陽は無尽蔵じゃないからだめだよねWww
この極論厨房1か0のデジタル思考

ついでに言うと数百年後石油がなくなるなら風力発電のプロペラ作る石油どうするの?w
太陽光発電に使う電線は?
無尽蔵のナントカで何故かプロペラや電線はできますってかw
396名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:09:12.48 ID:eLhFd3f7
373から377の書き込みみて
どうして藻や増殖炉を漏れが好きだと思えるんだろうか?
自然エネルギー信者の考えることはサッパリ判らん
397名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:16:14.72 ID:nEgmzIoC
>>395
で、義理はないって話は大嘘だったって事でいいのかね、嘘つきはどうしようもないw

> >当たり前だろ、例え0.1%でも関係ないね、そもそも稼働率なんてどうでも良い事だし
> 98%が無駄になってるのに苦し言い訳W
はあ?別に苦しくも何ともないが?どうしてそんなに頭が悪いのやらw
結局自分が嘘をついてた事を認める事になったから、悔しいのかw

> 数百年後?その頃に動いてるかドウかでさえわかりはしない

その通りだけど?
俺は初めから基本的にそう言っている。絶対に動かないと言っている、お前と違ってねw


> >無尽蔵にあると言うのでなければ完全に意味はない話だが
> 無尽蔵じゃなきゃ意味が無いって?w
> なら太陽光も風力も無尽蔵じゃないから意味ないなW
化石燃料が太陽より持つならそうだが、お前はそれをまったく言ってない
それどころか、数百年でないことすらまともな根拠は言ってない

> 化石燃料事実上無尽蔵だしW
お前がそう言ってるだけだがw馬鹿かと
おまけに北極に頼らないとダメとか有限である事を認めるような事を言うし笑えるw


> >お前は高速増殖炉や藻は好きだから
> もんじゅは動かない藻は使いものにならないってこれだけ書いてるのに
> どうして?Www
お前が風力の話ばかりするからね、俺はお前が風力の話しかしないから仕方なくあわせてるだけ。
一度でも俺から言った事はない。増殖炉の話をすればそうしたけど、君はなぜかしないからねw

> 太陽光や風力なんて役立たずって言われたのがそんなに怒った?w
いや別に?俺は化石燃料が枯渇すればどれかが残るのは必然という話をしただけ。
怒ってるのは、そんな当たり前の話にイチャモンつけてる君でしょw
しかも義理はないと言いつつ未だに粘着してるしな、まさに怒ってる証明w

> 藻なんて大学の研究レベルで批判する価値もないが
ところで100年前の原発の話はいつまで逃げるの?

> >そういや100年前の原発の話から逃げてるよな、お前w
> 君こそ紀元前から風車があるのに粉挽きぐらいにしか使
> われてないって事実から必死に目を背けてるよねw

いや背けてないよ?発電に2%使われてると君が証明してくれたしねw
まあどうでもいいけどね、数百年後でもないし。
ところで、100年前の原発の話はいまだそらす事しかしないようだがw

> なら太陽は無尽蔵じゃないからだめだよねWww
いや、無尽蔵だよ、化石燃料に比べればねw

> この極論厨房1か0のデジタル思考
化石燃料が無尽蔵と嘘をつき、他の話も嘘が多い人にいわれてもw

> ついでに言うと数百年後石油がなくなるなら風力発電のプロペラ作る石油どうするの?w
つまり、お前が化石燃料は無尽蔵ではなく、他のエネルギーを使わざるを得ないのを認めるわけだな?
398名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:17:56.64 ID:nEgmzIoC
>>396
> 373から377の書き込みみて
> どうして藻や増殖炉を漏れが好きだと思えるんだろうか?
俺は全てと言ってるのに、風力の話しかしないからね。
風力よりは好きとしか思えない、当然だろ。

> 自然エネルギー信者の考えることはサッパリ判らん
いや、信者じゃないし?だいたい高速増殖炉のどこが自然エネルギーなの?
399名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:23:37.60 ID:CFGtL+eU
月にソーラーパネル敷き詰めてレーザーで地球へ
送る構想とどちらが現実的なんだろうね?
400名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:32:04.79 ID:7PVFu+Sy
次世代エネルギーが口先営業だらけのきったねー世界だと

汚れちまった悲しみ
401名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:41:28.62 ID:nEgmzIoC
化石燃料が枯渇したら嫌でも何かのエネルギー使わないといけなくなるからな、
その時までにまともなエネルギーが育ってりゃいいがな。馬鹿が言うように育ってなければ
何倍も高くても、そういった馬鹿高いのを使わざるを得ないだろう。
402名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:51:22.74 ID:eLhFd3f7
>>397
義理はないってのはオマイの風力太陽光オナニーに付き合う義理はないってことだw

嘘って
風力は風まかせで風が強すぎても弱すぎてもダメですぐ吹っ飛んで役に立たないってのは全くの事実なわけだがw

>絶対に動かないと言っている、お前と違ってねw
絶対に動かないいてそんなバカなw
いい風が吹いてる時にぐらいは動くだろWw
弱い風や強い風の時には止まって役に立たないってだけでw

>化石燃料
オマイが言ってたのは無尽蔵でなけりゃ意味が無いだろ
突っ込まれて次々に変えるんだなw
自分がどれだけアフォなことを言ったか分かった炉Www

有限てw太陽だって有限だがw
無尽蔵でなきゃダメだってオマイのほうがよっぽどめちゃくちゃWw

>お前が風力の話ばかりするからね
オマイが風力のことでだけ噛み付いてくるからだW
増殖炉の話をこれだけしてるのにアフォか?w

>化石燃料が枯渇すればど
羽も何もないモニュメントとして残るかもなw

>ところで100年前の原
風車は何百年も前かあらあるけどだめだよねw

>いや、無尽蔵だよ、化石燃料に比べればねw
比較の問題じゃないだろw

何処が嘘かね
オマイの大好きな風力発電なんて風まかせで
風が強すぎても弱すぎてもダメ
数百年後には立派なモニュメントになってるだろうWww

>>398
>高速増殖炉
おまいこそ風力のことばっかりじゃんw
心から愛する風力の本当のこと突っ込まれて怒った?W
403名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:54:18.10 ID:eLhFd3f7
>>401
石油は石油ショック前の2ドル/バーレルから
80ドル超にバカ高くなってますが皆様使ってますが何か?
むしろそれだけ相対的にコストが安くなってるはずの
風力の今の体たらくを考えて配下化でしょう?w

石油枯渇
ハイハイそんな脅迫聞き飽きました
404名無しのひみつ:2013/04/24(水) 02:57:03.80 ID:eLhFd3f7
セキユガナクナルゾー
馬鹿の一つ覚えで何十年脅迫すれば気が済むんでしょうか?
405名無しのひみつ:2013/04/24(水) 03:05:42.77 ID:7PVFu+Sy
中国の泥沼や泥川に貯まりまくったヘドロを輸入してオーランチオキトリウムに与えて
大量に炭化水素を作り出したら
中国全土で毎年作られる汚泥から、果たして人口何人の先進国の需要に合うくらいの
炭化水素を作り出せるのかなあ?
406名無しのひみつ:2013/04/24(水) 03:07:53.01 ID:eLhFd3f7
生命が生まれた頃地球の原始大気の半分ぐらい炭酸ガスで
その後光合成で分解されてほとんどが酸素になった
だがその酸素もほとんどが鉄や金属と結合して地表の酸化物になった
つまりそれだけ膨大な炭素が地下に眠ってるってこと
おそらく現代の大気中の酸素をすべて燃やし尽くしても有り余るだけの炭素がね
本気で化石燃料を掘りまくればむしろ酸素不足が問題になるだろう
なにしろすべての酸素を燃やす訳にはいかないのだから
つまり化石燃料は事実上無尽蔵といえる
407名無しのひみつ:2013/04/24(水) 03:20:36.07 ID:nEgmzIoC
>>402
> 義理はないってのはオマイの風力太陽光オナニーに付き合う義理はないってことだw
つきあってるわけだが頭は大丈夫?嘘つきで頭がおかしいとか大変だなw
それにしても返事しなければ良かったのに本当に頭が悪いw

> 嘘って
嘘はまず上の件で嘘だし
> 風力は風まかせで風が強すぎても弱すぎてもダメですぐ吹っ飛んで役に立たないってのは全くの事実なわけだがw
別に俺はそんな事は言ってないわけだが、お前は風力は動いてないと嘘をついた

> 絶対に動かないいてそんなバカなw
じゃあ動くわけだがまた嘘か。
それとさ、別に風力が動かなくても関係ないんだが?
他の増殖炉、太陽光、藻、その他の何か一つでもが動いてるのならねw
お前はその他全てが動かない、と言ってるわけだからそれを何とかしないとどうでもいい話w

> オマイが言ってたのは無尽蔵でなけりゃ意味が無いだろ
違うね。化石燃料は無尽蔵ではないって事だが?
> 突っ込まれて次々に変えるんだなw
お前と違って変えてないし

> 自分がどれだけアフォなことを言ったか分かった炉Www
何ひとつまともに答えられず、嘘ばかり言う君に言われてもねえw

> 有限てw太陽だって有限だがw
だから化石燃料がそれより持つわけでなければ何の意味もない。

> 無尽蔵でなきゃダメだってオマイのほうがよっぽどめちゃくちゃWw
それはお前が言ってるだけだろw
俺が言ってるのは化石燃料は無尽蔵ではないってことだ

> オマイが風力のことでだけ噛み付いてくるからだW
違う。俺はほぼ全てに答えてるが、お前が反論するのは風力だけ

> 増殖炉の話をこれだけしてるのにアフォか?w
いんや、全くと言っていいほどしていない。できるならやってみろよw
俺は風力と同程度は可能性あると思ってるんでねw
で、100年前の原発の話はいつまで逃げるの?

> 風車は何百年も前かあらあるけどだめだよねw
いんや、君が発電してると言ったじゃないかw
しかも数百年後でもないしなw 本当、健忘症だなw

> 比較の問題じゃないだろw
は?比較の問題だが?

> 何処が嘘かね
妄想と嘘だらけじゃん。俺が風力好きとかもそうだし?

> オマイの大好きな風力発電なんて風まかせで
いや別に好きじゃないし。
> >高速増殖炉
> おまいこそ風力のことばっかりじゃんw
お前が風力の話をするから仕方なく言ってるだけ。馬鹿じゃね?

> 心から愛する風力の本当のこと突っ込まれて怒った?W
だからお前がもうそう言ってるだけだというのにキチガイはどうしようもないなw
だいたい何で藻や高速増殖炉の話は逃げるの?好きだからかw
408名無しのひみつ:2013/04/24(水) 03:24:23.65 ID:nEgmzIoC
>>403
> ハイハイそんな脅迫聞き飽きました

そんな事しか言えないのかw
つまり、論拠なしって事だろwアホらしい。

だいたい、お前は一度も何百年以上持つという根拠を言ってない。l
北極などに頼らなければと言ってるわけだし、有限で枯渇するのは結局認めてるくせに
脅迫とかまったく意味のない事しか言えないとか、恥ずかしくないのかねえw
409名無しのひみつ:2013/04/24(水) 03:31:25.13 ID:nEgmzIoC
eLhFd3f7が藻や増殖炉が好きで話したくないなら仕方がないが、
どうやら、藻や高速増殖炉は可能性が高いと思ってるから、
それは話すと不味いので逃げてるってことかなw
410名無しのひみつ:2013/04/24(水) 07:31:52.18 ID:4oAnAUAD
                    電話
A「テロ朝日のサンプロで拉致を放送し北が犯人だと決め付ける放送をした。
横田めぐみの両親を韓国まで連れて行き嘘番組を放送した。この内容はヤラセ
で、嘘内容と事実を週刊現代で報道されると聞いた。スポンサーになっている大
企業たちの印象が悪くなり、これらの企業の株が大きく落ちると聞いた。その
ようになるのかな?」
B野村證券女「それは誰が言ってました?」
A「講談社で働いている親戚が言っていた。」
B「上司に聞きます」。。その後スポンサーがまったく付いてないという赤っ恥
な現象が出てくる。このような電話が入っただけで企業幹部たちが広告を降りた
のは共通意識である「拉致は嘘で日本のでっちあげで恵みたちは静岡にいる」
という共通の意識を持っていた。この局はだからテロリスト朝日局と呼ばれ。
屑糞報道ステーションで両足のないコッチェビ少年の不幸な映像を放送し人権侵害
肖像権侵害し、北の乞食の不幸映像を平気で放送した。この番組を見た日本小
学生たちが在日朝鮮学校生徒を虐めている可能性高い。これがテロ朝=看板。
411名無しのひみつ:2013/04/24(水) 07:38:18.53 ID:eLhFd3f7
そんな可能性あるわけないやんw
アフォか?風力信者から藻や増殖炉信者に宗旨替えか?
藻なら上で書いたとおり
オーランナントカはそんな餌があるならそれでアルコールでも作れば?w
光合成する方は油混じりの藻のペーストなんて作ってどうするの?W
高速増殖炉なんて米仏がどうにもならなくて匙投げてるw
環境も人権も気にしない露中でさえ実用化不可能Www

ちなみに風力が風が強くても弱くてもダメってのは風力エネルギーが
風速の3乗に比例するって物理的な問題が理由だから技術的にいくら改良しても
ムダムダムダw

残念ながらアンタの大好きな新エネルギなんてひっくり返ったって主流にはならない
412名無しのひみつ:2013/04/24(水) 07:44:28.50 ID:eLhFd3f7
>>408
論拠が無いのはオマイのセキユガナクナルーだろ
天が落ちてくる心配でもしたらドウかねwww

>有限で枯渇するのは結局認めてるくせに
太陽も有限だねw有限か無限かなんて現実的には無意味な議論
413名無しのひみつ:2013/04/24(水) 07:50:09.65 ID:eLhFd3f7
自然ネルギー信者を触ると大変だw
勝手に妄想して藻や高速増殖炉に可能性があるなんて言い出すしw
風力発電に都合が悪いもんだからセキユガナクナルンダーて喚き始めるしw

そんなに風力が大好きなら頭にプロペラでも載せてろWw
414名無しのひみつ:2013/04/24(水) 09:05:24.82 ID:nEgmzIoC
>>411
> そんな可能性あるわけないやんw
何を言ってるのか分からんが、妄想と根拠なしでは
お前が馬鹿の可能性は100%だがw

> アフォか?風力信者から藻や増殖炉信者に宗旨替えか?
アホはお前w お前が勝手に信者にしてるだけだろ?馬鹿じゃねえのw
あれで信者というなら核融合以外全信者だよ、馬鹿w
もともとお前のアホ発言にレスを返してるだけ、
お前が言わなければ風力も増殖炉もないw

> 藻なら上で書いたとおり
> オーランナントカはそんな餌があるならそれでアルコールでも作れば?w
それなら問題ないじゃん馬鹿?

> 光合成する方は油混じりの藻のペーストなんて作ってどうするの?W
どうするも何もそれでエンジン動かせれば問題ない、実際やってるわけだし、お前さんの得意な
効率2%ぐらいはあるんじゃねえのw まあ今の状況なんてどうでもいいけどな、
数百年後だし関係ないw
お前は100年前の原発にだんまりだしねw

> 高速増殖炉なんて米仏がどうにもならなくて匙投げてるw
それは、具体性が無く、根拠にならないんだがねw
まあ、核融合よりは望みあるだろうよ、安全性軽視すればなw
それに100年前原発が動いてないわけだから

> 環境も人権も気にしない露中でさえ実用化不可能Www
おやおや、ここにきて環境とか人権とか言い出すとはw
だいたい時は数百年後だぜw現在じゃない。
化石燃料がなくなれば、他にどうしようもなければ人類は危険だろうが
環境が死滅しようがやるだろうよ、環境大事な自然主義者はお花畑だろうがw

>ちなみに風力が風が強くても弱くてもダメってのは風力エネルギーが
うん、君が現在も風力発電動いてると言ってるし、数百年後だしどうでもいい話だねw

> 残念ながらアンタの大好きな新エネルギなんてひっくり返ったって主流にはならない
化石燃料が枯渇すれば使うさw馬鹿にはそれすら理解できないようだがw
415名無しのひみつ:2013/04/24(水) 09:17:29.30 ID:nEgmzIoC
>>412
> 論拠が無いのはオマイのセキユガナクナルーだろ

はあ?
お前自身も石油は有限だと認めてるわけだが
無くならないというなら、無尽蔵であると言う事になるわけだが、頭は大丈夫?
狂った?

> 天が落ちてくる心配でもしたらドウかねwww
日経サイエンスで先日のロシアの隕石をそれに例えていたよw
お前のような人間は、小惑星の見張りなんぞ無駄金、というのだろうなw
確率が低いだけで、隕石が君の頭に絶対に落ちない訳じゃないw

物理的にあり得る事はありえるの。同様に物理的に無尽蔵はあり得ないのに、
根拠無く無尽蔵だと言い張るバカに言っても仕方ないかw

> >有限で枯渇するのは結局認めてるくせに
> 太陽も有限だねw有限か無限かなんて現実的には無意味な議論
バカは同じ事しか言わないんだなw
太陽よりもつわけでもなく、数百年しかもたないものに何を言ってるの?
何度同じ事を言えばわかるの?猿並なの?
416名無しのひみつ:2013/04/24(水) 09:24:05.30 ID:nEgmzIoC
>>413
> 自然ネルギー信者を触ると大変だw
おやおや、環境や人権を言う頭のおかしい人の言う台詞とも思えませんなw
だいたい、高速増殖炉は自然エネルギーじゃないんだがw

> 勝手に妄想して藻や高速増殖炉に可能性があるなんて言い出すしw
妄想はお前。お前は全てが絶対にないと言い張ったんだからな。
100年前に原発はなかったし、化石燃料が枯渇すれば何でも使う、当たり前。

> 風力発電に都合が悪いもんだからセキユガナクナルンダーて喚き始めるしw
別に風力が動かなくても関係ないんだがwそれに石油が無尽蔵でないのはお前も認めてるわけでねw

> そんなに風力が大好きなら頭にプロペラでも載せてろWw
お前が風力好きなのはよく分かったよw 絶対に風力の話は欠かさないからなw

ところで太陽光はどうした?藻や高速増殖炉はもうやめるのか?
ここでやめたら、お前が風力の話しかしたがらないって認める事になるぞw
417名無しのひみつ:2013/04/24(水) 09:26:20.46 ID:7PVFu+Sy
今は石油産出が一部の国に限られていて、そのエネルギーで人類の生産活動の多くが動いている時代だから
むしろエネルギー源を増やそうという動きになるのは分かる

だが、あと50年もして世界の人類が途上国ですら日本の昭和30年代程度の生活+スマホ内でゲームし放題
の生活が出来るようになったら、
多分人口が世界中で減り出すよな
その上で、メタンハイドレートも世界の浅海で採取されて、核融合発電も始まって、各種代替エネルギーも一杯あって
それぞれ生産コストは違えど、より生産効率の高いものが枯渇したらすぐ替われる状態になっていたとしたら

まあ、上の奴の足引っ張りのため嫉妬だか陰謀だから渦巻く、ひっでぇ世界になるんだろうなあとw
418名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:04:21.45 ID:eLhFd3f7
>>416
なんでオマイがソンナに数百年先なんてどうなるかわからないことにこだわるか分かったよ
いま京都や三重とか風が吹く度に風力発電所が潰れて町おこしのオブジェを大量生産してる
事に話題が行かないように必死なんだなw
数百年先のことを心配する暇が有ったら風が吹く旅に潰れる役立たずの風力発電の心配をしたらどうかねw
419名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:18:04.42 ID:eLhFd3f7
>>414 >>415
オマイの気が狂ってる可能性は100%だw

>風力も増殖炉もないw
もれ風力も太陽光も増殖炉も役立たずだって言ってるんだがw

>それなら問題ないじゃん馬鹿
だからオーランナントカなんて役立たずだと言ってるんだがw

>実際やってるわけだし
どこで?W

>それに100年前原発が動いてないわけだから
100年前には原発はなかったからな
で風車は千年前からあるわけだがw

>化石燃料がなくなれば、
だから数百年後に化石燃料が無くなるってのオマイの
太陽光、風力中心の素晴らしい世の中が来て欲しいっておまえの妄想だからw


>君が現在も風力発電動いてると言ってるし
動いてるねぇ補助金突っ込んで採算無視
強風が吹けば吹っ飛んで町おこしのオブジェになる
数百年後も立派なオブジェになってるさw

>無くならないというなら、無尽蔵であると言う事になるわけだが、頭は大丈夫?
現実問題として無くならないしw

>、隕石が君の頭に絶対に落ちない訳じゃないw
風力発電所が吹っ飛ぶ確率のほうがはるかに高いねw

>数百年しかもたないものに何を言ってるの?
それオマイの妄想だろw

まあオマイの大好きな風力発電が風が吹く度におbジェとかしてる現実を何とかしたらドウかね
数百年先の話より
今京都や三重で稼働率ゼロ再建が何時になるか不明て現実を直視しろよWww
420名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:19:54.09 ID:nEgmzIoC
>>418
> なんでオマイがソンナに数百年先なんてどうなるかわからないことにこだわるか分かったよ
ある意味同感だwなんで数百年先に「絶対に」化石燃料が枯渇しておらず、
「絶対に」他のありとあらゆるエネルギーが存在してないと言えるのか?
そう思える方が異常なのはばかでもわかる。
数百年後であれば、別に一つや二つは他のエネルギーがあると考えるのが普通。
421名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:24:47.60 ID:eLhFd3f7
今まで風車が吹っ飛んでも日本の風のことを理解してない欧米のメーカの風車だからだなんて言ってたのが
結局日本製でもだめじゃんw

数百年経つ間にどれだけ町おこしのオブジェ日本中におっ立てる気だよWww
422名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:26:51.27 ID:eLhFd3f7
>>420
その一つや二つあるってのが確たる根拠があるんじゃなくてオマイの
僕の大好きな風力発電じゃなきゃイヤだて妄想だろw

京都や三重の風力発電どうするんだよ
アンなの見たらダメダメじゃんて結論にしかならないだろw
423名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:36:19.31 ID:eLhFd3f7
>「絶対に」他のありとあらゆるエネルギーが存在してないと言えるのか?
言えるW
太陽光や風力がお天気任せ風まかせってのは技術が進歩しても変わらないのだから
頑張ればどうにかなるっていうようなものじゃないんだ
高速増殖炉の増殖率もオーランナントカが光合成しないってのもそうだ

いくら努力しても補うことが出来ないんだ
頑張ればなんとかなるのは石油やガスを掘ることぐらいだw
424名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:39:02.53 ID:eLhFd3f7
シェールガスも今まで掘れなかったものが惚れるようになった
風力で技術が進歩したってプロペラが二倍早く回りますなんてことはありえない
太陽光も二倍日が照りますなんてありえない

ドウ頑張ってもムリw
425名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:39:54.41 ID:nEgmzIoC
>>419
> オマイの気が狂ってる可能性は100%だw
はあ?絶対に石油は無尽蔵で、絶対に他のエネルギーは未来永劫人類が
使う事は無いという方がどうみてもキチガイですが?w

> もれ風力も太陽光も増殖炉も役立たずだって言ってるんだがw
風力は2%は役に立ってるとお前が言ったんだがバカ?
原発だって100年前は存在しない

> だからオーランナントカなんて役立たずだと言ってるんだがw
実験的には動いてるしw数百年後のことなんだが?
「絶対」と言える根拠にまったくなってないw

> どこで?W
無知だなあw 先進国ならどこでも

> 100年前には原発はなかったからな
つまり、今はあるからお前の根拠はまったく意味はないわけだがw

> で風車は千年前からあるわけだがw
千年前には電球すらもないんだが、まあそれは勘弁してやろうw
それで?原発はあるから関係ない。
出来る物も出来ない物もあるってだけだろ、そんな小学生でも
分かる事が分からないとか、頭は大丈夫?

> だから数百年後に化石燃料が無くなるってのオマイの
俺以外に大量の人が言ってますが?
いったいどこに無尽蔵にあると言ってるキチガイがお前以外にいるの?

> 太陽光、風力中心の素晴らしい世の中が来て欲しいっておまえの妄想だからw
それはお前の妄想であってw俺のじゃないしw
だいたいなんで高速増殖炉は外すの?好きだからかw

> 動いてるねぇ補助金突っ込んで採算無視
動いてるわけだろ、じゃあ問題ないな、しかしバカは
いつまで動いている風力に拘るのやら、まだ動いてない高速増殖炉のが、
攻めやすいはずなのに、話すと困るのかねえw

> 現実問題として無くならないしw
バカですか。物質である以上、現実問題としてなくなりますが?

> 風力発電所が吹っ飛ぶ確率のほうがはるかに高いねw
それで?それに何の意味があるの?
原発だって火力だって太陽光だって同じだけどw 風力が嫌いなだけかなw
しかしまあ本当に風力の話しかしないのなw 何があったのやらw

> それオマイの妄想だろw
いや、お前の妄想。枯渇しないと言ってるのは世界中でお前だけ。違うか?
> まあオマイの大好きな風力発電が風が吹く度におbジェとかしてる現実を何とかしたらドウかね
別に好きじゃないしw なんで藻や高速増殖炉の方をやらないのか実に困ってるんだがなあw

> 数百年先の話より
それならなんで人にレスをつけたわけ?
もともと数百年後の話をしてるのにキチガイであるお前がイチャモンつけてきたわけだが。
あと嘘つきは、義理で粘着、いつまでやるのかなあw
426名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:42:54.29 ID:nEgmzIoC
>>422
> その一つや二つあるってのが確たる根拠があるんじゃなくてオマイの
あるよ、石油が枯渇すれば仮にだめだめであっても使わざるを得ない、実に単純
キチガイであるお前には理解できないようだがw

> 僕の大好きな風力発電じゃなきゃイヤだて妄想だろw
別に好きじゃないのにキチガイ嘘つきはどうしようもないねw
そんなに藻や高速増殖炉の話はしたくないのかw

> 京都や三重の風力発電どうするんだよ
どうでもいい関係ないしバカですか?
427名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:44:57.59 ID:nEgmzIoC
>>423
> 言えるW
また嘘かw

> 太陽光や風力がお天気任せ風まかせってのは技術が進歩しても変わらないのだから
上でも言ったが関係ない。枯渇すれば嫌でもそうなる、猿でも分かるw

> いくら努力しても補うことが出来ないんだ
いくらバカのお前が何を言おうと、努力しても、枯渇したら終わりだからw
428名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:46:38.49 ID:nEgmzIoC
>>424
> シェールガスも今まで掘れなかったものが惚れるようになった
しかしまあ、徹頭徹尾、何の意味もない話しかしないのな、お前w
量をだすわけでもなく、あっちにあるとかこっちにあるとかそれだけw
だいたい、それは有限である証明に過ぎないというのにw
429名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:52:46.01 ID:eLhFd3f7
>>425
お天気任せ風まかせの風力太陽光は未来永劫役に立ちそうもないよW

>風力は2%は役に立ってるとお前が言ったんだがバカ?
京都や三重の例の風力発電所今動いてませんけどWw


>「絶対」と言える根拠にまったくなってないw
光合成しないんだから餌が必要なんだが?
そんな餌があるならそれでアルコールでも作ったら?

>無知だなあw 先進国ならどこでも
だから何処だよ、オマイの妄想世界の中?w

>今はあるからお前の根拠はまったく意味はないわけだがw
風力全くダメだねw


>千年前には電球すらもないんだが、まあそれは勘弁してやろうw
風力は出来ないほうだねw

>俺以外に大量の人が言ってますが?
ダレが言ってるの?w

>高速増殖炉は外すの?好きだからかw
オマイが風力大好きだからだよw

>動いてるわけだろ、じゃあ問題ないな、しかしバカは
問題多有りだw
補助金突っ込んで無理やり動かしてるだけだろw

>物質である以上、現実問題としてなくなりますが?
無くなるの・宇宙にでも逃げてくの?w

>それに何の意味があるの?
大有りだろW現に風力発電所吹っ飛んでるじゃんWw

>枯渇しないと言ってるのは世界中でお前だけ。違うか?
だからイつ枯渇するのよw

>数百年後
いやちっともでっきないて言ってるのにアンタが必死に話をそらそうとして
無尽蔵だとか数百年先がって言い出したんでしょWw
もとろん数百年先でも風力はお天気任せWw
430名無しのひみつ:2013/04/24(水) 19:58:43.31 ID:eLhFd3f7
>>426
で石油枯渇するのイつよW
いつか遠い未来に
SFだねw

>どうでもいい関係ないしバカですか?
関係有るでしょw
アンタの妄想上の理想の風力発電と違って現実の風力発電はあの通りw

>>427
>枯渇すれば嫌でもそうなる
それはいつ?w


>>428
>量をだすわけでもなく、
まだ探鉱さえ住んでなくてどれだけ有る不明だしw
まあ残念ながら北米で今わかってるだけでもアンタの大好きな風力発電の時代が
来るのを最低150年は遅らせる程度には有るw
431名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:04:41.35 ID:eLhFd3f7
ちなみに言っとくけど漏れは風力が嫌いなんじゃ無くて
プラスチックの無駄銅の無駄遣いだって思ってるだけだからw
432名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:08:45.04 ID:nEgmzIoC
>>429
> お天気任せ風まかせの風力太陽光は未来永劫役に立ちそうもないよW
そうじゃないのもあったように思うが、それはさておき、関係ないねw
お前も認めるように、わずかだが動いてるわけだろ、しかも数百年後で
枯渇した時の話だ、お前の話は何の意味もないw

> 京都や三重の例の風力発電所今動いてませんけどWw
おうおう、とうとう話のすり替えですかw
2%はどこへいった?あれは嘘か?それある限り関係ない、
だいたい数百年後だ、アホw

> 光合成しないんだから餌が必要なんだが?
用意すればいいだけ、アホ?

> そんな餌があるならそれでアルコールでも作ったら?
じゃあそれで良いけど?
お前何か勘違いしてないか?俺は他全て、と言ってるんだけど?
別に藻でなくても、中身はなんでもいいんだよw

> だから何処だよ、オマイの妄想世界の中?w
日米欧、本当無知だなw

> 風力全くダメだねw
数百年後どころか、お前が今も動いてると証明したわけだがw
今更あれは違うとか言うのか、嘘つきだなあw

> 風力は出来ないほうだねw
いや、それは分からないね、それに最低でも2%ぐらいは動くとお前が言ったしなw

> >俺以外に大量の人が言ってますが?
> ダレが言ってるの?w
ググレカスw
検索もできないのかキチガイはw

> >高速増殖炉は外すの?好きだからかw
> オマイが風力大好きだからだよw
いや、別に好きじゃないし。まあ、高速増殖炉がお前が避けてるのは確かだな、
不思議だよなあw なんでそんなにかばうの?w

> 問題多有りだw
> 補助金突っ込んで無理やり動かしてるだけだろw
俺は、発電できるかどうかの話しかしていないわけだがw
しかも数百年後で石油枯渇後だwなければどうしようもないのは誰でも分かる

> 無くなるの・宇宙にでも逃げてくの?w
小学生かお前はw
石油やガスを燃やしても燃料タンクがいっぱいのままじゃないんだが
頭がおかしいに藻ほどがあるw

> 大有りだろW現に風力発電所吹っ飛んでるじゃんWw
ないよ、火力や原発や太陽光も同じだし。バカなの?
> だからイつ枯渇するのよw
健忘症?

> いやちっともでっきないて言ってるのにアンタが必死に話をそらそうとして
いや、補助金付きで出来てるんだろ、お前の話だとw
だいたい数百年後の話なんだけど?いつまで意味のないバカ発言してるわけ?
433名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:13:28.55 ID:nEgmzIoC
>>430
> で石油枯渇するのイつよW
上でも書いたが健忘症?

> 関係有るでしょw
いやないよ?だってお前が2%の稼働率の話をしてくれたわけだし、
それある限り、関係ないね。バカじゃね?

> それはいつ?w
健忘症w

> まだ探鉱さえ住んでなくてどれだけ有る不明だしw
どれだけあるのか言って見ろw
ソース付きでも脳内ソースでもいいぞw

> まあ残念ながら北米で今わかってるだけでもアンタの大好きな風力発電の時代が
だから言ってみ?それと俺は風力は別に好きじゃないから。
キチガイのあんたが言うから仕方なく答えただけであんたの妄想だからw

> 来るのを最低150年は遅らせる程度には有るw
おやおやたった150年ですかw もうギブアップか
せめて数千年遅らせろよw
434名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:14:16.83 ID:nEgmzIoC
>>431
> ちなみに言っとくけど漏れは風力が嫌いなんじゃ無くて
いや、お前は風力が嫌い。最初から風力の話をし、俺にその話しかしないしな。
435名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:19:59.02 ID:eLhFd3f7
>>432
枯渇するのイつ?w

>2%はどこへいった?あれは嘘か?それある限り関係ない
動いてても2%風で吹っ飛べば動かないよw

>用意すればいいだけ、アホ?
誰が用意するの?w

>別に藻でなくても、中身はなんでもいいんだよw
石油でいいよねw

>日米欧、本当無知だなw
はいはい皆やってるねw

>それに最低でも2%ぐらいは動くとお前が言ったしなw
最低じゃないしw
最大だよw


>検索もできないのかキチガイはw
だから誰よw

>不思議だよなあw なんでそんなにかばうの?w
かばってね〜しw高速増殖炉の増殖率の低さは物理的限界でどうにもならん

>しかも数百年後で石油枯渇後だ
だからそれアンタの妄想だからw

>石油やガスを燃やしても燃料タンクがいっぱいのままじゃないんだが
で何時無くなるの?w

>火力や原発や太陽光も同じだし。バカなの?
風が吹けば封飛ぶのは風力ぐらいでしょw

>補助金付きで出来てるんだろ、お前の話だとw
採算無視、プラスチックと銅の塊でできてますってかWW

>だいたい数百年後の話なんだけど?いつまで意味のないバカ発言してるわけ?
何時まで意味のない妄想発言してるわけ?
まアンタがいくら頑張っても風が吹けば吹っ飛んでオブジェとかしてるわけだがw
436名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:23:36.04 ID:eLhFd3f7
>>434
藻や増殖炉とか石油の話とか色々してるのにW

まあ風力がプラスチックや銅鉄コンクリートの無駄遣いで
風まかせの多少強い風が吹けば吹っ飛ぶ意味なし発電なのは現実で
何百年経とうが改善されそうもないしWw
437名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:32:07.50 ID:SohA2Zmo
さすがジャスコは違うな。
438名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:35:30.51 ID:nEgmzIoC
>>435
> 枯渇するのイつ?w
健忘症キチガイのために何十回も書く気はない

> 動いてても2%風で吹っ飛べば動かないよw
それ、何の意味もないんだがバカ?
>
> 誰が用意するの?w
使うところや人がさw

> 石油でいいよねw
枯渇しなければねw
で、話のすり替えはいいが、アルコールはどこへいった?

> 最大だよw
ほう、ではソースを出してみろw
つまらない無意味なレスをした事を後悔させてやろうw

> だから誰よw
ああつまり、石油とか枯渇とかいう文字も打てない検索も出来ないカスなわけねw
大量にいるのは知ってるくせに、本当にキチガイはどうしようもないな

> かばってね〜しw高速増殖炉の増殖率の低さは物理的限界でどうにもならん
かばってないなら話をしろよ。なぜしない?
あと止めてるのはそんな事よりも、安全性だったはずだが、
それは言わないんだな、いずれにしろ数百年後の話だw

> だからそれアンタの妄想だからw
で、枯渇しないって誰が言ってるの?
キチガイ以外に枯渇しないといってる人間はいないからw、

> で何時無くなるの?w
無くならないならガソリンスタンドはいりませんなw
キチガイと話すと疲れるw

> 風が吹けば封飛ぶのは風力ぐらいでしょw
またすり替えかw 隕石が落ちても持つのは火力ぐらいと言ったらどうだw

> 採算無視、プラスチックと銅の塊でできてますってかWW
うんそうだよ、別に動いてりゃどうでもいいし、数百年後だしw

> 何時まで意味のない妄想発言してるわけ?
俺は意味のある事実しか言ってないわけだがw
まあ、君が枯渇しないという妄想をするからしょうがないねw

> まアンタがいくら頑張っても風が吹けば吹っ飛んでオブジェとかしてるわけだがw
お前が何を言おうと枯渇するのは変わらないけどなw
439名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:37:34.65 ID:nEgmzIoC
>>436
> 藻や増殖炉とか石油の話とか色々してるのにW
俺が言ったからしてるだけだろ、もしもそうじゃないと言うなら
絶対にそれを言うのを止めるなよw

> まあ風力がプラスチックや銅鉄コンクリートの無駄遣いで
うんうん、君が風力の話しかしたくないのがよく分かるよ、風力基地外w

> 風まかせの多少強い風が吹けば吹っ飛ぶ意味なし発電なのは現実で
> 何百年経とうが改善されそうもないしWw
まあどうでもいいんだけどねw
440名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:41:37.19 ID:U7YWmGXf
あのさ、長文だと、ほとんどの人が読まないんだけど。
441名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:51:06.03 ID:eLhFd3f7
>>438
>健忘症キチガイのために何十回も書く気はない
アンタの妄想世界の話だからねぇw

>何の意味もないんだがバカ?
風力が意味ないってわかってるじゃんw

>使うところや人がさw
だから誰よw

>話のすり替えはいいが、アルコールはどこへいった?
アルコールは天然ガスや石炭から作ってるんだよw

>つまらない無意味なレスをした事を後悔させてやろうw
それこそぐぐれw
風力大好きな割には風量不足で大騒ぎとかそんな話知らないんだなw
日本でも裁判ざたになったのがあるだろWw

>ああつまり、石油とか枯渇とか
ソースのない妄想ねw

>安全性だったはずだが
安全性もあるし増殖率も低いどうにもならんw

>枯渇しないといってる人間はいないからw、
だから何時枯渇するの?w

>無くならないならガソリンスタンドはいりませんなw
ガソリンスタンドにガソリン有るねw

何がすり替え?風がフィタぐらいで一々吹っ飛んで止まるの風力ぐらいでしょWw

ソレを動かすのにプラスチック(石油)が居るわけだがw

>俺は意味のある事実しか言ってないわけだがw
だから何時枯渇するのよw

>お前が何を言おうと枯渇するのは変わらないけどなw
ハイハイアンタの妄想世界ではねw
442名無しのひみつ:2013/04/24(水) 20:52:01.03 ID:eLhFd3f7
>>439
どでもいいならソレでいいじゃんw
風力発電なんて石油の無駄
443名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:00:51.27 ID:eLhFd3f7
無意味なレスというのなら核融合のスレで風力発電のレスほど無意味なレスもないだろw
444名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:03:23.37 ID:eLhFd3f7
まあアンタの大好きな風力もプラスチックの塊
水素もアルコールも天然ガスから作る
結局石油ガス石炭頼り
445名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:09:03.97 ID:nEgmzIoC
>>441
> アンタの妄想世界の話だからねぇw
事実だし。というか自分が健忘症妄想であることは認める訳ねw
わかったなら二度と聞くなよw

> 風力が意味ないってわかってるじゃんw
風力以外も隕石で吹っ飛ぶと言う意味なんだが頭は大丈夫?どうせこれも逃げるんだろうがw

> だから誰よw
ウランや石油や飼料や肥料を誰が持ってくるかお前が言えるなら、答えてやるよw
まさか言えないって事はないよな?

> アルコールは天然ガスや石炭から作ってるんだよw
無知だなあw 作ってないのもあるよw酒だって造ってないしw

> それこそぐぐれw
はあ?
お前が言い出した事だが?つまりお前は嘘をついてるって事でいい訳だな、それなら結構w

> 風力大好きな割には風量不足で大騒ぎとかそんな話知らないんだなw
いや別に好きじゃないしどうでもいいしw

> ソースのない妄想ねw
いくらでもあるのに、お前が知らんぷりしてるだけだろアホかw
どのみち、物質である限り、なくなるし、お前自身が北極にあるとか
北米にあるとか、量もださず意味もなく、有限である事を言ってるしねえw

> 安全性もあるし増殖率も低いどうにもならんw
安全性なんかどうでもいいねw 増殖率は大した問題じゃない、少なくとも風力よりはね、
それに、どのみち数百年後の話だ、原発の話をお前がそらしてる限り、説得力はないw

>枯渇しないといってる人間はいないからw
> だから何時枯渇するの?w
またすり替え&健忘症かw
それにしても、何百年何千年たとうが枯渇しないって言うソースを出せば
いいのに、それだけはしないのなw

> ガソリンスタンドにガソリン有るねw
つまり無くなるわけだwバカは疲れるなw

> 何がすり替え?風がフィタぐらいで一々吹っ飛んで止まるの風力ぐらいでしょWw
俺は隕石の話しかしてない

> だから何時枯渇するのよw
健忘症w

> ハイハイアンタの妄想世界ではねw
物質である限り現実だけど?どこでも、古い油田はみな出が悪くなってるわけだが
446名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:09:51.44 ID:ONxgs1R2
(もう春休みは終わってるんだよね?)
447名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:11:57.44 ID:nEgmzIoC
>>442
> どでもいいならソレでいいじゃんw
いやお前の言ってる事は全然どうでもいい話だし、大体それで良くないなんて
一度も言ってないし。最低2%分は働くだろうし、別に数ある中の一つとして言ってるだけで
ダメもとで関係ないしな。

> 風力発電なんて石油の無駄

おやま、無尽蔵なら関係ないわけだがw
448名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:12:33.99 ID:nEgmzIoC
>>443
> 無意味なレスというのなら核融合のスレで風力発電のレスほど無意味なレスもないだろw
お前が言い出してるわけだがw
俺は風力以外の話のが良かったよw
449名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:15:14.15 ID:nEgmzIoC
>>444
> まあアンタの大好きな風力もプラスチックの塊
だからそれはあんたの妄想ねw 俺は風力以外の話が良かったわけだしね。
あんたが風力の話しかしないから仕方ないw

> 結局石油ガス石炭頼り
まあ、無尽蔵なら問題ないけどねw
経済潤えばサギも多少は結構。
俺が核融合疑問に思ってるのは無尽蔵じゃないせいもあるんでね、お前と違ってw
450名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:16:33.00 ID:eLhFd3f7
>>445
で結局石油は何時無くなるの?w
いままで何度そんな嘘八百並べて脅迫してきたの
風力なんて風まかせプラスチックの無駄遣いがほんとうに役に立つと思ってるのw
オーラン何とか、、増殖炉役にたった試し無いじゃんw
酒用のアルコールで車でも動かすの?w

結局アンタの言ってる新エネルギーなんて役立たずばかりじゃんw
ソレをあれこれ小理屈こねて正当化してるけど
アンタと同じように役に立った試し有るの?
酒でも飲んで管巻いてるだけ?w
451名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:18:49.75 ID:eLhFd3f7
漏れが核融合に疑問持ってるのは50年たっても発電してないってごく単純な話だよw
452名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:19:46.82 ID:U0XCh8Zf
やるなジャスコ岡田
453名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:23:00.33 ID:5msQIwWX
真面目な話、石油は地球の表面以上は探せないから、増産能力に限界がある。
従って、需要が過大になりすぎると供給が追い付かなくなる可能性がある。
取り出し口を広げられない倉庫みたいなもんだ。
いくら倉庫に備蓄があるといっても、取り出し口の制約で単位時間当たりに搬出できる
荷物量に上限がある。
454名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:23:25.99 ID:nEgmzIoC
>>450
> で結局石油は何時無くなるの?w
何度も書いた健忘症w

> 風力なんて風まかせプラスチックの無駄遣いがほんとうに役に立つと思ってるのw
いや、どうでもいいし、あんた2%保証してるしw

> オーラン何とか、、増殖炉役にたった試し無いじゃんw
みな研究してるし、一応風力程度には使えるし、米軍だって数年後に本格的に使う予定だっけ?
まあどうせ数百年後の話だからねw

> 酒用のアルコールで車でも動かすの?w
一応可能だねwしかし、ネタにマジレスかw

> 結局アンタの言ってる新エネルギーなんて役立たずばかりじゃんw
別に費用無視すればいけるし、どのみち数百年後の枯渇後の話だしねw
なければどうしようもないw

> ソレをあれこれ小理屈こねて正当化してるけど
それは君でしょw数百年後でも絶対枯渇しないし、他も絶対あり得ないとかw
バカでももう少しましな事をいうw
455名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:24:48.26 ID:nEgmzIoC
>>451

むろんそれが本論だ、ただし、俺はそれに加え化石燃料は無尽蔵じゃないから
大事に使うべき、と言うわけだ。お前はそうじゃないわけだがw逃げるんだろうなw
456名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:25:51.41 ID:eLhFd3f7
それならって新エネルギーにイクと全然だめじゃんとか結局石油居るじゃんとかそんなんばっかり
457名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:30:13.49 ID:nEgmzIoC
>>456

別に最初からそれを否定した覚えはない。
しかしお前は石油無尽蔵説をとるんだから、石油がいるとかどうでも良いはずだがw
それが雇用になるとか経済なら無駄遣いしたって構わんはずだろうw
458名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:30:35.35 ID:eLhFd3f7
>>455
いくらでもあるだろw
むしろセキユガナクナルゾーて脅迫して税金せびってきたのが新エネルギーw

>>454
>何度も書いた健忘症w
そのうち無くなるよーて話だろがw

>あんた2%保証してるしw
京都や三重で吹っ飛んあdの動いてるの?w

>一応風力程度には使えるし、米軍だって数年後に本格的に使う予定だっけ?
使えてねーじゃんw

>一応可能だねwしかし、ネタにマジレスかw
そのために食料どれだけ使うんだ?w

>別に費用無視すればいけるし、
無視できないしw

>数百年後でも絶対枯渇しないし、他も絶対あり得ないとかw
枯渇しないでしょw
他はありえないでしょw
太陽光って日が暮れたら電気消して寝るのか・w
459名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:33:10.58 ID:eLhFd3f7
>>457
風力発電のプロペラにして無駄にくるくる回したり風にのって吹っ飛んでくところを眺めるより
飛行機や車動かしたほうがドウ見てもマシだろw

核融合なんて何時出来るんだ?プラズマピカピカ光らせて喜んでるだけか?w
460名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:38:31.18 ID:eLhFd3f7
費用を無視するのならもっと深いところの石油が掘れますw
461名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:42:16.49 ID:nEgmzIoC
>>458
> むしろセキユガナクナルゾーて脅迫して
なんだ石油がなくなる話よく知ってるじゃんwなら2度と聞くなよw

> 税金せびってきたのが新エネルギーw
別にそれを否定した覚えはない

> そのうち無くなるよーて話だろがw
だから知ってるんだろwもう聞くなよ

> 京都や三重で吹っ飛んあdの動いてるの?w
だからそれは何の意味もないし、どうでも良いんだがw頭は大丈夫?
出来てないところを言ってみたところで意味はない。
チェルノブイリや福島で吹っ飛んだからと言って原発が駄目な訳じゃない、バカか

> 使えてねーじゃんw
使ってるじゃん、米軍でも、その他でもw あとさ、風力程度にはてのは否定しないんだなw

> そのために食料どれだけ使うんだ?w
どれだけ使おうが関係ない、なにせ枯渇してるんだからなwお前中世時代に戻れるか?

> >別に費用無視すればいけるし、
> 無視できないしw
無視できるよ、だって他にないんだよ?

> 枯渇しないでしょw
古い油田でしてるという話は無視ですかw

> 他はありえないでしょw
枯渇すればどうしようもない

> 太陽光って日が暮れたら電気消して寝るのか・w
さあそれは蓄電するんでしょ、まあどうでもいい話だが
462名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:44:29.66 ID:nEgmzIoC
>>459
> 風力発電のプロペラにして無駄にくるくる回したり風にのって吹っ飛んでくところを眺めるより
人間の経済活動なんて殆どは地球環境からみれば無駄きわまりない
無駄が嫌なら中世時代に行けばよい、無尽蔵なら関係ない

> 飛行機や車動かしたほうがドウ見てもマシだろw
別に無駄で上手くいくなら関係ないねw


> 核融合なんて何時出来るんだ?プラズマピカピカ光らせて喜んでるだけか?w
知らんよ、できないと思ってるし、できるとしても無意味だろw
463名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:46:32.34 ID:nEgmzIoC
>>460
> 費用を無視するのならもっと深いところの石油が掘れますw

それはどこまで可能なの?無制限なの?
それは枯渇認めてるも同然なんだが、何を言ってるか理解してる?
464名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:52:29.15 ID:eLhFd3f7
>>461
>石油がなくなる話よく知ってるじゃ
嘘ばっかり、デタラメばっかりだって知ってるよw

>原発が駄目な訳じゃない、バカか
原発だめじゃんw
チェルノブイリ原発その後どうなった?
福島原発に開いた穴いまだに空いたままじゃんw

>米軍でも、その他でもw あとさ、風力程度にはてのは否定しないんだなw
使ってねーじゃんw
風力程度には使えねーよw

>前中世時代に戻れるか?
食料を燃料にするから貧乏人は飢えて死ねって中世で冴えないだろw

>無視できるよ、だって他にないんだよ?
石油なんていくらでもあるじゃんw

>古い油田でしてるという話は無視ですかw
新しいの掘る、新技術で古い油田を絞る色いろあるよねw

>さあそれは蓄電するんでしょ、まあどうでもいい話だが
ならやってくださいw

>>462
極論バーカw
465名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:53:57.04 ID:eLhFd3f7
>>463
まだまだ有るんじゃね?
セキユガナクナルヨーなんて嘘八百聞き飽きた
466名無しのひみつ:2013/04/24(水) 21:56:25.89 ID:eLhFd3f7
風力の話ばっかりだって言うから太陽光とか色々書いてるのにw
なら風力が役立たずだって話しようかW
467名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:01:20.32 ID:eLhFd3f7
>無尽蔵なら関係ない
無尽蔵であってもタダではない
468名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:05:10.60 ID:nEgmzIoC
>>464
> 嘘ばっかり、デタラメばっかりだって知ってるよw
結局知ってるじゃん、嘘つきw
でさ、どの辺が嘘なの?もちろん、それは無尽蔵であるという証明になるんだよねw

> 原発だめじゃんw
世界中で動いてるわけですがバカなの?w

> 使ってねーじゃんw
いや、使ってるしw板でもディーゼル動かしたニュースはいくらでもあるねw

> 風力程度には使えねーよw
ほう、つまり風力は藻よりは有望だ、と認めるわけだなw こりゃあいいw

> 食料を燃料にするから貧乏人は飢えて死ねって中世で冴えないだろw
さあ?そこまではならんかもしれんし、なったところで仕方ないね、どうでも良い事だがw
それとも中世に戻った方がいいと言い張るつもりですかw

> 石油なんていくらでもあるじゃんw
で、枯渇する話がたくさんあるって事は認めた訳だろw
物質である以上、お前以外はみなそう言ってるし

> 新しいの掘る、新技術で古い油田を絞る色いろあるよねw
それで?有限である事実はなんら変わらないんだが?
100年が200年、300年が400年であろうとどうでもいいわけでねw、

> ならやってくださいw
やってるしw しかし本当無知だなw

> 極論バーカw
事実を言われてよほど悔しいんだねw
しかし、何の反論も出来ず、そういう誹謗中傷だけだと、相手が正しいと認めてるようなものw

>>465
>まだまだ有るんじゃね?
うんないねw君も有限だと認めてるわけだしねw
469名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:07:44.02 ID:nEgmzIoC
>>466
> 風力の話ばっかりだって言うから太陽光とか色々書いてるのにw

俺に言われてだろw、実際風力の話ばかりじゃんw
ほら、高速増殖炉の話はどうした?太陽光も意外に少ないぞw

> 無尽蔵であってもタダではない

雇用や経済に役立てば関係ない。資本主義とはそういうもの
もともと自動車も飛行機も自然界からすれば無駄で必要ない
470名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:21:07.91 ID:eLhFd3f7
>>468
嘘じゃないでしょw
そんなのでたらめだったって事だ
今まで何度石油がなくなるなんて嘘八百並べてきたの?w

>世界中で動いてるわけですがバカなの?w
事故ったら止められない、高レベル放射性廃棄物は処理できないまま動かしてるけどね
アレどうするんだよWw

>ディーゼル動かしたニュースはいくらでもあるねw
ディーゼルってBDFの事?
それってソレこそ採算も実用性も無視で補助金突っ込んでムリやり動かしてるんじゃんw

>藻よりは有望だ、
藻なんて大学の試験管レベルで全く見込み無しじゃんw
風力の役立たずさに比べてももっとダメダメってだけで

>中世に戻った方がいいと言い張るつもりですかw
石油があるからなんないってw

>お前以外はみなそう言ってるし
だれが?w

>あろうとどうでもいいわけでねw、
そうだね1000年かも1万年かもねw

>やってるしw 
どこで?w
おまいはあいかわらず大学かどっかの実験レベルで実用化の目処なんてカケラもたってないような
新エネルギーが大好きだなw

>有限だと認めてるわけだしねw
太陽もこの宇宙も有限だよw

>>469
>雇用や経済に役立てば関係ない。資
風力発電が吹っ飛んでくところが雇用に役に立ってるってかw
471名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:28:08.09 ID:eLhFd3f7
BDFのおまけ知識

天ぷら油のリサイクルでエコイメージを醸し出してるが全くの嘘
元々廃天ぷら油は油脂原料としてリサイクルされてる
BDFに下からって有効活用されてるわけでもない

さらに言えば天ぷら油がそのままBDFにはならない
転換で1割ぐらいがグリセリンになるが当然ソレは油とか不純物たっぷりで使い物にならない
結局製造生成の過程で3割が廃棄物になって焼却処分されてる

BDFのリサイクルなんて全くの補助金の無駄、低硫黄の軽油でも買った方がよっぽどマシ
472名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:45:49.91 ID:nEgmzIoC
>>470
> 嘘じゃないでしょw
お前は知ってるのに知らないふりして執拗に聞いたわけだが?
しかも言ってるのは俺だけみたいな事を言ってたな。完全に嘘だろうが

> そんなのでたらめだったって事だ
だからデタラメの根拠は?物質資源である限り枯渇は当たり前なんだけど?
金も鉄も銅もいずれ枯渇すると言ってるのに、どうして石油などが枯渇しないと言えるのかね?
そんな事はあり得ないのは猿でも分かる。

> 今まで何度石油がなくなるなんて嘘八百並べてきたの?w
何万回言おうが関係ないね、たかだか数十年の話でしかも、
結局無尽蔵でないから言ってるわけだしな、無尽蔵とだけは誰も言ってない

> 事故ったら止められない、高レベル放射性廃棄物は処理できないまま動かしてるけどね
> アレどうするんだよWw
さあ?俺は、そんな話はしてないし、どうでもいいね。だいたい実際に
エネルギーを供給してるかどうかだろ、それを話してどうするわけ?

> それってソレこそ採算も実用性も無視で補助金突っ込んでムリやり動かしてるんじゃんw
なんどバカは同じ事を言わせるのかwそんな事はどうでも良いんだよw
だいたい数年後に実際でも使い始める予定だというのにバカじゃねえのw

> 藻なんて大学の試験管レベルで全く見込み無しじゃんw
またすり替えかw
お前にとって、風力が米軍が数年後から使い始める藻よりマシなのは認める訳だろw

> 風力の役立たずさに比べてももっとダメダメってだけで
お前が風力をこれほど認めてるとは意外だったw
俺より風力の実用性を認めてるのは確かだ

> 石油があるからなんないってw
おやおや、食料がなくなるとかの話はどこへ行った?
それなら初めからそう言えばよいのにw

> だれが?w
お前自身が枯渇の話があるのを認めてるわけだが、もう忘れたのかw

> そうだね1000年かも1万年かもねw

結局枯渇するのは認めるわけかw
ちなみに千年や一万年でも大差ないがねw
人類史で千年なんてキリストもいないし最近のこと。
有史レベルでも数千年は上れるし、牧畜・農耕なら一万年前からやってるからねw

> おまいはあいかわらず大学かどっかの実験レベルで実用化の目処なんてカケラもたってないような
枯渇後で数百年先で、費用は軽視と何度も言ってるが?
だいたいお前上記で完全に枯渇認めてるだろうがwその後はどうするんだよ、バカが

> 新エネルギーが大好きだなw
他に選択がないだけ

> 太陽もこの宇宙も有限だよw
君はたった1000年とか一万年と言ったなw

> 風力発電が吹っ飛んでくところが雇用に役に立ってるってかw
誰が修理するの?壊れないより役に立ってるじゃんw
473名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:46:45.35 ID:nEgmzIoC
>>471
うんまあ君がなんと言おうと、米軍は数年後に使い始める予定はかわらんからw
474名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:49:44.17 ID:eLhFd3f7
>>472
>お前は知ってるのに知らないふりして執拗に聞いたわけだが?
デタラメを言ってる連中なら知ってるよw
他の油田を掘らない、新技術で掘らないってインチキ枯渇論
アンタの言う枯渇論がそう言うインチキ枯渇論だって言うなら
たしかに知ってるよw


>誰が修理するの?壊れないより役に立ってるじゃんw
じゃ動かさずにずっと修理してればいいじゃんw
475名無しのひみつ:2013/04/24(水) 22:54:36.29 ID:nEgmzIoC
>>474
> デタラメを言ってる連中なら知ってるよw
だから知ってるわけだろ、で、そのデタラメが無尽蔵だという根拠は?

> じゃ動かさずにずっと修理してればいいじゃんw
それは無茶だろw
一応基本は動かさないとw
476名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:01:35.88 ID:eLhFd3f7
>>473
なんで数年後なの?w

万年予定中w


>君はたった1000年とか一万年と言ったなw
文明の寿命からすれば十分長いだろw
だいたい1000年先なんてどうなるかわからないのに
無意味な心配だ

>どうして石油などが枯渇しないと言えるのかね?
枯渇するって何時するの?
確たる根拠があって言ってるんじゃなくて
僕の大好きな風力発電を皆が崇める世界が来て欲しいってだけでしょw

>たかだか数十年の話でしかも、
その数十年でも何度デタラメ真っ赤な嘘をついてきたんだ?w

>、どうでもいいね
ドウでもいいなら廃棄物引き取ってよw

>数年後に実際でも使い始める予定
予定は未定、新エネルギーの”予定”がどれだけあてにならないか
アンタもご存知だろw

>風力が米軍が数年後から使い始める藻よりマシなのは認める訳だろw
すり替えじゃないしw
で米軍がどれだけ使うの?w
アンタの大好きな新エネルギーて毎度予定ばっかりじゃんWw

石油ならたっぷりあるってずっと言ってるじゃんw

>お前自身が枯渇の話があるのを認めてるわけだが、もう忘れたのかw
枯渇する予定はありません
デタラメや真っ赤な嘘の枯渇論ならよく聞くけどねw
477名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:05:34.92 ID:eda8YPQS
ID:eLhFd3f7
ID:nEgmzIoC
478名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:10:58.76 ID:hsma82rG
大事故=地球が太陽になる

おおおお、大事故起こせば、地球を太陽代わりに使えるぞ

すごいじゃん
479名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:15:27.81 ID:nEgmzIoC
>>476
> なんで数年後なの?w
何でて、記事にそうあったからだが、他にどういう理由があると思ってるんだ?

> 文明の寿命からすれば十分長いだろw
は?有史だけでも数千年といったはずだが?

> だいたい1000年先なんてどうなるかわからないのに
だから枯渇は認める訳だろw
それさえ分かってれば、お前の話とかどうでもいいよw

> 枯渇するって何時するの?
また健忘症かw
君は1000年とか言ったよなw

> 僕の大好きな風力発電を皆が崇める世界が来て欲しいってだけでしょw
好きなのはてめえだろw 俺は藻の方がマシだと思ってるんだからw

> その数十年でも何度デタラメ真っ赤な嘘をついてきたんだ?w
俺が言ったわけじゃないし何万回言ってようが関係ないと言ったはずだが?
またそれを言わせるのか?

> ドウでもいいなら廃棄物引き取ってよw
ああわかった、引き取るよwアホ
しかし、キチガイのネタにつきあうのは疲れるなw

> 予定は未定、新エネルギーの”予定”がどれだけあてにならないか
> アンタもご存知だろw
どうでもいいね。何度も言うが枯渇するんだし。

> で米軍がどれだけ使うの?w
さあ?米軍に聞けば?検索でもある程度の情報はあるはずだけど?

> アンタの大好きな新エネルギーて毎度予定ばっかりじゃんWw
だから選択肢がないだけ

> 石油ならたっぷりあるってずっと言ってるじゃんw
枯渇した後の話なんですが?君は枯渇すると言ったわけだし意味不明だね

> 枯渇する予定はありません
上で1000年とか言ったしw

> デタラメや真っ赤な嘘の枯渇論ならよく聞くけどねw
君も何度も嘘付いたよね。このスレの俺とのやりとりだけでもたくさんw
480名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:22:33.47 ID:IjLcm6q0
何だかプラズマの話がクリーンエネルギー論争にすり替えられているようだ。
エネルギー論争は他でやれ。
プラズマの話に戻ろう。
481名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:27:17.06 ID:eLhFd3f7
>>479
記事にも何も根拠なんて書いてないんでしょw
米軍なんてコマンととか装備でさえやっぱやーめたって中止する例がゴロゴロある

>有史だけでも数千年といったはずだが?
それで?

>だから枯渇は認める訳だろw
枯渇スルなんて言ってないがw

>君は1000年とか言ったよなw
かもねってなw

> 俺は藻の方がマシだと思ってるんだからw
餌の必要なもがマシってwwwwwwwwwwっw¥
マジで腹よじれるWW

>俺が言ったわけじゃないし何万回言
結局でたらめなんでしょw

>引き取るよwアホ
皆そう言うから何処にも捨て場がなくて
困ってるんでしょ
砂漠がいっぱいあるアメリアkでさえイザ捨てる段になるとやっぱり嫌だモンゴルに捨てて来いってw

>何度も言うが枯渇するんだし。
いつ?Www

>だから選択肢がないだけ
万年夢のエネルギーが選択候補って
絵に描いた餅は美味しい?
狸はいっぱい取れた?w

>君は枯渇すると言ったわけだし意味不明だね
だからそれいつよw

>上で1000年とか言ったしw
かもねってねw

>君も何度も嘘付いたよね。このスレの俺とのやりとりだけでもたくさんw
誠心誠意風力なんて役に立ちませんて説明しておりますW
482名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:49:00.84 ID:nEgmzIoC
>>481
> 記事にも何も根拠なんて書いてないんでしょw
はあ?何も書いてないとかバカ?
だったら数年とかも言えるわけもない

> それで?
短い

> >だから枯渇は認める訳だろw
> 枯渇スルなんて言ってないがw
おおあそこまで言っておいて、詭弁ですかw
それなら1000年先なんてどうなるか、なんて言わない方が良かったねw
で、いつ枯渇するのw?

> かもねってなw
おやおや、自分のいった言葉で追い詰められて可哀想にw
俺は別に10000年でもいいと思ってるんだよ?そうする?

> 餌の必要なもがマシってwwwwwwwwwwっw¥
米軍はそう思ってるからw
あと、君が俺より風力ずきなのは変わらんからw

> マジで腹よじれるWW
じゃあ米軍に忠告してみたらw
俺はお前みたいなキチガイより米軍を信じるよw

> 結局でたらめなんでしょw
デタラメも何も君も枯渇すると言ってるわけだしw

> >引き取るよwアホ
> 皆そう言うから何処にも捨て場がなくて
> 困ってるんでしょ
それが何か?俺は困らないし、別に原発が今も動いてる事には
なんら変わらないんだがバカなの?

> 砂漠がいっぱいあるアメリアkでさえイザ捨てる段になるとやっぱり嫌だモンゴルに捨てて来いってw
あっそうどうでもいいねwどうせ明日も明後日も動いてるのは変わらないw

> いつ?Www
お前が1000年とか言ったわけだがw
別に10000でもいいぜw

> 絵に描いた餅は美味しい?
別に。選択肢がないだけだし

> だからそれいつよw
自分の言った事も忘れる健忘症w

> かもねってねw
言ったわけだw

> 誠心誠意風力なんて役に立ちませんて説明しておりますW
藻よりは役に立ちますと必死で言っておりますw
483名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:51:25.29 ID:gGwuDb0L
5時間もバトルw暇人過ぎ
484名無しのひみつ:2013/04/24(水) 23:58:57.70 ID:YoV8ZTTD
多分代替エネルギーの研究室の大学院生か、

場合によっては名誉教授w
485名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:02:13.80 ID:eLhFd3f7
>>482
数年後には担当者が異動して立ち消えにw

>短い
じゃ100万年にデモする会w

>いつ枯渇するのw?
枯渇するするって喚いてるのオマイだろw


追い詰められるって?WWW
結局イつ枯渇するのよw
根拠なんて無くてナンタラ藻を皆が崇める世の中が来て欲しいて妄想でしょw

>米軍を信じるよw
勝手に信じればw

>別に原発が今も動いてる事には
日本では止まってるけどねw

>あっそうどうでもいいねwどうせ明日も明後日も動いてるのは変わらないw
原発の買い手がつかなくて止めたとか、認可取りやめとか色いろあるよねw
まあ止めても困らないからいいよねw

>別に10000でもいいぜw
一億年でも百億年でもいいよw
漏れ困らないからドウでもいいよw

>藻よりは役に立ちますと必死で言っておりますw
まあ大好きな藻でも舐めててくれw
486名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:07:17.04 ID:s+TEqjU0
マイナスイオンがまた流行る
487名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:15:46.32 ID:tx0ZScSJ
>>485
> 数年後には担当者が異動して立ち消えにw
関係ないよド素人だしw
それにしても必死だね、自演乙w

> じゃ100万年にデモする会w
それは長いねw、ま、どうでもいいけどw

> 枯渇するするって喚いてるのオマイだろw
今更にげるのかねw、
1000年や10000年先かもね、ってお前も言ってるだろうがw

> 追い詰められるって?WWW
されてるじゃんw
> 結局イつ枯渇するのよw
だからお前がそれをいった訳だがw
なんなら、特別サービスでそういう事にしておいてもいいよ?

> 根拠なんて無くてナンタラ藻を皆が崇める世の中が来て欲しいて妄想でしょw
うん、絶対に枯渇しない、絶対に化石燃料以外は使えないって頭おかしいよねw

> >米軍を信じるよw
> 勝手に信じればw
そうするよw どのみち数年後にやるのは変わらんし、お前の風力好きも変わらないw

> >別に原発が今も動いてる事には
> 日本では止まってるけどねw

俺は世界中で動いてると言ってるわけだがw
それに何の意味があるのやらwよほど悔しいと見えるw
それはベトナムやトルコで動いてないとかそういう意味でしかないw

> 原発の買い手がつかなくて止めたとか、認可取りやめとか色いろあるよねw
世界中で動いてるかどうかの話なのに、意味不明なことばかり、頭おかしいよねキミw

> >別に10000でもいいぜw
> 一億年でも百億年でもいいよw
おうお、追い詰められて今更それですか、みっともないw
それなら、1000年先なんてわからない、なんて言わなければ良かったのにw

> まあ大好きな藻でも舐めててくれw
キミは風車をなでるのかいw
488名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:16:20.85 ID:PMEI+L+J
↑おまいら全員
        _,.r::’::::::::::::::-.、
       r::::_;:―、、;;::-’ー、ヽ
      /’:::i’         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,…_ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i’tテ;:. i:’tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt’    ´  ‘  l::. ´ !r’
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;’:. /
        / ヾ ヽ、   ‘  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_’/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r’        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

        エーカゲン2世
       (1999〜 フランス)
489名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:17:42.26 ID:1IfWxvyT
この二人ヴァカかと。
アフォかと。
490名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:26:19.79 ID:EK2Yci5O
>>487
自演て何?
ついにイッちゃった?W

>今更にげるのかねw、
逃げるも何も漏れは石油がたっぷりあるってイッてるんだがw

>うん、絶対に枯渇しない、絶対に化石燃料以外は使えないって頭おかしいよねw
現にナンタラ藻って全く使えないじゃんw
風力発電はちょと風が吹くと吹っ飛ぶしWW

>俺は世界中で動いてると言ってるわけだがw
そだね廃棄物や事故は無視してねw

>1000年先なんてわからない
百億年後だって言えば千年先は解るの?
アフォらしいしドウでもいいことだな漏れ困らないしw
491名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:36:52.20 ID:tx0ZScSJ
>>490
> 自演て何?
自作自演も知らないのか無知だなあw
> ついにイッちゃった?W
うん、キミは卑怯で嘘つきだw

> 逃げるも何も漏れは石油がたっぷりあるってイッてるんだがw
は?自分が言った1000年かも、という言葉に追い詰められ、逃げてるじゃんw
追い詰められてるから100万とか言ってるわけでw

> >うん、絶対に枯渇しない、絶対に化石燃料以外は使えないって頭おかしいよねw
> 現にナンタラ藻って全く使えないじゃんw
米軍はやるし、別に藻以外もありますけど?いったい何度同じ事を言わせるの?バカ?

> 風力発電はちょと風が吹くと吹っ飛ぶしWW
藻よりは使えると言ったのはあんたw

> そだね廃棄物や事故は無視してねw
無視してるのは元からでどうでもいいんだが、バカなの?
もともと世界中で動いてるかどうかの話なんだが?
なんでそんなに廃棄物気にするの?お前反原発主義者か何かかw

> 百億年後だって言えば千年先は解るの?
はあ?
100億年後だって言えば1000年先の何がわかればいいんだ、日本語かそれはw

> アフォらしいしドウでもいいことだな漏れ困らないしw
上みたいに意味不明な事をいってどうでも良いとかいってもねえw
492名無しのひみつ:2013/04/25(木) 00:52:03.74 ID:EK2Yci5O
>>491
自作自演て漏れが何を作って何を演じてるんだかw

卑怯な嘘つきねw
まあアンタみたいに風力で突かれれば藻に逃げて次は原子力にって変幻自在の逃亡者がねWww

で石油は何時尽きるの?
こっちはわからないから1000年10000年かもて言ってるんだが
そっちは何の根拠無く石油がなくなるって喚いてるだけw
本当に石油がなくなると思ってるんじゃなくて
僕の大好きな藻を皆が崇める世の中が来て欲しいって
変な自意識で喚いてるだけw

嘘だというならオマイは何時ごろ無くなると思ってるんだ?
何も考えてないだろw

おまけにその代替が藻だってよーWwww

>別に藻以外もありますけど?
ソレは何?
突かれるとドンドン元の話から逃げてくねWww

廃棄物気にするだろ当然w

>100億年後だって言えば1000年先の何がわかればいいんだ、日本語かそれはw
石油が尽きるのが100億年先でも千年先のことなんて判らんよ全くおかしなやつだな

いやー結局オマイが石油がなくなるって喚く割にはじゃ何時無くなるのって答えられないんだから激しくどうでもいい
光合成しない餌が必要な藻も、風が吹けば吹っ飛ぶ風力もまあ無くてもドウでもいいものだ
漏れは困らんよ、
493名無しのひみつ:2013/04/25(木) 01:24:30.54 ID:tx0ZScSJ
>>492
> 自作自演て漏れが何を作って何を演じてるんだかw
簡単だ、別人を装って俺がどっかの研究員みたいにしたわけだw
しかし拘るねえwよほど図星らしいw 余計な事をしなければ流されて終わりなのにキジも鳴かずばw
> 卑怯な嘘つきねw
実際に何度も嘘をついてるわけだが

> まあアンタみたいに風力で突かれれば藻に逃げて次は原子力にって変幻自在の逃亡者がねWww
つかれるも何もw俺は風力がそんなに使える可能性があるとは思ってないし、そもそも
風力を話し出したのは君なんだけど?俺は仕方なく答えただけ、風力好きは君が自爆しただけw

> で石油は何時尽きるの?
健忘症w 俺は何度も言ってるわけだしそもそもお前も言ってるわけで、それに何を言っても
否定しかしないのだろw だったらとりあえずお前のいう数値で良いよw

> こっちはわからないから1000年10000年かもて言ってるんだが
別にそれでいいしw自分で言った事以外、何を言っても無駄だろ、あんたw
それに無尽蔵ではなく、枯渇する事は認めるわけだろw 俺としてはそれで文句はないw

> そっちは何の根拠無く石油がなくなるって喚いてるだけw
はあ?物質である限り、枯渇しない資源など無い。金も銅も鉄だってね。
実際古い油井は多くが枯渇してるではないか。 なんで石油だけ枯渇しないの?頭がおかしいの?

> 僕の大好きな藻を皆が崇める世の中が来て欲しいって
またかw別に好きじゃないけど?
ところで高速増殖炉はどうした?太陽光は?なんで黙るの?
それの可能性は認めるって事にするぞ?

> 変な自意識で喚いてるだけw
それは枯渇後にどれかが残るだろうという、ごく当然の普通の発言に
頭の悪いイチャモンを付け始めたお前だろうw

> 嘘だというならオマイは何時ごろ無くなると思ってるんだ?
別にお前の言うとおりの枯渇時期で良いけど?
何を言っても認めない馬鹿に言っても仕方ないし、本来時期など千や万ならどうでもいいしなw

> 何も考えてないだろw
何も考えずに人にイチャモン付け始めたのはお前w
> おまけにその代替が藻だってよーWwww
いや違うよ? 太陽光も風力も増殖炉もその他もありだけど?

> ソレは何?
自分が言った事や何度も何度も言った事も忘れる健忘症w
> 突かれるとドンドン元の話から逃げてくねWww
それはお前w 高速増殖炉や太陽光の話はいっさいしなくなったしねw
風力も自分の方が好きだと分かるとしなくなったw

> 廃棄物気にするだろ当然w
お前が反原発主義者だとよく分かった、早くデモに行ってこいw
> 石油が尽きるのが100億年先でも千年先のことなんて判らんよ全くおかしなやつだな
意味不明な日本語はだんまりかwまあそれはいいだろう。
千年先はわからないって?嘘付けw 絶対に化石燃料は枯渇しない、他のエネルギーは
千年たとうが万年たとうが物にならないと、言ってるではないかw こんな事が言える奴はお前だけw

> いやー結局オマイが石油がなくなるって喚く割にはじゃ何時無くなるのって答えられないんだから
何度も言ってるのにバカじゃねw
> 光合成しない餌が必要な藻も、風が吹けば吹っ飛ぶ風力もまあ無くてもドウでもいいものだ
米軍やるし、別に藻だけじゃないしw
> 漏れは困らんよ、
どうでもよく、困らないなら、二度とレスするなよ、どうせ嘘つくのだろうがw
494名無しのひみつ:2013/04/25(木) 01:39:44.92 ID:EK2Yci5O
>>493
ドウ見てもオマイ研究員なんてもんじゃないだろw

>風力を話し出したのは君なんだけど?俺は仕方なく答えただけ、風力好きは君が自爆しただけw
いらオマイの食いつきの良さWドウ見ても風力大好きだよw

>俺は何度も言ってるわけだし
そりゃそうだロコっちは石油が尽きるなんて思ってないんだしw
それでオマイがしつこく言うからだろW

>だったらとりあえずお前のいう数値で良いよw
自分の考えなんて全くないんだなw

>なんで石油だけ枯渇しないの?頭がおかしいの?
だから何時尽きるのよw

>可能性は認めるって事にするぞ?
勝手にしろよ

>それは枯渇後にどれかが残るだろうという
オマイの言う奴どれも残りそうもないやんw

>本来時期など千や万ならどうでもいいしなw
じゃオマイの石油が尽きるってのは嘘でしたって漏れが認定するからソレでいいよなw

>何も考えずに人にイチャモン付け始めたのはお前w
風力が無駄に町おこしのモニュメントになってるのは事実じゃんw
京都も三重もいっぱいモニュメントが出来てよかったねw

>千年たとうが万年たとうが物にならないと
千年経とうが夜に日はてらないし
万年経とうが風力は風まかせこれは変わらんんだろうがW

>何度も言ってるのにバカじゃねw
だから何年後だよ、もしかして数百年後ってやつか?

>どうせ嘘つくのだろうがw
おまいはストローマン理論でわけわかめのレスするんだなw
495名無しのひみつ:2013/04/25(木) 02:00:51.20 ID:tx0ZScSJ
>>494
> ドウ見てもオマイ研究員なんてもんじゃないだろw
だからド素人と言ってますが?

> いらオマイの食いつきの良さWドウ見ても風力大好きだよw
はあ?俺は全てに答えてるだけ。先に言い出したのはお前。
そして俺より風力が大好きなのもお前w

> そりゃそうだロコっちは石油が尽きるなんて思ってないんだしw
でも1000年先にはつきるかもと言うわけだw

> それでオマイがしつこく言うからだろW
つまり知ってるわけだろ、またまたしらんぷり嘘かw

> 自分の考えなんて全くないんだなw
あるよ何度も言ってると言ってるしバカじゃねw

> だから何時尽きるのよw
何度も言っているw
それに、お前自分が言った事も忘れるのもいい加減にしろよw

> 勝手にしろよ
ほう、それじゃ増殖炉や太陽光は将来のエネルギーとして使うようになると認める訳ねw
じゃあ俺の言ったとおりじゃんw

> >それは枯渇後にどれかが残るだろうという
> オマイの言う奴どれも残りそうもないやんw
お前はついさっき増殖炉や太陽光は認めたわけだがw 健忘症w

> じゃオマイの石油が尽きるってのは嘘でしたって漏れが認定するからソレでいいよなw
何度も言ってるしw
それにお前が枯渇を認めてる以上、嘘も何もないわけだがw

> 風力が無駄に町おこしのモニュメントになってるのは事実じゃんw
それで?お前がイチャモン付け始めたのは変わらんよ?お前が風力大好きって事もねw

> 京都も三重もいっぱいモニュメントが出来てよかったねw
そうだね、風力大好きのお前はたいそう嬉しいだろw

> 千年経とうが夜に日はてらないし
> 万年経とうが風力は風まかせこれは変わらんんだろうがW
うん、そして千年万年たったら枯渇するとw

> だから何年後だよ、もしかして数百年後ってやつか?
何度も言ってるからねw

> おまいはストローマン理論でわけわかめのレスするんだなw
やっぱり嘘付いたかw義理の時と言い最低の嘘つきだな
何が、どうでもよく困らないだ、これだけ粘着しといてよく言うw
496名無しのひみつ:2013/04/25(木) 02:06:11.63 ID:4V5RkbIz
ID:tx0ZScSJ
497名無しのひみつ:2013/04/25(木) 05:33:01.42 ID:VCp6a9ve
荒らしと変わらんな
498名無しのひみつ:2013/04/25(木) 09:08:55.21 ID:STJd9xjY
>>454
>>450
>> で結局石油は何時無くなるの?w
>何度も書いた健忘症w

>> 風力なんて風まかせプラスチックの無駄遣いがほんとうに役に立つと思ってるのw
>いや、どうでもいいし、あんた2%保証してるしw

>> オーラン何とか、、増殖炉役にたった試し無いじゃんw
>みな研究してるし、一応風力程度には使えるし、米軍だって数年後に本格的に使う予定だっけ?
>まあどうせ数百年後の話だからねw

みなとみらいから見える風力発電
在日米軍の発電機だったりする
地球に優しい軍隊
499名無しのひみつ:2013/04/25(木) 17:22:07.26 ID:GHGiKIKl
盛大な暇つぶし場でもあるから、、別にいんじゃね?
下らない工作員のコピペよりは面白い。
500名無しのひみつ:2013/04/25(木) 20:01:08.30 ID:042RE7DM
代替エネルギーの話で地熱が出てなくてワロタ
501名無しのひみつ:2013/04/25(木) 21:28:34.53 ID:kBCE8gUb
固体金属水素からスタートして核融合始めたらどうよ?
なんでスカスカな状態から始めるんだよ
502名無しのひみつ:2013/04/25(木) 22:11:48.66 ID:AV5iyooa
むっちゃ熱いんやろなあ
503名無しのひみつ:2013/04/25(木) 23:56:26.46 ID:QoRyypOz
>>501
そもそも原子同士をいくら詰め込んだところで、原子核がクーロン力による反発力を超えられなきゃ意味なくね?
それ以前に水素の金属化自体まだ理論上だけで実際には確かめられていないと思うけど
504名無しのひみつ:2013/04/26(金) 04:50:56.99 ID:67eQKeWd
>>500
地熱が豊富な日本でさえ
温泉地も全部ぶっ潰しても、原発20基分にしかならん発電法なんて風力以下だろ。
高温岩体は地震起こすしな。
505名無しのひみつ:2013/04/26(金) 06:54:38.12 ID:84IWJRFj
実は最も効率的かつ安定的な再生可能エネルギーは水力発電

水力発電量は水量と高低差のみで決定されるので巨大ダムは必要としない 
日本の多雨・山岳地帯には多くの水力ポテンシャルが存在する
506名無しのひみつ:2013/04/26(金) 08:54:01.34 ID:a+3l876e
>>505
ダム作らないと安定供給は無理なんじゃない?
天候の影響を受ける点では風力と同じだし、
一体どこが効率的かつ安定的なんだか。
507名無しのひみつ:2013/04/26(金) 09:26:31.61 ID:rx7rjlJp
ダムも耐用年数を越えて解体となると、相当の問題が出てくるけどな
費用と河口までの自然破壊がしゃれにならない
508名無しのひみつ:2013/04/26(金) 11:32:56.76 ID:cRrBq4l5
>>10
意外と遅いな<ゼットン

おっさんが少ないのかな
509名無しのひみつ:2013/04/26(金) 13:29:36.31 ID:6bMCOvyV
原発20基分は結構な量だろ
それに風力や太陽光より断然出力が安定してる
あと、地熱発電所作ったからって温泉が枯れたりしてないし
510名無しのひみつ:2013/04/26(金) 13:31:06.90 ID:6bMCOvyV
おっと>>504へのレスな
511名無しのひみつ:2013/04/26(金) 14:15:06.97 ID:Onl6AfiZ
>>503
もちろん原子核の接近まで距離近づけてエネルギー上げるんだけど
すっかすかな状態からスタートしてゴールを目指すのは無理があるんじゃね
512名無しのひみつ:2013/04/26(金) 17:42:35.44 ID:84IWJRFj
>>506 水力発電は全ての現存の発電方式の中で最も発電コストが安いのです。
http://aruconsultant.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-a02a.html

>>507 ダムの耐用年数というのは土砂で埋まるのが問題であって解体は必要有りません。
513名無しのひみつ:2013/04/26(金) 17:49:55.46 ID:84IWJRFj
>>511 金属水素のエネルギーを上げる、つまり加熱するとガス化して
結局プラズマになる。 超高圧をかければ金属状態を保つが木星中心
程度の圧力では核融合点火はしない

実は常温核融合がこれと似た状態になっているのではないかと言われている。
水素吸蔵合金中の重水素がクラック部などで局所的に超高圧になりローソン条件を
超えるという仮説
514名無しのひみつ:2013/04/26(金) 17:59:23.69 ID:Dym/5jEs
>>512
環境負荷デカイだろ。
ダムファイターが襲ってくるぞ。
515名無しのひみつ:2013/04/26(金) 18:25:48.77 ID:e0kIjStc
>>513
木星中心からスタートして爆縮だろ
水爆方式やらないならこれしかない
516名無しのひみつ:2013/04/26(金) 18:27:22.14 ID:e0kIjStc
>>513
>水素吸蔵合金中の重水素がクラック部などで局所的に超高圧になりローソン条件を
>超えるという仮説

格子欠陥や電場増強ごときのポテンシャルで核のクーロンポテンシャルは越えられんよ
そんなんで行けるならシンクロトロンで核融合バンバン出来るわ
517名無しのひみつ:2013/04/26(金) 19:10:55.46 ID:84IWJRFj
>>514 限界集落の皆さんはダムが出来て道路が整備されて仕事が増える事は
もろ手を挙げて賛成、地元は反対はしない 原発の体たらくに比べれば
ダム湖の環境への影響など可愛いものだ
518名無しのひみつ:2013/04/26(金) 19:20:18.90 ID:67eQKeWd
>>509
いや、何年かして温度下がったり、湧出量減るから
温泉の下から熱源を奪うんだから当然だ
519名無しのひみつ:2013/04/28(日) 08:24:44.16 ID:yL0bpDqW
■ここは科学板だから、一応基本的な知見

●地熱(高温岩体)
・温泉のないところに高温の岩体があり、そこに二重管を差し込んで
 外管から水を注入し、内管から蒸気を取り出す「高温岩体」の資源量が原発20基分、
 温泉を潰しても実はそれほどの資源量がない。(水に恵まれてない高温岩体が多い)
 なので、それはさほど温泉業者とのバッテイングを気にする必要はないが
 財務省が予算をちょん切っているのがネックじゃないかな
 
●海流発電
 海流は風力より安定している場所が多いが、水の密度は高くても、タービン羽強度上の問題で、
 無制限に大口径にできないのは風力と同じ。ただ同出力でより小型にはなるが
 海中の、建設・メンテナンスの困難さを考えると「有望ではあるが、基礎研究段階」
 こちらも財務省の予算カットが問題

●藻
 オーランチオキトリウムが、光合成しないゆえに、超高密度培養可能で、設備コストは安くなる
 一方、下水や食品廃棄物に含まれる微々たるエネルギーしか油を作れないのはそうだが
 光合成藻のバイオ油は抽出にエネルギーが必要ってだけで、粗悪で燃料に使えないわけではない
 光合成藻の問題はエネルギー・炭酸ガス・人件費のバカ食いと、太陽光線透過の関係で
 水1立米あたりの藻の数を超高密度にできず設備コストが掛かることにあり
 「廃物エネルギーを炭化水素油と酸素に変えるマシーン」としての活用が望まれる
 ちなみにユーグレナ社の社長はやり手で、株屋を騙して、儲からないバイオ界に
 投資資金を呼び込むのが上手である 

●風力
 京都などの失敗事例が問題にされているが、あれは「初期故障」と言ってよい
 日本の山岳落雷・台風・地震などはオランダメーカーやGEにとって「設計想定外」
 であり、円高により風土に合わない輸入風車が買われてしまったのと、日本製鋼が風力の
 設計技術がないままGEの設計図でライセンス生産した風車が原因である
 世界的には風力は「売電で税外収益が儲かる公共事業」「一番安い再エネ」として
 激増している http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/b91b3752334687b695bd42fc5c0f0a5e.jpg
 不安定性については、石炭ガス化ガスタービンや高温ガス炉を組み合わせ
 風車が回っているときは、ガスタービンの出力を絞り燃費節約ができる
 日本は水力も風力も1000億kwhくらいの資源量があるが風力開発は50億kwh位しかすすんでない
 

 
 
520名無しのひみつ:2013/04/28(日) 09:20:49.85 ID:yL0bpDqW
■2070年に望みうる日本の発電形態
●年間需要1兆3000kwh 設備容量1兆5000億kwhで想定
●再エネ82% 原子力10% 火力8%
 1)水   力  1200億kwh 昼用エネルギーバッファー(揚水含む)
 2)風   力  1000億kwh
 3)海   流  1000億kwh
 4)地   熱  2000億kwh  
 5)ゴミ発電等   500億kwh
 6)沖合原子力  1500億kwh ガスタービン式・夜間バッファー
 7)石炭ガス化  1200億kwh ガスタービン式・夜間バッファー
 ※夜間所要5000億kwh-1/2(2+3+4)-300億kwh-6=1200億kwh

 8)山林メガソーラ6600億kwh
 ※総需要-1・2・3・4・5・6・7

資源量的に言えばこんなもんではないか?
あえて言えば、溶融塩太陽熱発電で太陽電力を一部夜間に回せば
石炭ガス化火力を削れるかもしれないが、日本は水蒸気が多く
赤外線の透過率が悪く、ややコスト高になりそう 
521名無しのひみつ:2013/04/28(日) 10:18:25.98 ID:yL0bpDqW
■核融合の意義

 もし、事故で放射化したダイバーターやブランケットが
 蒸発気化して、放射性元素の水溶液を雨とともに撒く可能性がゼロならば
 夜間電力の柱とか、バッファ電力として、陸上に建設が可能かもしれないし

 望ましくは32-38m、最大でも50mくらいの幅に納めれば幅70m内寸55m10万t台の船に搭載して
 7.5万tのBlueMarinで8000tのコールを運搬できているから
 三菱長崎香焼ドックの幅100mドックで100万tの浮きドックを作れば10万t級船はメンテ可能
 http://en.wikipedia.org/wiki/MV_Blue_Marlin
 
●幅を狭く作って、海上立地を考えたほうが立地で悩まなくて済むと思う
 日本は活断層だらけで、原発はえらいことになっている

●また、再エネの価格が下がってきており、再エネの不安定性を補うバッファー電力
 でなければ、核融合とて大きな反対運動に直面するだろうから
 材料面で厳しいが、1000℃での鉛一次冷却・ヘリウム2次冷却にして
 ヘリウムガスタービン+廃プラ&バイオマス液化の電力/化学複合プラントにすべき

●同時に、核のゴミを沖合い海上で、豊富な中性子によってレアアースや白金族に変換したり、
 鉛冷却材が中性子被曝によって鉛⇒ビスマスからポロニウムになるまえに交換して
 高温超伝導や、錫なしハンダに不可欠なビスマスを大量供給すべきでは?
 
522名無しのひみつ:2013/04/28(日) 10:53:31.52 ID:otsBdwV8
やっとバランスある次世代エネルギー供給像をイメージしたお話しを聞けた!
523名無しのひみつ:2013/04/29(月) 14:51:24.88 ID:h+L7iOyT
GW中(5/3)にこの研究所の出張イベントがお台場であるみたい
http://www.nifs.ac.jp/welcome/tokyo2013/
524名無しのひみつ:2013/04/30(火) 11:52:00.83 ID:o5ZO/m7N
>>518
だから、今までの地熱発電で温泉枯れっちゃった場所があるのか?という話
地球内部の熱量なめんな
525名無しのひみつ:2013/04/30(火) 12:58:09.90 ID:zYnUKM2e
全国の事例 - 地熱 地熱発電の問題 環境破壊 地熱発電
http://www.kirisima.org/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BE%8B/
526名無しのひみつ:2013/04/30(火) 13:20:11.42 ID:o5ZO/m7N
>>525
そんな反対派の意見だけまとめたページ見せられても…
もし湯温が下がったとしても、発電所の排熱で温めるようにすればOK

こういう意見もある

地味だがすごい地熱発電 安定供給、群抜く再エネ「優等生」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130421/trd13042107010000-n3.htm
>江原教授は「そもそも温泉の井戸が深さ200〜300メートルなのに対し、地熱発電は深さ1・5〜3キロ。
>過去46年間で各地の発電所周辺の温泉へ悪影響が生じたことはない」と説明する。
527名無しのひみつ:2013/04/30(火) 13:26:13.62 ID:Um2nThJl
中性子線犠牲者に黙祷!
528名無しのひみつ:2013/04/30(火) 13:44:33.50 ID:jSaWZ7V2
マントルやコアが冷めるまでにどれだけ掛かるかって話ねwww
529名無しのひみつ:2013/04/30(火) 23:21:07.45 ID:JEDzGcod
途中で熱を取られたら下がるわな
530名無しのひみつ:2013/05/01(水) 20:47:49.20 ID:9ycffAtD
だからダイソン球でいいだろ
531名無しのひみつ:2013/05/03(金) 21:12:36.79 ID:CVbCHPjs
まあ、核融合に限らず、今垂れ流してる膨大な原発予算を半分流すだけでも
物凄い技術革新が起るわけで。

電力会社の頭のネジが大分足りない連中に未来を引っ張り回されるのは勘弁
532名無しのひみつ:2013/05/03(金) 22:36:26.59 ID:uH1jW5cO
>>523の講演会に行ってきた。

一般向けとして、プラズマの初歩からの話に終始。
あれをこうして8500万度に到達した、っていうような内容じゃなかったけど、それなりに胸熱に楽しめる講演会でした。
533名無しのひみつ:2013/05/05(日) 21:25:13.33 ID:77+xpy7l
>>530
>だからダイソン球でいいだろ

最後まで吸引力が変わらないからな
534名無しのひみつ:2013/05/09(木) 20:28:37.15 ID:KGF69j02
なんのイオン?
岡田?
535名無しのひみつ:2013/05/09(木) 22:44:54.53 ID:gUNnihR0
ダイソン殻が実現できて、やっとカルダシェフの第一段階文明なのよ。
536名無しのひみつ:2013/05/09(木) 23:10:53.46 ID:/AX3uPjX
イオンでダイソンの掃除機売ってるって?
537名無しのひみつ:2013/05/10(金) 01:24:01.67 ID:E5MvF1aN
>>535
ダイソン球は第二段階じゃね?
538名無しのひみつ:2013/05/12(日) 12:23:34.49 ID:G1JEquva
イオン温度8500万度!これに回転を加えれば3倍の2億5000万温度だ!
539名無しのひみつ:2013/05/12(日) 14:42:41.10 ID:Xh0bLZJj
パーマン理論?
540名無しのひみつ:2013/05/12(日) 17:22:35.42 ID:Fsv9xVjQ
キン肉マン。
541名無しのひみつ:2013/05/26(日) 16:45:36.27 ID:nKbtXvxE
■1000GJ(ギガジュール)≒1000x100万Btuの発熱に必要な所要数量(保存版)
輸入炭………........26.6GJ/t..............所要数量..37.6t
国内炭………........22.5GJ/t….........所要数量..44.4t
木材………............14.4GJ/t…..........所要数量...69.4t
…………...................5.5GJ/立米…...所要数量,182.7立米
原油…….................38.2GJ/KL….......所要数量..26.2KL....165.7バレル
ガソリン……..........34.6GJ/K.L...........所要数量..28.9KL
灯油………............36.7GJ/K.L…......所要数量..27.2KL
軽油……….............38.2GJ/KL…......所要数量..26.2KL
A重油………..,..........39.1GJ/K.L.......所要数量..25.6KL
天然ガス….................40.9GJ/K立米.所要数量..24.4K立米
木質ガス……......4.7-6.8GJ/K立米.所要数量..47.4K立米
※木炭1kg5.56立米 薪1kg1.7-2.4立米のガス発生(11.4GJ/t) 
LPG…….......................50.2GJ/Kt…....所要数量..19.9t
水素………….............10.8GJ/K立米.所要数量..92.64K立米
エタノール…................26.8GJ/KL…....所要数量..37.3KL
メタノール...…..............19.7GJ/KL….....所要数量..50.8KL
ウラン 235…….85,000.0GJ/kg  
非濃縮ウラン…12,148.0GJ/U-kg
酸化U=U3O8....10,301.0GJ/kg….......所要数量....0.1kg....0.21ポンド        
1450x4.184キロ
概略 
石炭38kg=原油26L22kg0.166バレル=天然ガス24立米100万Btu=木材0.18立米=酸化ウラン0.1g
石炭1t=原油0.6t=天然ガス650立米=木材5立米=酸化ウラン5.6/1000ポンド 158.9=BBL

石炭木材石油類ガス(p)(p)http://www.ecofukuoka.jp/image/custom/data/santei/hatunetu.pdf
水素 (p)(p)http://www.jari.or.jp/jhfc/data/seminor/fy2004/pdf/4_H16JHFC.pdf
アルコール (p)(p)http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor24/mr20062411.pdf
542名無しのひみつ:2013/05/28(火) 05:51:03.81 ID:8iwXxFXW
一兆度の火の玉作ったら地球が蒸発するんだっけ?
543名無しのひみつ
火の玉 ってどのサイズかなあ?