【古生物】中国雲南省ジュラ紀前期の地層 竜脚類ルーフェンゴサウルスの卵と胚の化石を発見 成長知る手掛かり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
最古級、恐竜胎児の化石発見 中国雲南省、成長知る手掛かり


中国雲南省の約1億9千万年前(ジュラ紀前期)の地層から、大型恐竜の卵と胚(胎児)の化石を発見したと、中国やカナダなどの研究チームが11日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
恐竜の胎児の化石としては世界最古級としている。

恐竜の胎児が化石で残っているのはまれ。
大型恐竜は、胎児の段階から成長が早かったことを示しているといい、成長の様子を知る貴重な手がかりになるという。

チームは同省昆明の地層で、数ミリから数センチの大きさにばらばらになった胎児や卵の殻の化石が200片以上、密集しているのを発見。
上顎の骨や歯の形から竜脚類のルーフェンゴサウルスと判断した。

2013/04/11 02:00 【共同通信】
______________

▽記事引用元 47NEWS 2013/04/11 02:00 配信記事
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041001001981.html

▽関連
Nature
Embryology of Early Jurassic dinosaur from China with evidence of preserved organic remains
http://www.nature.com/nature/journal/v496/n7444/abs/nature11978.html
University of Toronto at Mississauga
World's oldest dinosaur embryo bonebed yields organic remains
http://www.utm.utoronto.ca/main-news-research-news-general/worlds-oldest-dinosaur-embryo-bonebed-yields-organic-remains
2名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:00:01.18 ID:0Kq6xraO
中国風の恐竜の名前が増えてウザい。
3素人 ◆GD..x272/. :2013/04/11(木) 17:04:40.01 ID:JOHAkxt0
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
4名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:05:34.27 ID:Iu+qDidJ
さすが中国。なんでも食べる。
5名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:05:36.04 ID:Nr6XsNT2
古竜脚類じゃねえか
6名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:14:52.29 ID:oITCsmCO
中国や朝鮮風な種別名つけられて動植物かわいそう・・・
7名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:26:15.93 ID:rQYbmzlt
ルーフェンゴサウルスなつい

子どもの頃に「中国恐竜展」で見た
8名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:28:09.92 ID:rQYbmzlt
中国恐竜展にはトウジャンゴサウルスやマメンチサウルス、
チンタオサウルスなんかも来てたんだよな
9名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:30:11.15 ID:eQAoZtYy
>>1
ルーフェンゴサウルスは竜脚類でない竜脚形類なんだが。
10名無しのひみつ:2013/04/11(木) 17:36:40.70 ID:o2JJjMNy
どんぶりと箸の化石も発見
恐竜の卵かけご飯を食べた形跡
11名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:24:47.59 ID:p2OxYbpj
中国一億年の歴史
ってい出すフリな予感
12名無しのひみつ:2013/04/11(木) 18:34:58.42 ID:vRzkIx+B
13名無しのひみつ:2013/04/11(木) 19:33:42.37 ID:Dw56sjJ8
作りもんやろ
だってバ−コ−ドシ−ル貼ってあったやん
14名前をあたえないでください:2013/04/11(木) 19:56:51.70 ID:zW3nMBdw
中国人は恐竜の子孫 オソロシヤ

ロシア人はマンモスの子孫 恐ろしく無い。
15名無しのひみつ:2013/04/13(土) 17:40:00.48 ID:FknMCrR7
科学ニュース板なのに極東みたいな話しかできない馬鹿ばっかりなんだが
恐竜より頭悪いんじゃないかこいつら
16名無しのひみつ:2013/04/13(土) 17:52:02.70 ID:/4cQBrtY
>>15
じゃ極東ぽくないレス頼むは。

にしてもこの時代の南アと雲南は本当にそっくりだな、同じよう種類の似た状態化石が出るところまで一緒とは。
17素人 ◆GD..x272/.
まだパンゲアが健在な時代だからなぁ。

ジュラ紀になれば大分分裂して、東アジアはかなり独自性が出てくるし、
白亜紀は今以上に大陸が分裂している「海洋性気候の時代」だしね。