【医学】腸は体のストレスセンサー ストレスを腸が関知して体を健常に保つ仕組みを解明/東京大
1 :
白夜φ ★:
腸は体のストレスセンサー
―ストレスを腸が関知して体を健常に保つ仕組みを解明―
平成25年3月22日
東京大学大学院薬学系研究科
1.発表者:
三浦 正幸(東京大学大学院薬学系研究科 薬科学専攻 教授)
武石 明佳(東京大学大学院薬学系研究科 薬科学専攻 特任研究員)
倉永英里奈(理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター チームリーダー)
2.発表ポイント:
◆どのような成果を出したのか
創傷ストレスに応答して体を健常に保つ仕組みとして、腸による全身性ストレスの受容とそれに引き続く腸幹細胞の活性化による細胞の再生が重要であることを解明しました。
◆新規性(何が新しいのか)
全身性ストレスの応答によって組織幹細胞の活性化を促すことが、健常な体の恒常性維持に重要であることが初めて明らかになりました。
◆社会的意義/将来の展望
幹細胞の活性化は、健常な組織恒常性の維持、組織修復、がんの再発にも関わっています。
本研究をモデルとして全身性ストレスによる幹細胞の活性化機構を遺伝学的に研究することが可能になり、
細胞死と幹細胞増殖のバランスによる体の健常性を維持する仕組みの理解が進むことが期待されます。
3.発表概要:
私たちの体が健常な状態を維持できるのは、常に受ける様々なストレスに個体が巧みに応答しているからです。
組織が傷害を受けると、炎症を含む全身性のストレスが体に生じます。
東京大学大学院薬学系研究科の三浦正幸教授、武石明佳研究員らは、理化学研究所の倉永英里奈チームリーダーと共同で、
創傷ストレスに応答して体を健常に保つ仕組みとして、腸による全身性ストレスの受容とそれに引き続く腸幹細胞の活性化による細胞の再生が重要であることを解明しました。
ショウジョウバエを使った今回の成果により、外界からのストレスを腸が感知してストレス応答し、ストレスセンサーとしての役割を果たした腸上皮細胞は速やかに細胞死をおこすこと、
その際に幹細胞の増殖を促して、細胞数に過不足のない腸上皮再生と個体の生存を維持していることが示されました。
傷害部位から離れた場所の幹細胞が活性化して再生を促すこの仕組みは、脳虚血後に成体脳にある幹細胞が活性化され、脳の修復が促される現象とも似通っています。
今回、全身性ストレスの応答によって組織幹細胞の活性化を促すことが、健常な体の恒常性維持に重要であることが初めて明らかになりました。
この発見を糸口に、全身性ストレス応答と幹細胞活性化をつなぐ分子メカニズムの遺伝学的な解明が期待されます。
*** 引用ここまで 全文は記事引用元をご覧ください ***
____________
▽記事引用元 東京大学 記者発表一覧 平成25年3月22日掲載記事
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_250322_j.html ▽関連
Cell Reports
Homeostatic Epithelial Renewal in the Gut Is Required for Dampening a Fatal Systemic Wound Response in Drosophila
http://www.cell.com/cell-reports/abstract/S2211-1247(13)00098-3
2 :
名無しのひみつ:2013/03/27(水) 23:49:13.67 ID:5hZ4NCtb
確かに。
ストレスかかったら、すぐ下痢できつい。
3 :
名無しのひみつ:2013/03/27(水) 23:51:06.10 ID:EzxvRU2L
俺は腸が弱いのか精神が弱いのか・・・
4 :
名無しのひみつ:2013/03/27(水) 23:51:15.41 ID:UWQpkZhH
腸が痙攣してピクピクしてる。
病院行ったほうがいいのかな?
このごろず〜っとで本当に心配してる。
5 :
名無しのひみつ:2013/03/27(水) 23:54:22.04 ID:xdSn3rsN
腸が張って便意にしょっちゅう襲われる
病院行くかなぁ確かに仕事のストレス凄く感じてるし
6 :
名無しのひみつ:2013/03/27(水) 23:58:50.13 ID:Z64vtwNJ
心療内科という名の精神科に行ってください。
普通の内科では原因不明にされます。
でわ、ごきげんよう
7 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 00:06:54.81 ID:wGJkJ9P0
んで多すぎる老人がますます健康になり国家は不健康に
8 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 00:06:55.53 ID:a4FAgt9V
納豆食え納豆
9 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 00:09:40.11 ID:panSJl46
仕事での意見の行き違いから職場の人たちと仲悪くなってしまって
悩んだ末に4月で辞めますと辞表出してきたんだが
帰って来てからすごい下痢きてる
お腹もずっとグルグル言ってる
これストレスなんか
10 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 00:26:51.14 ID:Ei4nj3on
11 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 00:55:01.53 ID:7eQjsZj2
客から電話かかってくると便意を催す
12 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 01:07:40.96 ID:Wh3fFmNR
1日3〜4回→排便
これってどうなんだ...便秘よりましか...
13 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 01:17:54.70 ID:kFsKznel
14 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 01:21:40.20 ID:Ij2pxj2r
客先でだけおならが何度も出たくなるのも説明がつくのか
15 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 01:24:27.27 ID:KpS8GO+w
俺なんて東京に行くだけで下痢を通り越して、ケツから真水が噴出するわ
16 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 01:50:03.77 ID:Ek3ohzWi
つまり、過敏性大腸症候群の人間は採用しない方がいいって事?
17 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 04:50:17.23 ID:Ly2XzLBt
キチガイは社会のストレスセンサー!
18 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 04:53:17.81 ID:lCpbT2PN
言論侵害極悪人ウィキペディア・ゲシュタポメンバー
【言論統制首魁】Los688
【無期限ブロック濫用者】Jkr2255、Muyo、Vigorous action、Blue31-Eleven、JapaneseA
【言論統制・ナチ幹部】ikedat76、Sikemoku、水野白楓、氷鷺
【冤罪常態者】ぱたごん、Kojidoi、Mee-san、明銘、森藍亭、アイザール
19 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 05:12:33.71 ID:kTIgbOEW
アベさんも、これで下痢って総理を辞めました。
20 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 05:27:37.28 ID:c96bz3pN
腸がストレスを感知して だろ
記者のくせに日本語不自由なんだな
21 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 05:29:03.24 ID:zUdBvIVE
過敏性腸症候群だから他人事じゃない
22 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 06:15:40.23 ID:KGiTTEH8
腸は第二の脳と言われるがまさに
23 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 07:07:07.44 ID:tvKYbt/9
24 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 07:20:50.62 ID:ZjI0jG51
腹が据わる、とか“guts”が腸が語源だとか、古人は直観的にわかっていた。
25 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 08:27:58.93 ID:7GFT//qc
最近、、、大便が一発で出きらん。朝何回も便座に座り込む私です。
これってなんとかならん?
26 :
【関電 70.8 %】 :2013/03/28(木) 08:44:48.08 ID:Tx5Hn/NQ
>>2 おれは、自炊をメインにして加工食品を避けるようにしたら
嘘のように下痢しなくなったぜ
27 :
【関電 72.3 %】 :2013/03/28(木) 08:51:08.68 ID:Tx5Hn/NQ
>>18 ウィキの課題を解決する方法がある
それは、これまでの社会システムをすべて変えてしまうことになるんだが
さて
28 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 09:42:15.59 ID:/iF/wpEi
団長の思い込みは本当
29 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 09:53:40.85 ID:YMsrQYil
腸がストレスを受容するって感覚確かにあるわ
鳩尾のあたりにグッと来る そして下る
30 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 10:49:52.79 ID:QM4Owz2B
兎の糞みたいな便がつづくのだが・・(´・ω・`)
31 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 10:50:17.55 ID:RkMsdWhu
32 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 11:02:46.15 ID:T7r+vIDU
毎日脂肪、糖分ゼロのヨーグルト食べてるけど
3週間過ぎた辺りから、肌とアレルギー性の鼻炎が良い方向へ
ナザール使わずに過ごせる様になってるという
33 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 11:29:19.31 ID:4Ff7i3Yw
長い間1日に何度も便意があって困っていて、いろんな整腸剤を試したけど
効き目がなくてどうにもならなかったのだが。
>>32と同じで脂肪、糖分ゼロは意識してないけど、毎日ヨーグルトを食べ続けたら、
やっぱり3週間過ぎから軟便とか減ってきて、便意も普通になってきた。
34 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 11:59:44.52 ID:L8Pv7YxW
過糞症ですか
35 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 12:21:53.78 ID:Zi41tmPJ
糠漬けを食べるといいよ。
とりあえず乳酸菌です。
夜寝るときパジャマではなく、ワンピース型の、ゴムで腹を縛らない
ないものが良いです。
36 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 12:42:25.37 ID:r0hHLfWC
便秘ではないが、おならがたくさん出る。妻によく腸が悪いのではといわれる。
確かに臭いおならだと自分でも思う。
37 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 12:46:00.70 ID:YTN7rWUj
ハイハイ、がんがん
38 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 12:56:45.30 ID:9+FFnkYI
腸が弱くて下痢になったので乳酸菌を飲んだら花粉症だけ止まった。
下痢...おまいは、途中であきらめるのがイヤな子なの?
一気に水道の蛇口ひねったみたいにならないと気が済まないの?
39 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 12:57:13.19 ID:cpSe+HZ1
サン兄ぃ「おまえチョウじゃねぇな?!」
40 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 13:09:28.29 ID:MALe8OYp
毎日ヨーグルト食べたら歯肉炎が治った!!
41 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 13:22:07.46 ID:KfrFzGyH
毎日リンゴ一個食べろ
42 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 13:28:46.20 ID:dARhBe2H
出張で東京行くたびに便秘になるな
43 :
名無しのひみつ:2013/03/28(木) 13:44:13.05 ID:8fVaqV6k
ブルースリーが↓
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 14:10:33.04 ID:ekUJ3R8Q
食事のときに必ず空気も飲み込んでしまう。その量が多いと臭くない屁がたくさん出る。
臭い屁は食べたものが異常発酵したガス。
45 :
名無しのひみつ:2013/03/29(金) 22:23:29.82 ID:pC6UEHVN
まぁ本来は腸内細菌叢とかのために用意されたものなんだろう
腸内はあらゆる集約地点だから
腸の状態を感知するにも直結させていたほうがいいんだろ
・・・ハエにも細菌叢ってあんのかしらないけど。
46 :
【関電 60.1 %】 :2013/03/30(土) 07:13:46.85 ID:+/AWbOKg
全身性ってことは、内分泌系の応答ってことだよな?
腸内環境は侮れないね
47 :
名無しのひみつ:2013/04/01(月) 06:34:49.46 ID:HPded5Vf
坂口良子の死と無関係じゃないな。
48 :
名無しのひみつ:2013/04/03(水) 04:30:00.26 ID:ZEXFoaaY
>>45 細菌に寄生するウイルスもいるし、ダニに寄生する細菌もいる
ハエなら楽勝だろ
49 :
名無しのひみつ:2013/05/06(月) 16:17:37.00 ID:R9zLuyPI
ストレスかかってるなと思ったときには乳酸菌製剤を早めに多く飲むよ
50 :
名無しのひみつ:2013/05/23(木) 18:52:28.27 ID:tIj+2szV
胃は関知しないの?
51 :
名無しのひみつ:2013/05/23(木) 18:54:04.58 ID:tIj+2szV
52 :
名無しのひみつ:2013/05/25(土) 17:20:37.07 ID:QZUQIV44
センサーというか……第二の脳だしね。
成り立ち考えたら、脳より古い訳だし。
53 :
名無しのひみつ:
胃腸時代が、精神、ストレスの影響を受けやすいってのは経験的に昔から知られていることだわな。
「ムカつく」なんてそういう経験から来た言葉だろう。