【動物生理】ニワトリが「コケコッコー」と鳴くタイミング 外部の刺激ではなく「体内時計」によって制御/名古屋大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
体内時計でコケコッコー 名古屋大、実験で解明

ニワトリが「コケコッコー」と鳴くタイミングは外部の刺激ではなく、「体内時計」によって制御されていることを、
名古屋大WPIトランスフォーマティブ生命分子研究所のチームが実験で解明し、米科学誌3月18日号に発表した。

ニワトリは夜明け前に鳴くことが知られており、チームによると、インダス文明では時計代わりに用いられていたとの記録がある。
チームの吉村崇教授(動物生理学)は「夜明け前に鳴くという、当たり前だと思っていたことが証明できた」と話している。

チームは、ニワトリ3グループが「コケコッコー」と鳴くタイミングを記録。

2013/03/19 00:00 【共同通信】
___________

▽記事引用元 47NEWS 2013/03/19 00:00配信記事
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031801001789.html

▽関連
名古屋大学
ニワトリのコケコッコーが体内時計によって制御されていることを解明(pdf)
http://www.nagoya-u.ac.jp/research/pdf/activities/20130319_wpi.pdf
Current Biology
Circadian clock determines the timing of rooster crowing
http://www.cell.com/current-biology/abstract/S0960-9822(13)00186-3
2名無しのひみつ:2013/03/21(木) 22:37:15.35 ID:WbGSlaOs
なんで夜明け前になく必要があるかの方が
面白いし重要だな
3名無しのひみつ:2013/03/21(木) 22:42:34.83 ID:uYuRNM0q
本当にコケコッコーと鳴いているのか
4名無しのひみつ:2013/03/21(木) 22:47:09.24 ID:4sJBGJS4
でっていう
5名無しのひみつ:2013/03/21(木) 22:52:35.64 ID:rs8UdB4s
まぁアレと同じだ
朝、布団の中でウトウトしてる時に
『ヴえぇぇえぇ』とえづいてる近所のオッサンの
歯磨きのタイミングで大体今何分と分かるのと一緒という事だな
6名無しのひみつ:2013/03/21(木) 22:56:23.35 ID:OUlVHHZW
近所の農家の鶏が、夜中3時半くらいに鳴くのはなんとかならんもんか
7名無しのひみつ:2013/03/21(木) 23:16:17.82 ID:QGY1GBne
外敵より早く目をさまして活動するためかな?
8名無しのひみつ:2013/03/21(木) 23:22:05.35 ID:ocokcwe3
>>5
ウチのご近所?
9名無しのひみつ:2013/03/21(木) 23:54:57.11 ID:SXCh7QM/
じゃあ、冬と夏とで同じ時間になくから、時期によっては夜明けの合図にならないってこと?
10名無しのひみつ:2013/03/22(金) 01:05:36.12 ID:KZJeco+j
この前死んだけどうちの鶏は耳元でホヘホッホーと煽ってやるとすぐに反応して鳴いたぞ
11名無しのひみつ:2013/03/22(金) 01:27:07.88 ID:p6kPtKO3
真っ暗闇に閉じ込めてもちゃんと鳴くの?
12名無しのひみつ:2013/03/22(金) 03:10:54.85 ID:Z6FhWNiB
>>3
卵のうちに親から引き離したうちの鶏はコケーとは言わなかった
断末魔のようなオケェァアアアオア!ォゲアー!って声でないて最悪だった
代々買ってる近所の農家ではコケーって鳴くんだけど
13名無しのひみつ:2013/03/22(金) 06:10:08.09 ID:zVjmo716
今年の元日に亡くなったヒメウズラは、私の姿が見えなくなると、フィーフィーフィーって大きな声で鳴いてたよ。
それも、最初は囁くような小さな声で鳴いて、だんだん大声になってた。
私も真似してフィーフィー言ってみたら、一生懸命鳴き返してくれたし、可愛いかったよ。
相当、私の事が好きだったみたいで、卵産みまくってた(笑)
14名無しのひみつ:2013/03/22(金) 06:38:05.56 ID:e7CVQP7U
>>13
受精したのか(´・д・)
15名無しのひみつ:2013/03/22(金) 07:02:25.65 ID:zVjmo716
>>14
メス同士じゃ受精は無理でしょうに…
16名無しのひみつ:2013/03/22(金) 07:14:16.00 ID:zVjmo716
17名無しのひみつ:2013/03/22(金) 07:18:44.00 ID:ij5W0fbR
いやしかし体内時計自体が外部の光とかで数時間ずれたりするから
外部の刺激で影響受けないとは言えない
18名無しのひみつ:2013/03/22(金) 07:36:25.86 ID:Hu7nxpVR
今はいないが朝2時頃から鳴く
首を上に伸ばして鳴くので、平常時以上伸ばす事が出来ないように
首と足を針金でつないだがそれでも鳴く・・うるさかった。
19名無しのひみつ:2013/03/22(金) 10:41:22.92 ID:4q//aj9Y
クックドゥドゥルディ
20名無しのひみつ:2013/03/22(金) 11:11:30.77 ID:LkOCO4sb
天然の目覚まし時計ってことか
21名無しのひみつ:2013/03/22(金) 12:38:47.53 ID:kDM8keYV
苔ごっこ
22名無しのひみつ:2013/03/22(金) 13:04:26.79 ID:RriOBUWl
あいつら、鳥目のくせに暗いうちから大騒ぎして、
生存競争的にはどう考えても不利だよなぁ。
家畜化してからの習性かね?
23名無しのひみつ:2013/03/22(金) 13:11:08.36 ID:YWxsZ2kH
>>8

『ヴえぇぇえぇ』ってやってるのお前かよw
24名無しのひみつ:2013/03/22(金) 13:29:08.96 ID:VUCGeJXR
時計代わりにニワトリ飼うか
25名無しのひみつ:2013/03/22(金) 15:28:55.81 ID:cVPrB4oJ
隣の農家のニワトリは、昼間や夕方も
そこの家の人が小屋のそば通るとうるさく鳴くんだが、
どう考えても、あれは家の人を見かけて(つまり外部刺激による)エサをねだって鳴いてる。
26名無しのひみつ:2013/03/22(金) 19:59:10.29 ID:q7YWLl4+
グリニッジより正確なん?
27名無しのひみつ:2013/03/22(金) 22:39:30.58 ID:bjjQmO8T
>>24
腕鶏時計ってかwwwww
28名無しのひみつ:2013/03/22(金) 23:25:25.66 ID:l3GzrqV5
たまに夜中の2時3時に鳴く馬鹿な鶏は、体内時計が狂ってんのか。
29(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/03/23(土) 00:44:18.77 ID:POLIjECG
夜明に無く理由があるとすれば、世間が一番静かな時間帯だから
だろう...もっと夜明け近くになるとコトリたちが騒ぎ出す
(dawn chorus ((c)富田勲) そのうち近所の寺の朝の鐘も鳴る
30名無しのひみつ:2013/03/23(土) 01:31:32.99 ID:+R3pebWy
竹富島行ったら泡盛飲んでベロベロになると鶏が鳴き出したさあ
31名無しのひみつ:2013/03/25(月) 10:20:15.66 ID:f7tUs7nM
>>28
毎日2時3時に鳴くのなら合ってるんじゃない?
32名無しのひみつ:2013/03/25(月) 14:42:39.63 ID:4iUUqc9M
>>31
地域の設定が間違ってて、違うタイムサーバーに同期してる
33名無しのひみつ:2013/03/25(月) 19:33:11.95 ID:MLMYo4if
夜中寝てるとこを、起こしてやってもコケコッコーって鳴くんだけど。
34名無しのひみつ:2013/03/25(月) 20:13:21.09 ID:rtYimVSD
久しぶりに興味をそそられる記事に出会ったような
35名無しのひみつ:2013/03/25(月) 20:35:44.85 ID:5Z98adzY
ニワトリは深夜でも強い明かりを浴びるとなくってのは
体内時計が狂うからか?
36名無しのひみつ:2013/03/25(月) 20:40:42.12 ID:ABGIhhFf
体内時計そのものが潮の満ち引き同様月の引力と密接に関わっているんじゃないかと俺は思ってんだけど
それは外部刺激とは言わないのかな。
37名無しのひみつ:2013/03/25(月) 21:21:40.87 ID:4iUUqc9M
>>36
ニワトリの体内時計が月の重力の刺激かどうかを確かめるには、
月がない別の惑星上か月や地球の重力圏外の定常的重力環境下で飼育すると分る。

単に静止衛星軌道上では重力の影響があるかどうか分らない。
38名無しのひみつ:2013/03/25(月) 21:53:29.95 ID:eFfZxgNl
夜中おこすと寝ぼけながら鳴くよ
39名無しのひみつ:2013/03/25(月) 22:20:38.56 ID:0N4cNGRd
>>3
クッケコッコーって鳴いてる
40名無しのひみつ:2013/03/26(火) 01:53:20.45 ID:Y0h22Wm7
鳴くこと自体が体内時計で制御されているというよりただ目が覚めるから鳴くだけじゃないのかな
41名無しのひみつ:2013/03/26(火) 04:10:30.53 ID:NUY86nuh
>>40
目覚めの刺激が基本外部刺激じゃないって事では?
42名無しのひみつ
『ヴえぇぇえぇ』にワロタwwwww