【医療】抗がん剤が効きにくい、がん幹細胞を標的にした新治療法を開発…薬効少ない「制止期」に効果/九大
1 :
ケンシロウとユリア百式φ ★:
抗がん剤治療で消えたように見えても、がん細胞のもとになる「がん幹細胞」がわずかに残っていると
がんは再発、転移することがある。九州大などの研究チームは、抗がん剤が効きにくいがん幹細胞を標的にした
治療法を開発、マウスで効果を実証した。論文は18日付の米科学誌キャンサー・セル電子版に掲載される。
増殖が速いがん細胞は、常に細胞分裂を行っているため、抗がん剤や放射線治療はこの分裂中の細胞を標的にしている。
一方、がん幹細胞は増殖が遅く、ほとんどが増殖しない「静止期」にとどまっているため、
抗がん剤などは効きにくく、再発のもとになっていた。
九大生体防御医学研究所の中山敬一教授らの研究チームは、細胞を静止期にとどまらせる
遺伝子「Fbxw7」に着目。血液のがんである白血病を発症させたマウスの同遺伝子が働かないように操作したところ、
静止期にとどまるがん幹細胞が急減。このマウスに抗がん剤を投与すると、無治療のマウスや、
抗がん剤のみを投与したマウスに比べ、生存率が大幅に向上した。
同様の仕組みは、白血病以外のがんでも予測されているほか、同種の遺伝子はヒトでも確認されている。
中山教授は「増えない細胞がなぜ静止期にあるかを突き止め、静止期から追い出して、たたくことができた」と話しており、
今後数年をかけて、Fbxw7を一時的に働かなくする薬の実用化のめどを付けたいとしている。
ソース:時事通信(2013/03/19-04:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013031900018 関連リンク:Cellに掲載された論文要旨
「Ablation of Fbxw7 Eliminates Leukemia-Initiating Cells by Preventing Quiescence」(英文)
http://www.cell.com/cancer-cell/abstract/S1535-6108(13)00045-7
2 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 07:09:10.21 ID:bdW5woIM
て事は、今日はオンコの株価が上がるって事か
3 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 07:24:04.35 ID:09znp5jq
効きもしねー薬やワクチンで法外な大金、儲けやがって鬼畜が。
4 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 07:39:32.40 ID:JVCjZ498
外科医は抗がん剤よく知らずに処方するらしいがホントか
5 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 07:49:37.09 ID:wEmCfB/E
なこたーないw
6 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 08:12:15.59 ID:xT1XOnrj
正常な幹細胞にも同じ遺伝子があるのであった
ちゃんちゃん
7 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 08:21:21.34 ID:yXJY9/9k
分裂してる正常細胞も薬の影響受けるから、結局は今までと同様、七転八倒するんじゃね
8 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 08:37:51.84 ID:ubd4k5/y
ここの研究室の業績はすごい
iPSくらいの予算付けるべき
9 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 09:08:52.64 ID:b++XLk7t
こういう人々の努力のお蔭で皆の寿命が延びる
もちろん高額医療にしなければ、だがな
10 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 09:20:31.70 ID:rXsg34sI
通常細胞にもFbxwはあるよね。
11 :
有明の尽き:2013/03/19(火) 09:52:16.63 ID:F/VutZ4W
抗がん剤思ったより効かんよな。
逆に体力吸い取って、余命半年のばあさんが抗がん剤開始して半月で逝ったわ。
もち九大病院に入院して。
12 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 10:02:23.41 ID:+VrrRT1o
>>11 まぁ抗がん剤って大半が臨床で生存期間が有意に伸びましたって代物が大半だからね
効かない人もいるし、末期のものが根治する代物でもないし
13 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 10:07:19.31 ID:2QrqPMT7
これ以上寿命伸ばしてなんとする。
14 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 10:21:19.69 ID:2RHfxH1p
医療全体が産業化している。
患者に使っている医療行為を、医者同士では、
どのくらい利用しているのだろう?
15 :
増健:2013/03/19(火) 10:33:55.72 ID:F6LH+4Yv
がん治療もいいけど、新しい抗生物質が出てきて欲しいよ。
16 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 10:39:57.76 ID:RBGjJd3E
>>1 掲載されたのは「Cell」じゃなくて「Cancer Cell」だろ。
どっちでもすごいけど。
17 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 11:18:39.57 ID:jibj7GmN
うちのじいさんは他の病院で高齢&効かない&体力を奪うを理由に抗がん剤治療はやってはいけない
といわれたが
九大では逆に抗がん剤薦められて命根性が汚いじいさんはそれにすがってあっというまに逝ったわ
18 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 11:36:53.56 ID:nupd7OCE
>>13 がんに罹るのは、老人ばかりじゃないんですよ。
19 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 11:40:31.66 ID:omf2fmp+
>>6 そう思う
まあ一般の制がん剤、抗がん剤も正常な分裂細胞に影響するけど
20 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 13:28:45.73 ID:7pAimVPO
>>14 とりあえず知ってる事は
医者は病気になった時にはジェネリックは使わない
21 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 14:30:26.24 ID:rXjPSiVQ
22 :
名無しのひみつ:2013/03/19(火) 14:33:53.58 ID:qW9GJGPX
23 :
名無しのひみつ:2013/03/20(水) 01:23:11.82 ID:iY2K0GZa
ますます老人が死ななくなる 医療の存在が癌かも なんちって
24 :
名無しのひみつ:2013/03/21(木) 21:33:11.09 ID:lPX+3E44
こういうのの医療費は歳をとった奴らは高額にした方がいい。
無駄に欲しい奴らが増えると、値が張る。
25 :
名無しのひみつ:2013/03/27(水) 20:46:33.50 ID:fEfZkmub
26 :
名無しのひみつ:2013/04/18(木) 22:55:59.77 ID:lkc1AQC9
ここ数年でガン研究って随分方向性変わったな
IPS細胞の成果だな
ガンに女王ハチのような親玉がいるなんて考えもしなかったが
中枢であるガン幹細胞を破壊すれば群れは消滅する
27 :
名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:42:27.04 ID:qUJieDR9
NCIはすでに50年前に抗ガン剤は増ガン剤で全く効果がない、
免疫力で治す方法しかないと、この報告を世界発信しましたが、
これに気がついた医学関係者、アメリカ国民は抗ガン剤は無力と行動で訴えましたが、
これに反対する製薬業界、医師、医療関係者、国家権力によって善良な国民は数々上手に消された、
つまり暗殺されたのです。
暗黒の医療が続いたのですが、1985年アメリカ国立ガン研究所所長が上院公聴会で
抗ガン剤は全く効果がなく、無力と証言!これによって医学会は方向大転換をした。
代替医療を取り入れてからは、ガンの死亡率は低下していった
>代替医療を取り入れてからは、ガンの死亡率は低下していった
ガンの死亡率は低下していった←wwwwww
日本wwwww
28 :
名無しのひみつ:2013/04/30(火) 18:59:44.32 ID:/QaRsClw
29 :
名無しのひみつ:2013/05/16(木) 06:32:37.85 ID:sCHfoQWv
つまりその時代時代に合わせて
とっぷ石ががーんになった時の
治療法を真似てればいいって事だよね。
まさか自分には最悪の選択なんてしないだろうし。
30 :
名無しのひみつ:
>>26 iPSは全く関係ない。ある種の癌に「幹細胞」とも呼べる特定の細胞集団が存在することは
数十年前から提唱されてた。以前は論争の的だったけど、今は常識になったようだから
最近になって一般向けの記事でも目にするようになっただけだろ。
ちなみに、癌幹細胞は分裂周期が長い(増殖が遅い)ので、一般に分裂周期の短いがん細胞
を標的とした抗癌剤が効きにくい。だから、それを効率よく叩ける薬が必要だということ。