【生物】南極の氷底湖ボストーク湖で「新種バクテリア」発見か/ロシアの研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
南極氷底湖で「新種バクテリア」発見か、露チーム
2013年03月08日 16:31 発信地:モスクワ/ロシア

【3月8日 AFP】ロシアの科学者らが南極の氷底湖、ボストーク(Vostok)湖から採取した水の中から、
全く新種のバクテリアを発見したとロシア通信(RIA Novosti)が7日、報じた。

ペテルブルク核物理学研究所(Petersburg Nuclear Physics Institute、PNPI)遺伝学研究室の
セルゲイ・ブラト(Sergei Bulat)氏(遺伝学)によると、見つかったバクテリアのDNAは現在確認されている
地球上のどのバクテリアとも異なっていたという。

「われわれは、この生命体が『未分類』で『未確認』のものだと考えている」(ブラト氏)

このバクテリアは、2012年5月にロシアの研究チームが氷床を約4キロメートルにわたって掘削し、
ボストーク湖から採取したサンプルから発見された。
南極最大の氷底湖であるボストーク湖は、100万年以上にわたり湖水が凍り付くことなく氷の下に閉ざされてきたとみられ、
科学者らは長年、内部の生態系に注目してきた。

ブラト氏によると、新種のバクテリアとその他の種とのDNA類似度は86%以下だった。
「DNA研究においては、これはゼロ同然の数値だ。類似度が90%でも通常、未知の生命体だということを意味する」とブラト氏は説明。
さらに、このバクテリアには子孫とみられる種さえ見つからないと述べた。

ブラト氏は「もし、これが火星で見つかったのであれば、火星に生命がいることを疑う者はいないだろう。
だが、これは地球で見つかったバクテリアだ」と語っている。

今年5月には、再度のサンプル採取が予定されているという。
「同じグループの有機体をまた発見できたら、どのデータベースにも載っていない新たな生命体を地球上で発見したと確信を持って言えるだろう」(ブラト氏)

ボストーク湖のような極端に過酷な環境に生息できる生物が発見されれば、太陽系内の他の星にも生命が存在する可能性が高まる。
土星の衛星エンケラドス(Enceladus)や木星の衛星エウロパ(Europa)には、氷でできた地表の下に海や湖が存在すると考えられており、
科学界では長年、これらの場所に生命が存在する可能性をめぐって熱い議論が交わされている。(c)AFP
__________

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年03月08日 16:31配信記事
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2932909/10402178
2名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:27:09.19 ID:rZjR6Sz9
滅亡フラグキター
3名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:30:34.14 ID:PL0RPQ/I
.
 南極はむやみに掘り返さない、そこから持ち帰らない。
 大陸が分かれてから、何が生き残っているのか、氷詰めになっているのか、
 Biohazardマークを徹底するべきだ。
4名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:30:34.63 ID:iS/JDsto
実は幼生で成体になると・・
5名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:30:55.12 ID:W8mDVwwf
実験失敗したんじゃなかったんか?
6名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:33:58.21 ID:oE8N2z7J
豪快にボーリングして
世界中の科学者から非難殺到してたな
氷を溶かすために生物を死滅させる溶剤を湯水のごとく使ったから
7名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:36:45.99 ID:YwgM3gpY
人体に入ると狂暴化します
8名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:41:00.75 ID:E4xlPozQ
なんとかからの仏陀いX、ですね
9名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:43:26.67 ID:2m65H6yU
新種が見つかるだろうことはほぼ確実視されてたわけで。
10名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:43:36.57 ID:XpKiZran
パンドラの箱を開けた、てことか
11名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:47:15.77 ID:lvEYXgzL
> ブラト氏によると、新種のバクテリアとその他の種とのDNA類似度は86%以下だった。
> 「DNA研究においては、これはゼロ同然の数値だ。類似度が90%でも通常、未知の生命体だということを意味する」とブラト氏は説明。

類似度の一覧表ってないの?
12名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:47:40.02 ID:LVHmHbep
物体X
13名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:58:01.68 ID:RIZ5CGTA
何百万年も閉じた世界で 生きてきたから
他と違ったんじゃ無いの

もともとは 共通した遺伝子だったかもしれんしな
14名無しのひみつ:2013/03/08(金) 23:01:06.32 ID:RIZ5CGTA
写真無いの?
ロシアの新発見て、いつも写真とかがないよな
15名無しのひみつ:2013/03/08(金) 23:18:15.19 ID:0kXM/9HU
一方ロシアは鉛筆を使った
16名無しのひみつ:2013/03/08(金) 23:21:07.37 ID:wg08Aa2a
シャーレに入れて焼けた針金を押し付けると・・・
17名無しのひみつ:2013/03/08(金) 23:28:09.99 ID:Y8gia0Cg
ボストーク湖のおいしい水
18名無しのひみつ:2013/03/08(金) 23:35:00.90 ID:iUG5sLUj
>>8 「仏陀いX」…なんか良いです
まあ、これが人類終焉の序章とは、今のおれたちには分からなかった
19名無しのひみつ:2013/03/08(金) 23:45:50.72 ID:Dz9Er44b
ゲノム解析が楽しみ
古細菌との中間型だったらいいのに
20名無しのひみつ:2013/03/09(土) 00:13:16.23 ID:TjJmhYDv
遺伝暗号はどうなんだろう。
21名無しのひみつ:2013/03/09(土) 00:16:24.05 ID:5LqPtAUt
なぜか信じられない
22名無しのひみつ:2013/03/09(土) 00:24:54.64 ID:RALKSYxb
遊星・・・・・
23名無しのひみつ:2013/03/09(土) 00:54:52.67 ID:CRMKy9Hj
>>11
人間とチンパンジー・ゴリラの類似度が98%位らしいから、90%って
言ったらヒトモドキとも呼べないくらい違っているんだろう。ちなみに
ウニと人間の類似度は70%位らしい。
24名無しのひみつ:2013/03/09(土) 01:10:59.85 ID:FPZ8sCfM
この研究解析が何故か核物理学研究所で行われている理由もキバヤシさんなら何かわかるはず…
25名無しのひみつ:2013/03/09(土) 10:36:05.67 ID:PgDqlthD
最初は犬・・・
やがて患者の胸がばっくり割れて医者の両腕を喰いちぎるんだね
26名無しのひみつ:2013/03/09(土) 10:41:11.61 ID:QwJyuZNI
バクテリアではないからバクテリアに似ていないというわけですね
27名無しのひみつ:2013/03/09(土) 10:53:56.00 ID:Fup/FVUq
ボストークはわかったから
カナダ海盆にあるあの「太古の海」の調査はよ( ・ω・)
28名無しのひみつ:2013/03/09(土) 12:15:20.29 ID:pKi83OWv
湖底に恐竜の遺骸が腐らずに残っているわけだが
29名無しのひみつ:2013/03/09(土) 13:01:50.04 ID:2IP8Oe0X
>>28
中生代の南極は確かに寒冷地だったが
氷ができるほど寒くは無かったはずだよ
30名無しのひみつ:2013/03/09(土) 14:42:45.00 ID:gvbS25kk
高等動物ならともかく、バクテリアで新種ってありすぎて何も珍しくない気がするけど
ロシアの生物学のレベルってどうなん?
31名無しのひみつ:2013/03/09(土) 18:19:52.51 ID:Udla75OI
「血を流すのなら殺せる」
32名無しのひみつ:2013/03/10(日) 00:59:17.35 ID:95O5+P7R
とりあえず培養してみたらどうだろうw
33名無しのひみつ:2013/03/10(日) 01:32:13.14 ID:TeaGPqFI
隕石から出てきたんだお・・・・・
34名無しのひみつ:2013/03/10(日) 06:34:58.12 ID:+CB2/IH8
100万年隔絶しただけで違う生物になるほど進化するって凄いね
世代交代がめっさ早いのかな?
35名無しのひみつ:2013/03/10(日) 06:54:49.75 ID:P4Ho9xxd
見つけてはいけないものを見つけてしまったか
36名無しのひみつ:2013/03/10(日) 08:22:29.75 ID:XaQnSaRX
どうせ、数週間後に音信をたち、調べに向かった人たちも帰ってこない
そして数ヶ月奇妙な病気は流行るってストーリーでしょうか?
37名無しのひみつ:2013/03/10(日) 08:38:21.56 ID:AcCZb1LN
てけ りり! てけ りり!
38名無しのひみつ:2013/03/10(日) 08:46:38.57 ID:AWsi8mcm
ヨークシャーテリア
ブルテリア
バクテリア
39名無しのひみつ:2013/03/10(日) 14:07:02.38 ID:6GeCAaUA
オーストラリア
サイデリア
アベマリア
40名無しのひみつ:2013/03/10(日) 14:08:22.67 ID:6GeCAaUA
テリアだったか
orz
41名無しのひみつ:2013/03/10(日) 14:35:14.30 ID:/Dmzr3dj
後にこないだ湖に落ちた隕石にくっついてきたやつと合体するんだよ
42名無しのひみつ:2013/03/10(日) 17:52:43.23 ID:dJ+w4HHX
43名無しのひみつ:2013/03/10(日) 18:08:31.73 ID:W/BMk6RQ
その後チームは行方不明の1人を除いて全滅だな
44名無しのひみつ:2013/03/10(日) 21:15:24.56 ID:9co1XUYz
>>42
コンタミかよ。どっちらけのオチだな。
45名無しのひみつ:2013/03/10(日) 21:42:14.12 ID:nuPdodKg
粥(゚д゚)ウマー
46名無しのひみつ:2013/03/11(月) 02:31:57.04 ID:QcK9xXbs
>>42
それでも新種のバクテリアがコンタミしたってことじゃないの?
これがもし既知の種だとしたらDNAの分析もできてないことになる
47名無しのひみつ:2013/03/11(月) 07:55:36.99 ID:5YTJU3Do
エウロパに微生物がいる可能性は
90%以上ありそうだな
48名無しのひみつ:2013/03/11(月) 08:42:16.63 ID:rEim7tF/
これだけ地球上の生物と違うとか
ますますインテリジェントデザイン説は追いやられるね
隔離空間では別な生物が出来上がるという進化論を証明してしまう
49名無しのひみつ:2013/03/11(月) 09:45:35.92 ID:y9E4JRot
ヤバいな

>>44
騒がれないようにってことだろな
50名無しのひみつ:2013/03/13(水) 21:59:23.35 ID:sPBtRVI+
【生物】南極氷底湖に「新生物なし」 一転否定/ロシア・ペテルブルク核物理学研究所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362955716/l50
51名無しのひみつ:2013/03/15(金) 01:49:05.04 ID:66sykljP
うむ、知られてはいけなかったようだ
52名無しのひみつ:2013/03/21(木) 01:08:17.77 ID:VdWNH2Nf
民間人は知らなくて良いことだ。
53名無しのひみつ:2013/03/21(木) 16:50:07.00 ID:sp3p1wAK
遊星からの物体X だっけ
54名無しのひみつ
★ ビショビショのイケメン4人がワイルドすぎるCMがヤバイ! これは確実に女子が惚れるカッコよさ
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-51.html