【環境】マンタ、乱獲で急減 ワシントン条約会議で規制討議 日本は中国とともに反対の方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
大きなひれを振って泳ぐ姿がダイバーなどに人気のマンタ(オニイトマキエイ)の数が、乱獲によって各地で
急減しているとの調査結果を米国の環境保護団体、ピュー環境グループなどが6日までにまとめた。

肉が中国市場で健康食材などとして高値で取引されることが背景にあり、タイのバンコクで3日から始まった
ワシントン条約の締約国会議で、マンタを条約の規制対象とするかどうかが討議される。米国や欧州連合、
条約事務局などは規制対象とすることを支持しているが、日本は「科学的根拠が不十分」として最大消費国の
中国と反対する方針で、結果が注目される。

ピュー環境グループによると、インドネシアでのマンタの水揚げ量は過去9年間で56%減少、モザンビークでの
調査では確認されるマンタの数が8年間で86%も減っている。沖縄県でも1990年代後半に目撃される
マンタの数が急減したとのデータがある。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/130306/scn13030610280000-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/130306/scn13030610280000-p1.jpg
2名無しのひみつ:2013/03/06(水) 21:51:28.32 ID:dR0aGfzZ
エイってアンモニア臭いんじゃなかったっけ
3名無しのひみつ:2013/03/06(水) 21:51:53.94 ID:FBtUsvuf
マンタなんかどうでも良いじゃん。

それより「エチゼンクラゲ」加工して
偽物フカヒレ大量生産し大陸へ売り付けろ!
4名無しのひみつ:2013/03/06(水) 21:59:45.14 ID:XS5ET8Ya
陰謀論マダ?
5名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:01:14.69 ID:9uPbrrls
日本は反対しろよ・・・
6名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:02:47.32 ID:vfn22HwW
マンタを食ってるの?ww
7名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:03:25.11 ID:Bb4oQPKC
アンタも減ってるような気がする
お前が優勢か?
8名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:05:17.83 ID:VtO+CW+7
マンタの皮って日本刀の柄に使われるんだっけ
9名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:08:56.18 ID:cpHG1BYA
ホンタク?
10名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:09:13.87 ID:XS5ET8Ya
>>8
それとは別
11名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:11:41.61 ID:rAq6E45Y
仲間が一人でも多く欲しいのは分かるが
正道で無いものと組むのは後を無くすぞ。
12名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:13:07.85 ID:wedNX45Y
いや、今まさにカスベを煮付けて食ってたけどさ・・・
13名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:14:11.82 ID:PA9U94gH
日本ってマンタを漁獲してんの?????
何の為に?
14名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:16:59.33 ID:b38BHG0l
> エイヒレ
>
> エイヒレ(鱏鰭)は、エイのひれを乾燥させた水産加工食品。
> 主に、ガンギエイ、アカエイなどのひれを用いる。

よしマンタは好きにしていいぞ
15名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:17:34.04 ID:+dEHZwVs
おっ!まんた囃子
16名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:18:42.54 ID:emncLvaw
>>13
科学的根拠が不十分だから反対してるだけじゃないかな
自分には関係ないからと規制側に回るのは、日本にしか関係ない場合に協力が得られない
17名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:21:02.82 ID:kLNbKMVA
おマンタ〜♪
18名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:22:56.33 ID:rLDcOBOo
G-SHOCK
19名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:24:32.48 ID:1Aid3Frz
マンタの万個は具合が言いと漁師が言ってたという話しを聞いた人から聞いたことがアル
20名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:25:37.53 ID:QHMMKVwm
三波春夫でございます。
21名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:29:56.98 ID:6PYTrJxu
沖縄沖のは、中国の環境汚染のせいの気がするなぁ
22名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:45:29.97 ID:QBt6bR1b
科学的根拠を得るためには調査捕獲が必要だな
23名無しのひみつ:2013/03/06(水) 22:56:06.64 ID:ScGe1ir9
キチガイ白人が保護を言い出すとか笑えるわ
24名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:09:28.20 ID:LD3IOnFJ
科学的根拠は必要だろ

これしないと日本が調査捕鯨してる理由がなくなるからな
マンタのことだけど鯨やマグロの話と繋がってる
25名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:26:20.72 ID:jItEh/vd
所詮ジャップもシナ朝鮮人と同様、
動物愛護精神も分からぬ土人という事か。
26名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:27:22.03 ID:eE/t50eO
>>2
マンコはもっと臭いよ
27名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:29:49.63 ID:z8S08Cis
日本人はあんな馬鹿でかいエイを食わないが科学的根拠がない一方的な規制は鯨の関係上断固反対だ
ただし放置すればシナは乱獲して絶滅させてしまうからやはり漁獲量の管理は必要だ
28名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:32:08.71 ID:Zv+FNWqS
規制するからにはもっとキチッとした精査が必要ってことだろ
29名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:39:55.95 ID:gPFH1q6l
マンタの乱獲マッタ!
30名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:46:22.82 ID:ULZqZtgm
適当な科学的根拠で規制してたらいつ飛び火がくるかわからないからな
31名無しのひみつ:2013/03/06(水) 23:51:31.52 ID:ZhFBEdMc
中国人の皆さん
おぞましいほどに増殖を続けるあなた方の存在は地球環境にとって大きな負担となっています
さらにそのおぞましい人口をもって傍若無人に振る舞い続けるあなた方の存在は人類にとって いや大自然界にとって害悪でしかないのです
もう分かりますよね… 自分たちがどうするべきか何をするべきか
32名無しのひみつ:2013/03/07(木) 00:12:53.82 ID:jjSKRE/9
中国人の皆様に朗報です。

なんと冥王星で大量のマンタの生息が確認されました!
土地も水も今なら好きなだけ所有権を主張できます!

是非とも国ごとお引っ越し下さい!
33名無しのひみつ:2013/03/07(木) 00:58:10.28 ID:7QFPQq5G
つか捕獲してる奴がいるのか?

さっさと捕獲禁止しろよボケ
34名無しのひみつ:2013/03/07(木) 01:07:03.00 ID:z6DcJloz
マンタ「捕るのタンマ」
35名無しのひみつ:2013/03/07(木) 01:38:01.15 ID:TfgJVVAJ
>>25
狩猟対象動物を「ゲーム」と呼ぶ傲岸不遜な一神教徒に言われたかないぜw
耶蘇教徒共の「動物愛護」精神なんて底が浅すぎて日本人とは比較にならん
36名無しのひみつ:2013/03/07(木) 01:46:26.07 ID:+cUU/jow
貴重なマンタが
37名無しのひみつ:2013/03/07(木) 02:32:56.78 ID:WUxDo9KY
保護団体はダイバー受けする生物最優先だもんなww
38名無しのひみつ:2013/03/07(木) 02:33:06.49 ID:r9LgH4N8
なんでもかんでも規制するが、
じゃあ人間が捕獲しなければ絶滅しないのかというとそうでもない。
環境の変化そのものを自由に統制できないかぎり絵に描いた餅のような気がしてならないよ。
39名無しのひみつ:2013/03/07(木) 04:01:30.80 ID:zi840u6H
マンタに〜あげ〜えたぁ〜
40名無しのひみつ:2013/03/07(木) 04:06:49.97 ID:ytHH+o8D
むかしきんたって人がいたよね。
41名無しのひみつ:2013/03/07(木) 04:30:52.30 ID:ks04r1Hy
>>34
熱烈に支持する
42名無しのひみつ:2013/03/07(木) 04:32:44.25 ID:FDA3K2Qe
>>35
仏教はもっと動物愛護精神強いよ
43名無しのひみつ:2013/03/07(木) 05:48:22.09 ID:gFTCa+gp
まあ数が減ったら手控えるのは馬鹿でもわかる道理
44名無しのひみつ:2013/03/07(木) 06:09:48.14 ID:SWpDSFt7
オトヒメエイってのがいてだねぇ
このエイの腹にある穴が女性のアソコと大きさ形がソックリなんで
とれた場合はスコスコやるんだな
45名無しのひみつ:2013/03/07(木) 07:33:34.17 ID:sWm9kxuz
それはコマンタ
46名無しのひみつ:2013/03/07(木) 07:50:48.85 ID:sHPCdDUU
美味しいの?
47名無しのひみつ:2013/03/07(木) 07:54:42.81 ID:6aVtxV0l
下着の材料の為に鯨乱獲して数減らしたように
数減った一番の原因は欧米とかいうオチは無いよね?
48名無しのひみつ:2013/03/07(木) 08:08:52.40 ID:MZM+artm
ここまででは
>>34
が秀逸
49名無しのひみつ:2013/03/07(木) 08:38:43.91 ID:m0liGd0X
>>16
その通り。加えて…
日本は、捕鯨禁止に対しても同様の理由「科学的根拠が不十分」で反対してる。
あくまで、科学的に合理性がないから根拠のない規制に反対する、という立場をとってる。
そうしないと、捕鯨禁止に反対する姿勢を「ダブルスタンダード」と言われかねない、
という理由もあるんでしょう。
50名無しのひみつ:2013/03/07(木) 09:38:42.19 ID:pnXF+5W5
>日本は「科学的根拠が不十分」として。。。中国と反対する方針で。。。。

「因果関係が立証されないうちは工場廃液の垂れ流し規制反対」 といった論理にも
見えるが、、、、
支那に転んだかな? 背後関係を当たるべきだろう。
51名無しのひみつ:2013/03/07(木) 10:02:07.00 ID:yRh5/nAi
珍魚 マンタ
52名無しのひみつ:2013/03/07(木) 10:16:17.22 ID:EAQNKaQG
あれ食えるとは…

どの辺りで食してるの?
53名無しのひみつ:2013/03/07(木) 12:53:21.80 ID:Z0wlgowr
マンタはメス

オスはキンタ
54名無しのひみつ:2013/03/07(木) 13:30:34.52 ID:gWvLC7q0
マンタ食うなよ
55名無しのひみつ:2013/03/07(木) 13:48:28.31 ID:gcrfll9y
鯨もマンタも食べないから規制していいよ
56名無しのひみつ:2013/03/07(木) 13:57:34.84 ID:g1KHo6zz
往年の名車 Opel Manta のことも少しだけ思い出してあげて下さい
57名無しのひみつ:2013/03/07(木) 14:19:58.36 ID:mJh71j/o
100%,中国の乱獲によるものだろうな。
経済大国になった中国は、マグロ、鮫、鰻、マンタなどに限らず、石油、天然ガス、
ウランなど、ありとあらゆる資源を浪費し地球を破滅に追いやることだろう。
石油のために尖閣諸島を軍事力を使って奪い取ろうとしているのもそのためだし。
中国が発展すればするほど、庶民は生活苦に追いやられることになる。
58名無しのひみつ:2013/03/07(木) 14:26:41.28 ID:hA6A73+i
マンタに賛成しちゃうとマグロとか他のに影響するから、とりあえず反対の予感。
59名無しのひみつ:2013/03/07(木) 14:28:24.63 ID:k2VUvowj
食べてみないとコメントできないな
60名無しのひみつ:2013/03/07(木) 14:32:37.93 ID:BXx290ma
先端のコンセントみたいな部分が多分珍味っぽくて旨い
61名無しのひみつ:2013/03/07(木) 14:38:21.68 ID:QPxVffVF
エイヒレとかたべているけれど、そのせいか
62名無しのひみつ:2013/03/07(木) 14:52:28.99 ID:APXuLXDP
>>2
君のように、サメとかエイはくさいと思ってる人間が大多数だが
実際は、取り立て新鮮の奴はあんまり臭くないからな

人間だって死んで放置してたら臭くなるだろ?
63名無しのひみつ:2013/03/07(木) 14:58:25.67 ID:i02uvseT
欧米「最近採れる量と観測数が減ってきたわ。固体数が減ってるんだわさ。このままでは絶滅するから(根拠なし)マンタは明日から規制な!」
日本「待って!マンタさんが住家を変えたため今までの所では取れなく見かけなくなっただけで固体数に変化はないかもしれないよ!
それが温暖化によるものだったり汚染だったり一世記に一回どこかに集まってしばらく留まる習性があるといったものがあるかどうかはわからないけどそういった調査すらしないで規制するのに日本は反対なんだよ!
(科学的根拠なしで規制なんてされたら鯨とかどうなんだよ・・・)」
中国「科学的根拠をだせアルヨー」
欧米・日本(こいつの乱獲が原因の一つになりうるのは間違いないよな)
64名無しのひみつ:2013/03/07(木) 15:02:45.97 ID:p9zKXdGf
[マンタ 変態新聞] で検索
65名無しのひみつ:2013/03/07(木) 15:11:39.01 ID:F88Ep+54
あれって食えるの?
66名無しのひみつ:2013/03/07(木) 15:12:04.44 ID:Z9MfhDub
もうね。あれはいいこれはだめ。
そんな偽善的な考えをするなら全てを禁止にしろ。
人間はすべてを人工物だけを頼れば良いよ。

衣服も食もすべて人工物。
動植物全て禁止。
これでバカげで動物愛護何とかもなっとくだろう?
67名無しのひみつ:2013/03/07(木) 15:44:17.58 ID:9+DvrdKu
マンタだかの大型エイのメスの外性器が人間のものとくりそつで
漁師が使ってたという話があるな
68名無しのひみつ:2013/03/07(木) 15:46:22.51 ID:r1asW4s4
南の温かい海にしかいないと思ってたけど中国の沿海にもいるの?
69名無しのひみつ:2013/03/07(木) 20:20:17.76 ID:rvZVqIrE
>>62
サメとかエイの臭いは腐敗臭とは違うぞ
歳を重ねるにつれ体内に蓄積されるアンモニアのせいだ
加齢臭みたいなもんだなw
若いものは独特の臭みは殆ど無いよ
大きいものでも身を水にさらせば結構マシになるかもしれん
70名無しのひみつ:2013/03/07(木) 20:23:06.37 ID:vg6GpnsB
>>69
アンモニアは普通の細胞には有害だよ
サメやエイが蓄積しているのは尿素(無味無臭)
死後時間がたつと尿素がアンモニアに分解して臭くなる
71名無しのひみつ:2013/03/07(木) 20:23:43.09 ID:rvZVqIrE
>>66
ヒトも自然の一部だからな
美味いものが人に食われ絶滅し不味いものが生き残るのは自然淘汰とも言える
72名無しのひみつ:2013/03/08(金) 00:24:34.02 ID:JDSvD/K+
>>57
むしろ中国は様々な資源の世界への供給国で
世界が中国に食わせて貰っているような状態なんだけどな
基礎的材料は中国一国の生産量が残りの世界全体を凌ぐものも多い
中国の国内経済は想像を超える巨大さでそのほんの余力で貿易してるに過ぎない
だからリーマンショックのときも中国には殆ど影響が無かった
中国がこけると世界がこけるが世界がこけても中国には何の影響もないという文字通りの超大国
73名無しのひみつ:2013/03/08(金) 05:00:40.52 ID:H+FaawbB
>>72
リーマンショック時に中国が影響を受けなかったのは、
サブプライム債権を保有していなかったからだけですよ。
また信用収縮による急激な需要の減少に対して50兆円程度の資金を投じた経済対策を実施しました。
中国の資源といえるのは安い労働力がメインです。
74名無しのひみつ:2013/03/08(金) 14:23:06.75 ID:lvEYXgzL
中国も農産物とエネルギー資源は経済が成長するにつれ不足して輸入国になってるからなあ。
大気汚染がひどいのは質の低い石炭を使わざるを得ないからだし、
赤字覚悟で東シナ海ガス田に手を出し、ダルフール紛争に加担してまで石油狙ってるし。
インド洋シーレーンに軍事的に手を出そうとしているのも石油輸入に依存しているだけだしな。
75名無しのひみつ:2013/03/08(金) 19:12:15.96 ID:Mi7qKhj3
シーチワワ出動だな
76名無しのひみつ:2013/03/08(金) 22:21:50.04 ID:Dz9Er44b
ふかひれの代用品か
77名無しのひみつ:2013/03/09(土) 11:07:12.16 ID:4YQRG8UP
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ全敗の超〜賤な民はリアル北斗の拳
的世界で北方騎馬軍団等のヒャッハーなお兄さん達に♂は殺され(漫画では決して描かれ
ないが)♀はデオキシリボ角さんを注入され続けたため、その末裔が気性の激しい強姦魔
となったのは悲しき地政学的宿命。 世紀始覇者チンギスハーンのYを継ぐ者だけでも現
在全世界で1600万人(つまり男性200人に1人!)程いるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖
は惨めな歴史故のこと。
78名無しのひみつ:2013/03/09(土) 12:32:52.28 ID:7SAhdItE
規制でいい。中国が獲ってるなら絶滅するまで根こそぎ獲るよ。
資源のバランスを考慮してとかの倫理は皆無だからね。
通常の漁業でもそう、金になるならそこにいるだけ獲る、
居なくなったら次の場所で獲り尽くす。
79名無しのひみつ:2013/03/10(日) 02:49:44.36 ID:MVaeV0A/
日本ってマンタなんか食ってたっけ?
80名無しのひみつ:2013/03/10(日) 12:36:36.44 ID:p3hmI0Bq
規制でいいだろ
あとくじらも規制でいい
81名無しのひみつ:2013/03/11(月) 18:52:58.30 ID:6UgpP23a
>>79
日本だと相当南でないとみないだろうから、まず食わんな。
日本全般で食うのはアカエイだろ。
82名無しのひみつ:2013/03/12(火) 01:14:52.83 ID:dZkgpEM2
エイをやっつけようエイッとね
83名無しのひみつ:2013/03/12(火) 18:37:39.54 ID:dBzZijUn
一度禁止にされたら二度と解禁されないことは捕鯨問題で実証ずみだからな。
ワシントン条約における鯨類の扱いも独自の調査無く反対国優勢により決められ禁止された。

解禁するために科学的根拠をだせと言われても
一度決まると調査捕獲すら批判されることになる。
禁止し続ける科学的根拠もなくすべては票決で縛られてしまう。

そもそもマンタは捕獲国が規制すらやってないので話しにならない。
条約で縛っても取引国同士が条約決定を留保すれば商取引は存続できるから。
ちなみにアフリカ辺りでも捕獲されてます。
84名無しのひみつ:2013/03/14(木) 18:42:04.42 ID:P3OV5Jvc
マンタなんて食えるのか
85名無しのひみつ:2013/03/15(金) 00:40:32.88 ID:xqfiS/j7
これ、くったことないんだけど、うまいの?
カスベのヌタは新鮮だとうまいけど
86名無しのひみつ:2013/03/15(金) 03:27:40.11 ID:kSFfSqSF
>肉が中国市場で健康食材などとして高値で取引されることが背景にあり

偏にここが目を付けられた要因だろう。
欧米に取っちゃ、マンタは観光資源だろうしな。
87名無しのひみつ:2013/03/15(金) 06:26:54.37 ID:kSFfSqSF
■マンタ、乱獲で急減 ワシントン条約会議で規制討議■
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/130306/scn13030610280000-n1.htm

こちらはどうなったんだろう?
88名無しのひみつ:2013/03/15(金) 09:20:36.15 ID:eRKV9hnw
>>78たしかに中国は根こそぎやるんで規制しないと危ない、ただやつらは規制されても闇で取り引きするからそうなったら中国が本気で取り締まりをするかどうか
89名無しのひみつ:2013/03/15(金) 14:29:45.10 ID:hdm4OqEr
>>35
バカ過ぎワロタ
90名無しのひみつ:2013/03/26(火) 10:06:24.17 ID:6xJn9QVp
おマンタ舐めたい
91名無しのひみつ:2013/03/26(火) 20:10:26.24 ID:5Dy1ZDuh
まったくまったく。土下座から三点倒立に変形するくらいに
92名無しのひみつ:2013/03/26(火) 22:49:29.43 ID:CV6NdTpx
ポエムwwww
93名無しのひみつ
トンマのマンタに騙されて〜悪いことしてるでしょ♪