【生物】東京都・国立科学博物館で"千石先生"ゆかりの爬虫両生類標本イベント開催
1 :
チリ人φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2013/02/26(火) 08:27:26.58 ID:QT35C9fp
千石先生って亡くなってたの?
3 :
名無しのひみつ:2013/02/26(火) 08:40:31.93 ID:MwJ7qgop
そうだよ?知らなかった?
最近の動物奇想天外の放送で見かけないだろ?
4 :
名無しのひみつ:2013/02/26(火) 08:43:03.64 ID:YPJ0PqOR
仙石先生は長生きして欲しかったなあ
5 :
名無しのひみつ:2013/02/26(火) 08:57:56.55 ID:aWXD1cJe
標本をいくら集めても生態や個体の個性など分かりはしない。
19世紀以前の博物学の名残り、または小学生の夏休みの宿題レベルでしかない。
6 :
名無しのひみつ:2013/02/26(火) 10:02:22.25 ID:ChMeFpQx
宅八郎がコスプレで
7 :
名無しのひみつ:2013/02/26(火) 21:26:48.14 ID:fihKVJIF
先生の剥製も飾ってありそう。
8 :
名無しのひみつ:2013/02/26(火) 22:55:55.34 ID:a6r1wGIy
わくわく動物ランドではお世話になりました
ぶわっ
9 :
名無しのひみつ:2013/02/28(木) 01:14:28.36 ID:iu2WGAvi
干支の展示でも何点かあったね
10 :
名無しのひみつ:2013/02/28(木) 01:47:54.55 ID:NvOVhuQ8
>>5 フィンチという鳥の標本をガラパゴス諸島からもちかえり、それにヒントを得て世紀の新説を発見するのが医学の道を断念した落ちこぼれが発表した本が種の起源
11 :
名無しのひみつ:2013/03/01(金) 01:14:16.98 ID:6poho1Ud
こういうのは爬虫類ハンターと呼ぶべき
12 :
名無しのひみつ:2013/03/01(金) 05:41:55.75 ID:z4EuJ2BM
13 :
名無しのひみつ:2013/03/01(金) 05:42:43.53 ID:z4EuJ2BM
誤変換でごめん。いっぺん逝ってくるわ
14 :
名無しのひみつ:2013/03/01(金) 17:46:36.66 ID:IbUzHY73
エリマケトカゲか
15 :
名無しのひみつ: