【天文】光り輝く星団「NGC 6520」とその隣に位置する暗黒星雲「B86(Barnard 86)」を捉えた画像を公開/ESO
1 :
白夜φ ★:2013/02/14(木) 20:54:58.18 ID:???
2 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 20:57:27.96 ID:9DsORi+n
銀河系中心星域に生まれたら隣の太陽系まですぐに行けたのに
こんな銀河の辺境じゃあな
3 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 20:59:34.74 ID:mFG7L0yb
光りあるところに陰がある
4 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:00:30.29 ID:W+BBCNQN
スターアーサー伝説
5 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:05:47.79 ID:gq0Mlzh0
N78星雲は?
6 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:06:33.32 ID:1lR1HGCl
日本列島の近所に中韓朝があるのと同じか。宇宙に行っても同じじゃないか。。
7 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:07:03.89 ID:tqCrWJnK
下り最速か、インテルか…
8 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:10:56.77 ID:p64dvcdw
この星星の中にどれだけの自宅警備員がいることかなあ
9 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:16:31.14 ID:17pfcBgI
キヤノンのプリンタの型番みたいだな
10 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:24:21.07 ID:3oR9z/fF
11 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:27:39.64 ID:obAYQf1L
天体画像にしては大きいな
星が無限の空間に無限に存在していたら、昼と夜の
明るさの差がなくなって、太陽の面目丸ツブれ
13 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:39:18.13 ID:wr+atOQS
バスト86
14 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 21:53:07.09 ID:JMl4NxUP
15 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 22:25:00.52 ID:sF080qc4
もう一度言うぞ、白が七分の黒が三分
16 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 22:31:45.60 ID:hDezWEDV
17 :
名無しのひみつ:2013/02/14(木) 22:58:50.45 ID:Xoa9AngM
光り輝く星団「NGC 6520」の王子さまが
暗黒星雲「B86(Barnard 86)」のお姫様に恋をしましたとさ
おしまい
18 :
名無しのひみつ:2013/02/15(金) 01:09:36.56 ID:o66tyPIV
地球が銀河の中心近くにあったら星とガスの密度が高すぎて
遠くの銀河が観測できないから天文学はむしろ遅れそうだ
今の位置でも銀河の中心方向の向こうは全然観測できない
19 :
名無しのひみつ:2013/02/15(金) 01:16:40.82 ID:r4l0/8jM
すげえ数だなおい
恒星でこんなにだろ
20 :
名無しのひみつ:2013/02/15(金) 03:02:37.88 ID:NIZonqe0
なんでこんなに均等に広がるw
くっついてBHにならないの?
21 :
名無しのひみつ:2013/02/15(金) 03:19:13.91 ID:fVlBud0U
22 :
名無しのひみつ:2013/02/15(金) 03:21:53.16 ID:NIZonqe0
>>21 立体だとしてもだ!
全方向から撮影してもこんな感じになるんじゃないの?星団っていうくらいだし
23 :
名無しのひみつ:2013/02/15(金) 03:27:02.12 ID:fVlBud0U
24 :
名無しのひみつ:
>>23 青だけじゃ逆に少ない気もするがそんなもんか
邪魔なのは消してほしいわ
エアリーディスなんちゃらはよくわからんがでかく映るのはわかった