【医学】急性栄養失調の治療に抗生物質が有効/米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
【2月7日 AFP】食事療法に安価な抗生物質を加えることで、急性栄養失調の子供たちの多くを救えるかもしれない
――1月31日発行の米医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」に
米ワシントン大学(Washington University)医学部が研究結果を発表した。

 この調査は、アフリカ南東部マラウイ共和国の生後6か月から5歳の子供のうち、重度の栄養失調と診断された
約2700人を対象に行ったもの。まず子供たち全員に、同国のような貧困国での食事療法として一般的な
ピーナツ主体の高栄養サプリメントの投与を行った。



 このサプリメント投与に加えて、さらに対象を無作為に三つのグループに分け、それぞれに抗生物質のアモキ
シシリン、セフジニル、偽薬を7日間にわたって投与した。その間、家族や研究者には、どの子供にどの錠剤を
与えているかは明らかにされなかった。



 この結果、抗生物質を与えたか否かにかかわらず、食事療法(サプリメント投与)は大半の子供に有効で、
いずれのグループでも85%以上の子供に症状の回復がみられた。ただし、抗生物質を与えたグループの回復率の
方が、偽薬のみのグループを大幅に上回った。



 言い換えれば、偽薬投与のグループと比べて抗生物質を与えたグループでは、回復がみられない子供の割合は、
アモキシシリン投与が約25%、セフジニル投与が約40%低かった。 また死亡率も抗生物質を投与した
グループの方が低く、アモキシシリンでは約30%、セフジニルでは約45%、偽薬摂取のグループを下回った。


 調査を行った研究者らは米紙ニューヨークタイムズ(New York Times)に対し、この臨床試験
の結果は栄養失調の治療方法を変えるかもしれないと話している。世界保健機関(World Health
Organization、WHO)は近く、外来の栄養失調患者の治療方法に関する新たな指針を発表する予
定で、今回の研究結果を受けて、より幅広い抗生物質の利用を勧めることにしたという。



(本文>>2以降に続く)

▽画像 アフリカ・ニジェールのザンデール(Zinder)州ミリア(Mirriah)の難民キャンプに設置された仏NGO「BEFEN」
(ニジェールの女性と子供のための福祉)の医療テントで深刻な栄養失調の子供に治療を受けさせる母親
(撮影日不明、資料写真)。(c)AFP/ISSOUFSANOGO
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=10216979&mode=normal_detail&.jpg

▽記事引用元 AFPBB News( 2013年02月07日 13:09)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2925601/10216979


▽New England Journal of Medicine
「Antibiotics as Part of the Management of Severe Acute Malnutrition」
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1202851
2一般人φ ★:2013/02/10(日) 14:45:48.36 ID:???
>>1続き

 一方、1月30日発行の「USジャーナルサイエンス(US Journal Science)」誌に発表
された別の研究結果では、重度の栄養失調を起こした子供の中には、不十分な食事、あるいは栄養価の低い
食事が原因ではない場合もあることが示された。



 同じくマラウイでワシントン大学のチームが行ったこの研究では、特に双子の一方だけが栄養失調の一形態、
「クワシオルコル」を発症した場合に着目し、約400組の双子を出生時から3歳まで追跡調査した。その結果、
子供が腸内に持つ細菌の違いが、栄養失調の程度に影響していることが示された。クワシオルコルは腹部膨満
や肝障害、皮膚潰瘍の形成、食欲減退、衰弱といった症状を伴う。



 国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)によると、世界では3.6秒に1人が餓死しており、その大半は5歳以下の子供だ。
ユニセフはウェブサイトで、「世界の飢餓人口のうち、約3億人を子供が占めている。飢饉やその他の緊急事態によって
飢餓に陥っている子供の割合は、そのうちわずか8%にすぎない。飢餓の子供の90%以上が、長期的な栄養失調、
または微量栄養素欠乏に苦しんでいる」と指摘している。(c)AFP

(以上本文引用ここまで)
3名無しのひみつ:2013/02/10(日) 14:46:40.01 ID:sY4qV31w
必見

http://info--spying.seesaa.net/

一読の価値あり
4名無しのひみつ:2013/02/10(日) 14:49:28.70 ID:fcO45i5P
抗生物質投与の結果
腸内細菌叢が好ましいものにかわって
栄養吸収が改善された、ってこと?
5名無しのひみつ:2013/02/10(日) 14:50:40.57 ID:jqQYrFWO
生死を分ける状況で、よく比較試験ができたもんだな…
感心するぜ。
6名無しのひみつ:2013/02/10(日) 14:53:52.46 ID:HVdIseyt
死人出てるやん・・・
7 【関電 62.5 %】 :2013/02/10(日) 14:57:19.35 ID:mPUYIphw
腸の中で、細菌が栄養を奪ってるんだろ
8名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:02:30.89 ID:vlKK/SrK
結果、耐性菌がさらに蔓延する…と。
感染症じゃない患者に抗生剤を投与するなんて、何考えてんだか。

…先進国では売れない無駄な薬を、途上国に売り付けたい為でしたね。
9名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:04:58.92 ID:64vcT24K
抗生剤ではなく、ビオフェルミンRみたいなのをサプリと同時に投与したらどうなんだろ
10名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:05:03.68 ID:mqp2X1VT
栄養失調で免疫力が低下して、感染症にやられたのではないのか。
栄養を補給しても体力が回復して、次に免疫力が回復するまでに相当の時間差が有りそう。
最初は、現場医師の直感で試されたのではないだろうか。
「偽薬を与えられた子供の人権は。」等と騒ぐ連中がいるだろうが、その時点での治療法は栄養補給のみだ。
全員が偽薬を与えられたのと同じ状況だが、
この実験では一部の患者が関係の無い薬剤を試験投与されたとも考えられる。
11名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:11:49.49 ID:qoyXTNAY
>>5-6
あんまり問題ないんじゃね?
「栄養失調の時には免疫力が低下するから予防として細菌も叩いといたほうがいいだろ
 抗生物質投与しよう」っていうのは理屈として不自然じゃないし

「感染症起こしてない患者に抗生物質与えてどうするんだよ耐性菌作るだけだろ正気か?」
と考えて抗生物質を投与しないのも理屈に合ってる。

どっちも医療として問題外の大外れじゃない、現場のレベルでは今までどっちもやられてた治療だろう

で、今回どっちが正解なのかを確かめてみたんでしょ
12名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:17:34.49 ID:npakkM7a
麻中は最強人類
13名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:29:45.54 ID:uyPklVXk
家畜に抗生物質を与えると太るって話の応用?
14名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:33:52.65 ID:oTmMpGAj
>>13
なるほど
15名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:37:50.21 ID:XXnn3YqZ
アメリカ製の大容量マルチビタミンとミネラルあげとけば一発回復じゃね?
ついでにプロテインも飲んでおけばいい
16名無しのひみつ:2013/02/10(日) 15:54:47.09 ID:5pVFdVAP
貧困地に両方ちゃんと処方できるだけのお金とノウハウがあれば良いんだけどなぁ
金はないし処方しても正しい摂取の仕方をしないし運搬途中で物資がどこかに消えたりするし
この研究はこれで有意義なんだけど現場での医学以外の問題が多すぎてなんともはや…
17名無しのひみつ:2013/02/10(日) 16:05:15.58 ID:BetSC0y8
黒人は人間じゃないんだから

人間らしい生き方をする必要は無い


数だった増えてるんだから減らした方がいい
18名無しのひみつ:2013/02/10(日) 16:12:36.05 ID:fcO45i5P
小泉武夫センセイに言わせれば
アフリカ人にも納豆くわせろ!
で落着♪
19名無しのひみつ:2013/02/10(日) 17:23:42.92 ID:uqu7WNeU
民主党政権は
もう終わったことだよ。
20名無しのひみつ:2013/02/10(日) 17:47:59.08 ID:qoyXTNAY
>>17
うーん、怒らずに聞いてほしいけど、君は人間らしい心がないみたいだから積極的に死ぬべき、とアドバイス

君を生んだ父親と母親に、早めに「うまれてきてすいませんでした」と謝ってから
一刻も早く命をたってはどうか
(親もたぶん上等な人間ではないと思うが)
21名無しのひみつ:2013/02/10(日) 17:56:25.45 ID:/GFOp5+2
>>5-6
臨床ではなく動物実験感覚なんだと思う

コレはまだましな方。いい加減な調査だと薬と称してジュースを飲ませる。
22名無しのひみつ:2013/02/10(日) 18:08:03.00 ID:ECjVx5mS
>>17
と、名古屋人が申しております。
23名無しのひみつ:2013/02/10(日) 20:11:34.66 ID:6ko2g9OG
>>21
抗がん剤とか新薬の盲検テストとかまさにそれだよな
プラセボ群は新薬と称して中身はなんでもないとか
二重盲検ならそれがどちらかは、処方した医者すらも知らないとか
24名無しのひみつ:2013/02/10(日) 20:45:53.25 ID:8ebsz+KF
ポカリ飲んどけ
25名無しのひみつ:2013/02/10(日) 21:18:55.62 ID:4ms1GU0y
マクドナルドとケンタッキーフライドチキンのタダ券与えれば済むのかな?と単純に考えてしまったが。
26名無しのひみつ:2013/02/11(月) 06:50:13.75 ID:j9w6ResS
日本の乳製品メーカーが、
乳酸菌飲料や発酵乳あたりで試してみるのもいいかも知れんな。

で、効果が見られたらCMのキャッチコピーはこうなるわけだ。
「命を救う○○ヨーグルト」って。
27名無しのひみつ:2013/02/11(月) 12:10:01.66 ID:n5lxwaxC
完全に動物実験だな。
せめて家族には治験するって教えろよ。
28名無しのひみつ:2013/02/12(火) 00:38:05.25 ID:NzD+bSfs
おこましいんかね。
29 【関電 58.4 %】 :2013/02/14(木) 06:28:45.26 ID:vpPcp0Xh
>>15
途上国じゃ値段が高すぎて買えんだろうに
30名無しのひみつ:2013/02/14(木) 10:35:07.56 ID:su60qwYb
日本じゃ効かない、下痢する、で馬鹿にされているセフゾンがこんな所で日の目を見るなんて・・・
どうしてワシントン大学はセフゾンを選んだのだろう?
31名無しのひみつ:2013/02/14(木) 14:55:14.66 ID:LMcASLUy
偽薬飲まされて死んだ奴〜〜〜〜〜m9
32名無しのひみつ:2013/02/15(金) 13:39:17.79 ID:zce3gmgT
>国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)によると、世界では3.6秒に1人が餓死しており、その大半は5歳以下の子供だ。
>ユニセフはウェブサイトで、「世界の飢餓人口のうち、約3億人を子供が占めている。飢饉やその他の緊急事態によって
>飢餓に陥っている子供の割合は、そのうちわずか8%にすぎない。飢餓の子供の90%以上が、長期的な栄養失調、
>または微量栄養素欠乏に苦しんでいる」と指摘している。(c)AFP

こういう屁理屈で子供だけを餓死から救うと、国全体の食料不足はもっと深刻になるんだよな

それが旧宗主国の狙いなわけだが、酷いもんだ
33名無しのひみつ:2013/02/15(金) 13:42:25.62 ID:r9QdoM24
アメリカさんは、ほんと抗生物質や殺虫剤が好きでおますなぁ。

後先の事も少しは考えるべきだと思うんだがなぁ。
34名無しのひみつ:2013/02/15(金) 14:12:52.21 ID:P79v2jfX
抗生剤飲むとお腹壊す人もいるでしょ。俺だけど。
35名無しのひみつ:2013/02/15(金) 16:29:49.13 ID:r9QdoM24
日本には納豆という世界に誇る発酵食品があってだな
36名無しのひみつ
急性栄養失調の治療薬か