【生物】イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - イカの飛行行動を解明/北大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★
北海道大学(北大)は2月7日、イカが水面から飛び出して着水するまでの一連の行動の連続撮影に成
功し、その様子を解析した結果、単なる水面から飛び出すのではなく、ジェット推進による加速と、
腕とヒレを広げることにより揚力を発生させて、それをコントロールして着水する、発達した飛行行
動を行っていることを明らかにしたと発表した。

同成果は、同大大学院水産科学院・修士課程2年の村松康太氏、同大北方生物圏フィールド科学セン
ターの山本潤 助教、同大附属練習船おしょろ丸の阿部拓三 次席二等航海士、国際基督教大学大学院
アーツ・サイエンス研究科の関口圭子 研究員、北大附属練習船おしょろ丸の星直樹 首席二等航海士
、同大大学院水産科学研究院の桜井泰憲 教授らによるもので、独Springerの科学雑誌「Marine Biology」
に掲載された。

イカは、外套膜に吸い込んだ水を漏斗から噴出して得る推進力(ジェット推進)で遊泳しており、捕食者な
どの接近を感じた際には、漏斗から水を勢いよく何度も噴出することで移動速度を上げ、その場からの逃
避を図ることなどが知られている。

外洋性イカの中には筋肉が発達した種類もおり、勢いよく水を噴射することで水面から飛び出すことが知
られている。このような行動は世界各地で目撃されてきたが、人間には予測が難しく、意図的に見ること
ができないため断片的もしくは逸話的な情報という形でしか存在せず、単なる水面から飛び出しているだ
けなのか、それとも本当に「飛んでいる」のかは不明のままであった。

今回のイカの水面から飛び出し、着水するまでの行動の撮影は、同大水産学部附属練習船であるおしょろ
丸の北西太平洋実習航海中に実施していた目視調査中に行われたもの(観察日は現地時間の2011年7月25日
14時25分、位置35°34.0' N,146°19.3' E、東京の東方約600km)で、船が12.8 ノット(約22.8km/h)で東方
に航行している際に、船首波で驚いたと考えられる約100個体のイカの群れが2回、水面から飛び出すこと
が確認されたという。

観察されたイカは、アカイカ科(スルメイカの仲間)の若体(成体になる前の小型の個体)で、アカイカまた
はトビイカとみられるという。大きさは全長(ヒレの先から腕の先まで)約203〜225mm(外套長122〜135mm)
で、撮影された連続写真を解析した結果、イカの「飛ぶ」行動は4つの段階に分類できることが判明した。

1つ目は「飛び出し」で、水を勢いよく吐き出し水面から飛び出す段階。この段階では、ヒレを外套膜に巻
き付け腕もたたみ水の抵抗を小さくする姿勢を取っており、飛び出す前に高速で遊泳し水面へ接近してき
たことを示唆するものだという。

2つ目は「噴射」で、水を漏斗から噴射し続け空中でも加速し、さらに揚力を発生させるためにヒレと腕を
広げるという行動。この際、腕の間にある保護膜を広げることで、腕とともに翼のような形を形成。空中
の移動速度は8.8〜11.2m/sに達するものと考えられるとする。

3つ目は「滑空」で、水の噴射を終え、腕とヒレを広げた状態を維持したまま滑空を開始する行動。揚力は
ヒレや腕と保護膜で作った翼で発生させており、進行方向に向かってやや持ち上がった姿勢(ピッチ・アッ
プ)を取ることで、バランスを取っているほか、外套膜は緊張状態を保ち、体の前後(ヒレと腕)にかかる
力に耐え空中姿勢を安定させていることが判明。

そして4つ目が「着水」で、ヒレを外套膜に巻き付け腕をたたみ、進行方向に対してやや下がった姿勢(ピッ
チ・ダウン)を取ることで、着水時の衝撃を小さくさせていることが分かった。

今回の結果は、複雑な行動をとることでイカが単に"水面から飛び出している"のではなく、高度に発達した
飛行行動を持つことを明らかにするものと研究グループは説明するほか、イカの飛行は、逃避行動として頻
繁に起きている可能性が高く、多くのイカが海鳥に空中で捕食されていることを示唆するものだとも説明し
ており、海洋生態系の食物連鎖の理解につながるのではないかとの期待を示している。

マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/07/140/index.htm

滑空するイカの群れ。
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/07/140/images/001l.jpg

今回撮影されたイカの体の部位とサイズ(左)、ジェット推進の概略(右)
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/07/140/images/002l.jpg
2名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:31:27.77 ID:Lh3NqcX+
虚構新聞かと思った
3名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:34:26.64 ID:pknY6tQu
当然じゃまイカ
4名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:35:31.10 ID:jh0NvnqQ
飛ぶイカちゃんの群れなんかキモス
5名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:37:04.88 ID:sjx891QF
ゲーラカイト
6名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:39:54.55 ID:RY5jJUe5
                        ,.-――――‐  、
                        /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__ 
                /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/  
.                \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
                     \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                           >、O_O,.イ
                         (/  ̄ ̄|_ノ
7名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:41:06.96 ID:4BIwvIeI
イカ以下禁止
8名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:45:54.82 ID:ug8cqULi
スカイフィッシュだな
9エタ沈φ ★:2013/02/07(木) 18:48:44.38 ID:???
>>1
元文献の添付を忘れていました。

Marine Biology
「Oceanic squid do fly」(英文)
http://link.springer.com/article/10.1007/s00227-013-2169-9

北海道大学 プレスリリース
http://www.hokudai.ac.jp/news/130207_pr_fish.pdf
10名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:49:06.92 ID:XP9XPW1P
腕輪をゴニョゴニョ
飛べるでゲソ!
11名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:49:13.91 ID:5eCbC5Z2
ハイエルダールがコンティキ号の航海で発見したんだよなw

その後写真撮影もぼちぼち行われるようになって、やっと学者さんがタッチできる所まで来たか
12名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:52:42.57 ID:BRQMWtNo
それはまじか
13名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:53:24.18 ID:UO67hhi/
イカロス
14名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:56:42.16 ID:x/0yg7gU
神動画はよ
15名無しのひみつ:2013/02/07(木) 18:56:42.65 ID:s+dDzkfP
クトゥルーの仲間だから当然
16名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:01:17.06 ID:p7xCZdWY
イカール星人ですか
17名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:02:05.32 ID:9929g2Wc
最大飛行距離は何メートルあるの?
18名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:12:48.47 ID:vkeob1bU
     ________
_ノ\_´         __`丶_
  マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
     r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
  ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ   { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
  で 〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ   / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
    . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ   .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
-vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
19名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:18:57.30 ID:mmRl1NRq
こんな研究をたるために一体いくら税金をどぶに捨てたんだ?
20名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:20:10.95 ID:7Tcn5DH/
飛べるなんてイカス〜!
21名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:21:30.85 ID:c679KpY0
これはスゴイ。
中国海軍が政府統制下にないことがわかったニュースの次に驚いた。
22 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 19:30:05.82 ID:PetYnU7v
23 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/02/07(木) 19:40:51.38 ID:oxW7be8i
                     /:ヽ、_|
            ,.へ..  \:/‐-;,:.|
.               ヽ: :/          |
.             {: :{  ,.―― 、..|
             .ヽ:_:>'./     .|
             / /,;- ' '  ̄ .|
  ゲソ            \/ : : _/ヽ: ://|  このスレは
               ノ| : :T!Z..∨ イ|  イカ娘に24時間監視されています。
              /ノi\八r'}  {j
          __(: :(  |: :|ヽ'''     |
          ヽ: : :ノ |: :i: :|介r‐:ァ.|
    ,へ.       ̄  ノ: i: :| .ハ /,__}
   <: : : :>      ./: ノi: :|〈// |
    ヽ {     /: :/ i: :└イ  . |
24名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:42:20.09 ID:NQwkdXmu
>>22
うまいだろう事は想像に難くないが精神衛生上よくなかった
25名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:43:01.27 ID:xS8VhJvc
       {    !..                  |
ィ彡三ミヽ  `ヽ.   `ー、.__              |
彡'⌒ヾミヽ   `ー             ,.x======;― |
     ヾ、             /   ___\.:.| ※このスレは
.  _    `ー―'       / /´ : : : : : : :` 、.!
彡三ミミヽ           ,r' /:. : : : |:.: :.ト; :ィ:,:..:.i 早苗に
彡'   ヾ、    _ノ     /|/.: :|.: : : :| !.; i | ,゙i|-゙、.|
.       `ー '       ハ: |.:l.:. :.|`! : ハ;| |/,r≠ミ、 ! 常時監視されて
 ,ィ彡三ニミヽ  .__ノ  !: : i:゙i.:.-!-|;/、     んィ} |
彡'.        ` ̄     |l : : :.∨:| .,r=、     弋:り ! います
        _  __.ノ |ノ; :|: : : :ト{{ {ん}.    ´ ̄│
   ,ィ彡'.   ̄        ゙i|\:.:从弋:.リ.       ,|
ミ三彡'        /.⌒    \ :' ー   '    / !
       .ィニニ=- '           | :人     <_ ' |
     ,ィ彡'                  |: : : ヘ . _ ___ .|
   //            ./       !ハ : : | \: : : :{\.|
. 彡'       __,ノ          \ドi. ゙il\ト }.|
      ./                           . ィヽ!
            ノ                 .'  | : |
        ィニ=-- '"      __,ノ        /  .l: :|
26名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:46:12.21 ID:3iSb+J+N
おまいらトビウオのことをただジャンプするだけだろwと思ってるだろうが
あいつらは本当にグライダーみたいに滑空するんだぞ
豆な
27名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:53:24.34 ID:nxgQ/9fg
想像以上に面白い画像で吹いたw
28名無しのひみつ:2013/02/07(木) 20:11:29.40 ID:ZPHtJ3yc
エンペラの理由解明か!

ちなみにトビウオは300m楽々らしい。
29名無しのひみつ:2013/02/07(木) 20:13:00.03 ID:qQGA7bN2
.


ま っ た く ど う で も い い 話。 税 金 ド ブ 捨 て。

.
30 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/02/07(木) 20:15:47.79 ID:oxW7be8i
>>29
>海洋生態系の食物連鎖の理解につながるのではないかとの期待を示している。

これは大事だぞ
31名無しのひみつ:2013/02/07(木) 20:31:58.62 ID:YE+QLXXk
>>22
これ食うの( ´゚ω゚`)?
32名無しのひみつ:2013/02/07(木) 20:35:16.67 ID:zFNh/5TS
今年のイグノーベル賞候補だな
33名無しのひみつ:2013/02/07(木) 20:44:02.94 ID:3dUYl1vz
なんで飛ぶの?
34名無しのひみつ:2013/02/07(木) 20:48:46.85 ID:HT+bMsvG
>イカの飛行は、逃避行動として頻繁に起きている可能性が高く、
>多くのイカが海鳥に空中で捕食されていることを示唆する

捕まってるじゃん。
35名無しのひみつ:2013/02/07(木) 21:18:00.41 ID:yV0rtaz8
>>34
トビウオは天敵から逃げるため飛べるようになったというが、空もあんまり安全じゃないよな
イカは大人しく海中で墨吐いてた方が生存率高そう
36名無しのひみつ:2013/02/07(木) 21:19:49.96 ID:OtmGAbuB
昔、東先生が出てたNHKの特番で既に取り上げられてたネタだなぁ。
37名無しのひみつ:2013/02/07(木) 21:50:36.28 ID:VvQ+Bdo6
イカが飛ぶのは知っていたが、ヒレを広げて揚力を発生させていたの知らなかった。
ただのロケットじゃなかったのかよ。
どうりで姿勢が安定していたワケだ。
38名無しのひみつ:2013/02/07(木) 21:52:35.51 ID:irEXwqoJ
イカちゃん以外にいかの友達はおらんかったから知らんかったわ
39名無しのひみつ:2013/02/07(木) 21:57:18.88 ID:6vmb/EeQ
イカ飛行機の形状は正しかったんだな
40名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:11:41.01 ID:3nXtlFuU
MITが研究するんだな?
41名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:15:24.06 ID:5eCbC5Z2
>>40イカ型の水中無人軍用ロボットが出来るぞ!
42名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:18:05.19 ID:Q9+rq1jJ
イカ娘のAAを貼ろうと思ったらすでに大量に貼られてた
こんなとこにも同胞がいるのか
43名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:27:16.11 ID:YfxWnkvB
          ◯                 _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/  ´ ̄`   、            /
        // │.      // ____ \\          /
        // │     ./ , . : ´: : : : : : : : :` : . 、 \        (
       //  │   / /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\. \       )
       //  │  / ./ : : : : ,:|--八 : : : : 八--|、: : ヽ  \     /
      //   │ く  / : : : /:∧/   \/   Vハ:\: : : :,  冫  ./
      //   /  \| : : : : : /,x≠ミ、        |: : : : : i/  /
     //   /    |/\: : :〃 んハ     _  | : :,:イヽ:|   ./
     //   /       {ヽ从 弋:り  ,  ´ ̄`ヾイ }:!    │
    //   /        .!ヽ|:.    ____   |: |.ノ:|    ./
    //  /.        .| : |: i:、  {      }  ,|: |: : :,   /
   // /          | : |: |: :`ト . _ . イ |: |: : : :,  (
   //<       このスレは侵略されました _____\
  //  \__            ______/        ̄
  //       \________/
 //
44名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:30:46.90 ID:J+kVdtmJ
最近イカのニュース多すぎだろwww
45名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:41:25.32 ID:3L4t1u00
イカ娘か
46名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:43:37.19 ID:HQuftqlz
確かにイカ娘は空を飛んだな。
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/m/o/e/moekan13/ika08_2_9s.jpg
47名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:07:00.74 ID:vslqsMco
えー俺、子供の頃から知ってたよ
ガメラでやってたもん
48名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:10:47.03 ID:MZ65+4Ht
20年ぐらい前に写真を見たような気がするから
飛ぶこと自体は新発見ではないな
49名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:15:09.66 ID:B2eqAv4z
お前らのコメが秀逸すぎる件
50名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:15:24.46 ID:Qgkd37gV
ダイオウイカは飛ばないの?
51名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:20:51.57 ID:OBkvBw/T
写真見てビックリした。
かっこいいじゃん。
52名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:23:54.13 ID:cfkN4Kh9
数十万年後にはイカが空を支配するでゲソ
53名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:28:32.06 ID:ufU8yAPh
そもそもイカが飛ぶこと自体初耳・・・
54名無しのひみつ:2013/02/07(木) 23:42:39.38 ID:ydGWZ2JJ
イカすげえ。
流石は人類絶滅後の地球の覇者。
55名無しのひみつ:2013/02/08(金) 00:14:58.83 ID:GcdDH2et
ブルーバックスにあったな。
56名無しのひみつ:2013/02/08(金) 00:33:16.08 ID:8IpmBBOm
イカ娘すれはここですか?
57名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:03:35.99 ID:ugv5iTft
こいつらどういう生き物だよ
ファンキーすぎるだろ
骨もろくにないくせに海と空制覇とか
58名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:05:20.96 ID:CGG69dFs
スーパーマリオブラザーズ2のアスレチックステージに登場した
空飛ぶゲッソーがリアルになるんですか?
上から踏めるのかな?
59名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:14:43.73 ID:CGG69dFs
60名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:16:14.19 ID:CGG69dFs
61名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:18:43.16 ID:L3IT8fc/
スーパーマリオ2でもゲッソーが空飛んでたな
62名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:19:53.45 ID:xw6Ku0Fc
>>55
「イカはしゃべるし、空も飛ぶ」って本だな。
タイトルだけ覚えてるわwww
63名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:46:18.82 ID:CA+tqd2u
イカ釣り船からロケットのように墨吐きながら飛んで逃げる
海中から飛び出してイカ釣り船の照明に体当たりする
何かに追われているのか、30ノットではしってる船を追い越していく

あと、タコは人に慣れるみたいでな。
いつも同じ場所で漁をしていると、船に上がって来てエサをねだるようになる。
64名無しのひみつ:2013/02/08(金) 02:27:51.25 ID:ugv5iTft
>>63
うん。。。完全に人知超えてるね
65名無しのひみつ:2013/02/08(金) 02:28:38.92 ID:iY1mEROp
2億年後の世界の本だったかな。
人類は滅亡し進化したイカが陸上で頂点に立ってた。
まぁ頭脳はたいしたことないんだけど。
66名無しのひみつ:2013/02/08(金) 03:13:12.84 ID:WUb5J+uI
>>65
                __..---───--、..._
             _- ": : : : : _..--───-..__`` ‐.._
           ./´: : : : ,,- "_ -‐‐" ̄ ̄`ー‐-`.ヽ: : \
         /: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : : : : :`:`:: : :``ヽ、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : /|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::\
       /: : : : :/::: : : : : : : : : :./  i :i\: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
        /: : : : /::: : : : : : : : : :./   ヽ::ヽ \: : : :;: : : : : : : : : : : : : :ヽ.
       .|: : : : :i: : : : : : : : :/| / ̄ ̄~  \`、.~\: :i、::: : : : : i::: : : :|\::i
      |: : : : :/: : : : : : : / |ム─ 、    `` _._:、iヽ::: ::i : :iハ::: : |  il
        {: : : : :i:::: : : : : : ,r" .,r'心ヽ      ",r=、Vヽ i: ::::i: ::i. |: : :i
       |: : : : i::::::: : : : : i  i {;;;(_ .}       .i::{;(_ } .} |::::i: :ノ }:: /
      i: : : : i;_::: : : : : :{  { ゞ="ノ        {::゙="ノ ノ/从/  i/
       〉: : :/ ヘ::::: :∧|. . . ゞー,"     、 ゞー", ,', :|<´
      ./: : :::{ (: ヘ∧::i ` "/////       "   /////:|:::i なんて
     / i: : ::::\:、(ヽヽ:、                  i:::::|
     i: :/|: : :::::::::`ーィ. `         __         /::i::ii   素晴らしい世界なの…
      |:/ .|::::::::::::::::::::::::\           (___)    /:,:ヽ
     ii  l: ::::::/i::::::::::::::::|`ヽ.._            , イ:::/ .ヽ:゙、
        ヽ:::::| .ヽ::|\::::|     `゙ ー-.. __ .-::"::/ |::/   `
         \|  `  .V|         | //  i/
              ノ        | ´
             /         `ー-..__
         _ .rヘ~ヘ ー─----、    ___..ヾヽ.. _
        _..- "     ゙i:゙i       `ー ´     i::i  ` .、
     /´       i::i               i::i   ヽ.
    ./             i::i                i::i    .i
    i           i::i                  i::i.     |
    .|        /::;r================ェi :/::  .|
   |          /::::::〃                   ヽl:::   .|
   |       |::::〃                       ゙、   |
   |       i〃                    ゙、   |
   |       .i                       }  |
67名無しのひみつ:2013/02/08(金) 05:09:36.17 ID:fRXPvuZc
イカ娘スレだとおもって開いたらイカ娘スレだった
満足したから寝る
68名無しのひみつ:2013/02/08(金) 05:11:19.18 ID:UY4igrrp
後のネオンライトイリュージョンである
69名無しのひみつ:2013/02/08(金) 05:49:57.14 ID:NblISH46
イカちゃんとは目は目姿態でゲソ
70名無しのひみつ:2013/02/08(金) 07:01:39.22 ID:mzDdqRM8
イカって宇宙から来たんじゃね?
71名無しのひみつ:2013/02/08(金) 07:03:27.09 ID:KWMAKvRs
そんなにゲソゲソしちゃ駄目よ♪
72名無しのひみつ:2013/02/08(金) 07:36:07.08 ID:VsmJrz9c
ここまでイカンガーなし
73名無しのひみつ:2013/02/08(金) 07:47:36.32 ID:w19k49yI
そろそろ正月にあげるタコをイカの呼称に戻すときがやってきたな
74名無しのひみつ:2013/02/08(金) 08:04:11.71 ID:iM6hcgI3
netazyanaidesu7300405 三井住友銀行 普通 店番語句596 科目0 口座番号7300405 発行09年07月suzukiヒロアキ
てわたしきぼうです suzuki090110984@yahoo/.coc.cjp
netaのはなしじゃないです
お金ください
huhu
omosiro i hio
oremoyarou
otto nmitibennrenn sannkasimasu 
75名無しのひみつ:2013/02/08(金) 08:06:58.71 ID:cyQeo6pG
やべえなイカ、サンレッドのゲイラスさん思い出したわ。
あとイカじゃないけどバイラス星人。
76名無しのひみつ:2013/02/08(金) 08:15:08.41 ID:OFMJCf2t
来年からはイカ人間コンテストに名前変更だな
77名無しのひみつ:2013/02/08(金) 08:24:42.89 ID:Chx7fcw0
海腹川背さんの世界の話だと思った。
78名無しのひみつ:2013/02/08(金) 08:37:12.68 ID:a7bomZQ4
もっと他に研究することあるだろ・・・
79名無しのひみつ:2013/02/08(金) 09:24:00.69 ID:1CzjHmnx
ダイオウイカが水面から飛び出て来たら格好良いな
80名無しのひみつ:2013/02/08(金) 09:31:42.55 ID:CGG69dFs
ドラクエ8の大王イカとか。
ドラクエ8はモンスター全般が船の上まで上がってきて戦闘を仕掛けてくるし
81名無しのひみつ:2013/02/08(金) 09:35:37.34 ID:CGG69dFs
星のカービィのスクイッシーも空飛ぶよね?
82名無しのひみつ:2013/02/08(金) 09:40:21.68 ID:hsqjVKdN
ワラサとかの釣りをしてると、小型イカが跳ねるの見たことあるけど、まさかトビウオみたいに飛ぶとはね・・・
83名無しのひみつ:2013/02/08(金) 10:01:25.39 ID:wBBVf9rF
もう既に飛んだ実績あるだろ
イカ型航空機
http://youtu.be/dPgm-4TZ9Kk
84名無しのひみつ:2013/02/08(金) 10:04:45.90 ID:CKlYYQ+F
窪寺博士の出番なし?
85名無しのひみつ:2013/02/08(金) 10:20:32.15 ID:jXumSuB1
ゲッソー ミラージュ]
86名無しのひみつ:2013/02/08(金) 10:28:44.57 ID:KbsRZauu
ここまで、イカフライが出てない。
意外だ。
87名無しのひみつ:2013/02/08(金) 11:02:53.75 ID:LuzQ5Pep
これがホントのイカフライ
88名無しのひみつ:2013/02/08(金) 11:47:02.68 ID:QylSkyGn
>>32
イカノーベル賞だ
89名無しのひみつ:2013/02/08(金) 12:10:30.80 ID:MHOVGckn
腕と膜で翼を作ってる姿にロマンを感じた
飛ぶ気満々じゃなイカ
90名無しのひみつ:2013/02/08(金) 12:39:21.99 ID:k90EWMJz
91名無しのひみつ:2013/02/08(金) 12:51:58.99 ID:eXWvaY9S
ワイドスクランブルでやってたw
92名無しのひみつ:2013/02/08(金) 13:38:10.63 ID:BgWk8PEU
おねがい!先生にビデオカメラ買ってあげて!!
93名無しのひみつ:2013/02/08(金) 13:59:52.69 ID:nqiwT7H6
ペットボトルをブースターとして使ってはどうだろうか?
94名無しのひみつ:2013/02/08(金) 14:14:49.77 ID:kFjTARzs
イカブーム来てる!
95名無しのひみつ:2013/02/08(金) 14:26:52.33 ID:Mky0J8We
イカが空飛んできたらガクブル
96名無しのひみつ:2013/02/08(金) 14:29:00.41 ID:Mky0J8We
イカ、フライ30メートル 100匹、北大グループ確認
http://www.asahi.com/tech_science/update/0208/TKY201302080057.html

この見出し見たとき100匹のイカ使って30メートルのイカフライでギネス挑戦か何かかと思った
97名無しのひみつ:2013/02/08(金) 14:51:12.01 ID:rsbOyPBG
何秒飛んでるのか、それを語れよ、
その長さによって単発ジャンプか飛行か、決められるんだから。
肝心の情報がない記事。
98名無しのひみつ:2013/02/08(金) 15:04:00.88 ID:g6LMT8ST
>>1の画像コラかと思った
99名無しのひみつ:2013/02/08(金) 15:10:59.79 ID:nE2VqrUV
イカス!
100名無しのひみつ:2013/02/08(金) 15:11:27.71 ID:5zZO78iD
つまり、イカが飛べる事がわかったという事でFA?
101名無しのひみつ:2013/02/08(金) 15:18:11.95 ID:vMnhxZ+V
まともにイカが空飛べる日が来るであろう‥あれは進化の途中だ!
102名無しのひみつ:2013/02/08(金) 15:52:12.20 ID:ThBpe2LG
>>26
トビウオの飛行って殺傷能力あるんだっけ
103名無しのひみつ:2013/02/08(金) 15:57:07.04 ID:ThBpe2LG
さっき北海道のローカルで村松さんが電話出演してた。
最初個人的にトビウオと思って撮った写真が持ち帰って確認したらイカだった(それが上の写真)
のでこの研究をやったんだそうだ。
もう春には就職なので後輩に後の研究を託すと。
104名無しのひみつ:2013/02/08(金) 16:32:01.49 ID:6pMgpo1G
これ常識だろ?
知らなかった奴が無知無学。

いまさら大事で記事にしてるマスゴミがバカなんだと思う。
105名無しのひみつ:2013/02/08(金) 16:44:10.79 ID:3jxaroI1
>>104
発見のニュースじゃないぞ?
106名無しのひみつ:2013/02/08(金) 16:47:03.97 ID:3IXD5BEC
>>97
ニュースで見たけど3秒くらいみたいだ
滑空だね
107名無しのひみつ:2013/02/08(金) 16:55:58.19 ID:DhdXS9Q6
大昔に宇宙からやって来たんでゲソ
108名無しのひみつ:2013/02/08(金) 17:46:06.72 ID:nE2VqrUV
イカに石仮面をかぶせてみたい。
109名無しのひみつ:2013/02/08(金) 18:13:55.08 ID:Nzk4Defk
JoJoォーーーーーーーー!!
俺はイカをやめるぞぉーーーーッ!!!
110名無しのひみつ:2013/02/08(金) 18:25:10.81 ID:BTQTLUp4
>>48
当時はダツのように、ただ飛び出してる勢いだけだと思われていた(水中での助走分のみ)

今回の発見は、途中から揚力を利用し、かつ空中でも噴進を行うことでさらに前進するためにエネルギーを使っているところかと
111名無しのひみつ:2013/02/08(金) 18:26:07.42 ID:G+1LPdYQ
もう30年も前から知られてることを、科学雑誌で発表だと?
パクリじゃねーかよ。北大の在日チョンの仕業だろな。
112名無しのひみつ:2013/02/08(金) 18:29:40.07 ID:BTQTLUp4
>>102
そりゃダツの仲間だ
113名無しのひみつ:2013/02/08(金) 18:40:38.33 ID:HQBch7Wm
30年ぐらい前にトリトンでしってた
114名無しのひみつ:2013/02/08(金) 19:11:22.87 ID:ThBpe2LG
>>111
飛ぶことは当時から分かってたが空中で滑空&推進を行えると言うことが明らかになったって事では?
115名無しのひみつ:2013/02/08(金) 19:18:09.53 ID:zgxm7h6D
そゆことやね
論文のタイトルも "do flying" 、“厳密な意味で飛行している”、という意味合いだし
116名無しのひみつ:2013/02/08(金) 19:19:13.42 ID:zgxm7h6D
ジャンプしていることを飛んでいると表現しているのではなく、
空中で空力をちゃんと制御している
というような意味合いのタイトルね。
117名無しのひみつ:2013/02/08(金) 19:36:34.57 ID:uNdbuoiC
白鯨も空を飛べたはず…
118名無しのひみつ:2013/02/08(金) 19:52:00.17 ID:3jxaroI1
>>111
馬鹿!
119名無しのひみつ:2013/02/08(金) 20:46:15.24 ID:C50zMC/t
さんタクで言ってた
120名無しのひみつ:2013/02/08(金) 21:18:11.10 ID:4UVdVBQK
今まで分からなかったのに驚き
121名無しのひみつ:2013/02/08(金) 21:39:26.69 ID:i3XR7vva
イカ「我らの秘密能力がバレてしまった」
122名無しのひみつ:2013/02/08(金) 21:53:34.70 ID:AeyGkNiG
どう見たらいいのかは知らんが
トビイカが飛ぶように進化するまでの過程を見たかったな…
人間も成層圏から滑空するというトンデモ超人がいるくらいだから
イカにもそれレベルのトンデモ超イカがいたりしたんかな…
そんで「アイツすげー!!!!!俺も俺も!!」的な流れだったんかな
123名無しのひみつ:2013/02/08(金) 22:32:21.71 ID:8RluDnAW
何で動画を撮らなかったんだ?
いまどきのスマホでも撮影できるのに。画像と動画では話題性インパクトが大きく違うのになあ。
124名無しのひみつ:2013/02/08(金) 22:48:11.15 ID:pFhWwg2a
空に飛ぶのはタコだけかと思ってたよ
125名無しのひみつ:2013/02/08(金) 23:11:29.06 ID:5B5Wmzy/
この行動が進化したら・・
数万年後にはどーなってるんだろ?
126名無しのひみつ:2013/02/08(金) 23:18:15.26 ID:sWIncO6d
flying squidだろ。
中学の英語の教科書に書いてあった。
127名無しのひみつ:2013/02/08(金) 23:21:20.06 ID:ZWDRTkDL
>>125
すでに江の島あたりを侵略してるんじゃね?
128名無しのひみつ:2013/02/08(金) 23:38:38.41 ID:aYgCuvGY
バレたでゲソ
129名無しのひみつ:2013/02/08(金) 23:45:56.49 ID:KR7RGxaJ
◆空飛ぶイカーの撮影に成功

http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20130208190617/index.html (動 画)
130名無しのひみつ:2013/02/09(土) 00:28:42.36 ID:v83hANuS
飛べないイカはただのイカさ
131名無しのひみつ:2013/02/09(土) 00:31:11.87 ID:m+0XRWnU
ダイオウイカさんならさぞかし豪快な飛行っぷりを見せてくださるでしょうなぁ
ちょっと重たそうだけど(´・ω・`)
132名無しのひみつ:2013/02/09(土) 00:52:16.43 ID:bup2Nwol
>>129
その動画保存したいんだが・・・・解らない(;つД`)
133名無しのひみつ:2013/02/09(土) 01:08:59.91 ID:55e9/NMb
>>132
もうニコニコ動画に転載されてたよ
そっちからなら簡単じゃ?
134名無しのひみつ:2013/02/09(土) 01:10:36.65 ID:55e9/NMb
ついでにこれに似た写真以前どっかで見た気がするんだよなあ
へんないきものにもトビイカ紹介されてた
135名無しのひみつ:2013/02/09(土) 01:11:26.15 ID:bup2Nwol
>>133
どうもです
136名無しのひみつ:2013/02/09(土) 01:37:09.17 ID:BrdVsiIN
イカ娘知ってる?おじさんの家に行こう」 イカ娘ファイル持った小太り変態、
小4女児襲う!
blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67768044.html
小4女児一人が店の前で、保護者の迎えを待っていると、男の人が「何年生?」
「どこの小学校?」などと声をかけてきた。
その後、イカ娘のキャラクターのファイルを見せて、「イカ娘知っている?」
「知っているならおじさんの家に行こう」と言ってきた。

「女児の痛がる顔に興奮」勝田州彦被告に懲役4年
shadow9.seesaa.net/article/145127678.html
勝田被告は「女の子が痛がる顔が見たかった。痛がる顔を見ると、
性的興奮が得られる」などと供述し、自宅からは女児が登場するSMの
アニメビデオなどが見つかったとされる。

プリキュアの対象年齢はガチで20代〜30代の大きなお友達だったことが発覚
www.yukawanet.com/archives/4183245.html
スマイルプリキュアのメインターゲット層にワロタ
logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news4viptasu/1328398507/

小6女児監禁のロリコン成城大生 小玉智裕は「プリキュア」が大好きだった
news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2648.html

「ロボットアニメにある"暴走モード"に入り、殺害」 勝木諒被告の懲役15年確定へ…千葉・東金女児殺害
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120328/trl12032817350000-n1.htm
kawasaki-kaeru.cocolog-nifty.com/photos/waru/photo_23.html
千葉県東金市で起きた女児殺害。犯人は予想通り少女アニメおたくで家宅捜索した
部屋の中はプリキュアなどのマンガがギッシリだったそうです。
事件当日、裸の子供を抱きかかえているところを住民に目撃されていたのが逮捕のきっかけ
137名無しのひみつ:2013/02/09(土) 09:07:56.15 ID:hlHXE3YB
35°34.0' N,146°19.3' E
グーグルアースで見たけど飛んでなかったよ
138名無しのひみつ:2013/02/09(土) 09:37:31.51 ID:yNoVjfGA
原口のアカウントじゃないと
139名無しのひみつ:2013/02/09(土) 09:39:17.66 ID:/v/K/Exx
イカちゃんのお父様の大王いかにスクランブルかけたらしいな
140名無しのひみつ:2013/02/09(土) 10:05:28.00 ID:XmQ+0QJ9
トビイカの動画を探したら天日干しの動画しかなかった
うまそうだった
141名無しのひみつ:2013/02/09(土) 10:33:30.14 ID:3/OCcBls
>>86
まったくだ。この板じゃなければ>>2で出てるよな
142名無しのひみつ:2013/02/09(土) 11:37:00.59 ID:tIwjnrfq
>ジェット推進による加速と、
?????
143名無しのひみつ:2013/02/09(土) 11:49:23.71 ID:YE4P6u07
>>142
口吻から吐き出す水流ジェットマン
144名無しのひみつ:2013/02/09(土) 12:44:10.96 ID:q1OiVWIu
趣味で飛んでるんじゃなくて飛びでもしないと食い殺されるんだよなこれって
145名無しのひみつ:2013/02/09(土) 12:52:04.77 ID:3LJiU0b/
おまえらも外の世界に飛び出せよ
146名無しのひみつ:2013/02/09(土) 13:16:25.07 ID:HOWBTubs
触手と結婚したい
147名無しのひみつ:2013/02/09(土) 13:38:02.63 ID:vSLxj6r+
イカ娘ちゃんには飛行能力がある。
が、
鳥にさらわれるので、その能力を封印w
148名無しのひみつ:2013/02/09(土) 13:40:03.61 ID:4b5Kpksi
まあ、飛び出さなきゃ逃げられないほど追い詰められてナブラが立ってるときは、
ナブラの上に海鳥が集まってて、上下から挟み撃ちが定番なんだけどねw
149名無しのひみつ:2013/02/09(土) 15:16:27.26 ID:0OK69q1y
>>123
最初トビウオと思って撮ったからな。
持ち帰って調べたらイカだったので詳しく調べたら…と北海道ローカルで話してた。
150名無しのひみつ:2013/02/09(土) 15:21:12.54 ID:YZBmIiMT
「ヘイ!スタップ、フーアーユー?」
「ん?ああ、トビーか」
151名無しのひみつ:2013/02/09(土) 15:26:31.06 ID:XKAcIQn1
タコなら飛ばしたことあるけど

イカはない
152名無しのひみつ:2013/02/09(土) 20:51:53.59 ID:R3tvWopt
ダイオウイカとは違ってNHKスペシャルにはならないのかw
153名無しのひみつ:2013/02/09(土) 22:14:09.43 ID:QsvkT07c
イカ娘に設定追加されるかもしれんな
154名無しのひみつ:2013/02/10(日) 13:52:18.45 ID:4zM03Iqi
昔「イカはしゃべるし空も飛ぶ」とゆータイトルの本で紹介されてたなぁ
155名無しのひみつ:2013/02/10(日) 13:58:31.12 ID:7v4rDBAg
 
                 , ‐≠  ̄ ̄ \
               / /        ヽ.
              / /,. ----- 、    :i \   こまけぇこたぁいいじゃなイカ!!
            /) / /: ! : : : : l: : \  |  \
          ///).:/斗|: : /十ト: : :\.l    ヽ
         /,.=゙''"/:../ ,r=ミV  ,r=ミ、ヽ: |:lマニ≠r‐"
  /     i f ,.r='"-‐'つんィ}    んィ}V};ハ|: V
 /      /   _,.-‐'~}:i 弋:り   弋:り/: /}: : i
   /   ,i   ,二ニ⊃,{   _'_  /: /ノ : : \
   /    ノ    il゙フ://\  ∨  }  |: :|:_:_:\ : : \
     ,イ「ト、  ,!,!|/ ./: : / > `二´ '´|: :| |l  `\ 、 :\
    / iトヾヽ_/ィ"  .f : / {  |l |l\  |i :| ||.    \`: :\
156 【関電 62.5 %】 :2013/02/10(日) 15:58:19.87 ID:mPUYIphw
CGじゃないのかよw
157名無しのひみつ:2013/02/10(日) 16:35:04.30 ID:lnhrQjDB
>>125
フューチャー・イズ・ワイルド
http://www.amazon.co.jp/dp/4478860459

二億年後には魚が空を飛行し、イカが陸を歩行するらしい
158名無しのひみつ:2013/02/10(日) 16:49:28.98 ID:OFpw3wXs
>>157
フューチャー・イズ・ワイルドは骨格無視だからなあ
159名無しのひみつ:2013/02/10(日) 18:53:08.42 ID:F1VkDc7k
>>157
陸を歩くのはタコじゃなかった?
160名無しのひみつ:2013/02/11(月) 06:51:45.78 ID:VTQ495ud
でもこの飛行体系だと、目jは上か横しか見えないから
前方にある障害物を避ける事はできないな。
進化の方向を見誤ったな。
161名無しのひみつ:2013/02/11(月) 08:53:57.38 ID:o7NDta2E
まあ、海の上に障害物なんて滅多にないだろうし
162名無しのひみつ:2013/02/11(月) 18:47:05.29 ID:hhp09gs3
マグロから逃れようと飛んでみたら鳥に食べられたでござる。
163名無しのひみつ:2013/02/11(月) 19:10:23.98 ID:xs1omB/B
あそこに鳥がいるぞ、下にマグロがいるに違いない
164名無しのひみつ:2013/02/17(日) 16:58:50.86 ID:q2O1Ys9R
イカの常識でゲソ
165名無しのひみつ:2013/02/17(日) 19:04:19.70 ID:q2O1Ys9R
はNECすられ簿の肉割れてんのに何言ってんだボケエゾキチ

日本にだって単なるミサイルの画像処理系じゃん
166名無しのひみつ:2013/02/20(水) 00:02:56.39 ID:OzXD6sOJ
Google Earthで見た。
167名無しのひみつ:2013/04/02(火) 18:24:14.40 ID:tIHrBz4z
イカは漏斗の向き調節するとはいえ、泳ぐ最速は後ろ向きで、水槽内でイカは壁に激突して死に易い
今回のも、飛ぶ方向には視線が向かない

・タコ(特殊能力者) 高知能、墨は煙幕タイプ、変形、猛毒、擬態、地上を這う、道具使う、単独

・イカ(アスリート) 巨大、墨は分身タイプ、高速、飛行、群 (高速進行方向には、視線が向かない)

明らかに、進化したり敵に回すと厄介そうなのは、タコ

タコは、次世代への教育はなくとも、群だと他個体の行動からの学習できそうなのに、単独行動
そこら辺は、特定種が強くなりすぎないよう、うまく自然界のバランスが取れているのかも

まあ、タコの擬態や奇襲の能力を生かすには、単独行動が有利なだけかもしれんけどね
168名無しのひみつ:2013/04/02(火) 18:30:23.91 ID:3kN5hDOJ
>>167
知恵の付いた群れをなすタコは地球を離れて火星に移住したんだよ
169名無しのひみつ:2013/04/03(水) 22:28:36.64 ID:Vlt9MiJz
また無駄な研究を見つけてしまった・・・
170名無しのひみつ
この板の90%は、無駄だと思うがw