【遺伝子】ネットを使い、遺伝子データベースから個人を特定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
"ネットを使えば、遺伝子データベースから個人を特定可能!?"

インターネットと公開データベースのみを用いて、研究者たちが、遺伝子の研究に協力した50人の身元を割り出すことに成功した。
究極の個人情報と言われる遺伝子のプラヴァシーをどうやって守っていくかを、考えなければいけない時期が来ているようだ。

誰もがアクセス可能な情報のみを利用して、MITの外郭研究所であるホワイトヘッド研究所のヤニフ・エルリック率いる研究者のチームは、
研究目的で遺伝子調査に参加した約50人の人々の身元を割り出すことに成功した。ハッカーも、特別なコンピューターのトリックも必要ない。

実際、科学者たちが『Science』誌で説明しているように、1台のコンピューターとインターネット、アクセス可能なデータベースがあれば、
研究に参加した人々の正体を突き止めるには十分だったのだ。プライヴァシーが理由でこれらの人々の名前は伏せられているが、
この研究は、どれだけ個人の遺伝情報が隙だらけで、保護されていないかを明らかにしている。

では、どのようにして科学者たちは遺伝子提供者たちの身元を突き止めることに成功したのだろうか? 
彼らに関する情報は、個人を特定できないかたちでデータベース内部に保存されている場合もあった。

出発点は、1,000人ゲノムプロジェクトに含まれる、ヒト多型性研究所(Centre d’Etude du Polymorphisme Humain:CEPH)の
ゲノム・データベースだった。考察に用いられたのは、ある特定のタイプの遺伝子、Y-STRである。
これはY染色体の“Short Tandem Repeat”(縦列型反復配列)のことで、それぞれの人に固有の遺伝子マーカーとなる。

この固有性は、父から息子へと伝達されるため(研究者が説明しているように、姓と同じである)、
Y-STRと家系図(より正確には姓の系統図)の間には強い関連が生じる。そのため、姓をもとにしてY-STRシークエンスを収集する
データベース(一般でもアクセス可能である)をつくり上げる企業が次第に現れてきた。
この記録を利用して、研究者たちは、彼らのもつDNAシークエンスとデータベースに収録されているものの対応を見つけて、
彼らのY-STRと姓を関連づけようと試みた。

次に専門家が、過去帳や家系図を扱ったサイトである国立一般医科学研究所(National Institute of General Medical Sciences:NIGMS)が
サポートし、ニュージャージー州のコリエル医学研究所(Coriell Institute for Medical Research)に保管されている
ヒト遺伝子細胞リポジトリ(Human Genetic Cell Repository)を参照することで、彼らのデータを補完した。
このようにして、科学者たちは、アメリカでCEPHに参加した約50人の人々の身元を突き止めることに成功したのである。

エルリックは結果にコメントしながら次のように説明した。
「わたしたちの目的は、こうしたデータから個人を特定できる可能性がある現在の状況を改善することにあります。
よりよく状況を知ることで、実験参加者がリスクと利益を評価して、自分のデータを共有するかどうかを考える際に、
より情報をもって決定を行うことができるようになります。この研究が、セキュリティのアルゴリズムの改善や、
よりよいガイドラインの制定、こうしたリスクのいくつかを阻止するよりよい法体制の整備につながることを願っています」。

この点に関しては、すでに行動に移されていることもある。ひとたび研究を終え結果を発表する前に、科学者たちは実験で参照した
ヒト遺伝子細胞リポジトリのような機関と連絡を取り、その結果これらの機関は、一般にアクセスできる彼らのデータベースから
いくつかの人口統計データを非公開にした。

WIRED 2013.2.1 FRI
http://wired.jp/2013/02/01/dna-database/

Identifying Personal Genomes by Surname Inference
http://www.sciencemag.org/content/339/6117/321.abstract

Y染色体から匿名ドナーの身元特定 2013.1.28 05:00
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130128/cpd1301280504010-n1.htm
2名無しのひみつ:2013/02/03(日) 17:28:23.75 ID:2g7hV4Ry
朝鮮人の異常な遺伝子は直ぐにわかってしまうなwww
3名無しのひみつ:2013/02/03(日) 17:34:34.59 ID:bxT6Oydo
リンク先見たら電話で聞くって書かれてたww
4名無しのひみつ:2013/02/03(日) 17:37:05.54 ID:AAdYzMV3
.
 個人とDNA情報のリンクがなければ無理だね。
 まさか、公開情報に個人を特定できる、例えばMr. No.1が...の遺伝子を持つと
 記載されていたら、この遺伝子はNo.1の変異No.xxxと特定できるわけだ。
5名無しのひみつ:2013/02/03(日) 17:45:43.74 ID:SltlpvaN
迂闊にレイープできなくなるニダ
6名無しのひみつ:2013/02/03(日) 18:02:54.25 ID:7A/op3km
残留DNAから犯人をピンポイントで特定できる日も近い?
7名無しのひみつ:2013/02/03(日) 18:23:30.32 ID:qSrUKf09
8名無しのひみつ:2013/02/03(日) 21:28:41.18 ID:gz5j3TZv
目の色とか髪の色とか顎が割れているかとかで特定したわけではないのか。
9名無しのひみつ:2013/02/04(月) 00:59:27.17 ID:IjmPudo8
>>8
なんか遺伝子から立体を作る技術を〜とかいうコメを他でみたけど
あれはおまえか??w
ソレこそ無理ゲーだろとww
インターカレート1回で発現状態が様変わりするのに
元情報のDNAだけ見ても実態なんてわからんよ
10名無しのひみつ:2013/02/04(月) 01:24:08.06 ID:FabkrtV9
東野圭吾の小説にあったよね、こんな話。
11 【関電 62.7 %】 :2013/02/04(月) 01:27:36.18 ID:/wLCXegk
特定されたから何?としか・・・
12名無しのひみつ:2013/02/04(月) 03:20:46.80 ID:sbycyRPv
>>3
アメリカとかファーストネームが同じ人が多いから絞りきれないだけで、日本人ならほとんど特定できるんじゃない?
・・・使えるデータベースがないけど。

>>6
残留DNAに証拠性を持たせる方が大変だわな。とりあえず前科者のDNAバンクぐらいは作っとこうか。
13名無しのひみつ:2013/02/04(月) 09:18:44.12 ID:hVaDoV9j
監視社会改め盗撮盗聴社会はどこまでいくのか。
14名無しのひみつ:2013/02/04(月) 09:48:53.84 ID:8sT6tWcH
そのうち新生児一人一人から遺伝情報を抜き取って保管する時代がやってくるのか
犯罪の抑止力になるかもしれないが、プライバシーの問題もあるわな
15名無しのひみつ:2013/02/04(月) 09:49:18.10 ID:VP4vYLaI
ペロッ これは
16名無しのひみつ:2013/02/04(月) 15:05:22.50 ID:N5AM67UB
>>4
.
 個人とDNA情報のリンクがなければ無理だね。


いや、そういう明示的な情報が無くても特定可能、というのがこの記事。
17名無しのひみつ:2013/02/04(月) 17:00:07.46 ID:y3E6rYNg
>>4
姓をもとにしてY-STRシークエンスを収集する
データベース(一般でもアクセス可能である)をつくり上げる企業が次第に現れてきた
18名無しのひみつ:2013/02/04(月) 21:20:50.21 ID:0sXT4hZ4
機動戦艦なでしこの1回目で似たようなシーンがあったな。

舌にプローブあてて、「あなたのお名前探しましょ」って

スマホみたいなので5秒で個人情報が出てたw
19名無しのひみつ:2013/02/05(火) 01:10:40.07 ID:EAlt/Lox
街中でiphoneで知らない人の写真を撮ると、瞬時にfacebookの膨大な顔写真と照合して、その人の名前や年齢が分かってしまう、というのをテレビでやっていたな。
20名無しのひみつ:2013/02/05(火) 06:55:37.89 ID:w9+c1P78
プラヴァシー(笑)
21名無しのひみつ
>>19
もう素顔で外にも出れやしねえな