>>44 > だいたいが、油と塩分はそこそこ過剰に摂取しても、糖質を食いすぎる
> よりは問題が少ないからな。
これは確かに事実だし賛成です。
でも私は、糖質制限を6年継続し、それに最近は「塩分制限」も
プラスしてますよ。なぜならNaCl の
・Na は、体内に水分を貯め込み、かつ交感神経を高ぶらさせ、
血圧を上げるし、
・Cl の陰荷電が、ACE を活性化させ、アンジオテンシン2を増やす。
すると、
・血圧を上げてしまうだけでなく、(ここから先が大事!)
・実は、NF-κBやTNFαも増え、血管をすごく痛める
このNF-κBとTNFαの間には、一方が増えると他方も増えるという
関係が、双方向にあるらしいので、超要注意と思うんですよ。
糖質制限に慣れたら、次のステップは塩分制限と思います。
>>60 おお、同じ趣向の方がおられて、心強いです。どうもありがとう。
私が思いますに、
・糖質制限 → "Advanced Glycation Endproducts"(糖化)の抑制
・塩分制限 → NF-κB と TNFα と血圧の抑制
この2つができれば、たいていの成人病の発症・悪化は防げて
長生きできる。だが、1つだけでは少し弱くて
>>1みたいな結果に
なっちゃうのかな、と思うんですね。
皆さん、どうでしょうかね?