【教育】理科好きの子ども育成を…政府、教材費の大幅増額検討
1 :
チリ人φ ★ :
2013/01/09(水) 06:56:53.94 ID:??? 理科好きの子ども育成を…教材費の大幅増額検討
政府は、「理科好き」の子どもを増やすため、小中学校の実験や観察で使う顕微鏡や人体模型などの
教材購入にあてる補助金を大幅に増額する検討に入った。
2012年度補正予算案に約100億円を盛り込む方向で調整している。
理科教材の補助金は、民主党政権が編成した12年度予算で約10億円、11年度予算で約15億円だった。
実験や観察を重視する学習指導要領が08年に告示され、09年度補正予算に当時の麻生内閣が200億円の
補助金を盛り込んだが、09年9月の政権交代後、未交付だった約60億円は執行停止となった経緯がある。
補助金の増額は、安倍政権が進める民主党政権の教育政策見直しの一環だ。
国際教育到達度評価学会(IEA)が先月公表した子どもの意識調査によると、日本の中学2年生で「理科を使う
職業に就きたい」と答えた割合は20%で、国際平均の56%を大幅に下回った。IEAが同時に公表した
「国際数学・理科教育動向調査」では、中学2年生の理科の成績は世界4位だっただけに、「理科好き」を
増やすことが科学技術創造立国を目指す日本の課題となっている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130107-OYT1T00598.htm
2 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:00:01.73 ID:ZJkQvCVc
大人のピタゴラスイッチをレギュラー放送にしよう(提案)
3 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:00:09.50 ID:Ym3tyOzt
そういう問題じゃない 公務員試験に理科を入れるだけでいい
4 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:00:15.86 ID:qerdI9qv
でんじろう先生 歓喜w
5 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:01:39.15 ID:QH1o85q3
既に授業枠はいっぱいで 理科の苦手な教師ばかりで
6 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:08:03.49 ID:MhWMZTnJ
今でさえオモチャみたいな教材の取り扱いに四苦八苦しているが。 あぁ、子供が教師に使い方を教えれば良いのか。
7 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:11:40.49 ID:z0wOx3aI
まずインチキ科学指摘されて発狂する教員何とかしてからじゃないとだめだ
8 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:17:26.83 ID:ulnEPBdP
>>3 まさしく「そういうもんだいじゃない」
>>5 教師が駄目ってのは一理あるかもね
9 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:18:58.63 ID:t9b+o+PO
政治家や役人の考える事は、いつもズレているなぁ。
10 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:19:56.17 ID:JS++ZCmL
だって、理系にいっても学費は高いし給料は文系と変わらん上に 40歳でリストラ候補だしな
11 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:23:00.53 ID:V1B+BlNT
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 SF系のアニメとか映画を奨励したらいいんじゃないん
12 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:35:21.80 ID:QH1o85q3
箱物から入れ物へ
13 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:37:59.57 ID:RZNA5Qsm
先ずは理系職の待遇を良くしろ。
14 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 07:39:53.59 ID:PQrYAWWf
歴史や国語はいらないとでも?
15 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 08:06:49.48 ID:s1oxOhhv
どれどれ博士の俺さんが中学校へ教えに行ってあげるよ 実は昔、一度頼まれて教えたことあるんだけどさ、 新体操部の子たちにはまいった・・・目の毒だぜ(ノノ)
16 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 08:35:53.59 ID:X2CBN0Nk
公立の小中学校の先生のレベルでは、理科の実験は無理。理科専門の先生を。
17 :
名前をあたえないでください :2013/01/09(水) 09:06:16.47 ID:M6Zr1ITk
はやぶさ2を成功させれば、宇宙ブーム、科学ブームになるよ! ちゃんと予算出してあげて!
18 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 09:07:15.78 ID:xEixCr3Q
だいたい円周率は3でいいなんてゆとり教育やってたからダメなんだよ、ガキなんて無理矢理押さえつけてでも勉強させなきゃダメなのに。今の現場見てみろや、授業中大騒ぎ走り回りで収拾つかねえじゃねえか。 科学の教材以前の問題片付けろやぼけ
19 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 09:44:21.29 ID:eo+lpuzH
昔は石綿付きの金網にビーカー乗っけて、アルコールランプで加熱したりしてたなぁ
20 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 10:15:18.35 ID:7s5YTIZ1
俺が決定的な一言を言ってやる 理 系 が 女 に も て る これさえ実現すれば勝手に理系は増えていく。 だからメスを理系男好きにする教育を増やせばよろしい。それだけで目的は達成される。
21 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 11:53:11.97 ID:KpOKtBCZ
教材増やして教科が好きになるかよw 在日が日本人を韓国好きにするために何をやったか見てみればいい。 同じ手を使えよ。
22 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 12:05:47.27 ID:2um9kSxa
>>11 反重力だとかニュータイプがどうのこうのでSFじゃなくなる
23 :
【関電 75.1 %】 :2013/01/09(水) 12:25:31.54 ID:/2ay+vON
もはや文系の役割は科学的に解明された これから文系を裁定する 覚悟しておけ
24 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 12:25:50.23 ID:KTosfjYQ
実験を通して左翼教師にロケット弾や火炎瓶、 有毒ガス作成を教える為のテコ入れ? 横領転売用の高額資材の供給とか。
25 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 12:28:28.90 ID:pRAGOPeF
理科大っ嫌いだったな、実験なんて偉そうにしてる奴が仕切ってやってたから。
自分はレポート係、お陰で理論は強くなったから試験は良くできたけどね。
>>20 理系の男は近くに女がいてもあまり話さない、この対応が先かと。
26 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 12:53:48.63 ID:uG7LBEoU
公務員の理系職員給与を文系職員給与の2倍にすればいいよ。
27 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 13:01:56.59 ID:mPofOvs6
発見することや物を作ることの楽しみを教えられるかな?
28 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 13:09:48.40 ID:0ImPXsBh
>>8 あなたがどんな視点から意見を持ったのかわからないが、
元教員としては、割と
>>3 の言っていることは的を射ていると思います。
29 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 13:10:57.66 ID:883ub3Zx
30 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 13:39:44.07 ID:JXV4Uq02
>>20 それは無理。
マスコミは理系に対して強烈なコンプレックスがあり,
理系を憎しみの対象としているから。
そしてバブル以降,マスコミは理系に
「キモイ」,「オタク」,「コミュ力皆無」などのレッテル貼りをし続けてきた。
マスコミは,この流れを止めようとはしないでしょ。
31 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 13:41:59.11 ID:VFbzfCoO
日本は文系重視の社会なんだし理系は少数精鋭で十分。 それより大学の学部生にポスドク過多の現状についてちゃんと教育すべき。 知ってたら博士課程になんて行かなかった。 無責任に不幸なポスドクを大量生産するのは俺の世代で終わりにしてほしい
32 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 14:23:24.08 ID:b79ghKTT
まずは理科好きの黒髪オニャノコの育成だろが! 男は自然とついてくるからな
33 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 16:44:06.47 ID:9rWNTrMG
遊びやホビーから興味を持って理系に進んだ人って居る?決して少なくはないと思うんだけど。
34 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 16:59:28.03 ID:pMnCAQl7
問題は理科好きじゃなくて、 科学の大切さを国民が理解することだと思うんだがね 例えば科学の本を読んだり現場にいくけど、 一切点数で優劣つけない授業を文系にも義務化するとか 無理に科学をやらせて科学嫌いが増えるよりはずっといい
35 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 17:00:23.25 ID:R3YK49+P
36 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 17:14:14.87 ID:9rWNTrMG
37 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 17:17:17.56 ID:LKyayyeo
入試で実験の実技試験やれば,みな熱心にやるようになるよ
38 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 17:31:33.30 ID:f43YSN0A
>>37 実技はあれだけど、自由研究のレポート提出とかだといいよね!
提出だけだと偽装とかあるから、受験生本人によるプレゼン付きで。
学科である程度絞り込んで二次試験の型ならできるんでない?
39 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 17:48:26.39 ID:bjcz/yuG
40 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 19:10:45.84 ID:vMTuPWS0
>>31 > 日本は文系重視の社会なんだし理系は少数精鋭で十分。
むしろ逆にしないとダメなんだが。
多数派を理系。文系は一部の少数精鋭だけで十分。
正直な話、文系で勉強しない奴は頭のいい高校生を
そのまま就職させた方がよっぽど使えるようになる。
下手に大学へ行って勉強させるから、一億総公務員、
一億総官僚みたいな国になってしまっている。
法律にさえしたがっていれば何とかなると思っている奴は
これからの時代には必要ない。高卒営業マンでも
増やしてやった方がマシ。
41 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 21:11:31.71 ID:YwTao1OG
えっ? その目的にその手段???
42 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 21:46:11.43 ID:+DbpIVRd
とりあえず経済学部の扱いを理系にすればいいんじゃないかな? んで数学苦手だから文系選びましたってタイプは 文学部にしか進めなくするのが手っ取り早いよ
43 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 22:04:29.57 ID:GYELn+4u
44 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 22:19:39.80 ID:/CpFOPv8
大手メーカーに理系のエリート採用枠を作って金融並みの給料払えばいい 労働組合の高卒どもがごねそうだが押さえ込め!これは国家の存亡がかかっている。
45 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 22:32:36.84 ID:pkAVDo2X
自民党が勝ったから意味不明な公共事業が増えてきたな
46 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 22:42:22.75 ID:15r9bcYQ
俺は理系で博士(工学:国立大)だが、他人には理系は薦めない。 若者は中国へ出兵、この次は南方戦線。。。 内地にもどっても文系共が幅を利かせ、理系は40歳でリストラ。 金はかかるし、時間もない。病気をすればキャリヤアップルーム送り。。。
47 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 22:45:25.70 ID:veIKnqzE
教育学部が文系にある限り、それは不可能だ。 大体、教育学部でも理科専攻は不人気なんだもの。
48 :
名無しのひみつ :2013/01/09(水) 22:52:00.98 ID:15r9bcYQ
49 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 00:09:12.54 ID:VibGHWF0
>>46 それはデフレ円高の影響だよ。
昔からそうだったわけではない。
円高ならば、人件費が高くなるから、海外との
強壮に晒される起業ほど、賃金や雇用に厳しくならざるを得ない。
円高政策というのは、日本人理系殺し、中韓生活水準引き上げ政策と
いうことだ。
50 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 00:10:06.84 ID:VibGHWF0
>>49 ×強壮に晒される起業ほど
○競争に晒される企業ほど
51 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 01:20:08.83 ID:dvCp1YnF
iPSの誤報でネイチャーに「詐欺師」と名指しで批判された 日本のマスコミもどうにかした方がいいんじゃないのか?
52 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 03:16:29.89 ID:aC8aWZ4y
小学校の頃、理科の先生が実地実験や観察授業をとても面白くやってくれて、 おかげで理科が好きになったよ しかも、後で考えると、滑車を使った物理の基礎とかが しっかりその中で覚えられていたっていう そういう、子どもの興味を引ける実験や楽しい授業ができる 教師の育成ができれば、何もしなくても理科好きな子はできる ただ教科書を読んで、詰め込ませて覚えさせるような授業は駄目 理系教師の育成に力を入れて欲しいと切に思う
53 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 12:23:32.94 ID:lTaTjiW/
今余ってるポスドクを活用してやれよ
54 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 12:26:24.64 ID:FCaRHsfj
欧米でもどこでも、技術職(研究開発設計など)は3倍高いし、発明発見など業績は別途の報酬契約 しかし、日本は普通の職業とほぼ同じだし、発明発見してもダニの社長などの手柄になるし報酬も1万円ぐらい これではいくら理科好きの子供を増やそうとしても無駄 先ずはダニどもを駆除しキチンと報酬を払えw
55 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 12:30:18.74 ID:SnLS0sgc
56 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 17:52:45.64 ID:qQU01owj
教師がペットボトル・ロケットとか、テオヤンセン多脚ロボットとか、 コーラのメントス噴水とか、羽ばたき式模型飛行機とか、 風船を使って作るホバークラフトとか、ヘリフムを吸って ドナルドダックの声になるとか、簡単だけど見た目の面白い 科学のデモンストレーションをすると生徒に受けると思う。
57 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 18:03:51.36 ID:sBHQNtPR
>>53 小学校の理科教師ならマジでやってもいいとおもう任期切れ寸前ポスドクの俺。
>>56 植物の観察日記とかしょうもないことしないで、毎日定点撮影してムービーにするとかね。
58 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 18:27:34.92 ID:I1Nkkk3G
59 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 18:34:08.01 ID:4py9PYyC
女子に石鹸や香水作りとか 身近で興味もちそうなもので遊ばせるといいかも
60 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 18:39:34.40 ID:I1Nkkk3G
61 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 18:48:42.15 ID:5X19Xlb2
バカに遠慮して、理数のレベル低杉。 理数とかついてこれない奴はフリ落としちまいなよ。 しょせんいらない奴には、一生いらないんだから。
62 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 18:55:44.66 ID:CAe8HseZ
小学校の時の教師の馬鹿には参ったな 地球の自転方向はわからない サハラ砂漠をさわら砂漠と教えたり プレートテクトニクスにいたっては何それホットプレートの親戚?と宣う こんな馬鹿が教育者だってよ
63 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 19:04:28.48 ID:RAp3/n/W
小学校の先生はほとんど国語と音楽の先生だしな。 月の満ち欠けが何故起こるかを間違って認識してる先生とかいたぞ。
64 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 21:09:34.07 ID:d0vYahzu
ゆとりになったり、脱ゆとりになったりw
65 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 21:38:49.27 ID:I1Nkkk3G
66 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 21:40:59.31 ID:xaAB0goO
67 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 22:01:28.80 ID:I1Nkkk3G
68 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 22:07:10.40 ID:dZV36QkW
ご存じですか? 中学技術科の時間数が315時間から88時間に激減しています。 中学技術科は男子にとって体育に次ぐ人気科目ですが、今は技術科の代わりに家庭科を強制的にやらされているようです。 もともと技術科も家庭科も男女共通の選択必修科目でしたが、 家庭科教師団体が「女子のみ必須」を要求して女子科目になった経緯があります。 その後「男女平等」を唱える勢力が「男子の家庭科必須」を主張して、 小学生から高校まで家庭科を必修科目にされてしまいました。 先進国・新興国を問わず、日本の家庭科のような科目はほとんど存在しません。 ちなみに、 中学3年間の技術科の時間数:88時間 小学校〜高校までの家庭科の時間数:約300時間 です。
69 :
名無しのひみつ :2013/01/10(木) 22:44:53.09 ID:I1Nkkk3G
ν速板で「電子工作部」とかアンプ系のスレがたつと半田ごて持ったことないって人がたまに居る。
70 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 00:55:57.30 ID:n9IRPwC3
71 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 06:00:38.06 ID:XzWZsl/c
youtubeで「ミニ四駆」で検索するとミニ四戦士たちが大学生になっててホッとする。
72 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 06:06:29.88 ID:XzWZsl/c
>>65-66 そのうち水に「ありがとう」と言うと綺麗な結晶ができる。テトリスをすると脳が影響を受けて凶暴になる。
ジハイドロゲン・モノオキサイド(DHMO)を摂取すると体に悪い。とか研究するようになるんじゃないだろうか。
73 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 06:41:23.23 ID:fjDTRo4a
>小中学校の実験や観察で使う顕微鏡や人体模型など ↑こういう子どもっぽい「理科好き」なんて将来何の役にも立たない。 日本の科学技術向上に必要なのは高度な数学能力をもつ子どもを選抜し、 英才教育を施すことだ。
74 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 07:02:33.01 ID:lpSHPpu5
少なくとも大学でいえば ノーベル賞取ったりはやぶさみたいな画期的な業績の報道があった翌年はいつも それに関係する学科の受験や入学が増えるけどね 子供が理科好きになるきっかけはやっぱ実験とか観察なんかの実体験だと思うね
75 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 07:09:20.70 ID:XzWZsl/c
76 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 09:57:53.19 ID:P6/RJUgf
>>72 ・・・現総理の奥様が江本信者だからあんまり笑い事じゃない
77 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 10:31:29.72 ID:XzWZsl/c
78 :
名無しのひみつ :2013/01/11(金) 19:26:16.44 ID:iZO6koX7
>>20 ほぼ文系しかいないマスコミ、広告代理店が
その全く逆を常時キャンペーン状態で何十年もやってるな
79 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 00:04:15.48 ID:rL5i23HP
そんなことより老人の数を減らそうや
80 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 00:22:22.37 ID:fig54FrR
理科好きの子供に対する大人の反応 ・60〜70年代:爆弾魔になるからやめさせる ・80年代:稼ぎが良くないからやめさせる ・90〜00年代:オタクやオウムになるからやめさせる ・10年代:菅や鳩山みたいになるからやめさせる
81 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 00:25:58.05 ID:YJlf+5k1
理系科目は分かれば面白いし金より人材だろうね まあ、そうは言うても金がないと人材も育たんしいいんでね?
82 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 00:39:44.78 ID:lxn8b8X4
放送法で義務付けられている教養番組の比率をもっと上げろ。 くだらねー番組しか作れないTV局からは、放送免許剥奪しろ。
83 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 00:49:53.40 ID:Td70sD8o
84 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 04:47:41.75 ID:Z+tUI7X7
センター試験の配点を数学2科目400点、理科2科目400点にすれば良い
85 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 07:49:49.55 ID:FSdGSCfq
学研の科学を復活させて全員に配るだけでもかなり理科好きは増えそうな気もするがw
86 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 08:11:26.05 ID:reBBYmNh
いいなぁ、理科教材が増えてくるのか。わくわくしてきたぞ。
87 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 12:12:39.30 ID:ptSo7ikO
今の親が理系を毛嫌いしてるから難しいな。しかも公務員になってくれたら良いと思ってるし。 理科好きでも目指してるところが公務員じゃねぇ、役所勤めが人生の目標って社会はダメだろ。 だから理科好きの子供を育てようとする前に社会の価値観をかえないと。例えば 公務員給与を普通の民間レベルに引き下げたとすれば恐らく親が子に思い描くものが変わってきて 世の中が理科好きばかりじゃなく色々な専門の知識や技能を持った人達が活躍できる 多様な社会に発展していくだろうと思うんだわ。 、、中略、、、 政府は業者が中国に大量発注した理科教材を学校に配ればそれで上手くいくと本気で考えてるのかね。 日本が衰退していく諸悪の根源は公務員制度にありそれを死守する勢力だと最後に言わせてもらうよ。
88 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 12:46:02.05 ID:dgnXP5Yi
>>1 理科好きの子供を育成するのに重要な事は、理科を強制しない事が重要。
日本の教育ではこれがあまりにも忘れ去られやすい。
89 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 13:00:03.71 ID:aKnW1xw4
学びに遊びがあるのではなく 遊びに学びがあるのがいい。
90 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 14:53:01.58 ID:fig54FrR
>>86 個人配布の副読本や教材はいいんだけど、教室や学校単位の教材になると不正経理の温床
>>85 はかつては取次ぎとの間で贈収賄沙汰が起こってたくらいなんでこれも不正の温床
予算執行をしっかり監視しないと日教組や地方の教育委員会が太るだけになる
91 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 19:10:47.84 ID:imO9m3Q3
科学者が活躍する映画はいい影響を与えると思うわ かくいう俺もそういうものの影響を受けた
92 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 19:27:01.56 ID:aKnW1xw4
冒険野郎マクガイバー
93 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 20:42:50.97 ID:zCaC41de
中学の時の教師がシータの胸が前半より後半の方が小さいと熱く語ってた
94 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 20:45:26.61 ID:Lq3FfdSg
運動会や学芸会を廃止したらなあ やること多すぎ 音楽専科いない学校多いのにさ 疲れた
95 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 21:16:36.17 ID:Bw2t5kHK
いいんじゃないの?
この手のスレには必ず教師はバカだと言い張る奴が現れるが、それは別の問題だしね
現実に理科が苦手な教員がいるが、全ての教員がそうではないし
>>94 強行しようとすればできるけど、確実に親の猛反発食らうな
96 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 22:41:40.03 ID:yskADwSk
子供の頃の理科を好きになる理由って基本的に学校の教育内容からではないと思うんだよね プラネタリウムだったり恐竜の化石だったり割とロマンなところから好きになっていくもんだと思う
97 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 23:09:01.31 ID:aKnW1xw4
98 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 23:11:29.99 ID:eOOyQbLA
マジコンR4「2位じゃ駄目なんですか」
99 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 23:38:48.53 ID:yINZ/z+n
理科頑張ったところでアメリカには勝てない 中途半端な社会が負け犬体質を作ってる
100 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 01:27:59.71 ID:6jVtpiaG
>>99 確かにお前みたいな負け犬根性丸出しの奴教育したって無駄だよな
101 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 06:52:00.97 ID:2S8aX174
白衣と眼鏡の似合う美人女教師を用意してだな・・・
102 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 07:13:11.65 ID:3H1lzRgN
技術立国のはずの日本に何時の間にかマイコンを使ってLEDピカピカ出来る人間が ほとんどいなくなったもんな。
103 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 07:31:52.17 ID:gDucmC2Y
子供向け知育玩具とか作っても子供が居ないから売れないから作らない。
104 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 08:52:32.32 ID:qFbwj/T3
理科、数学、美術、体育、音楽 に関しては興味あるかないか、もう幼少の頃に決定してるだろ これらの分野で才能発揮して活躍する大人は、子供の頃からズバ抜けた才能ないと無理だし
105 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 09:11:51.55 ID:zQ981bCT
>>104 問題は色んなケースがあってマニュアル化難しいって事だな
興味はあって才能があっても性格の問題でなかなか伸びなかったり
他の分野を勉強してメインの才能がさらに伸びるって事もあったり
メインを伸ばす努力は絶対必要だけど、他の分野がいらないと決めつけるのは
まだまだ研究不足
106 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 12:36:12.02 ID:O+D/0ZsS
まず 学研の科学 を復活させるところからだろ
107 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 13:41:09.39 ID:/Gf6jTTd
理系奴隷が不足して財界官僚が困ってるんだから 底辺の君達がなんとかすべき
108 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 16:20:43.73 ID:2rn+XLXg
理科が好き=キモオタ キモオタ=もてない もてない=子孫なし よって、理科が好きな人は年々減少する
109 :
名無しのひみつ :2013/01/13(日) 21:56:21.72 ID:UHiRoFma
>>104 科学は突出した人間も重要だけどアベレージを底上げすることの方が重要じゃないか?
科学技術立国を作るための基盤は一人のノーベル賞受賞者がいることより町工場ですら確固とした技術を持つことだし
110 :
名無しのひみつ :2013/01/14(月) 00:12:03.75 ID:00007TtD
国民の大半がバカでは 偉大な発見や技術も支持されない
111 :
名無しのひみつ :2013/01/14(月) 01:01:18.13 ID:B5f55BDM
理系の待遇よくしろks
112 :
名無しのひみつ :2013/01/14(月) 11:56:49.93 ID:YUXabn5s
>>100 自分は通信インフラ技術職ですが、勝てない。
お前よりは勝ってるけど。
113 :
名無しのひみつ :2013/01/15(火) 05:37:49.69 ID:kxpNfgMA
>>73 その人自身が直接科学の前線で活躍するのではない人の
科学に対する興味も非常に重要。
科学政策を重視する政党に投票する有権者になることだけでも
間接的な貢献になる。
114 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 15:23:08.07 ID:ZjBdvgnA
日本人全体がサッカーに興味無ければ なでしこが世界一になろうがスルーのように 科学に興味無い国民ばかりになれば iPS細胞がノーベル賞取ろうが おまえ何やってんの? な社会になる
115 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 15:49:08.69 ID:tJT9S65k
こういうのって育成するようなものでもないだろ 何に興味を示すかなんて10人十色だし
116 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 15:54:59.01 ID:CpEaRZRd
117 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 16:21:04.85 ID:zNLOYe0l
118 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 16:22:49.06 ID:Cqilw4xX
80年代は有用な科学漫画の類が山ほど有ったな。 面白かった。 今でも有るにはあるが、娯楽が山ほど有る状態では他を除けて関心を抱かせるには弱い気がする。
119 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 16:36:08.78 ID:lkrPCWAr
世界史の棚にグラハムハンコック、化学の棚にマイナスイオンやクラスター水、 地学の棚に水伝、宇宙物理の棚にフォトンベルトやクラリオン星人が並んでる国で、 理科教育に力入れたらいったいどんな「科学者」が育つのか
120 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 16:46:04.77 ID:8qsk9TPE
Eテレでやってる MIT白熱教室は面白いけどな あーいった授業を学校でもやってくれると 良いんだけどね
121 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 16:47:17.99 ID:lUrFHQc/
ロリコンはリカちゃん大好きだもんな
122 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 16:54:59.85 ID:+XGym17z
教材に金ばらまくだけかよー 自民党はホントに人を育てるってことを知らんなあw
123 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 17:15:26.56 ID:xY0QYPCa
124 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 18:12:08.98 ID:fNy64dSA
理系を選択したその日から、野郎ばかりのむさい生活・・・orz
125 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 18:16:22.89 ID:iCrAKq++
理系行ってもピペドなんだろ? 文系が死ぬのはまだしも、努力した理系が死ぬのってどうなの?最低すぎじゃない?
126 :
名無しのひみつ :2013/01/16(水) 18:34:02.05 ID:osYGxZ+q
文学部と理学部でやるような内容は、高校に下げて履修させればいい。
127 :
【関電 64.2 %】 :2013/01/20(日) 14:29:41.07 ID:DnBbeRTz
128 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/20(日) 21:04:47.98 ID:dBmTOSX3
>>127 箱を叩く意味をしばらく考え込んでしまったわ
おれはチンパンジーの知能か
129 :
名無しのひみつ :2013/01/21(月) 02:51:56.18 ID:I8U5agKq
>>127 国民の知力が上がるとコントロールするのに困りますもんねwww
安っぽい上の人だけ得する理論どうも
130 :
名無しのひみつ :2013/01/21(月) 08:33:59.27 ID:+sknJfJR
>>129 シナの理論だよな
孔子やソクラテスの嫌った
131 :
名無しのひみつ :2013/01/21(月) 11:08:38.13 ID:ZDm+6Wyl
>>127 それを見ると、平均を上げることのほうが集団にメリットが大きいと推定される。
132 :
名無しのひみつ :2013/01/24(木) 22:39:20.90 ID:eD53KjeS
日本では自然災害が身近だから、それを切り口とした理科科目を作ればよくないか? 子ども心でも生死に関わると気付ける内容にすれば、よほどの馬鹿じゃない限り身に入ると思うぞ
133 :
名無しのひみつ :2013/01/25(金) 01:28:13.11 ID:hZDXWUHR
ていうか理科そのものが生活に密着した学問なのに
134 :
名無しのひみつ :2013/01/25(金) 02:17:17.33 ID:yuo9oEV0
ていうか別にわざわざ科学を志す子供を増やす必要はそこまでないよ 文理問わず上位層のレベルと、全体の平均学力を上げる必要はあるが、勉強の才能って人それぞれだし、学問的ではない道で働く人がちゃんといないといけない
135 :
名無しのひみつ :2013/01/25(金) 02:34:07.17 ID:NAU1+FQq
また下層民は馬鹿のままでいい理論か 売国奴の考えることはこれだから
136 :
名無しのひみつ :2013/01/25(金) 03:49:44.18 ID:fAWmTSb5
官僚が東大法学部とかばっかりなのに理系大国目指すとか、一部の金稼ぎのための奴隷増やしたいだけだろ
137 :
名無しのひみつ :2013/01/25(金) 10:01:43.41 ID:2lJZxfwu
>>136 これだよな
まずは文系の下に理系がいるって構図をどうにかしないとなぁ
日本の理系って薄給なことが多いから
138 :
名無しのひみつ :2013/01/25(金) 17:36:31.13 ID:daO+KuEI
日本で働くなら文系で良い。
139 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/25(金) 21:21:19.34 ID:J95GswR1
金融工学は理系
140 :
名無しのひみつ :2013/01/25(金) 21:55:09.95 ID:0Oje1JUl
まあ増加するのは教材費じゃなくて 天下り先の退職金なんだけどな
141 :
名無しのひみつ :2013/01/28(月) 03:54:38.68 ID:1tD/nNK/
まことに有り難うございます。 御検討の教材費補助金をお願い致します。
142 :
名無しのひみつ :2013/01/28(月) 09:17:57.71 ID:ypbgpJq/
まず学研の科学を復活させて 日本中の子供に与えろよ
143 :
名無しのひみつ :2013/01/28(月) 22:28:07.85 ID:GIMoJhan
家庭科はいかに調理場を綺麗にするかに重点を置いていてうざすぎ。 調理のアドバイスはなにもしないで、片付け後に見えまわって姑のように汚れを発見して 子供を罵倒する。こんな時間が増えたら誰も料理が嫌いになる。
144 :
名無しのひみつ :2013/01/29(火) 00:25:13.64 ID:Pqr7Aega
146 :
名無しのひみつ :2013/01/30(水) 09:45:20.28 ID:czYbQj9r
授業が事務的すぎ。化学とかいきなり周期表見せるんじゃなくて 超新星爆発があってここまでの元素ができて〜みたいな教え方できんのかね。
147 :
名無しのひみつ :2013/01/30(水) 10:09:16.32 ID:Yu6ViZL7
水平リーベの表が 当時としては予言の書だったとかさ
148 :
名無しのひみつ :2013/01/30(水) 12:05:39.91 ID:BcvFbKYU
>>130 その理論をずっと実践し続けてきた結果が今の中国の有り様だよ
ざまねぇよな
149 :
名無しのひみつ :2013/01/30(水) 12:34:30.94 ID:vdH1FJSx
愚民化政策ほど愚かなことはないな 民が賢くなったとしても、 為政者がそれ以上に賢くなればいいだけのことだろうに
150 :
名無しのひみつ :2013/01/31(木) 06:42:00.61 ID:hkhg9Ug0
上がバカだから そっちに合わせます 軍事国家時代のカンボジアの独裁者ポルポトだね 俺より賢いやつはみんな死ね政策w ・ポルポト派のスローガン 『我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。 したがって伝統的な形をとる学校も、病院も要らない。貨幣も要らない。 たとえ親であっても社会の毒と思えば喜んで殺せ。 今住んでいるのは新しい故郷なのである。 我々はこれより過去を切り捨てる。 泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。 笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。』
151 :
名無しのひみつ :2013/03/08(金) 11:40:49.62 ID:7rOzvh/S
理学部や工学部に理化指導の必修科目をつくって、 卒業すれば小中高で教えられるようにすれば良くない? 教育学部卒の先生は理科の物理や化学の勉強をやらされてる感がある。
152 :
名無しのひみつ :2013/03/08(金) 17:59:51.66 ID:CSX8mKM8
153 :
名無しのひみつ :2013/03/08(金) 20:50:06.08 ID:zDJduSFa
>>151 中学高校は既にそうなってる
理系学部でも教職科目を履修して教育実習に行けばそれぞれの専攻に対応する教職免許は一応取れたはず
幼稚園と小学校は確か無理だったと思う
154 :
名無しのひみつ :
2013/03/09(土) 00:02:18.44 ID:nPlTsEKg 幼少中高大の教職か