【地震】2年ぶり発表「全国地震動予測地図」、30年以内の震度6確率が関東中心に大幅上昇…前回(2010年版)より大きくした
1 :
ベガスρ ★:
2 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:06:12.56 ID:doF8n4f8
東北低すぎワロタ
3 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:09:43.83 ID:CD2Kz76P
いったいいつ東海地震は起きるのか
予知詐欺の連中は全員刑務所に送れ。無責任なことばかりいいやがって
予知に当てる金があるなら、その分設備投資しろっての
4 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:19:03.99 ID:LMa69yUC
10年前は全く無視された話
5 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:20:25.45 ID:KS+KJhGH
なんで新聞って、一次ソースへのリンク張ってくれないのかね。
一次ソースがどこかもわからずに記事書いてるのか?
6 :
中国人:2012/12/22(土) 00:21:48.72 ID:umnV03pQ
そんなアホでも知ってるわ
地震大国でしょう
7 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:38:10.67 ID:71fSfz72
この部屋が壊れようが、どうせ大家の家だしどうでもいいや
最上階だし、潰されて死ぬことはないしな。
8 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:38:27.69 ID:xUxUj756
単純に関東地方の水郷地帯の確率が上昇してるように見えるんだが
因みに関東地方平野部は世界有数の水郷地帯だそうな
9 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:40:17.15 ID:b+DVI/A2
東北はもう大丈夫って事かな
10 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 00:40:33.97 ID:rhvGiAlX
>>2 アウターライズ地震は、震源域がより沖合になるから、
陸上部の揺れは本震より小さめになるんだよな
11 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 01:01:29.55 ID:C+ERpPSf
九州は火山が多いから小出しになってるとか?
12 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 01:03:44.98 ID:2uW17PXx
確率26〜100%が赤一色って、なんというアバウトな予測図・・・
13 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 01:10:03.74 ID:Cr4N/QjQ
岡山比較的安全だな
14 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 01:19:42.18 ID:5JktdNNF
北海道浦河あたりが低いのはまた予想できてない予感
浦河〜青森間あたりとか危ないだろ。
15 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 01:20:42.44 ID:5JktdNNF
京都も低すぎる気がする
16 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 01:56:36.85 ID:I4H1riTg
>>2>>9>>13 こいつらの話を素直に聞いちゃダメ
東日本大震災の前は宮城の確率は30年間で2〜3%だったw
イタリアみたいに逮捕されていいレヴェル
その予知連の親玉が今度は青森で活断層調査の親玉やってるわけ
前回(東日本大地震)を外したのをいたく懲りて
何でも菅でも危ないと言い出してる
今まで当たったコトが無いのにさ
17 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:05:52.06 ID:mVDgnLMj
30年とか、知るかボケ
いつ死ぬかわかりません的な話だったら
人生始まって時点で変わんねーんだよ
こういう記事見ると異常にムカつく
18 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:07:38.52 ID:5JktdNNF
よくバカって言われるでしょ?
19 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:10:16.27 ID:I4H1riTg
まあ今年かな、さすがにギブアップしたのか?開き直ったのか?
「地震の予知は不可能だ」
とか大真面目でやってたよ
で逃げ出した親玉が原子力規制委員とかに潜りこんで
ふたたびわけわかめなコトを連日言い出してる
あいつら自分のコトしか考えて無いし
国民の命を守ろうとする使命感なんて持ち合せて無いよ
東日本大地震で言えば
助手や講師クラスでアホみたいに大津波が来るっていってたヤシがいたけど
大教授連中は誰一人として相手にしていなかった
そんな3%予測で2万人も死ぬのかよwww
20 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:18:49.97 ID:d1vKcAaB
だいたい3・11だって被害の90%以上は津波だよ
地震で死んだヤツなんて100人もいない
原発はもちろんゼロだ
地震より津波対策をすべきなのは明らかだろう
この国の政府予算の使い方は完全に間違っている
21 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:23:55.88 ID:nBEKXgsT
こんな日本地図の広範囲なの見せられてもどうにも対処できないだろ。
せめて市町村レベルの出してくれ。
22 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:29:07.69 ID:I4H1riTg
>アホみたいに大津波が来るっていってたヤシ
そいつと酒飲んだ時にあまりにしつこいから
何でそう思うんだ?って聞いたら
地層調査で津波の痕跡があるっていうのと古文書でわかるって言ってた
大津波を心配しなきゃない地方に住んでる人はこの二つは参考にしてよ
ただ誤差が100年くらいはあるんだって
23 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:48:55.64 ID:iI1TTMod
>>16 30年以内に99%と予想されていた訳だが何をどう勘違いしたらそうなるのか・・
24 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:52:31.26 ID:iI1TTMod
>>20 もともと海溝性の大地震では津波による犠牲者が最も大きくなると
政府の公表している予想でもさんざん警告されていた
でもしばらくの間津波が来てないってだけで大衆はそれを無視して来た
世間の一般大衆がいかにアホばっかりかってこと
25 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:54:49.59 ID:vyrvjuDp
地震が怖くて夜も8時間くらいしか寝れません(´Д`)
26 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:01:38.22 ID:I4H1riTg
>>23 あ、それマグニチュード7.4の地震な
この地方に住んでるヤシは誰でも知ってた
通称宮城県沖地震は三十数年スパンで繰り返しているから
で3.11の後になってもまだ7.4の地震が来るって言ってたけど
最近になってもう多分無いだろうに変わったw
27 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:21:34.24 ID:5JktdNNF
>>26 311の地震波形をもとにインバージョン解析で想定震源域ですべりが開放されたとみられるから。
28 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:30:30.18 ID:rhvGiAlX
>>20 津波以外でも、1000人近い死者が出ている
内陸の栃木県なんかでも、非公式に震度7の揺れを観測して、建物被害も相当なものだし
>>26 宮城県沖 M7.4程度の地震 30年以内99%
宮城県沖の海溝寄り M7.7程度の地震 30年以内80%
2つの領域が連動してM8.2程度の地震となる可能性もあり
ってな予測で、実際3.11では最初の1分間ぐらいにこれらの領域で断層が滑った
問題は、その後更に海溝寄りや福島県沖から茨城県沖にかけても連動したことだけど、
最初の地震についてはいちおう当たってる
29 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:37:39.68 ID:I4H1riTg
>>27 でもないんだよ
1ケ月後に7.4があったんだけど、コレは余震で震源が違うから
30年スパンの宮城県沖地震はまだ起こりうるってんで1年以上言ってた
なくなったに変わったのは先日の7.3の後だよ
しかしこの辺りは地震多いな、マグニチュード7xクラスは気にしてないしw
>古文書でわかるって言ってた
後出しで出て来るんだが貞観地震の記録は結構あるんだよね
いろいろ
で百人一首の中に
「契りきなかたみに袖をしぼりつつ末の松山なみこさじとは」
ていうのがあるんよ
多賀城駅から間も無いところにあるんだけど、海からは5kmも離れているし、
何でこんな和歌が詠まれたかずーっと不思議だった
色々な解釈もあり得ない事が起きるくらいな・・・みたいなw
「浦ちかくふりくる雪は白浪の末の松山こすかとぞ見る」
古今和歌集にこれもある
今回すぐ近くまで津波が押し寄せてやっと意味がわかったよ
やっぱり千年は長いわ
30 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:38:39.01 ID:5JktdNNF
ホンダの栃木研究所付近が震度7近くで
建物も壊滅的に被害を受けて社員も死んでな。
31 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:39:24.08 ID:5JktdNNF
32 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:41:16.49 ID:5JktdNNF
八木さんが遠地波形からインバージョンしたあたりで
33 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 03:53:42.16 ID:bMtTJ5DX
逝く時は何処に居ても逝く
34 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 04:01:08.90 ID:5JktdNNF
内陸が大丈夫みたいに見えるこの地図は問題あるかもなw
35 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 04:10:26.42 ID:B9F/XM/1
とりあえず関東から四国までの日本海側はやばいってことね
36 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 05:43:27.48 ID:hS8s/bAR
漠然と言ってるなら単なる予言だが
予測と言うからには、具体的なデータがあるわけだな
37 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 06:09:01.69 ID:gNbO1rLI
地震予測は全然当たらないからなぁ。
大騒ぎした東海大地震は、いつ発生するんだよ?
38 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 06:25:56.20 ID:BlKipdry
安心の九州
39 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 07:51:55.91 ID:eoWY59GV
九州は火山活動とか活発だから、地震が比較的多そうなイメージだったけど
このマップで見ると、大きな地震はあまり起きないんですね。
40 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 07:59:04.60 ID:Q91xQ8ag
いよいよ群馬の時代だな。
41 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 08:23:04.63 ID:2++D0g4y
「3連動」早く来い。
「3連動」早く来い。
42 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 08:42:50.59 ID:h+o7Skkm
プレートが年に動く速度で決まるのは自明のこと
東北では30年に一回
東海南海では90年に一回 じゃ
43 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/12/22(土) 08:50:06.42 ID:qzWbJ9kG
海岸部は津波がコワいんだが、この地図では海底の地震が
わからんなあ
44 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 08:54:59.51 ID:Ogi0wIxv
東京は都庁周辺を基準にして少なめに発表しております
45 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:02:20.10 ID:sPvNgmfp
国土免震化計画発動ですね。
46 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:13:06.48 ID:yCVnnXFT
確率はどうやって算出したんだろ?
前にあった4年以内に関東で大地震は70%以上の確率って発表は勘でだした値らしいし
47 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:23:08.82 ID:aJ1KEAk2
こいつら、競艇で負けっぱなしの予想屋と大差ないしな
昔、選手のバイオリズムで予想してた奴がいたけど
そのレベルの信ぴょう性だよ
48 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:32:22.61 ID:BUeRQSQj
やっぱり
枝幸から紋別のあたりが日本で一番安全だな
49 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:35:22.76 ID:zhV6YFls
地震保険加入率は意外にも福岡県が静岡県より高いんだよな
何故かと言うと、保険料が静岡の4分の1、それに加え5,6年前300年ぶりに震度5以上の地震があったから
地震が少ない県の割に警戒感が強くなったので
50 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:51:36.07 ID:SX2bdHBQ
>>20 じゃあ、原発の対策はやめよう。
浜岡も放置で。
浜岡が爆発しても文句を言わないこと。w
51 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 10:10:35.13 ID:1JhAm5jw
そこで国土強靭化なわけだ
52 :
【関電 80.6 %】 :2012/12/22(土) 10:23:06.51 ID:7SY0URfZ
強靭化するより建てなおしたほうが安かったりしてw
53 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 10:34:11.77 ID:OBBQrg7r
去年は大震災のショックで自信無くして発表を見送ったヘタレが、
一年経ったら地震の規模と頻度を水増し発表かよ。hehehe
54 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 10:37:34.82 ID:RZD3T0g9
日本海側に人が移動し始めました
55 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 10:37:38.92 ID:I+MSLX0o
東海地震が一向に起こらない。
俺がガキのころから言われてもう30年経ってるしww
56 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 10:46:52.47 ID:LsGTdVSx
57 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 10:58:05.90 ID:/T8Su4xL
>>52 > 建てなおした
復興需要で大儲けってわけよ。
58 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 10:59:40.19 ID:cQNLwzLK
ついに来るのか。
いつか来ると言われていたアレが!
59 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 11:11:00.52 ID:LsGTdVSx
>>52 強靭化するにしても建てなおすにしても
被害や予算を小さく見積もって最終的には壊れて想定以上だったって言う。
60 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 11:54:27.84 ID:2DeMD7vD
地震調査委員会発表 2012年版
30年以内震度6弱以上確率(%)
特に但し書きが無いものは、県庁所在地の市役所、局庁舎が含まれるメッシュ
静岡市 89.7
津市 87.4
横浜市 71.0
奈良市 70.2
根室市 65.3
高知市 66.9
徳島市 64.2
大阪市 62.8
水戸市 62.3
:
都庁(東京) 23.2
:
長崎市 1.3
:
宗谷市(稚内)0.4
檜山市(江差)0.3
上川市(旭川)0.2
61 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:59:35.41 ID:+jlJEyxH
※ 今度は12月29頃に琵琶湖周辺でM7.8の地震が発生する可能性大w!!
62 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 17:11:27.08 ID:Sr7E3Yca
>>16 ん?
宮城県の確率は30年間で90%以上だったはずだぞ
63 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 19:02:56.34 ID:w6D315KW
はっきり言おう
昭和48年から東京は大地震の危険期に入ったと大々的に宣伝している
しかしその後起きた大地震は阪神淡路大震災、中越大地震、東北大震災
それ全部予想すらされていない地震だ
特に東北大震災を予測できないのに東京の大地震の予測なんか出来る訳が無い
64 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 22:17:12.11 ID:ft130Wdl
日本海側に大都市圏が次々生まれて公共事業ウマーってことか
65 :
名無しのひみつ:2012/12/22(土) 23:04:25.68 ID:QHuPE/Tn
66 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 00:02:26.68 ID:WrV9ebZM
ホントに小数点ヒトケタ%の精度あんのこれ
67 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 00:25:46.65 ID:hKeBa1/9
震度6来たからってなんか問題あるのか?
九州住みだが、数年前に地元で何度か震度6弱とか出たが被害者とか出なかったし。
68 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 01:26:14.93 ID:/meCLY5Q
69 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 01:26:49.63 ID:/meCLY5Q
70 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 01:27:41.95 ID:/meCLY5Q
71 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 01:35:13.58 ID:/meCLY5Q
72 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 01:36:22.65 ID:/meCLY5Q
73 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 03:14:03.57 ID:0mF/12nL
74 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 18:35:25.63 ID:7+JDTvs3
0か100%で予測できないとあんまり意味が無いな
今後30年以内に震度6クラスが来るか来ないか
白黒はっきりさせてほしい
75 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 20:29:45.23 ID:4XfMnEdt
前回(2010年版)より大きくした(キリッ
76 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 21:48:02.19 ID:nocHqXHs
>>74 10%も確率があれば、それ以上はどこも一緒だよ。
10%を絶対起こらないと断言できるやつはこの世にいないからな。
運が悪ければどこでも起きる。それ以上の数字の高低は、耐震強化の
予算割り当て順を決めるときに参考にする程度の意味しかない。
77 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 22:10:20.81 ID:02oXpxsP
100%って30年以内に1回あれば100%なんだぜ?
そんな予測役に立つか。あほか。
3.11でも地震で死んだのは何人なんだよ。
ほとんど津波なんだろ。
地震は脅威とは言い難い。
78 :
名無しのひみつ:2012/12/23(日) 23:10:26.51 ID:bihUBKuJ
何で役に立たないの?
どこにどの程度の歪みがたまっているかという情報を
予想される震度で数値化したデータでしょ?
占いか予言かなにかみたいに捉えるからそんな罵倒の言葉が出ちゃう
79 :
名無しのひみつ:2012/12/24(月) 11:05:26.57 ID:gX+LRrX+
>>63 東京の直下型地震や南海トラフ地震が騒がれているのは、起きた場合の被害が大きいからだよ
宮城県沖の30年以内99%が全国で最も高い予測だったけど、テレビとかじゃあまり取り上げてなかったでしょ?
80 :
名無しのひみつ:2012/12/24(月) 15:28:28.27 ID:mIRE2+52
どれだけ精度が低い予測をしてもいい
楽な仕事だな
81 :
名無しのひみつ:2012/12/24(月) 17:12:58.41 ID:EPJm2CJa
>>80 宮城県沖地震は30年以内に99%と予想していたのに無視された訳だが?
82 :
名無しのひみつ:2012/12/24(月) 21:52:36.30 ID:A5QDS63t
俺が住んでるところはひずみの集中帯の真上だ。
83 :
名無しのひみつ:2012/12/25(火) 00:14:09.45 ID:XAnjDlEs
大地震が起きる場所は大地震がしばらくない場所だ
これが本物油断するなよ
84 :
名無しのひみつ:2012/12/27(木) 15:48:23.13 ID:CPBhVVor
盛岡住みだけど、震災で日本人が死ぬのはもう嫌だな
店では特に、水と食料(菓子類や缶詰類)トイレットペーパーが無くなるからそれらを準備して生き延びてくれ
85 :
名無しのひみつ:2013/01/02(水) 22:45:43.17 ID:9ZKMaAzT
ってか、またかよ。
86 :
名無しのひみつ:2013/01/02(水) 23:34:12.84 ID:dl7o7Oiv
この後すぐ!
87 :
名無しのひみつ:2013/01/03(木) 04:02:31.07 ID:9CODnhIw
そろそろ山形県って所で起きるんだよな、危険なんだろ、日本海側とも面していて、内陸部は宮城県と面している、地震って長い間エネルギー溜めてればそれだけ大きな地震が起きるのだからさ。
88 :
名無しのひみつ:2013/01/03(木) 04:10:07.11 ID:S1XNqbVL
89 :
名無しのひみつ:2013/01/08(火) 14:45:29.85 ID:2JxcMP2b
東北太平洋地震でアスペリティーモデル派の学者が予想を外したからな
次の流行りがどうなるかだ
90 :
名無しのひみつ:2013/01/24(木) 15:29:13.44 ID:zxB6Ma4I
91 :
名無しのひみつ:2013/02/01(金) 19:33:42.38 ID:jtxfzVtS
「首都直下型地震は8年以内に100%起きる!」−内閣官房参与が断言
◆ 藤井聡・京大大学院工学研究科教授、内閣官房参与
週刊文春(2013/02/07), 頁:148
92 :
名無しのひみつ:2013/02/01(金) 20:03:40.70 ID:LJskVmh7
93 :
矛盾:
地震学者は、東日本大震災を予測できなかったのに、そのことを
棚に上げて大きな顔をしている。