【宇宙】準天頂衛星初号機「みちびき」、ルビジウム原子時計2に再び障害〜待機系が無い状態で運用中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
準天頂衛星初号機「みちびき」のルビジウム原子時計2の状況について

平成24年12月20日
宇宙航空研究開発機構

 準天頂衛星初号機「みちびき」は運用系並びに待機系の計2台のルビジウム原子時計を搭載する
冗長構成をとっており、そのうち運用系のルビジウム原子時計を使用し測位信号を生成しております。

 平成24年12月19日2時40分(日本時間)に、待機系であるルビジウム原子時計2に異常が再発し、
現在までに正常に起動できない状態が続いております。

 ルビジウム原子時計2は平成24年6月4日1時42分(日本時間)に異常が発生*1し、
不具合の原因究明を実施してきましたが、その後の調査結果を踏まえて、
平成24年8月22日10時(日本時間)に再起動運用を実施し、
再起動により復帰する状態となっておりました*2。

 現在、測位信号の生成にはルビジウム原子時計1を使用し、正常な測位信号の提供を継続しております。
 ルビジウム原子時計2に関しては、今後も原因究明ならびに対策の検討を進めてまいります。

JAXA
http://www.jaxa.jp/press/2012/12/20121220_michibiki_j.html

【これまでの経緯】
平成23年7月28日 ルビジウム原子時計1が異常(偶発的でその後正常)→ルビジウム原子時計2に切り替え
平成24年6月4日 ビジウム原子時計2を含む時刻生成系統が不安定→ルビジウム原子時計1に切り替え
2名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:07:25.56 ID:Kimp/atf
改良して後2つ打ち上げろ。
3名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:09:19.83 ID:170+ud3H
こんな事もあろうかと。
4名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:09:59.04 ID:z6nyjA5T
日本に測位衛星は早すぎたんだな。技術力がないのに
5名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:12:29.43 ID:rDXCDG0W
みちびき対応のカーナビってあまり出てないよね。
なんでメーカーは無反応なんだろう?
6名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:13:11.24 ID:7xeP7oEI
つまり予備を一つしかつけていなかったという事か。
7名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:15:26.77 ID:Kkn2LOTV
オワタ

はやっ
8名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:20:02.51 ID:ywXnzlbp
>>5
売りになるほどの価値がないという判断だろ
うまく使えれば精度上がるけど、本格運用されてるわけじゃないし、GPSと二重に対応しなきゃならないし
GPSで充分ということかと
9名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:31:25.99 ID:PeDNLqvn
羅老号で助けにいくニダ
10名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:32:47.49 ID:7xeP7oEI
この衛星には「はやぶさ」のような『こんなこともあろうかと』はないのか?
11名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:34:02.44 ID:0nLE205W
日本の衛星はすぐに故障するな、ダメだなぁ
12名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:42:59.62 ID:JqKkvvip
>>10
こんな事もあろうかと、時計は二つ付けておいたから、
今の所、衛星の機能そのものは止まってない。
13名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:46:19.80 ID:7xeP7oEI
>>12
この記事はその2つ目もダメになりそうだという記事なんだろ。
2つ目がダメになることに対しての「そんなこともあろうか」はなかったのかという事だ。
予備を一つ付けるくらいでは普通にやることだから「そんなこともあろうか」を取立てて言うほどではない。
14名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:49:03.32 ID:GiF663EU
こんなこともあろうかと、
修理班を宇宙に打ち上げる用意がある!
15名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:53:32.13 ID:Geih/t6G
またか
16名無しのひみつ:2012/12/20(木) 20:53:41.46 ID:NWK5kkzp
ジャイロコンパスが高性能化してるからな。GPSオンリーでの精度は必要ないのかも。
17名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:03:57.77 ID:Sc/w1I9d
3系統にしろ
18名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:04:56.71 ID:Sc/w1I9d
車のGPSに関しては、現状で全然問題を感じてないけどな。
東京の高層ビルの谷間を走る車だと関係あるのかもしれんが。
19名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:08:23.83 ID:qcPMA6DD
みちびき対応だと測位早いよ
20名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:18:39.58 ID:7o+Ve5h0
中途半端でなく、日本領域だけでいいから。
日本版GPSをするくらいのことしないといけないよ。
21名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:18:50.06 ID:hFliwnFv
俺の嫁のLeiは「みちびき」対応だ
22名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:18:56.92 ID:twfSCFoB
米国製?
23名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:33:08.48 ID:Bs1Vd9LR
恵まれた環境で予算ジャブジャブ使いながら失敗続きのJAXA。
食べ物すら無い極貧の環境で見事に人工衛星を打ち上げた北朝鮮。
どっちが優秀か分かるよね?
24名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:34:47.15 ID:hFliwnFv
>>23
打ち上げただけでだけで機能してないじゃんw
25名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:43:30.59 ID:x+4ZOJh4
>>23
地球の周りをくるくる回ってるでけで良いなら日本は40年前にやってるよ
しかも無誘導で一旦点火したら制御不可能の固体ロケットで
26名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:47:52.24 ID:7C54QOT5
ダイオードを接続するしかないな
27名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:52:53.52 ID:Ui1TeSxI
3つ持てば良いのでは?
28名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:55:16.73 ID:Z9BrZYZ0
並列で考えたら2個で十分と考えるのも無理は無い
29名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:07:06.58 ID:AK+arJ36
アメリカのGPS衛星なんて3〜4個積んでるんだぜ?2個は少ないだろ。
みちびき2号機以降はいつ打ち上げられるかわからんので、1号機は長寿命に作ったらしい。
いくら衛星本体が長寿命でも時計が壊れたらデブリと変わらんわ。
30名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:21:39.75 ID:T9AmMXXw
>>13
>この記事はその2つ目もダメになりそうだという記事なんだろ。
何を言ってるんだ…
31名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:41:35.46 ID:Ubg0A4s0
JAXAより北朝鮮の方が予算ありそう
32名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:45:03.02 ID:co3wAsAA
飯代注ぎ込んでるんだっけ
33名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:50:05.12 ID:lf/emIaG
>>5
一機じゃあ、使えない時間があるから、意味ない

>>10
実用化時には、衛星自体を多数あげるんだよ
34名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:54:22.41 ID:CrdENF/I
ロシアでは予備に「G-SHOCK」を積んでいて事なきを得た。
35名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:55:20.84 ID:/nuQeUrm
これを機に、必要数を打ち上げようぜ。
軍事的にも必要なんでないの。
36名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:58:26.50 ID:5xpfvZIW
手のひらサイズのルビジウムモジュールがセイコーエプソンから出てたな
37名無しのひみつ:2012/12/20(木) 22:58:33.70 ID:HdgtFefc
攻撃されてる可能性はないかい?
38名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:04:20.87 ID:L/5MMhLA
>>5
みちびき衛星は複数打ち上げないと24時間日本をカバーできない周期で
アジア上空を周回している。
24時間運用するには残りの時間をカバーする分を打ち上げないと民生用として運用できない。
39名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:31:17.25 ID:XZzArxMG
っていうかなんで普通の電波時計みたいなのじゃダメなの?っていうかなんで
時計が要るの?
40名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:54:00.77 ID:ymHM0KHL
ルビジウム。元素番号37。39度で融ける金属。セシウム原子時計より精度はおちるが、安価な原子時計。
自然界に存在するルビジウムのおよそ28 %を占める同位体の 87Rb は放射能を有しており、半減期はおよそ490億年である。この半減期の長さは、推定された宇宙の年齢の3倍以上の長さである。
41名無しのひみつ:2012/12/21(金) 00:11:30.73 ID:UJj0Q1Sf
>>39
GPSってのは衛星が電波を出してから受信機に届くまでの
時間を計ることで衛星までの距離を決定する。
電波は秒速30万kmで進むので、100万分の1秒の誤差でも
300mの誤差になる。つまり時計の精度が命。
受信機に原子時計を積むわけにはいかないので、4つのGPS
衛星と同時に通信することで、受信機側の時計のズレを正確に
求めつつ、同時に自分の位置も算出できる。
詳しくはwikiでも見てくれ。
42名無しのひみつ:2012/12/21(金) 01:44:43.78 ID:ZYwTVg0U
今度から時計は3つ必要だな
43名無しのひみつ:2012/12/21(金) 02:01:28.75 ID:yZJA+ARA
政権交代したからみちびきも1機で打ち止めだろ
民主党が目に見える手柄が欲しくて推進してただけだからな
44名無しのひみつ:2012/12/21(金) 02:33:19.72 ID:TEBwWBGU
高安定の水晶を恒温槽に突っ込んだ奴で十分だと思うぞ。
45名無しのひみつ:2012/12/21(金) 03:15:33.72 ID:vvVSv7XT
恒温槽とかどうせ密封して対策が必要なら原子時計で良いじゃんw
46名無しのひみつ:2012/12/21(金) 04:43:51.03 ID:rRx6xEmU
msasがあるから別にいい
47名無しのひみつ:2012/12/21(金) 06:35:27.25 ID:ZnsR82DV
こんなの後回しでいいから先にはやぶさ2やれよ。
48名無しのひみつ:2012/12/21(金) 06:56:41.02 ID:LVbe0LCX
ルビジウム原子時計は、外国製だろ
日本じゃつくれん
49名無しのひみつ:2012/12/21(金) 07:03:06.50 ID:ClSFlpSC
>>21
おお、俺霧島レイカレンダー買ったぞ。
隣のカレンダーが初音ミクだから、ちょっとキャラが被るけど。
ねんどろいど出るなら買うぞ。
50名無しのひみつ:2012/12/21(金) 11:03:02.79 ID:yssXya/d
>>41
受信機のパラメータはx,y,z,tで衛星4個分の値を使用することで値が求まる。
したがって受信機の時間の精度は問題にならない。
衛星からの電波送信も同時ではなく、衛星側で送信した時刻がコード化されて
送信されてくるだけ。
(実装上座標系がxyzでなく緯度経度高さかもしれないけど次元的には同じ)
51名無しのひみつ:2012/12/21(金) 11:31:52.67 ID:CA/buuob
みちくさ、になったワケねっ
52名無しのひみつ:2012/12/21(金) 17:59:21.69 ID:kYTlr6T0
>>49
みちびきが停止したら、起動時のセリフがどう変わるか楽しみだなwwwwww
53名無しのひみつ:2012/12/22(土) 02:09:18.69 ID:MUfESejC
>>23
北朝鮮の衛星には冗長系が無かったようだね
54名無しのひみつ:2012/12/22(土) 07:47:45.22 ID:hC4WPADo
ずっと準天頂衛星飛ばすくらいなら他に回せと言ってたが、
その度によく理解できない理由あげて絶対必要だお前が間違ってると言われ続けてきた
このスレにはそういう奴いないね
>>53
あれってただの錘じゃなかったの?
何かしらデータ送信してた形跡あったの?
55名無しのひみつ:2012/12/22(土) 07:53:48.06 ID:l73+lAr9
>>54
理解できないのはお前が馬鹿で無知だからだろw
他人のせいにすんな
56名無しのひみつ:2012/12/22(土) 08:10:05.35 ID:hC4WPADo
>>55
これじゃなきゃ出来ないことって何? って聞いてもそれには答えないで
これがあると便利なことしか答えないんだもん
そりゃ理解できませんわ
57名無しのひみつ:2012/12/22(土) 08:15:04.96 ID:l73+lAr9
>>56
安全保障
58名無しのひみつ:2012/12/22(土) 08:42:11.65 ID:o8iPHoiv
>>56
高緯度地方でGPSが使える可能性が高まり精度もよくなるのも、わからんの?
59名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:08:40.45 ID:NHpWXnfO
>>58
GPSって高緯度地方で使えなかったんだ。知らなかったなあ(棒)
60名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:31:27.24 ID:hC4WPADo
>>58
精度は固定基地局から補正信号出せば足りるじゃん
今の携帯基地局はGPS信号拾ってるんだから、それ使えば済むじゃん
というと、まともな解答来ないんだよ
>>57
米軍なしで日本の安全保障成り立つの?
61名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:50:33.93 ID:o8iPHoiv
>>60
馬鹿は死ね、とか言われるんだろ?

俺も、そう思う
62名無しのひみつ:2012/12/22(土) 09:56:21.80 ID:hC4WPADo
>>61
そんな頭の悪い奴は流石にいなかったな あんたが初めてだ
準天頂衛星の研究してたところと同じ組織が、飛行機の着陸時の誘導用に地上基地局から補正信号出してGPSの精度上げる研究してて、もうすぐ実用化なんですが?
63名無しのひみつ:2012/12/22(土) 12:18:40.75 ID:7dmtnCmW
>>60
地上局から届く範囲だけか?
64名無しのひみつ:2012/12/22(土) 13:26:33.06 ID:2oMi2igR
精度が良いのは、衛星が次世代型だからで、衛星軌道とは無関係。
アメリカの次世代型GPSも、みちびき並の精度になる予定。
みちびきの利点はビルの谷間でも測位しやすいってだけ。

当初は衛星数を減らせるから、全体的な低コスト化も見込める算段だったんだけどな。
こっちのメリットはほぼ死んでる。
65名無しのひみつ:2012/12/22(土) 13:41:23.00 ID:o8iPHoiv
このスレ、馬鹿しかいないのかよ、、、
66名無しのひみつ:2012/12/22(土) 13:56:41.94 ID:im9FNb5P
今は無き丸の内・JAXAi で、みちびきタンの模型見た。地球儀の周りグルグル回ってる奴。
本人、至って真面目に円軌道を周ってるだけなのに、地上では見事に八の字を描いてた。
何分も見てたけど、何でそう云う軌跡になるのか理解できなかった。
JAXAのオッチャンが一生懸命説明してくれたし、以前のみちびきスレでも、エロい人が参照すべき
サイトを教えてくれたけど、やっぱり分からなかったw
67名無しのひみつ:2012/12/22(土) 13:57:54.20 ID:F6zehRrr
もともとみちびきは要らない子扱いだったろ
民間がみんな逃げて利用が見込めず1機だけで終わりにするはずが
民主党が人気取りに利用して日本版GPSと持ち上げてただけ
68名無しのひみつ:2012/12/22(土) 13:58:59.66 ID:7kAiUR3/
北が打ち上げた衛星の電波のせいだ
69名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:06:37.12 ID:l73+lAr9
>>60
>米軍なしで日本の安全保障成り立つの?

すぐそういう極論に走るから駄目なんだよ
日米安保があるからって全ての国防を米国に頼るわけじゃない
一定レベルの自主安保が必要
だから自衛隊があるんだろうが。
米軍無しの欧州安保だって成り立たないだろ
それでも欧州は莫大な金をかけてガリレオを整備しようとしてるんだよ
何でだと思う?
測位は軍事の基本中の基本なんだよ
精密な測位が無ければ、現代戦は一切戦えなくなるの
そういう基本常識くらい弁えてないと無知と謗られても仕方ないぞ
70名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:20:43.71 ID:2oMi2igR
みちびきの信号はGPS互換だし、
何らかの手段でGPS受信が妨害されたら、みちびきも無力化される訳だが。
71名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:27:25.12 ID:l73+lAr9
7機体制の計画案を知らんのか
72名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:33:26.75 ID:2oMi2igR
静止衛星併用案はアホすぎるね。
ビルの谷間でも測位しやすいという唯一のメリットをつぶす事になるからな。
73名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:40:32.76 ID:l73+lAr9
>>72
アホはお前だ
あれはあくまで米GPSの補完のため
謂わば予備
大事なのは日本独自でも測位サービスを維持できること
74名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:42:00.85 ID:z0b4EMws
JAXAより北朝鮮の方が予算ありそう

だけど失敗したら責任者は炭鉱送りなんだろうな。
75名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:42:36.97 ID:z0b4EMws
JAXAより北朝鮮の方が予算ありそう

だけど失敗したら責任者は炭鉱送りなんだろうな。
76名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:47:38.89 ID:MFYnRvHr
誰かリセットボタン押しこいよ
77名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:49:21.02 ID:2oMi2igR
安全保障なら、まずは自前の早期警戒衛星を上げるべきだな。
防衛省自身、QZSSなんて要らんと言ってるだろ。
78名無しのひみつ:2012/12/22(土) 15:51:04.55 ID:l73+lAr9
それは金が無いから
79名無しのひみつ:2012/12/22(土) 16:13:54.36 ID:7dmtnCmW
>>71
使えるか使えるか分からんようなもんに、商業静止軌道と
同クラスの実用衛星を常時7機、予備も入れて将来的に
維持するような無駄な予算を避けるか。ふざけるな。

そんな金があるなら、ひまわりの予算枠を固定すべし。
80名無しのひみつ:2012/12/22(土) 16:31:29.49 ID:6mdaAFPM
>>78
専用通信衛星(予備含め2機)に出す金はあるけどね

国の予算の無駄を省けば、という話になるかも知れないが
それこそ民主党が政権取る前に行ってた話
「取らぬ狸の皮算用」じゃ国防も宇宙開発も成り立たん

QZSSや情報収集衛星は、時の政権よりも官僚やその後ろにいる
企業の思惑が絡んでいたりで始末が悪い
ちなみに早期警戒衛星の話は「防衛省」から出てきたわけじゃ
無いのよね
81名無しのひみつ:2012/12/22(土) 17:01:12.95 ID:r26IIbus
予算を大幅に増やしてくれるって言うなら自衛隊もなにか言うだろうが
戦車を買う金も護衛艦に載せる人を雇う金もないのに早期警戒衛星とか
なんの冗談だって思うわなww
82名無しのひみつ:2012/12/22(土) 17:05:46.84 ID:oblnPrhu
GPSの時計にどれぐらいの精度が要求されてるかというと、
地上と衛星軌道では運動速度が違うので相対性理論によって
時間の流れる速さが異なるのでこれを補正しないといけない。

さらにどの程度の重力下にあるかによっても、時間の流れる速さが
ことなるのでこれも補正しなければ行けない。

よって最終的には地球上の時計と比べて若干進むか遅れるかどっちかに
補正されて初めて現在時刻というのが求まりますw

それ程の精度が必要です。
83名無しのひみつ:2012/12/22(土) 17:22:50.18 ID:7dmtnCmW
防衛省:自前のGPS衛星?早期警戒衛星?馬鹿言え、そんな予算がどこにある
気象庁:準天頂7機?ふざけんな、そんな予算があるならひまわりをどうにかしろ

ところで、情報収集衛星も所管があやふやだよな。
84名無しのひみつ:2012/12/22(土) 18:05:38.78 ID:E6twxlm+
>>48
>ルビジウム原子時計は、外国製だろ
>日本じゃつくれん

んなこたぁない。日本ならルビジウムはおろかセシウムでも水素メーザーでも作れるよ
国内数社がルビジウム標準作ってる、またはかつて作ってたしな
宇宙用じゃないから一から開発しなおしになると思うけどね。単にコストの問題かと
85名無しのひみつ:2012/12/23(日) 00:11:04.06 ID:pzAr3xE3
>>54
いやまあ冗長系の切り替えを失敗呼ばわりかよっていう皮肉のつもりだったんだけどw
特に根拠は無いけど何かの電波を流す機能くらいは定番だし積んでたんじゃないかな。
やたら将軍様の歌?を流したがってるし

>>75
GDP比では間違いなく
86名無しのひみつ:2012/12/23(日) 00:39:12.94 ID:pK/ODXHq
 原子時計を衛星に搭載しなくてもいいように、地上の原子時計にチューニングさせる
 技術「擬似時計」ttp://qz-vision.jaxa.jp/USE/is-qzss/QZSSUM_04_02_03.pdf
 いま実証実験中なのかな?
 これが実用化できれば、高価な原子時計をみちびきに搭載する必要なし!
87名無しのひみつ:2012/12/23(日) 03:26:30.94 ID:UQVzXptm
>>86
なんとかコントローラーといいつつDELLとMacとHPのPCがあるのは…。
88名無しのひみつ:2012/12/23(日) 13:44:44.40 ID:Sm4tIafM
>>43
計画推進してたのは自民だよ
ミンスは仕分けだ何だと妨害

つか、特ア工作員は日本の宇宙開発、大好きなんだね
89名無しのひみつ:2012/12/23(日) 14:01:00.89 ID:nUnCJGnR
>>78
準天頂衛星7機だって金出るわけねえだろ
それでもやるって言うなら、防衛省か国土交通省が金だして
文科省に発注しろ
90名無しのひみつ:2012/12/23(日) 14:22:53.65 ID:hjYeRWbL
>>88
自民時代は1機で終わる雰囲気だったよ
計画でもせいぜい3機で実証実験までしかなかった
それも1機目の結果を精査してやるかどうか判断するというレベルにとどまってた
7機あげて実用化し日本版GPSとぶち上げたのは間違いなく民主党の人気取り
91名無しのひみつ:2012/12/23(日) 16:10:13.36 ID:DTStkVgL
みちびきは日本をみちびくのに必要だ
F機必要だ!
92名無しのひみつ:2012/12/23(日) 17:26:08.16 ID:U+fDaZpb
>>11
最近の故障原因の多くが外国製だけどな

韓国みたいに見苦しい言い訳いないから
日本製部品のトラブルと思われてるけど
93名無しのひみつ:2012/12/23(日) 20:33:34.06 ID:/chlm34K
>>50
うーん、簡単な原理説明だけ読むとそれで十分なように見えるし、
ロガー程度の精度で利用方法ならそれで十分だと思う。
でも、高精度測位をしようと思うとGPS衛星から送られてくる
衛星側時刻誤差とか電離層遅延情報を使ってGPS衛星との
距離を再計算しないといけなくて、その処理をするためには
まず受信機の時計のずれを算出する、という意図だよ。
94名無しのひみつ:2012/12/24(月) 01:26:21.63 ID:CsJA5cGR
たたくとなおるってばっちゃがいってた
95名無しのひみつ:2012/12/24(月) 01:36:34.11 ID:Ca/Q+VIG
静止軌道に置くような通信衛星と相乗りして欲しいんだけどな
せっかく準天頂にあるのに単機能とか無駄すぎる
96名無しのひみつ:2012/12/24(月) 01:46:26.87 ID:+kxdIDJD
相乗りしようとしたら民間が採算合わねーって逃げ出して残ったのが今のみちびきな訳だが
97名無しのひみつ:2012/12/24(月) 01:58:35.45 ID:Ca/Q+VIG
それは知ってるわ
98名無しのひみつ:2012/12/24(月) 08:36:46.57 ID:kziDbyYR
次からはルビは3つ載っけたら…
99名無しのひみつ:2012/12/24(月) 08:42:57.17 ID:MU3dPq/Z
GPSって物凄く波及効果高いよね?
こういう部分て、まさに国家予算を集中すべきとこじゃないの?
100名無しのひみつ:2012/12/24(月) 09:08:05.97 ID:y0XomL36
101名無しのひみつ:2012/12/24(月) 10:11:57.40 ID:KXm7zvni
精度は一桁落ちるけど堅牢なセシウム時計を積むとか
10桁落ちるけど堅牢な鳩時計とか
102名無しのひみつ:2012/12/24(月) 15:41:35.76 ID:3KRuzIr7
現在使用中の原子時計のご機嫌次第で、
日本の宇宙開発戦略政策、予算が大きく揺らぐ影響力!
103名無しのひみつ:2012/12/24(月) 16:12:51.52 ID:4rBKKIHn
>>101
無重量状態で作動する鳩時計開発しなきゃな
ぐるぐる回せばいいかw
104名無しのひみつ:2012/12/24(月) 18:35:04.33 ID:RQ53oTeQ
現状ではみちびきに対応させるよりGRONASSに対応させて
測位する衛星の数増やした方が正確さアップするからねえ
105名無しのひみつ:2012/12/24(月) 18:40:12.37 ID:7n7DQHuU
>>95
静止軌道上にはすでにひまわりで補正信号発信している
詳しくはMSASやWAASでググれ
106名無しのひみつ:2012/12/24(月) 18:59:17.52 ID:IEC5kwFt
>>101
セシウムの方が寿命短くなかったか?
107名無しのひみつ:2012/12/25(火) 01:11:06.13 ID:EgKQHG1v
>>105
静止軌道じゃ意味がないだろ
高仰角にあるから意味がある
言ってることを理解しろよ
108名無しのひみつ:2012/12/25(火) 01:23:21.52 ID:6VhHq2ir
成層圏プラットフォームにしておけばメンテナンスできたかもしれないのに
109名無しのひみつ:2012/12/25(火) 01:45:54.10 ID:21BwOIpC
>>105 >>107
>>95は、「準天頂衛星にGPS機能だけじゃ勿体無い」という話をしてるんだろ。
お前ら二人とも黙ってろ。
110名無しのひみつ:2012/12/25(火) 01:52:32.83 ID:3wosT/wV
>>108
そうだそうだ自民党に戻ったんだから成層圏プラットフォーム復活しろ!
緊急災害用にも役に立つしな
111名無しのひみつ:2012/12/25(火) 02:12:19.33 ID:FnLIVja7
オマエラのパソコンだって電源とかの冗長構成は2系統だろ
112名無しのひみつ:2012/12/25(火) 02:51:32.00 ID:E4/7j2Ug
>>95
電子航法研究所の一般公開で聞いたけど、通信機能はついてるけど、帯域が全部で数Mbpsだってさ
それ以上はアンテナの都合上今の所無理だって
113名無しのひみつ:2012/12/25(火) 03:39:40.23 ID:FbqpbqCa
>>83
もう統合汁
114名無しのひみつ:2012/12/25(火) 07:14:04.05 ID:6VhHq2ir
>>110
自民党政権時代に終わったんだけどね
115名無しのひみつ:2012/12/25(火) 08:17:27.54 ID:85sKZHYR
成層圏プラットフォームは重い機材を積めなくて頓挫したよ
積載量が予想以上に少ないことがわかったから復活はもうない
116名無しのひみつ:2012/12/25(火) 08:18:32.81 ID:3wosT/wV
>>114
3.11もあったし今なら災害用ってことで行ける
117名無しのひみつ:2012/12/25(火) 11:23:40.58 ID:yNN4D/2v
まぁ、米ロじゃ年に何回も次々GPS衛星打ち上げてるから

みちびき以上に壊れる事を想定済みなんだよな
実験機だけど、継続なら次々打ち上げた方がいい

ミサイル防衛にも使えるしな
118名無しのひみつ:2012/12/25(火) 18:32:10.81 ID:aXtry4F6
ミサイル防衛用ならなおさらGPS使えばいいんじゃない
使っている装備自体、米軍開発の物なんだし
119名無しのひみつ:2012/12/26(水) 01:03:39.36 ID:ojXBVKhl
みちびきをミサイル防衛にどう使うのか教えてよ
120名無しのひみつ:2012/12/26(水) 03:11:10.21 ID:X8qvwIP2
もしミサイルが飛んでたら、ドラゴンレーダに、ピコピコ写るんじゃね?
121名無しのひみつ:2012/12/26(水) 15:55:29.65 ID:ZR8KR7Bl
衛星の時計は地上より遅くしてるのを昨日知った。
高度とスピードで流れる時間が違うのね。
122名無しのひみつ:2012/12/26(水) 20:35:37.10 ID:X8qvwIP2
それってスャレーデインガーの猫効果てやつ?
123名無しのひみつ:2012/12/27(木) 20:09:14.14 ID:8aOsTd8N
…浦島効果ではないのか。
124名無しのひみつ:2012/12/28(金) 15:33:45.22 ID:LnBHJuQ6
ウラシマン
125名無しのひみつ:2012/12/28(金) 21:09:52.35 ID:KZDOpIz4
ダメだねぇ。
はやぶさといい、日本の技術で有人宇宙飛行は無理だな。
辛うじて運用できても、完璧ではない。
126名無しのひみつ:2012/12/28(金) 21:27:03.82 ID:0c1GLVd7
というか有人宇宙飛行は必要なのか?
金魚が水槽かぶって陸を歩くようなものだろう。
127名無しのひみつ:2012/12/29(土) 03:11:03.86 ID:GBldhftI
無人なら太陽系外まで行けるかもだが有人じゃせいぜい地球の周りをぐるぐる回るだけ
国家の威信をかけたアポロでさえ月まで行って戻ってくるだけ
ましてや科学的経済的成果となると

どう見ても有人宇宙飛行なんて宇宙好きの道楽です
128名無しのひみつ:2012/12/29(土) 07:03:20.08 ID:cath6xAO
きっといつか、スペースコロニーや
129 【大吉】 【111円】 :2013/01/01(火) 02:34:51.38 ID:d2lMpl84
みちびきの今年の運勢
130名無しのひみつ:2013/01/13(日) 13:56:28.82 ID:O+D/0ZsS
>>5
>>2
3機体制にならないと商用的には無理
131名無しのひみつ:2013/01/13(日) 14:29:42.44 ID:skFW4Ryd
壊れて困るなら4つくらい乗っけておくべき
132名無しのひみつ:2013/01/13(日) 23:54:48.35 ID:frawi37k
lex帯域を使用した単独測位実験結果は、相当凄いと思ったけど。
カーナビとか、そんな貧弱な発想しか出ない人には価値が見出せないのは仕方ない。
133名無しのひみつ:2013/01/14(月) 20:31:36.04 ID:w9htLw8X
一般利用のL1-SAIFって12時くらいから出るのが通常なの?
SPACには10〜17みたいなこと書いてあるけど
134名無しのひみつ:2013/01/14(月) 22:59:29.94 ID:NVbp4U68
>>132
何に使うの?
135名無しのひみつ:2013/01/19(土) 16:22:39.08 ID:vyPQUFfb
みちびきには災害時の通信中継機能を積めないかねぇ。
136名無しのひみつ:2013/01/19(土) 17:42:05.68 ID:EsQoCiBW
静止衛星じゃないから通信アンテナを常に動かす必要があって
あまり実用的じゃないな
137名無しのひみつ:2013/01/19(土) 17:43:14.38 ID:EsQoCiBW
あ、一方的に非常時情報の雨を降らすことに関しては有効的だな
GPS情報とセットで 国や自治体からの情報を強制的に受信させることが出来る
138名無しのひみつ:2013/01/20(日) 01:32:12.49 ID:tYdBMHoV
GPSの信号を地上とかバルーンみたいなのから発信したらダメなん?
例えば携帯の基地局から携帯の電波に時刻とその基地局の位置を乗せてとか
ラジオの電波に乗せたりとか
139名無しのひみつ:2013/01/27(日) 03:17:27.98 ID:JH5B5GPm
>>48
音響やオーディオ用でも、ルビジウムのクロックジェネレータが国産でいくつも出てる。
140名無しのひみつ:2013/01/27(日) 03:22:13.64 ID:JH5B5GPm
>>101
分かったぞ!
ロケットに鳩山くくりつけと打ち上げれば良い!
141名無しのひみつ:2013/01/28(月) 11:35:59.51 ID:hYDIBw6W
>>140
ぶれすぎ
142名無しのひみつ:2013/02/07(木) 16:47:45.59 ID:wel6/YhC
2,3,4,5号機を早く打ち上げてくれ
143名無しのひみつ:2013/02/07(木) 16:51:08.95 ID:G7xRU7g1
今出るところでーす
144名無しのひみつ:2013/02/10(日) 12:17:47.98 ID:QQn5ESZM
カーナビはこれ以上の精度さほど求められてないけど
ケータイのナビは誤差大きいからガラケーは採用したらいい
145名無しのひみつ:2013/02/10(日) 13:24:22.28 ID:DDmQ1g6w
>>144
カーナビはこれ以上進化すれば無人運転が出来るようになるんだが
おまえ 船がこんだけ進化したんだから飛行機なんてものはいらないだろ って言うヤツと同じくらいバカだろ
146名無しのひみつ:2013/02/10(日) 16:31:15.61 ID:+pY0MMzl
何言ってんだお前頭大丈夫か
147名無しのひみつ:2013/02/10(日) 18:34:24.32 ID:H1PRuI86
みちびきだから 3000機ぐらい揚げたらいい
148名無しのひみつ:2013/02/10(日) 18:54:39.29 ID:DDmQ1g6w
おまえはテンプラ屋か
149名無しのひみつ:2013/02/10(日) 20:51:47.21 ID:HcAxvmLU
>>138
つ「成層圏プラットフォーム」

構想と基礎研究は行われたが、成層圏の気流安定性が予想ほど良くなかったので断念。
〜終了〜
150名無しのひみつ:2013/02/10(日) 21:49:22.51 ID:DDmQ1g6w
火星で成層圏プラットフォームはいいかもな
151名無しのひみつ:2013/02/11(月) 00:20:33.49 ID:Ew5F9RmI
>>150
>火星で成層圏プラットフォームはいいかもな
火星にも金星にも木星にも土星にもジェット気流はあるよ。
152名無しのひみつ:2013/02/11(月) 00:31:29.95 ID:m2I2ZxdD
>>145
これ使う事が前提で無人運転の開発してるメーカーなんてあるのか?
日本以外で使い物にならない物をわざわざ開発するの? 凄いねえ
153名無しのひみつ:2013/02/11(月) 01:18:55.62 ID:kIWxPjan
壊れた衛星など、さっさと海に捨てて新しい衛星上げればいいだろ
154名無しのひみつ:2013/02/11(月) 01:23:09.82 ID:t+n4HyM3
>>153
静止衛星と同じ高さを周回するみちびきを海に落とすことはあり得ない。
155名無しのひみつ:2013/02/11(月) 01:55:24.71 ID:wyb2u3G2
>>152
北海道の農大の悪口はやめろ
156名無しのひみつ:2013/02/11(月) 16:44:25.09 ID:FbW4JPEl
>>145
無人運転は位置情報より目の前のイレギュラーにどう対処するかのほうが大問題
GPSの精度が上がったくらいじゃ実用化は無理
157名無しのひみつ
>>156
そうだね
新幹線もゆりかもめも、毎回毎回運転手が全部手作業で操縦してるんだよね