【宇宙】中国の月探査機「嫦娥二号」、追加ミッションで小惑星トータティスのフライバイ探査に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
80名無しのひみつ:2012/12/18(火) 17:39:04.65 ID:gBreW7iS
>>67
捏造認定だけを叩いてるのに何にすり替えてんだよ…日本語読めないのかネトウヨ野郎
アフィブログに帰れ
81名無しのひみつ:2012/12/18(火) 17:53:29.26 ID:/z8rx2Xd
これ事実なん? 疑ってしまうぜ!
82名無しのひみつ:2012/12/18(火) 20:26:59.23 ID:ekqP7NDy
延長ミッションではどうなのか知らないけど
嫦娥の運用にはESAが係わってる
83名無しのひみつ:2012/12/18(火) 22:15:04.00 ID:+G9eG7cw
レーダーから推測してた形状とまあ一致だな
しかしくびれの部分が90度近いな
ほとんど2連星なんだろーな
小惑星はこんな形状ばっかか?エロスといいイトカワといい
84名無しのひみつ:2012/12/18(火) 22:54:08.83 ID:R4scc+4w
>>69
アメリカは将来民間に投げるために80年代初頭から地道に法整備を進めて環境を整えてきたし
この30年間生まれては死んでいく数多の宇宙ベンチャーに投資し続けてきた結果やっと成果を得たんだ

日本が民間の参入を許容する法制の検討を始めたのは3年前だが政権交代で完全に止まってしまった
JAXAの裁量でなんとかできる問題ではないので政府がきちんと働いてくれないとどうしようもないのが現状
NASAの真似をしろといっても無茶振り以外の何物でもない

ちなみに露欧中の宇宙企業が取っている資本関係は日本では癒着と見なされ許可されていない
同じ事をやろうとすると民間側に本来国が負うべきリスクまで押し付けなければならなくなるので無理筋
85名無しのひみつ:2012/12/19(水) 00:12:01.92 ID:E+aGWxzt
>>84
だから金が足りないんじゃなくって金の使い方が下手なんだって言ってるジャマイカ

今の制度をどうにか変えないといくら金を次ぎ込んでも無駄使いだ・・・
86名無しのひみつ:2012/12/19(水) 01:44:57.20 ID:jhfhEV+S
>>85
現状だと当面の産業基盤維持すら危うい状況なんだから金は間違いなく足りてないんだよ
制度が変わればもっと予算を効率的に使えるという主張はもっともだが
そう短期間で出来ることじゃなくて長期的に取り組んでいかなきゃいけない問題なんだ
制度改革と並行して当面の予算の増額は必要
でなきゃもう何年もジリ貧の日本の宇宙企業はそのまま野垂れ死んでいくだけ
87名無しのひみつ:2012/12/19(水) 02:15:39.14 ID:hX0qBIKg
為替レートとそれぞれの国内物価を考慮できないものか
88名無しのひみつ:2012/12/19(水) 02:40:39.38 ID:9QXzHgH/
中国では女性に生まれ変わったイエス・キリストが
中国人を裁くという邪教が大流行
聖母=西王母 
西王母は不死の薬を盗んだ嫦娥を追いかける
89名無しのひみつ:2012/12/19(水) 04:59:28.71 ID:ECXoA7sy
これ、向こうから地球にものすごく近付いてきた小惑星でしょ?イトカワへのタッチダウンとはだいぶ
違う種類の試みだから比較出来ないのでは。
90名無しのひみつ:2012/12/19(水) 07:42:02.36 ID:kzCzQhtt
大事なラグランジュのエリアに
ゴミをおくな
91名無しのひみつ:2012/12/19(水) 08:01:47.00 ID:2rujucNO
>>90
大事なエリアだから中国は取りに行った
92名無しのひみつ:2012/12/19(水) 08:26:20.03 ID:Y7EAsJHd
これがどんだけ凄いことなのか素人には分からんなぁ。

まぁ、日本は地道に頑張れば良いだろ。
93名無しのひみつ:2012/12/19(水) 14:20:51.28 ID:1C0Dmxf/
対地速度10なら壮観だっただろーな
動画で撮って見るべき眺め
94名無しのひみつ:2012/12/19(水) 14:49:55.98 ID:ddP9hDLd
フライ・バイバイ
95名無しのひみつ:2012/12/19(水) 17:43:35.63 ID:vEKXdTOV
>>91
米露でさえ慎重に使ってるのに

国威発揚で使われたらたまらんな
96名無しのひみつ:2012/12/19(水) 18:12:02.74 ID:jhfhEV+S
>>90-91>>95
よく誤解されてるがL2含め直線解のL点は急峻な峠型ポテンシャルだから定期的に軌道制御しないと留まれない
制御無しでL2を外れた物体は従天体の引力で落ちるか弾き飛ばされるので物理的にゴミは溜まりようがない
97名無しのひみつ:2012/12/19(水) 18:22:09.27 ID:dHBH0w+1
>93kmから240km
探査機の横を小惑星が通過しただけだろw
98名無しのひみつ:2012/12/19(水) 20:31:06.31 ID:6VClH1OV
>>96
なるほど
いや素晴らしいレスだ
99名無しのひみつ:2012/12/19(水) 20:42:32.46 ID:f8TQ+wPa
このフライバイはスイングバイとは関係ないんだよね
用法というか、慣例が一人歩きしてるから、ビックリした
100名無しのひみつ:2012/12/19(水) 20:54:34.02 ID:aCCnclx/
え?「ちょっとここ通りますよ」だけ?
101名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:01:31.68 ID:7g5ZO6uw
これは画期的だ。中国は新時代を築きつつある。
中国の有人月着陸は確実に実現するだろうし、惑星探査でも
アメリカ、ロシアと並ぶ大国になる。素晴らしいと同時にうらやましい。
102名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:03:34.35 ID:6dbB9pnO
ヴォイジャーだって通っただけだし
ニューホライズンズだって通るだけだよ
103名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:09:56.55 ID:f8TQ+wPa
とりあえず、「小惑星トータティスの重力」を利用したわけではないだろう

トータティスって、カタカナで書くと違和感あるな
トータチスという表記に慣れすぎたか
104名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:19:46.61 ID:r1vsP54o
43年も前に人がいけた
のに最近はいけないのか?
不思議だね。
105名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:26:06.16 ID:m9WR2O5U
なんか汚らしい名前の探査機ですね
106名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:53:36.05 ID:Bc6uVQfM
トータティス松本
107名無しのひみつ:2012/12/19(水) 23:43:30.53 ID:Acw8Tum8
>>1
打ち上げから2年経過か。
月探索の結果とセットでまとまってるサイトとかあるんかなあ?
あと、計画と実行の解説サイトとか。
108名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:10:29.77 ID:6Dh8U4Ch
>>97
もうちょいよく読もうぜ
撮影できた距離がその距離だっただけで
スイングバイする時は最短3.2kmまで近づいたんだろ
109名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:40:47.87 ID:6q2KHlua
宇宙開発先進国ならタッチアンドゴーぐらいやってみせろよ
ハヤブサだってやったんだぞ
110名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:10:00.91 ID:vk4BOdhI
そもそもこれは月探査機なんだけど・・・・
>>109は真性のお馬鹿さんですか?
111名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:31:16.32 ID:Z3ykH6RX
L2に位置してたのはこいつだっけ。
112名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:32:15.62 ID:Z3ykH6RX
>>105
蛾と娥はつくりが一緒だからでしょw
113名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:51:06.95 ID:Z3ykH6RX
>>96
直線解って L1, L2, L3 ?そこまで不安定?
アメリカの次の宇宙望遠鏡はL2に置くんじゃなかったっけ。
114名無しのひみつ:2012/12/21(金) 00:18:41.32 ID:07FIUQ75
>>113
JWSTは割と大きめなL2のハロー軌道
L2に直に置くよりはマシだがそれでも半年に1回くらいの頻度で軌道制御しないとダメ
115名無しのひみつ:2012/12/21(金) 00:29:29.56 ID:07FIUQ75
>>114
訂正
SPICAの軌道検討の資料と同じだろうと思って書いたが
ちゃんと調べたらJWSTの場合は21日毎って書いてあった
http://www.stsci.edu/jwst/overview/design/orbit
116名無しのひみつ:2012/12/21(金) 19:12:58.11 ID:asgync+d
遠日点が火星と木星の間って事で、地球付近での速度は地球に比べて圧倒的に速い。
L2付近にいた嫦娥2号との相対速度は10.73km/sにも及ぶ。
とてもじゃないが軟着陸は不可能。

イトカワの遠日点は火星付近なので、トータティスほどでは無いが、それなりの相対速度があったと思われる。
この速度差を埋めるために、はやぶさは地球スイングバイを実行している。
打ち上げロケットが十分に強力であれば、(あるいは探査機が十分に軽量であれば)
スイングバイ不要で直接相対速度を合わせる事も可能だろうけどね。
117名無しのひみつ:2012/12/22(土) 13:28:36.24 ID:v54K3FER
小惑星でフライバイしたら小惑星自身も探査機でフライバイして地球に加速激突したりして
2012地球滅亡くんじゃねと思ったけど、そこまで小さい星じゃないのねw
118名無しのひみつ:2012/12/26(水) 02:59:48.01 ID:ngeEP2Py
モアイ?
119名無しのひみつ:2013/01/08(火) 15:04:42.53 ID:2JxcMP2b
中華かぐやですか?
120名無しのひみつ:2013/01/08(火) 17:55:07.07 ID:FNDshEET
月探査機なのにずいぶんと推進剤に余裕あるんだな
121名無しのひみつ:2013/01/08(火) 23:48:03.24 ID:nVkgYr7i
わりとさっさと離れたからかな。
122名無しのひみつ:2013/01/10(木) 01:08:28.95 ID:rsnJA89g
月の裏側にある宇宙人の基地やUFOは撮影できたのかな?
123名無しのひみつ:2013/01/10(木) 01:31:17.45 ID:wzDkPRYG
>>117
フライバイって単に近くを通り過ぎることなんですけどぉ
124名無しのひみつ:2013/01/11(金) 18:08:41.26 ID:mNZNSzCd
割と縁起悪い名前の小惑星だな
125名無しのひみつ:2013/01/11(金) 20:45:20.85 ID:y426hBeW
中国が余計な事やって小惑星落下
地球滅亡という未来ですな
126名無しのひみつ:2013/01/12(土) 06:52:19.69 ID:8UB40QzT
>>1
嘘臭い。
127名無しのひみつ:2013/01/12(土) 11:12:21.87 ID:l58yw9aX
>>123
何のために近くを通り過ぎると思ってんの?www
128名無しのひみつ:2013/01/12(土) 20:38:32.43 ID:yrmJ0Hx8
>>29
>「嫦娥」って、どろろに出てきた蛾のバケモノ?
かぐや姫の中国版。
http://ja.wikipedia.org/wiki/嫦娥
129名無しのひみつ
おいら宇宙の