【宇宙】中国の月探査機「嫦娥二号」、追加ミッションで小惑星トータティスのフライバイ探査に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 中華人民共和国(中国)の国家国防科技工業局は15日、月探査機「嫦娥二号」が小惑星トータティスに接近、
探査を実施したと発表した。

 「嫦娥二号」とトータティスの最接近は北京時間12月13日16時30分に行われ、
93kmから240kmの接近時において撮影に成功した。
また最接近時の距離は3.2 km、相対速度は10.73km/sを記録した。

 嫦娥二号は中国の2番目の月探査機で、2010年10月1日に打ち上げられた。
その後10月6日に月周回軌道に到着し探査を開始、2011年4月に予定されていたミッションを完了した。
その後追加ミッションとして、6月9日から太陽と地球のラグランジュ2(L2)へ向けて航行を開始、
8月末にL2点に到着し、通信などの試験を実施。深宇宙における宇宙機の運用の実績を積んだ。
そして2012年4月15日にトータティスとの会合に向けてL2点から離脱、航行を続けていた。

 小惑星トータティスは地球近傍小惑星と呼ばれる小惑星の一つで、
太陽からもっとも遠くなる遠日点が火星軌道と木星軌道の間に、
太陽ともっとも近づく近日点が地球軌道の内側にある。
また軌道傾斜角も0.45度と低く、これまで何度も地球へ接近しており、
遠い将来には地球と衝突する可能性もあると予想されている。
過去にアメリカのゴールドストーン地上局やアレシボ天文台の電波望遠鏡を使い、
地球接近時を狙って撮影が行われた事はあったが(今回も撮影が行われている)、
直接接近して撮影に成功したのは今回が初となる。

 これまでに小惑星の探査に成功した国はアメリカ、欧州宇宙機関、日本だけであり、
また月軌道での探査の後、ラグランジュ点を経て、小惑星をフライバイするという複雑な飛行を成し遂げたのは
世界初である。
中国は2018年に小惑星Turkmitに、2020年にはアポフィス、そして2023年には1996 FG3に、
それぞれ小惑星探査機を打ち上げる事を計画しており、今回のフライバイを成功させた実績と経験は、
これら将来のミッションに活かされる事になろう。

sorae.jp
http://www.sorae.jp/031007/4736.html
http://www.sorae.jp/newsimg12/1216toutatis.jpg

http://scitech.people.com.cn/GB/n/2012/1214/c1007-19895649.html
2名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:35:21.18 ID:QGDMgi7i
答えはbのトータチス
3名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:35:36.76 ID:9BBvQlwz
セカイが嫉妬した
4名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:36:58.65 ID:9wWPey/M
L2でジオン公国を連想するを人々がいるはず
5名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:41:26.11 ID:YXW/GZKl
あげた質量をさんざんこき使うのは良いこと
6名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:42:35.54 ID:9CkNaIk1
ぐぬぬ
確かに評価できる成果ではあるんだよな
7名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:42:44.91 ID:YXW/GZKl
しかし・・埴輪?土偶?小惑星て毎度けったいやなあ
8名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:43:01.10 ID:uhaCBYY5
はやぶさがよっぽど羨ましかったんだな。

ってか、もっとマシな画像出せんかったんか。
9名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:43:22.93 ID:JyzZvhvP
嫦娥二号ちゃんと飛んでたんだ驚いた
10名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:44:26.97 ID:JfTInNyL
自称途上国w
11名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:48:22.50 ID:s7PJryI7
ラグランジュ点から軌道遷移して小惑星にフライバイって、どのくらいの
ΔV必要なんだろ。
12素人 ◆GD..x272/. :2012/12/17(月) 15:52:09.87 ID:SDKBgmNP
中国ネタだから煽りばかりかと思ったら、意外とまともな書き込みが
多くて良かった。これが古生物スレだと捏造厨がわいてなぁ・・・。

中国は衛星破壊でデブリ増やす等やらかしたが、>>1のこれ自体は
別に問題のある行為じゃないからな。

しかし、4年に1度地球衝突詐欺の小惑星が、こんな姿だったとは。

>>8
科学研究ジャンルで羨ましがって争うなら別に構わんよ。
13名無しのひみつ:2012/12/17(月) 15:54:26.82 ID:CH38ddMb
ほー、たいしたもんじゃねーか。立派立派
14名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:00:06.11 ID:bQFxxraA
15名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:03:00.90 ID:YXW/GZKl
>>12
昨日の今日で科学+まで手が回らないだけだとは思うw
しかしポッキリ逝きそうな形状はやだなあ亀さん・・
16名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:04:54.98 ID:Vzch6Ond
これはすごいんじゃね? 
評価すべきことはきちんと評価しよう。
17名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:06:58.83 ID:MxvffjLz
やるじゃん
18名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:11:02.27 ID:USFco0bP
みんなまともなコメントをしているから「これはイトカワを参考にした捏造乙」とか電波飛ばしちゃうぞー
19 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/12/17(月) 16:14:19.23 ID:c+ZwZ1rb
なにかありそうだなー
20名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:15:23.99 ID:FcwnwK+9
写真が嘘くさい。
21名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:16:59.92 ID:BFF8kt+W
ビール瓶みたいな小惑星だな
あと、ぬめっとした感じがイトカワと似てるな。成分的に近いかもしれん
22ななし:2012/12/17(月) 16:17:50.18 ID:b5EB0QBY
ガセネタに一喜一憂することもない。
23名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:20:51.47 ID:puL++IHz
シナ畜の月侵略を許してはならない
24名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:29:33.91 ID:NpnuECnF
今や宇宙開発は世界的な協力をするのが当たり前だが
中国は資源と利権を漁ってるんだよ 世界のどこにもデータは出さないだろう
まぁ出しても何の役にも立たないデータだが

あるいは軍事技術の誇示といってもいい
なんたって「国家国防科技工業局」だぞ この成果は褒めるべきとか
どんだけ頭がお花畑なんだよ
尖閣への侵入行為もデモ前は「調査」っつてたんだぞ
25名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:39:28.69 ID:f9GjJw9y
嫌韓二号にみえた
26名無しのひみつ:2012/12/17(月) 16:42:51.94 ID:9wWPey/M
ジェイムスカークも一応は調査旅行
27素人 ◆GD..x272/. :2012/12/17(月) 17:00:35.19 ID:SDKBgmNP
トータチスは地球接近中だから、
タイミングさえ合えばイトカワよりも接近は楽だと思う。

>>20>>21
単純に写真自体の解像度が高くないのではないかと。
まだ探査機飛ばす技術は未熟だから。
28名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:07:40.98 ID:dUlqW2hH
おっさんが近付いてくるように見えるw
29名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:11:39.26 ID:wZKN1lLK
「嫦娥」って、どろろに出てきた蛾のバケモノ?
30名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:22:56.74 ID:nKDomS+o
質量がはやぶさの5倍もある探査機だしな。

深宇宙探査は燃料を余計に積んでのエクストラミッションが良いね。
はやぶさも「キセノンだけは余分にある」と言われていたのは、それ用だったし。
31名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:26:25.89 ID:u9LznJYb
なんか確実に技術を高めていってるなw
月着陸はよ

中国でもこういう夢のあるのは応援するぞ
32名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:37:12.48 ID:sUOIUQug
ちゃんとしたデータを見たいなあ。

本当なら大したもんだが。
33名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:39:41.84 ID:0OaElAhg
でもノーベル賞が全く取れない。
科学論文が通らないのはなぜでしょう?
34名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:43:55.77 ID:nKDomS+o
月探査クラブから深宇宙探査クラブにww

日本の「さきがけ」もそうだったが、いきなり来るよね。
35名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:45:29.69 ID:YXW/GZKl
宇宙開発が政治に左右されない日がくるといいですなあ
あと800年くらい?
36名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:55:01.42 ID:dhxGJMDV
大昔の携帯カメラ並みの画像だな。
詐欺サイトのオークション品の不鮮明な画像のようだ。
何でこんなに荒れているんだ?
37名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:57:40.13 ID:+/k5S2KN
          '.l .乂ー ..,,_.,, ―一" / ,!
         ‘´'"ヽ ゙ヘ、          ,゙.|           __
   ., ー''''、      .゙l、 ./ ゛ ,,i'"・ュ ┴'゙广゙./     /  `L  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  ,i┴、 .,k,iッ、.   7 .`′ .,  ̄''''" ,......-/'" ,/`゙''!フ、,./ .|  > はっさくはっさくぅー、嫦娥ーのはっさくう〜♪ <
  ヽ,、_,゙´ / ''| . \ l...   l   .='゙‐'゙!ミ-.!-´    ヽ,, -'′  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人 ̄
     `l\/   `''!ュ,   `"'''-、 `'-..,_,..}      .l
      ! ./       ."シ'|_,.,it.、  ,゙''i、_ノ    ,/゛
      |l_      、  ゛ ! .レj!lッ/ !   ._,, ‐"
         ゙゙̄^''''―-⊥  | □ □|iー''"
              !  .□ |  ! /□
                 !,.,□ ! ! ././ □
38名無しのひみつ:2012/12/17(月) 17:59:50.51 ID:43l06Wp8
旗立てて領土を主張
39名無しのひみつ:2012/12/17(月) 18:07:38.84 ID:tBgJUirt
がんばれ嫦娥タン!

中国人オタクは嫦娥タンの擬人化イラストを量産して応援しる!!
40名無しのひみつ:2012/12/17(月) 18:13:16.99 ID:6KOv/olr
やるじゃん
41名無しのひみつ:2012/12/17(月) 18:40:20.10 ID:AOub2pwg
天安門事件
民主化運動
チベット国人虐殺
ウイグル国人虐殺
選挙
マナー
正義


中国人の知らない魔法の言葉
42名無しのひみつ:2012/12/17(月) 18:46:32.18 ID:UWF0a//h
やるじゃん。素直に評価する。
43名無しのひみつ:2012/12/17(月) 18:47:13.42 ID:ebVR6zjQ
フライバイの影響で小惑星の軌道が微かにずれ地球に衝突する可能性が増した鴨。
44名無しのひみつ:2012/12/17(月) 19:08:09.30 ID:jqO9rp+N
オオカミ少年は悲しいね。
このことが本当でも個人的には嘘と判断せざるを得ない。
45名無しのひみつ:2012/12/17(月) 19:16:30.77 ID:DoN9A++i
嫦娥二号は甘え
46名無しのひみつ:2012/12/17(月) 19:41:42.96 ID:eekf5HJY
>>2
海藤「バカなっ…!?」
47名無しのひみつ:2012/12/17(月) 19:44:58.25 ID:YrxQ17Cl
どっかのウンコ舐め土人とはえらい違いだな
褒めてやるから喜べシナ人
48名無しのひみつ:2012/12/17(月) 20:35:19.17 ID:V+xbCxBk
ランデブーじゃなくかなり高速のフライバイだから
軌道精度とか安全性的にあんまり近寄れなかったんじゃないのかな
カメラは月観測に使ったやつだろうし、そんなに解像度低くはないはず
49名無しのひみつ:2012/12/17(月) 20:37:41.85 ID:mn9bTsvz
宇宙に人が大量に進出したら地球から独立だなんだと言い始めるだろう
50名無しのひみつ:2012/12/17(月) 20:40:18.44 ID:V+xbCxBk
と思って>>1を見直したら3.2kmまで近づいてるのか
カメラの駆動機構とか取り付け位置とかの問題で
最接近時にベストタイミングで写真が撮れなかったんだね
51名無しのひみつ:2012/12/17(月) 20:45:26.58 ID:yNQTCojR
地球から月へー月の周回軌道からL2へーL2をアンカーにして待機ーキック
小惑星とランデブー。凄い。
日本の衛星なんか子供だましだ。誇らしく思っていて恥ずかしい。
52名無しのひみつ:2012/12/17(月) 20:57:13.63 ID:BJYJX4hT
八朔〜八朔〜嫦娥の八朔〜
53名無しのひみつ:2012/12/17(月) 21:21:58.96 ID:NYjTSPHY
本当なら評価するが、いままで各方面でさんざん捏造してるからなぁー。
鵜呑みには出来んわな。
歴史は捏造するがそれ以外は捏造しないだろうってのも説得力ないよなぁ。
54名無しのひみつ:2012/12/17(月) 21:33:42.26 ID:3hJOjGWD
>>27
元々は月の観測しか想定してないだろうから、
対象天体の明るさ、距離、相対速度などが違うので綺麗に撮れないんだろう。
55名無しのひみつ:2012/12/17(月) 21:44:43.94 ID:ohgIYjTd
金がある国はいいね
日本ももう少しJAXAに金使えたらな...
56名無しのひみつ:2012/12/17(月) 21:49:20.39 ID:FdYgFWHe
北朝鮮みたいに新指導者の箔付けか
57名無しのひみつ:2012/12/17(月) 21:58:57.19 ID:LIZuLIJa
おお、中国共産党初めての人類宇宙探査史への貢献か。
58名無しのひみつ:2012/12/17(月) 22:03:14.69 ID:FdYgFWHe
差し渡し4kmのものを3.2km離れたところから見たらかなり大きく見えそう。
ま、どんなカメラなのか知らんが。
59名無しのひみつ:2012/12/17(月) 22:19:48.81 ID:9qHn36RS
ぐぬぬ…
奴らは惑星探査でもわが国に追いつこうとするのかぁ!

日本も、負けるなよ
60名無しのひみつ:2012/12/17(月) 22:21:51.46 ID:yKleWrif
#金がある国はいいね

このくらいなら、日本が毎年寄付してる数十億円で
飛ばせるよね。
61名無しのひみつ:2012/12/17(月) 22:43:42.02 ID:lkKL4xGY
>>12
あいつらは中国なんじゃなくて古生物学そのものをバカにしてるだけだからじゃないの。
62素人 ◆GD..x272/. :2012/12/17(月) 22:45:04.94 ID:SDKBgmNP
>>36
宇宙線飛び交う宇宙で撮影した写真を地球に送信しているわけだから、
カメラへのダメージ、撮像時のノイズ混入、送信減退等悪影響が幾らでもあるよ。
(中国に限らず)おそらく生画像だとノイズが酷すぎると思われる。

もちろんこれらを修正する技術(デジカメのエンジン部相当)が必要になるが、
中国はまだ充分なノウハウないでしょ。
63名無しのひみつ:2012/12/17(月) 22:50:53.06 ID:MqN+qRAs
これって、どれくらいね大きさなの?
イトカワくらい?
64名無しのひみつ:2012/12/17(月) 23:24:18.79 ID:KYTqo+rU
惑星間航行成功か。やるなまじで。
65名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:08:37.27 ID:AXjeAZrW
>>63
長径短径ともにイトカワのざっと10倍ぐらい。
66名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:13:57.36 ID:gBreW7iS
まーたネトウヨが他国の成果を捏造呼ばわりするスレか
科学的考察と政治的勘繰りその他もろもろ一向に構わんし問題ないが、捏造認定だけは気が狂ってるわ
どうせこのスレも他のスレと同じように、捏造認定へのツッコミレスが丸々削除された変わり果てた姿でアフィカスブログに転載されるんだろ?
それが真実として広まるとか中国かよこの国は
67名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:17:00.82 ID:JAJYIEYL
>>66

これはどう考えてもイトカワの偉業の方が凄いだろ
砂を持って帰ったわけだし 中国など眼中ねーわ
68名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:31:52.67 ID:H55sRGqC
日本も負けてられないな
だからもっと予算だせ
あとスパイ防止法
69名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:37:18.13 ID:k076y1gZ
大きい画像を置いとくぞ
ttp://www.planetary.org/blogs/emily-lakdawalla/2012/12141551-change-2-imaging-of-toutatis.html

>>60
そもそも中国の宇宙開発予算はようやくJAXAに並んだ程度だぞ
中国もそうだがEUやロシアは国の宇宙開発機関以外に関連技術の開発や応用、販売を行う大手企業を作って
そいつに自給自足させてるから最低限の予算で済む

一方NASAを真似たJAXAは全て国家予算で同時に複数のミッションを進めるからNASA同様常に金が足りなくなる
本家NASAですら予算不足に耐え切れずにロケットや宇宙船の開発を民間に投げ始めたというのに
未だにJAXAは組織改革できてない・・・

金が足りないんじゃなくって金の使い方が致命的に下手なんだよ
70名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:59:10.02 ID:wO16BV0k
>>69
大きい画像は>>14で既出よ
71名無しのひみつ:2012/12/18(火) 02:11:01.00 ID:aAZge6dy
やるね。
何気にすごいことやってるね〜
72名無しのひみつ:2012/12/18(火) 06:49:01.99 ID:WQGw6pac
中国の魔女が初めて意義が有る偉業を果たしたね。
でもランデブーはほんの一瞬だったんだろうなー
7コマはどれも殆ど同じ影だから急接近で撮影された画像だ。
73名無しのひみつ:2012/12/18(火) 06:50:06.87 ID:YZffekq0
>>14
なんでこう小惑星ってのはうんこみたいな形ばっかりなんだ?
74名無しのひみつ:2012/12/18(火) 07:18:48.33 ID:WQGw6pac
激しいと壊れるからじゃないかな。
小さい惑星同士はソフトタッチで交尾するのが最適なんだろうね。
75名無しのひみつ:2012/12/18(火) 08:13:16.74 ID:ux438uR6
ああ、ネトウヨが「失敗!失敗!」って吠えてた探査機ね
76名無しのひみつ:2012/12/18(火) 09:52:40.91 ID:jERWZ0l5
> 7コマはどれも殆ど同じ影だから急接近で撮影された画像だ。
コピペだったりして・・・
77名無しのひみつ:2012/12/18(火) 10:21:53.12 ID:KV4JPadS
>>73 星が小さい=軽い。
当然、引力(重力)も小さいから自力では丸くならない。
遠くにバラバラな破片が有っても引力が無いから吸い寄せられない。
78名無しのひみつ:2012/12/18(火) 14:41:06.63 ID:Ed0oS04b
山芋みたいだな
79名無しのひみつ:2012/12/18(火) 16:21:06.79 ID:Q8YQ87/F
モアイじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しのひみつ:2012/12/18(火) 17:39:04.65 ID:gBreW7iS
>>67
捏造認定だけを叩いてるのに何にすり替えてんだよ…日本語読めないのかネトウヨ野郎
アフィブログに帰れ
81名無しのひみつ:2012/12/18(火) 17:53:29.26 ID:/z8rx2Xd
これ事実なん? 疑ってしまうぜ!
82名無しのひみつ:2012/12/18(火) 20:26:59.23 ID:ekqP7NDy
延長ミッションではどうなのか知らないけど
嫦娥の運用にはESAが係わってる
83名無しのひみつ:2012/12/18(火) 22:15:04.00 ID:+G9eG7cw
レーダーから推測してた形状とまあ一致だな
しかしくびれの部分が90度近いな
ほとんど2連星なんだろーな
小惑星はこんな形状ばっかか?エロスといいイトカワといい
84名無しのひみつ:2012/12/18(火) 22:54:08.83 ID:R4scc+4w
>>69
アメリカは将来民間に投げるために80年代初頭から地道に法整備を進めて環境を整えてきたし
この30年間生まれては死んでいく数多の宇宙ベンチャーに投資し続けてきた結果やっと成果を得たんだ

日本が民間の参入を許容する法制の検討を始めたのは3年前だが政権交代で完全に止まってしまった
JAXAの裁量でなんとかできる問題ではないので政府がきちんと働いてくれないとどうしようもないのが現状
NASAの真似をしろといっても無茶振り以外の何物でもない

ちなみに露欧中の宇宙企業が取っている資本関係は日本では癒着と見なされ許可されていない
同じ事をやろうとすると民間側に本来国が負うべきリスクまで押し付けなければならなくなるので無理筋
85名無しのひみつ:2012/12/19(水) 00:12:01.92 ID:E+aGWxzt
>>84
だから金が足りないんじゃなくって金の使い方が下手なんだって言ってるジャマイカ

今の制度をどうにか変えないといくら金を次ぎ込んでも無駄使いだ・・・
86名無しのひみつ:2012/12/19(水) 01:44:57.20 ID:jhfhEV+S
>>85
現状だと当面の産業基盤維持すら危うい状況なんだから金は間違いなく足りてないんだよ
制度が変わればもっと予算を効率的に使えるという主張はもっともだが
そう短期間で出来ることじゃなくて長期的に取り組んでいかなきゃいけない問題なんだ
制度改革と並行して当面の予算の増額は必要
でなきゃもう何年もジリ貧の日本の宇宙企業はそのまま野垂れ死んでいくだけ
87名無しのひみつ:2012/12/19(水) 02:15:39.14 ID:hX0qBIKg
為替レートとそれぞれの国内物価を考慮できないものか
88名無しのひみつ:2012/12/19(水) 02:40:39.38 ID:9QXzHgH/
中国では女性に生まれ変わったイエス・キリストが
中国人を裁くという邪教が大流行
聖母=西王母 
西王母は不死の薬を盗んだ嫦娥を追いかける
89名無しのひみつ:2012/12/19(水) 04:59:28.71 ID:ECXoA7sy
これ、向こうから地球にものすごく近付いてきた小惑星でしょ?イトカワへのタッチダウンとはだいぶ
違う種類の試みだから比較出来ないのでは。
90名無しのひみつ:2012/12/19(水) 07:42:02.36 ID:kzCzQhtt
大事なラグランジュのエリアに
ゴミをおくな
91名無しのひみつ:2012/12/19(水) 08:01:47.00 ID:2rujucNO
>>90
大事なエリアだから中国は取りに行った
92名無しのひみつ:2012/12/19(水) 08:26:20.03 ID:Y7EAsJHd
これがどんだけ凄いことなのか素人には分からんなぁ。

まぁ、日本は地道に頑張れば良いだろ。
93名無しのひみつ:2012/12/19(水) 14:20:51.28 ID:1C0Dmxf/
対地速度10なら壮観だっただろーな
動画で撮って見るべき眺め
94名無しのひみつ:2012/12/19(水) 14:49:55.98 ID:ddP9hDLd
フライ・バイバイ
95名無しのひみつ:2012/12/19(水) 17:43:35.63 ID:vEKXdTOV
>>91
米露でさえ慎重に使ってるのに

国威発揚で使われたらたまらんな
96名無しのひみつ:2012/12/19(水) 18:12:02.74 ID:jhfhEV+S
>>90-91>>95
よく誤解されてるがL2含め直線解のL点は急峻な峠型ポテンシャルだから定期的に軌道制御しないと留まれない
制御無しでL2を外れた物体は従天体の引力で落ちるか弾き飛ばされるので物理的にゴミは溜まりようがない
97名無しのひみつ:2012/12/19(水) 18:22:09.27 ID:dHBH0w+1
>93kmから240km
探査機の横を小惑星が通過しただけだろw
98名無しのひみつ:2012/12/19(水) 20:31:06.31 ID:6VClH1OV
>>96
なるほど
いや素晴らしいレスだ
99名無しのひみつ:2012/12/19(水) 20:42:32.46 ID:f8TQ+wPa
このフライバイはスイングバイとは関係ないんだよね
用法というか、慣例が一人歩きしてるから、ビックリした
100名無しのひみつ:2012/12/19(水) 20:54:34.02 ID:aCCnclx/
え?「ちょっとここ通りますよ」だけ?
101名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:01:31.68 ID:7g5ZO6uw
これは画期的だ。中国は新時代を築きつつある。
中国の有人月着陸は確実に実現するだろうし、惑星探査でも
アメリカ、ロシアと並ぶ大国になる。素晴らしいと同時にうらやましい。
102名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:03:34.35 ID:6dbB9pnO
ヴォイジャーだって通っただけだし
ニューホライズンズだって通るだけだよ
103名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:09:56.55 ID:f8TQ+wPa
とりあえず、「小惑星トータティスの重力」を利用したわけではないだろう

トータティスって、カタカナで書くと違和感あるな
トータチスという表記に慣れすぎたか
104名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:19:46.61 ID:r1vsP54o
43年も前に人がいけた
のに最近はいけないのか?
不思議だね。
105名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:26:06.16 ID:m9WR2O5U
なんか汚らしい名前の探査機ですね
106名無しのひみつ:2012/12/19(水) 21:53:36.05 ID:Bc6uVQfM
トータティス松本
107名無しのひみつ:2012/12/19(水) 23:43:30.53 ID:Acw8Tum8
>>1
打ち上げから2年経過か。
月探索の結果とセットでまとまってるサイトとかあるんかなあ?
あと、計画と実行の解説サイトとか。
108名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:10:29.77 ID:6Dh8U4Ch
>>97
もうちょいよく読もうぜ
撮影できた距離がその距離だっただけで
スイングバイする時は最短3.2kmまで近づいたんだろ
109名無しのひみつ:2012/12/20(木) 21:40:47.87 ID:6q2KHlua
宇宙開発先進国ならタッチアンドゴーぐらいやってみせろよ
ハヤブサだってやったんだぞ
110名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:10:00.91 ID:vk4BOdhI
そもそもこれは月探査機なんだけど・・・・
>>109は真性のお馬鹿さんですか?
111名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:31:16.32 ID:Z3ykH6RX
L2に位置してたのはこいつだっけ。
112名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:32:15.62 ID:Z3ykH6RX
>>105
蛾と娥はつくりが一緒だからでしょw
113名無しのひみつ:2012/12/20(木) 23:51:06.95 ID:Z3ykH6RX
>>96
直線解って L1, L2, L3 ?そこまで不安定?
アメリカの次の宇宙望遠鏡はL2に置くんじゃなかったっけ。
114名無しのひみつ:2012/12/21(金) 00:18:41.32 ID:07FIUQ75
>>113
JWSTは割と大きめなL2のハロー軌道
L2に直に置くよりはマシだがそれでも半年に1回くらいの頻度で軌道制御しないとダメ
115名無しのひみつ:2012/12/21(金) 00:29:29.56 ID:07FIUQ75
>>114
訂正
SPICAの軌道検討の資料と同じだろうと思って書いたが
ちゃんと調べたらJWSTの場合は21日毎って書いてあった
http://www.stsci.edu/jwst/overview/design/orbit
116名無しのひみつ:2012/12/21(金) 19:12:58.11 ID:asgync+d
遠日点が火星と木星の間って事で、地球付近での速度は地球に比べて圧倒的に速い。
L2付近にいた嫦娥2号との相対速度は10.73km/sにも及ぶ。
とてもじゃないが軟着陸は不可能。

イトカワの遠日点は火星付近なので、トータティスほどでは無いが、それなりの相対速度があったと思われる。
この速度差を埋めるために、はやぶさは地球スイングバイを実行している。
打ち上げロケットが十分に強力であれば、(あるいは探査機が十分に軽量であれば)
スイングバイ不要で直接相対速度を合わせる事も可能だろうけどね。
117名無しのひみつ:2012/12/22(土) 13:28:36.24 ID:v54K3FER
小惑星でフライバイしたら小惑星自身も探査機でフライバイして地球に加速激突したりして
2012地球滅亡くんじゃねと思ったけど、そこまで小さい星じゃないのねw
118名無しのひみつ:2012/12/26(水) 02:59:48.01 ID:ngeEP2Py
モアイ?
119名無しのひみつ:2013/01/08(火) 15:04:42.53 ID:2JxcMP2b
中華かぐやですか?
120名無しのひみつ:2013/01/08(火) 17:55:07.07 ID:FNDshEET
月探査機なのにずいぶんと推進剤に余裕あるんだな
121名無しのひみつ:2013/01/08(火) 23:48:03.24 ID:nVkgYr7i
わりとさっさと離れたからかな。
122名無しのひみつ:2013/01/10(木) 01:08:28.95 ID:rsnJA89g
月の裏側にある宇宙人の基地やUFOは撮影できたのかな?
123名無しのひみつ:2013/01/10(木) 01:31:17.45 ID:wzDkPRYG
>>117
フライバイって単に近くを通り過ぎることなんですけどぉ
124名無しのひみつ:2013/01/11(金) 18:08:41.26 ID:mNZNSzCd
割と縁起悪い名前の小惑星だな
125名無しのひみつ:2013/01/11(金) 20:45:20.85 ID:y426hBeW
中国が余計な事やって小惑星落下
地球滅亡という未来ですな
126名無しのひみつ:2013/01/12(土) 06:52:19.69 ID:8UB40QzT
>>1
嘘臭い。
127名無しのひみつ:2013/01/12(土) 11:12:21.87 ID:l58yw9aX
>>123
何のために近くを通り過ぎると思ってんの?www
128名無しのひみつ:2013/01/12(土) 20:38:32.43 ID:yrmJ0Hx8
>>29
>「嫦娥」って、どろろに出てきた蛾のバケモノ?
かぐや姫の中国版。
http://ja.wikipedia.org/wiki/嫦娥
129名無しのひみつ
おいら宇宙の