【天文】偏光観測で見えた惑星材料物質の成長/兵庫県立大など
1 :
一般人φ ★:2012/11/27(火) 23:27:35.12 ID:???
兵庫県立大や神戸大などの研究者でつくる国際研究チームは27日、恒星を取り巻き、惑星のもとになる
という原始惑星系円盤の観測で、衝突合体を繰り返して成長したとみられるちり粒子を発見したと発表した。
ちりから惑星に成長する過程の一端とみられる。同チームは「未解明の部分の多い惑星の生い立ちを探る上で
重要な結果」としている。
原始惑星系円盤は、新しい恒星を取り巻くガスやちりなどの粒子が回転して円盤状になっているとされる。
研究チームは新しく生まれた恒星の一つ「おうし座 UX A星」を国立天文台のすばる望遠鏡で観測。
近赤外線を使い、光の振動方向を測る方法で、円盤内の粒子の中に、通常の300倍ほどの大きさ
(30マイクロメートル)の粒子を観測した。
観測に参加した県立大西はりま天文台によると、円盤内のちり粒子が長い年月をかけて衝突合体を繰り返し、
小惑星や惑星へと成長していくとされている。今回観測された粒子も成長中の粒子とみられている。一方、
観測した円盤が半径120天文単位(1天文単位は太陽から月までの距離、約1億5千万キロ)に広がっている
ことなども判明した。
解析に当たった県立大西はりま天文台の伊藤洋一センター長は「これまで円盤の中をここまで詳しく
観測したことはない。ちり粒子の衝突合体でできるとされる惑星の成り立ちが今回の発見で実証できたのでは
ないか」と話している。(小西隆久)
▽画像
観測された「おうし座 UX A星」の原始惑星系円盤(県立大西はりま天文台提供)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201211/img/b_05558616.jpg ▽記事引用元 神戸新聞(11/27 19:11)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201211/0005558615.shtml ▽兵庫県立西はりま天文台プレスリリース
http://www.nhao.jp/~yitoh/uxtau/
2 :
名無しのひみつ:2012/11/28(水) 00:54:49.76 ID:HekXR+V+
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 今日も内容を偏向してお送りいたします
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
3 :
名無しのひみつ:2012/11/28(水) 02:08:21.17 ID:9mlfWRJl
30マイクロメートルの粒子を観測って人類凄すぎ
4 :
名無しのひみつ:2012/11/29(木) 05:32:21.92 ID:2D64uGkn
宇宙版サイクロン掃除機ですな。
5 :
名無しのひみつ:
で、はるか未来でもいいけど何の役に立つの?
たとえば現時点で作れる亜光速の航宙船飛ばしたけど、
何の役にも立たないうちに光速を越える航宙船が出来ちゃって
全部ムダになったとかそんな光景が頭に浮かぶんだけど。