【エネルギー】正極材に有機ポリマー使ったリチウム電池を開発/京大・パナソニック
1 :
一般人φ ★ :
2012/11/26(月) 00:04:34.19 ID:??? 京都大学工学研究科合成・生物化学専攻の吉田潤一教授らの研究グループは21日、パナソニックR&D
本部デバイスソリューションセンターと共同で、有機ポリマー材料を正極材に使ったリチウムイオン二次電池
の開発に成功したと発表した。正極材に最適な分子構造を論理計算で設計。この分子を導入したポリマーを
合成し二次電池を開発したところ、蓄電エネルギー密度が一グラム当たり231ミリアンぺア時で、高い充放電
サイクル特性を実現したという。将来、安価で安定供給できる次世代型のリチウムイオン二次電池の開発に
つなげたい考え。
研究グループは炭素原子と酸素原子で構成する有機化合物のケトンで、二つのケトンを連結して環状構造に
した環状1、2―ジケトンに注目。どのような環状1、2ジケトンが高電圧を発揮できるか環の大きさの効果を調べ、
最適なものを計算や測定で明らかにした。これをポリマーに結合し、正極材として二次電池を構成した。
蓄電エネルギー密度は既存の無機物質を正極材とするリチウム二次電池の1・4倍で、500回の繰り返し
充放電後も83%の容量を保ったという。同グループでは重金属を使わない大容量電池の開発にも応用できる
と期待する。成果は米化学会誌JACSに掲載される。
▽記事引用元 朝日新聞(2012年11月22日5時3分)
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211220003.html ▽Journal of the American Chemical Society
「Polymer-Bound Pyrene-4,5,9,10-tetraone for Fast-Charge and -Discharge Lithium-Ion Batteries with High Capacity」
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/ja306663g
2 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 00:09:26.40 ID:78J6w7bm
後の破裏拳ポリマーである
3 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 00:28:09.06 ID:9OWJiUB1
後の信越ポリマーである
4 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 00:34:35.42 ID:UhkZHjvw
東北大など、「マグネシウム燃料電池」の1年以内の製品化を目指す 東北大学、産業技術総合研究所(産総研)、古河電池、日本素材は2012年1月26日、 共同研究の成果としてマグネシウムを用いた燃料電池を開発したと発表した。 試作電池(電気量:60Ah、サイズ(cm):26x 17x10)の性能評価を行い、 据え置き型電源、電気自動車用電池として1年以内の製品化を目指すとしている。 マグネシウム燃料電池は、 理論上リチウム2次電池の数倍の電気量を有するが、マグネシウム(Mg)は発火の危険があること、 電極が電解液に溶解するという技術的な問題から、実用化が遅れていた。 その問題点が産総研で開発した「難燃マグネシウム(Mg-Al-Ca合金)」により大幅に改善された。 実用化の前の予備実験で1.55Wh/gのエネルギー密度(理論密度の70%)を達成している。 また、 高価な白金触媒を多量に必要とする水素燃料電池と比較して、それが不要、あるいは微量で済む。 リチウムは海外から輸入される希少金属であり、資源量に問題があるのに対して、 Mgは海水中に無尽蔵にあり、海水からの採取も金属Mgへの還元技術も確立している。 Mg燃料電池は安価な家庭用の非常用電源として期待できるとしている。 こちらの方が数倍優れていると思うが、カテゴリーが違うのか?
5 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 00:43:26.09 ID:ujVTIQFe
こういう発表は、各々利点しかアピールしないから、実際に製品化にこぎつけて 見るまでなんともいえないな。
6 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 00:44:46.56 ID:Pj8xpkgd
一方韓国では発火してもOKなのでケンチャナヨであったw
7 :
00 :2012/11/26(月) 11:47:59.83 ID:8nLZdRDN
>>2 40歳以下には理解できんぞ・・普通は・・。(44歳の俺)
8 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 12:11:45.27 ID:IMn1RZ4y
>>4 蓄電池と燃料電池じゃ比べようが無いんじゃない?
9 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 12:26:47.62 ID:MxGutgDe
>>8 二次電池を作る為の切っ掛けにはなるんでない?
10 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 12:40:13.22 ID:uRsPjRCP
真空片手独楽
11 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 12:45:31.10 ID:C/NkHb9u
>>10 すまんが、真空といえば、飛び膝蹴りのほうが脳内で優先されてしまう。
12 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 13:01:58.50 ID:fAgpYxc2
13 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 13:42:05.96 ID:IMn1RZ4y
>>9 そしたらその2次電池と比べればいいわけで
スレの電池と
>>4 の電池は
>>4 の言うとおりカテゴリ違いだろ
14 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 16:33:19.04 ID:0G2QECG9
破裏拳ポリマーだの沢村忠だの、おまいらいくつやねん。
15 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 17:24:08.01 ID:LX4xKWt5
>>4 金属マグネシウム電池なら、金属リチウム電池と比べなきゃ
>>9 「難燃マグネシウム(Mg-Al-Ca合金)」が再生するような二次電池は、まず無理だろ
16 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 17:35:20.58 ID:ndMPxM2N
ポリマーの動力はリチウム電池である
17 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 17:52:18.72 ID:tmz/P4vu
風切る鉄拳!
18 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 21:25:23.62 ID:itXVOeg6
けとーん?
19 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 21:42:44.87 ID:dCSu35zy
日本企業はもっと天才京大と共同研究開発すべき とんでもない発明すんかもしれんぞ
だいたい爆発を起こすバッテリーはリチウムポリマータイプで グラムあたりの性能が非常に高いもの。
21 :
名無しのひみつ :2012/11/26(月) 22:13:27.20 ID:XNlPn7If
耐久性が低そうな気がする。
22 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 06:23:13.96 ID:CVxWu1qx
>>21 耐久性はこれまで数々の材料で克服されてきたからいけるかもな。
23 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 10:56:22.40 ID:vIZeXW18
>>19 この板では色々なスレで言われてるけど
京大は1人の天才の成功のために 99人の人生の落伍者を生み出す をテーマにしてるから・・・
24 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 11:00:52.09 ID:9/0dNsYf
何も生まない東大よりはマシだろ・・・
25 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 11:14:23.85 ID:vIZeXW18
東大は新発見をしないだけ なんかどっかでやったことの真似事とかで そこそこ結果は残してる 日本人のみんなが京大になったら 会社はつぶれまくり 仕事はやめまくり ギャンブラーだらけ のひどい世の中になる っていうか 日本人は大半が農耕民族(先祖は農民)だから 無難で貯金ずきでギャンブル嫌いな人間が多いし
26 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 11:16:35.71 ID:9/0dNsYf
新聞にも載らんような研究ならいないも同じ 予算の無駄食い あ、唯一載ってたな森口で
27 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 11:34:46.13 ID:6MTRSRpR
電器エネルギーを蓄積、活用する技術は最優先で開発投資して欲しい。 それが、原子力、炭素エネルギーからの脱却を可能にする。
28 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 11:46:09.98 ID:4eex2Yrd
>>27 原子力炭素と言わず、脱輸入資源と言い換えてくれると同意し易い。
天然ガス石炭石油の値上げで日本が搾取さ尽くす前に、夜間の原子力発電を日中使えるくらいの蓄電能力を身につけられるか。
今は陽水式のダムしか無いもんな。
29 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 11:51:58.55 ID:S5nbUtIu
>破裏拳ポリマー 43だけど知らんぞ。
30 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 11:52:11.23 ID:4eex2Yrd
つか、でかい電池より大規模な畜エネルギーなら、 夜間に湯沸かししたり氷作ったりして昼間にスターリングエンジンで発電するんじゃだめなのか?
31 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 13:07:33.58 ID:UC3JuuDw
>>26 むしろ新聞がそれだけまともな研究を取材する能力がないだけじゃないか。
32 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 14:37:31.48 ID:T8GT+eM9
>>30 氷の融解熱1グラムあたり 333.5 J
1のエネルギー密度 233mA時/g = 233*3600*3.7(V) /1000 = 3104 J
33 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 15:52:51.54 ID:ZMP7vBK2
Liより電圧は低いが電荷が2あるからMg電池の容量は増える、 電解質が問題、負極はカーボンか。 導電性ポリーマはLi電池を最初に作った際にも検討したが劣化が激しく 使えなかったはず、放電回数500回は少ない5000回はほしい。
34 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 16:54:56.28 ID:cJu0P0I5
35 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 18:12:05.69 ID:MqccoDlv
原子力発電なんて 熱で水を沸かして蒸気で発電機を 回すだけだもんな 放射線から直接 電気に変換する方法はないのか?
36 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 20:05:12.57 ID:CM6T3Chw
原子力電池って、そんなもんじゃなかったかしらん
37 :
名無しのひみつ :2012/11/27(火) 21:53:07.48 ID:jqilEtXa
原子力電池は熱電対を使っているので違う
38 :
名無しのひみつ :2012/11/28(水) 09:59:11.31 ID:Eskw+V8k
核分裂発電と核融合発電は違うわな
39 :
名無しのひみつ :2012/11/28(水) 18:18:10.22 ID:Hev44mk9
ナトリウムを使った電池はいつスマホにのるようになるのか
40 :
名無しのひみつ :2012/11/28(水) 19:32:02.56 ID:ODKaZK2P
二匹目の泥鰌(ドジョウ)狙いの人間「しか」いないってのはダメだけど 二匹目の泥鰌狙いの人間が全くいないってのもダメだよ。 そういう人も必要
41 :
名無しのひみつ :2012/12/03(月) 13:19:48.84 ID:9juzStz7
29 : >破裏拳ポリマー 43だけど知らんぞ。 ↑ 俺、長野県民。 当時NHK2つで民放2局。 針権ポリマーは 日曜の午前中放送で、家族全員揃っていて一家にテレビは一台で チャンネル権はガキには皆無だった。 だから見てはいないが 番宣は見かけた。 主人公の声優は咽頭か喉頭癌でなくなった。
42 :
名無しのひみつ :2012/12/03(月) 22:23:48.15 ID:fhxgp3z5
43 :
名無しのひみつ :2012/12/03(月) 22:52:16.98 ID:iv8ZaHDg
有機リンリン 燃えてるかぎり 恐いもの無し オーオオー ミラクルスピン だっけ
44 :
名無しのひみつ :2012/12/03(月) 22:52:19.89 ID:Dpm2ngJY
45 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 04:55:57.84 ID:TZD7wpa7
46 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 07:47:29.35 ID:FSdGSCfq
しかし2次電池だけは画期的な技術を実用化って全然ないな 研究室レベル論文レベルだけは色々発表されるけど 早く従来と同サイズで20倍くらい長持ちする電池実用化しろよ
47 :
名無しのひみつ :2013/01/12(土) 10:48:04.29 ID:iGeFFZjj
48 :
名無しのひみつ :
2013/01/13(日) 17:35:18.20 ID:qML6bIfE >>1 さすがに科学板と言えども
ちょっと地味すぎないか?インパクト的に