【航空】ロボ飛行機、災害現場を撮って自動帰還 JAXAが開発
74 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 05:26:10.16 ID:UYzhyY6z
開発予算は、 10億円 飲み食い有り
75 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 08:14:57.01 ID:5hh64SHv
UAVオンライン
76 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 08:54:43.98 ID:l0EdW5tB
何でも国産にする悪しき風習。
自衛隊の兵器でも独自開発する必然性が無いのに何でも軍需産業で作ってしまう。
アメリカから買えば済んでいた物まで独自開発で予算を無駄遣い。
77 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 09:25:36.67 ID:FYMwGlvi
>>14 だったら,ラジコンマニアが事業起こして商品化しろ.
元気な日本は好きなことから起業をする君を待っている.
78 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 09:45:14.70 ID:WoClB2m9
>>48 俺もそう思ったw
災害現場に急行して変形して地上の被害状況を調べて、また変形して別の場所に迅速に移動してまた調査するってやつ。
79 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 11:30:30.73 ID:U8RWR5XF
80 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 11:41:06.15 ID:vsGXVcUt
高翼化で安定させようって事だろ。
81 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 11:51:13.93 ID:8C/vTK4a
82 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 12:10:43.73 ID:D7m8U+3r
アルカイダから発注が来そう
83 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 12:31:20.52 ID:q8/7UK++
84 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 12:47:01.74 ID:a/Ff9FPs
プロゲーマーがアップを始めました
85 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 13:14:54.33 ID:14uwOCvS
南朝鮮の無人偵察機と北朝鮮のぶっとび偵察機の写真はまだか
86 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 13:23:13.46 ID:L6bg+AIH
>84 プロゲーマーといってもどちらかといえば偵察用の鷹か何かの代わりのRPG系アイテムだから
「ヨシヒコがスタンばってる」
の方がしっくり来る
87 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 13:38:46.22 ID:sJ55q3LL
>>1 すでに中国のスパイが視察にきているな
気をつけろ
88 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 15:09:15.82 ID:OGXk9YtL
バネとはいえカタパルト式か、護衛艦から発艦可能だなw
89 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 17:15:42.63 ID:VDx1hjXz
FRX-00って機体が欲しいな・・・
自衛隊・JAXA主祭で無人機コンテストやったら面白いだろうな
潜在的には技術あると思うんだけど
90 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 17:17:09.96 ID:/qdrA7dh
RQ-11 レイヴン
米AeroVironment社製の小型無人偵察機であり、アメリカ軍とその同盟国で運用されている。
飛行方法としては、地上基地からの無線操縦(ラジコン)による飛行と、GPSを用い、設定したウェイポイントを経由させる完全自律飛行の両方が可能である。
また、ボタン1つで発進した場所に帰還する機能を備える。標準的なペイロードとしては、カラーのCCDビデオカメラと赤外線ナイトビジョンカメラを搭載する。
生産数は2008年現在で8000機を越え
全長 1.1 m
重量 1.9 kg
最大巡航速度:97 km/h
航続距離:10 km
飛行時間:80分
(´;ω;`)
91 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 17:49:43.64 ID:g4sFyj0r
実際に災害が起きて、この飛行機が飛行出来るレベルの天候を待ってる間に、
きっと、マスコミのヘリ→消防ヘリ→自衛隊ヘリの順で出動してるよね
ただ誰でも飛ばせるシステムは魅力かもね。精度が高ければだけど
92 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 18:41:57.44 ID:3TT/IfC9
こういうのって操作と動作とでタイムラグが生じてるんだろうけど
対処できてるんだろうか
93 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:08:22.91 ID:3QRjKc4/
JAMは?!
94 :
5キロ:2012/11/19(月) 19:28:53.40 ID:zHLu81E5
凄い新素材を使っているとしか思えない。
この大きさで 5キロ!!!
95 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:29:17.84 ID:q8/7UK++
チキンブロスはうまかった。あれはバーガーディシュ少尉だ
96 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:36:49.59 ID:oSkDAX8A
97 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:44:31.41 ID:MT7rDTPS
98 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:45:22.91 ID:LgG2f1Nj
99 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:45:44.57 ID:sevqL1Ik
>>87 安心しろ。
無人機についてはチャイナの方が10年先を行っている。
日本から盗むモンなんてねーよ。
100 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:55:19.58 ID:/FzlZHI4
>>90 RQ-20の方が大きさといい機能といい非常に近い
全長: 1.4m (4.6フィート) 全高: 不明
翼幅: 2.8m(9.2インチ) 空虚重量: 5.9kg (13ポンド)
失速速度: 37km (20ノット) 航続距離: 15km
実用上昇限度: 152m (500フィート) 滞空時間:2時間
Puma All-Environment UAV Demonstration
http://www.youtube.com/watch?v=Ia86SpCxsLE&feature=relmfu GPSによる自律飛行も可能
JAXAが研究として行う分野では既にないと思う
どちらかというと実利用や事業化を含めて経産省あたりがやるべき物だ
>>96 違う。国産標的機開発の延長にあるもの。
101 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 19:59:23.91 ID:OGXk9YtL
>>97 それの事だとしたらナンバープレート白いし、軽じゃなさそうだが・・・
102 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 20:04:48.93 ID:4OpPe2gF
ずいぶんデカいな
このサイズが必要な理由は何だろう
観測機器か
103 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 20:44:22.25 ID:JcCfD0i2
>>100 JAXA法改正でJAXAの主務官庁に経産省も入った
104 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 21:13:50.70 ID:JM0WKZYk
>>101 言われて気がついた
隣のユニックが4tで左側は1tかな
105 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 21:30:50.04 ID:wCp7Q0Wc
サンプル画像ないのかよ
106 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 21:37:20.44 ID:Z5Fmlmrr
飛行距離やサイズを考えると、たぶん発射台ごとトラックに積んで、被災地まで車で行ってから
飛ばすんだろうな。
107 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 21:59:57.97 ID:6+chkOKM
> 胴体の中央に小さな垂直翼がついた独特の形状で、機体を傾けずに旋回
T-2 CCVの技術が使われているような
三菱に委託したかな
108 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 22:02:40.07 ID:+1K291Us
いわゆるフラットターンってやつか
109 :
さざなみ:2012/11/19(月) 22:09:32.21 ID:qgug9Rvh
JAXAなら、火星とかの大気のある惑星に飛ばして欲しいナァ。
110 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 22:18:10.03 ID:LgG2f1Nj
111 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 22:57:42.26 ID:oaIamf8o
112 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 23:38:43.64 ID:/FzlZHI4
113 :
名無しのひみつ:2012/11/19(月) 23:45:07.85 ID:gJU+mCA9
>>26 あれ、YAMAHAかどっかの市販品だったはず。
114 :
名無しのひみつ:2012/11/20(火) 07:37:25.37 ID:N4lRaYii
>>113 富士だよ。
砲兵用の航続距離60km+αの奴。
サマーワではヤマハの使ったらしいけど
115 :
名無しのひみつ:2012/11/21(水) 00:15:51.48 ID:1ojwTQcs
>>113 自衛隊が自ら開発はしないよな。専門メーカーに委託するのが当たり前なわけで。
当然通常製品がありそれとは別の軍事向けは特注で調整したものだろうけど、基本は同じ。
116 :
名無しのひみつ:2012/11/22(木) 03:45:02.25 ID:APwONWyV
>ロボット飛行機
あれ?
腕や足は?
変形しないの?
117 :
名無しのひみつ:2012/11/23(金) 03:30:03.88 ID:rcchzDBL
>>116 税金使って開発したら怒られるので
バンダイが開発します 多分
118 :
名無しのひみつ:2012/11/24(土) 21:01:33.33 ID:3qUkB5hb
119 :
名無しのひみつ:2012/11/25(日) 10:34:47.14 ID:Kn6L3yxq
今ラジコン業界を支配しているのは中国企業
将来、彼らの技術が軍事転用されて、革新的な
兵器と用法を生み出す可能性は高い。
120 :
名無しのひみつ:2012/11/26(月) 00:01:47.23 ID:ndMPxM2N
スターシップトゥルーパーズの敵みたいな兵器は
中国が作りそうな気がする
121 :
名無しのひみつ:2012/11/30(金) 21:13:21.60 ID:V5lmvlDq
ジャンボーグA
122 :
名無しのひみつ:2012/12/20(木) 03:30:50.83 ID:Ba4Vhh22
大規模災害を監視する無人飛行機 JAXA開発へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0702L_Y2A211C1MM0000/ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2014年度にも、1回の燃料補給で3日間飛べる大型の無人飛行機の開発
に乗り出す。全長は15メートル程度と、日本製としては最大。燃費効率の高いエンジンを開発するとともに機体の
大型化で、従来は飛べなかった大規模な災害現場や高い上空からの監視が可能になる。
17年度までに主要な技術の研究を終え、22年ごろの実用化を目指す。自然災害や火山噴火、大規模火災の
状況などを詳し…
無人飛行機は旅客機を大幅に上回る高度1万5000メートル以上を飛び、雲の上から地上をセンサーなどで
観測する。赤外線カメラやマイクロ波で昼夜や天候にかかわらず地表を撮影できる新型レーダーなどを積む計画。
また、洋上の船舶を自動識別する装置の受信機など用途に応じて様々な機器を搭載。日本領海の上空を
飛び回り、不審な船舶を見つけるなどの用途も想定される。
123 :
名無しのひみつ:
【中国】「JAXAが開発の新型無人機で日本が尖閣監視を強化する」【12/19】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355925660/ 日本メディアの報道によると、日本政府の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3日連続飛行可能な無人偵察機を開発し、
釣魚島付近の海域の船舶や大規模災害発生時の航空偵察に利用する計画だという。
情報によると、設計中の同無人偵察機は全長10-15メートル、幅30-40メートルのプロペラ機で、
一般の旅客機よりも高い1万5千メートル以上の高度で飛行可能だ。
超精密赤外線カメラやモニタリング機器を搭載するだけでなく、
全天候型24時間対応の新型レーダーも搭載される予定だという。
同機構によると、この無人偵察機には海上を航行する船舶の自動識別装置も搭載され、
釣魚島付近の海域の監視を強化するという。
現段階までに同機構が開発した無人偵察機は全長わずか1.6メートルで、最大飛行時間も20分に限られる。
新型無人偵察機のために高性能エンジンを開発し、また太陽光パネルを導入して、
一度の充電で3日連続飛行が可能になることを目指す。
http://j.people.com.cn/94689/94696/8064340.html