【生物】ワニのアゴは人間の指先より敏感/米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 クロコダイルやアリゲーターは頑丈な皮膚と鋭い歯を持った凶暴な動物だが、意外に敏感な面もあるようだ。
その口吻は人間の指先よりも触覚が鋭いという。

 ワニ目のうち、アリゲーターの頭部には、上下のアゴ、口内、歯の間などに、ドーム状に隆起した小さな
黒い斑点が約4000個ある。クロコダイルでは頭部以外にも存在し、約9000個に達する。

 隆起は100年以上前から知られており、「外皮感覚器(ISO:Integumentary Sensory Organ)」と名付けられて
いたが、その役割については未解明だった。

 防水の機能や、獲物が発するわずかな生体電気を検出する役割、塩分を感知して安全ではない飲み水を
避けるためなど、さまざまな説が唱えられている。

 アリゲーターを対象にした2002年の研究では、謎の一部が解けた。水1滴が引き起こすさざ波でも感知でき、
獲物のかすかな動きを把握できると判明したのだ。しかし、詳しい仕組みや感度については、突き止められなかった。

◆わずかな刺激も検出

 この謎に挑んだのがアメリカ、ヴァンダービルト大学の学生ダンカン・リーチ(Duncan Leitch)氏だ。
指導教授である生物学者ケン・カターニア(Ken Catania)氏と協力して研究を実施した。

 凶暴なワニのとりわけ敏感な鼻を突く必要があるため、まずリーチ氏はワニの扱い方を学んだ。次に、
保護されたワニの中から比較的小さな個体と、商用に養殖された個体を取り寄せた。

 18匹のアメリカアリゲーターと4匹のナイルワニの感覚器を調べたところ、圧刺激や振動を感知する受容器と、
むき出しの多数の神経終末が存在すると判明。

 隆起物は塩分や電気には反応を示さなかったが、VON FREY式フィラメントで圧刺激を与えると反応した。
毛髪ほどの決まった細さのワイヤーで、感覚のしきい値を測定する機器だ。一部の感覚器は、この方法では
測定できないほどわずかな圧力刺激も感知しており、触覚が極めて優れているとわかった。

「これほど敏感とは予想外だった。試しに目を閉じて互いの指先を突いてみたが、何も感じないくらいの
刺激なんだが」とリーチ氏は振り返る。

(本文>>2以降に続く)

▽画像  テキサス州で撮影したアリゲーター。クロコダイルとは異なり、敏感に触覚を感知する斑点は口吻だけにある。
Photograph by Matt Hansen, My Shot
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/alligators-crocodiles-have-very-sensitive-bumps_61026_big.jpg

▽記事引用元 ナショナルジオグラフィックニュース(November 9, 2012)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121109002&expand

▽Journal of Experimental Biology
「Structure, innervation and response properties of integumentary sensory organs in crocodilians」
http://jeb.biologists.org/content/215/23/4217.abstract
2一般人φ ★:2012/11/12(月) 00:11:22.21 ID:???
>>1続き)

 次に、死骸を使用して外皮感覚器の神経を染色、脳への伝導経路をたどった。その結果、咬合や咀嚼、
嚥下に関係する三叉神経系につながっていることが明らかになった。

◆敏感な理由

「今回の研究成果は非常に有意義だ。このような小さな感覚器官の謎を解く手掛かりになる」と、
アメリカ動物園水族館協会(Association of Zoos & Aquariums)でワニを担当するケント・フリート
(Kent Vliet)氏は評価する。

 しかし、アリゲーターやクロコダイルに、それほど敏感な皮膚が必要なのだろうか?口吻で獲物を感じ、
飛びかかっているのは確かだとリーチ氏は説明する(同氏は、まさにその瞬間を映像に収めている)。

 また、ワニの母親は口吻を使って、孵化した赤ちゃんが殻から出るのを助けたり、口にくわえて保護したりする。
「まさに鋭い感覚が必要だ」。

 リーチ氏は今後、外皮感覚器の信号がどのように脳で処理されているかを調べる予定。全身に感覚器が
広がっているクロコダイルと、口吻だけのアリゲーターの違いも明らかにしたいという。

 研究の詳細は「Journal of Experimental Biology」誌で11月8日に発表された。

(以上本文引用ここまで)
3名無しのひみつ:2012/11/12(月) 00:13:07.99 ID:Gd8SwKgp
俺のチンコは(ry
4名無しのひみつ:2012/11/12(月) 00:33:00.69 ID:WVD8R+oc
猿や人間より歴史の長いヤツだしな
5名無しのひみつ:2012/11/12(月) 00:48:13.54 ID:J6H0QL55
>クロコダイルやアリゲーターは

日本人もようやく、クロコダイルとアリゲーターを区別するようになったか
6名無しのひみつ:2012/11/12(月) 01:00:57.31 ID:Go0G2AQ1
じゃあくすぐるように触ってあげたら「あ、あんっ///」ってなりうるんだな
7名無しのひみつ:2012/11/12(月) 01:04:47.67 ID:ox3HY+28
猪木の指先は敏感なワニということだな?
8名無しのひみつ:2012/11/12(月) 01:10:53.89 ID:EpTjgLEV
ワニが口をあけているところに頭を入れても噛まれない

口のどこにも触らなければ
9名無しのひみつ:2012/11/12(月) 01:21:47.31 ID:v3GZUeOh
まあいやらしい。不潔よっ!
10名無しのひみつ:2012/11/12(月) 01:53:49.85 ID:ChGNL/t6
つまり性感帯ってことだな
11名無しのひみつ:2012/11/12(月) 02:23:18.67 ID:02on7GPU
お前ら敏感って言葉に反応しすぎだろw
12名無しのひみつ:2012/11/12(月) 02:41:51.37 ID:PhAcbbGe
ワニ「らめええええええ!そこ感じちゃううううううう!!
13名無しのひみつ:2012/11/12(月) 03:06:34.82 ID:Cp5bXvkA
逆鱗があるんじゃないの?
14名無しのひみつ:2012/11/12(月) 03:16:17.41 ID:rRqkLe3G
ほんまかいな

ワニはあごの噛む力が強いって言われてるんだろ
敏感なら思いっきり噛んだら痛いんじゃね
15名無しのひみつ:2012/11/12(月) 03:22:35.47 ID:av6ah80q
>>1
顎をくすぐったら、えらい事になるんだろうか?
16名無しのひみつ:2012/11/12(月) 03:31:21.38 ID:B6+6I9Mm
>>15
くすぐった人が、えらい事になるよ
17名無しのひみつ:2012/11/12(月) 05:16:26.73 ID:fiJK5D0+
量子コンピューターのスレ同じ速度だから何の記事かと思った







・・・おまえらというヤツは
18名無しのひみつ:2012/11/12(月) 05:38:14.74 ID:tgiJcfpZ
ワニは物を食ってるとき顎を動かしながら絶頂してる可能性があるってことか…
19名無しのひみつ:2012/11/12(月) 05:41:02.89 ID:NwgSXoSn
>>18
歯ごたえのいいお肉が好物になるわけだ
ワニが何故、肉食なのかに学術的な説明がついたな
20名無しのひみつ:2012/11/12(月) 08:01:07.98 ID:I0BspyZI
ワニに襲われたときは顎をくすぐればいいのか
21名無しのひみつ:2012/11/12(月) 09:18:20.01 ID:f0RbTQqm
くやしい・・・・!でも感じちゃうっ・・・!(ビクンビクン)
22名無しのひみつ:2012/11/12(月) 09:23:39.84 ID:7kfFB1dT
昔クジラの祖先はワニみたいな形していて
顎全体(頭)を地面につけて振動で獲物が近づいてくるのをキャッチしてたらしいが
それとはまったく別物なのかな
23名無しのひみつ:2012/11/12(月) 09:40:56.02 ID:Uq7Ffm5C
>>22
圧刺激だから別物だね

顎全体で振動を感知するやり方はおそらく有羊膜類の共通祖先由来で、
哺乳類では耳として継承されていると考えられている。
24名無しのひみつ:2012/11/12(月) 10:06:54.44 ID:Dg4ewd6k
時代はワニのアゴオナニーか!?
25名無しのひみつ:2012/11/12(月) 10:16:30.07 ID:jkiSeTSe
指先と顎を比べる意味がわからん
俺の息子だってそうとう敏感だぞ
26名無しのひみつ:2012/11/12(月) 10:26:35.33 ID:Uq7Ffm5C
>>25
指先は振動検出の感度・触覚の空間分解能ともに人体では最高レベル
哺乳類全体で見渡してもそれ以上の感度を出すには毛に付属の感覚器くらいしかない。

またそれとは別に、対象をつかんだり加工したりするのに
サルは手を使うが、他の大半の動物は顎を使う。
27名無しのひみつ:2012/11/12(月) 10:27:46.57 ID:Uq7Ffm5C
あ、顎というより吻部か。触手とかも含むから。
付属肢を駆使して食うのはサルと節足動物くらいでは。
28名無しのひみつ:2012/11/12(月) 12:06:26.18 ID:XYMf5bJG
半ば期待通りのスレで安心した
29名無しのひみつ:2012/11/12(月) 12:31:04.30 ID:OqH2JfWv
人間もくちびるは敏感だし
ありうるな
30名無しのひみつ:2012/11/12(月) 13:03:46.36 ID:DcMyjOPe
てことは口吻を縛るとおとなしくなっちゃうのは
刺激で興奮が過ぎてアヘってるってことか
31名無しのひみつ:2012/11/12(月) 13:45:27.22 ID:pAAEYZ+P
>>14
熱さとか痛みはまた別の感覚なんじゃない?
32名無しのひみつ:2012/11/12(月) 13:48:21.55 ID:pAAEYZ+P
流石はワニさん
恐竜とタイマンはってただけある
ワニさんはもう何億年生きてるんだ?
種の寿命ってないのかね?
33名無しのひみつ:2012/11/12(月) 21:30:34.94 ID:6x2Cs1VB
恐竜の時代に生きていたワニと現生種は種類が違うのですよ。
34(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/11/12(月) 22:39:34.29 ID:PnS6ZlJo
ハブラシでアゴの世話をしてやると「はああ...そこそこ., もっと」
などと(言うわけないだろ)すっかり人になついたりして
35名無しのひみつ:2012/11/13(火) 01:18:43.92 ID:o733U7DA
俺のちんこもワニ並みに
36名無しのひみつ:2012/11/13(火) 01:31:20.16 ID:I27txSYG
一方、Hなクマさんは全身が性感帯なのであった
37名無しのひみつ:2012/11/13(火) 09:14:00.05 ID:ytn0XIsY
象の鼻とか、麒麟の首とか、犀の角とか
亀の頭とか、乳の首とか
38名無しのひみつ:2012/11/13(火) 11:29:51.74 ID:Jlk2x0ls
ワニの顎に少しでも触れたら一巻の終わりってことか。瞬時にワニが噛みついてくる。
39名無しのひみつ:2012/11/14(水) 17:17:56.48 ID:EMY2zTQa
猪木がアップはじめました
40やまとななしこ:2012/11/16(金) 12:16:05.18 ID:dxHG9FeS
昔テレビで開いたワニの口に頭いれる映像あったな
汗が口の中に落ちただけで噛みつかれるとか
そういうわけだったのか
41名無しのひみつ:2012/11/16(金) 12:42:59.73 ID:wrEkVTDq
口の中がそんなに敏感なら、例の「ナイルチドリがワニの歯の掃除をする」という話は
やっぱり伝説だったのかな?

下の写真は合成。
http://www.warrenphotographic.co.uk/00955-nile-crocodile-with-egyptian-plover
42名無しのひみつ:2012/11/16(金) 19:08:50.80 ID:W2hUWoZS
>>38
顎に触れなくても水の動きだけで噛みつくんじゃないだろうか。
水の圧力を感じて獲物の居場所を知るアンテナなんだと思う。
43名無しのひみつ:2012/11/16(金) 19:35:20.07 ID:5ob4VBD5
人間にとって、一番敏感な部分が指先。


俺はそれが納得できなくて、延々噛みついたことがある。
敏感な部分ってチンコか乳首だろうと。
44名無しのひみつ
くちびるじゃないのか? 指で唇をなぜてみ。くちびるのほうが感じるで。