【化学】多孔性錯体、水面スイスイ 「マランゴニ効果」で動く化学モーターを開発 京大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★:2012/10/31(水) 23:27:27.12 ID:???
 無数の穴が開いたジャングルジム構造の「多孔性金属錯体」を、樟脳(しょうのう)船の原理で水面上を
動かすことに、京都大の北川進・物質―細胞統合システム拠点教授や植村卓史工学研究科准教授らの
グループが成功した。

 生体内で薬剤を運ぶ分子ロボットなどを動かす「化学モーター」になるといい、
英科学誌ネイチャー・マテリアルズで29日発表する。

 液体の表面張力の違いで対流ができる「マランゴニ効果」を用いた。樟脳船は、セルロイドの舟の後方に
つけた樟脳が溶けて表面張力が小さくなることで、前に引っ張られて進む。

 多孔性金属錯体に疎水性物質のジフェニルアラニン(DPA)を詰め込み、水面に浮かべると、
樟脳が溶けるように錯体からDPAを放出、表面張力が小さくなり、推力を生み出した。

 植村准教授は「錯体に詰め込むDPAの量や放出方向を調節すれば、モーターの駆動時間なども調節する
こともできる」と話している。

▽画像 化学モーターを搭載したプラスチック製ボートのイメージ図(左)。図中の点が開発した化学モーター。実際に水面を動くことも確認した(右の合成写真)=植村卓史准教授提供
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2012/10/20121029120717kyodai.jpg

▽記事引用元 京都新聞(2012年10月29日 12時07分)
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20121029000054

▽京都大学プレスリリース
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/121029_1.htm

▽Nature Materials
「Autonomous motors of a metal?organic framework powered by reorganization of self-assembled peptides at interfaces」
2名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:28:59.30 ID:f0wvhaBx
すげええええっっっr
3名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:31:35.74 ID:hVerqwbb
おらの夏休み工作をパクるなよ
4名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:35:04.43 ID:Y8uGRczn
スレタイ読んで樟脳船か?
と思ったら、一行目に出てきた
5名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:35:44.29 ID:urgZG/js
大学名マンセーじゃなくてこういう個別の成果を評価しよう。
6名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:44:40.72 ID:i6QkJfxf
あまい息を吐くやつか。
もう眠い。
7名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:45:21.04 ID:VEMhfrTX
さすが京大またノーベル賞かよ
一方東大ってバカ官僚製造機だもんなw
8名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:49:07.73 ID:kXxTW8u4
スクラビングバブル?
9名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:58:28.17 ID:k/M2zdfg
引き抜くと悲鳴をあげる奴か
10名無しのひみつ:2012/10/31(水) 23:59:13.18 ID:lrK4bFsG
ponpon蒸気船もあった2打
11名無しのひみつ:2012/11/01(木) 00:12:16.91 ID:ItTxwE39
「驚きのマラゴニー効果!」
CMで言わなくなっちゃったな。かなり抗議が行ったと見たw
12名無しのひみつ:2012/11/01(木) 00:34:27.80 ID:yBla93Sy
マンドラゴラ効果?
13名無しのひみつ:2012/11/01(木) 00:51:34.92 ID:khLqp5sA
歯磨き粉でもできたんじゃね
14名無しのひみつ:2012/11/01(木) 01:12:13.61 ID:xovqPSBt
目的の場所に誘導できないと意味が無いんじゃね
15名無しのひみつ:2012/11/01(木) 01:21:42.06 ID:yYadpEdP
マンカス効果?
16名無しのひみつ:2012/11/01(木) 01:32:48.64 ID:hDLhqKJQ
これで化石燃料を燃やさないエコシップが作れるな。
スクリューも無くてクジラやイルカの事故も減る。

海がジフェニルアラニンで汚染されたとしても、地球温暖化よりはマシ。
17名無しのひみつ:2012/11/01(木) 01:34:39.45 ID:3UXO7N7A
樟脳の代りに薬をつめて、血管内を航行させるのかな
18名無しのひみつ:2012/11/01(木) 01:53:17.66 ID:B7D7mvcN
>>14
体外から電磁波で誘導するかな?
19名無しのひみつ:2012/11/01(木) 03:21:09.57 ID:N0eLZW03
でもこれは液面での出来事でしょ。
20名無しのひみつ:2012/11/01(木) 06:07:07.75 ID:TuXKdD35

          ガキはクソして寝ろ!
21名無しのひみつ:2012/11/01(木) 06:25:42.17 ID:YE16l4OX
表面張力の違いって、推進力はどのくらいあるんだ?
結局おもちゃで終わる。
22名無しのひみつ:2012/11/01(木) 06:56:52.65 ID:XG9NrkEY
表面張力を利用する限り水面でしか使えないはずだけど?
23名無しのひみつ:2012/11/01(木) 10:14:11.88 ID:h15GEPUd
表面張力の考え方から行けば水面ばかりにあるわけじゃないだろ
24名無しのひみつ:2012/11/01(木) 10:24:51.63 ID:Zu+UEu68
>「マランゴニ効果」

叫び声を聞くと死ぬやつか
25名無しのひみつ:2012/11/01(木) 10:37:29.45 ID:azeGgxOZ
ポンポン船みたいなもんか?
26名無しのひみつ:2012/11/01(木) 11:17:11.98 ID:5U9I5NWq
>>25
ちがーう
27名無しのひみつ:2012/11/01(木) 19:14:53.60 ID:tBMXjcZd
>>24
それはマンドラゴラ
28名無しのひみつ:2012/11/01(木) 19:33:21.83 ID:em7MqY0B
錯体の権威 北川か
29名無しのひみつ:2012/11/01(木) 20:27:50.36 ID:zZISueiP
錯体がよくわからんのでWikipediaを読みかけたら、配位子、キレート、光学活性体、キラル、ルイス塩基など
謎ワードいっぱいで、それらのリンク先を読んでいたらいつの間にかまた錯体の項に戻ってた
30名無しのひみつ:2012/11/01(木) 22:07:03.90 ID:msvl4XHz
そりゃcomplexと名付けられるくらいだからな。
31名無しのひみつ:2012/11/01(木) 23:00:02.21 ID:YKnyqLZx
>>24
案外実物見たことない人が多いと思うので。
http://i.imgur.com/ylc1G.jpg
32名無しのひみつ:2012/11/02(金) 09:11:43.84 ID:miUH351Q
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)
33名無しのひみつ:2012/12/30(日) 22:46:56.62 ID:myLFa9AA
マランゴニ効果は甘え
34名無しのひみつ
>>33
雑談板に帰れ