【考古化学】東大寺宝冠に弥生時代の勾玉か 千年受け継がれた可能性も…東京理科大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 東大寺法華堂(奈良市)の本尊・不空羂索観音像(国宝、8世紀)の宝冠を飾る1万数千点の玉類に、
弥生―古墳時代のガラス玉が多数使われていることが分かり、
分析した中井泉東京理科大教授(分析化学)らが27日、発表した。

 中でも勾玉1点の成分は、弥生時代に多く輸入されたガラスの特徴を示しており、
最も古く考えると、約千年間、権力者に代々受け継がれた“お宝”が宝冠に使われた可能性もある。

 宝冠を作らせた人物は不明だが、共同研究者の井上暁子東海大非常勤講師(ガラス工芸史)は
「高い身分の人が特別な思いを託して先祖伝来の貴重な宝物を冠にささげたのだろう」としている。

47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102701001922.html
http://img.47news.jp/PN/201210/PN2012102701002012.-.-.CI0003.jpg

東京理科大学>中井研究室
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/nakaiken/poster/nakai2012.pdf

東大寺>法華堂(三月堂)
http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance5.html
2名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:30:35.41 ID:zKYIzlmE
たまたま掘ったら出てきただけかもしれんよ
3名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:30:51.74 ID:8qxFUrej
ちゃんと、調べて、第三者も入れて検証してくれ。
日本は、半島みたいなことはしてほしくない…
4名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:31:02.80 ID:q1THAwL/
朝鮮人に盗まれないようにな
5名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:33:32.42 ID:jYx7La+S


  _ノ乙(、ン、)_>>3 出土した勾玉の特徴と比べてうえでコメントだろJK
6名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:37:26.54 ID:FpGA7Ete
韓国人が、また 盗みにくるかも・・・
7名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:41:55.38 ID:dMZYxK+x
ガラスの製造技術によって分子構造が異なるのかな?
炭素年代測定だけだと年代は特定できても
「弥生―古墳時代のガラス玉」までは特定するの難しいような
8名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:53:47.34 ID:BjNChWo0
この式典の開幕式にチョンの大阪領事が何で出てんだ?
また半島に返す物を物色かよ?
おいおい、こんな奴呼んだ東大寺も考えろよな。
9名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:55:48.51 ID:7wMAnDrM
>>3
気を付けないと、また卑弥呼の玉発見とやるからな、穴っぽこで宮殿まで行ってしまう考古学だから。
10名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:55:54.72 ID:6Nlwtvr/
>東京理科大学>中井研究室

本来の歴史を参考に検証しないと、米国アリゾナ大学教授 宝来聡博士の二の舞を踏む事になる
弥生時代と言えるのがあったのか非常に疑問だ

これ北朝鮮の檀君神話の遺跡鑑定と同じ臭いがする
11名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:58:21.88 ID:vydVXNyi
中井先生元気そうでなによりwwwwwwwwwww
砒素カレーの人だね
12名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:59:17.50 ID:4wLOAqWk
それリサイクルちゃうん?

コストをケチって中古品で誤魔化したとか
13名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:59:56.58 ID:dtyxRt8O
勾玉って糸魚川の翡翠でできてるんじゃないのか?
14名無しのひみつ:2012/10/27(土) 21:59:58.32 ID:PoMmokDc
1000年以上前にチョッパリが盗んでいった。
即時韓国に返還せよ。
15名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:06:00.28 ID:z3q6mfu6
有り得る話に思える、弥生時代には超のつくお宝
奈良時代にもかなりのお宝品だろ、ガラスって
16名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:13:42.31 ID:Tm6syBS8
こういうのだよ
弥生遺跡から出てくるガラス製品、成分分析も済んでいる。
http://homepage1.nifty.com/meltglass/episode1.htm

>>10
「弥生遺跡から出てくるガラス製品」が弥生時代のものか疑問、とかそういう意味?
17名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:20:48.30 ID:Tm6syBS8
帝政ローマのガラス玉か 京都で出土、成分一致
2012/6/21 19:33
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2104E_R20C12A6CR8000/
18名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:26:06.56 ID:E7pzEHEp
>>13

そうだよ。



19名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:33:53.86 ID:d02iaHuK
8世紀に作られた宝冠に約千年受け継がれたかもしれない
勾玉が使われてる、って理解で良いの?
勾玉が造られててから1000年+1300年=2300年経ってるって事?
「約千年間」てのが何時から何時までを指してるのかようわからん
20名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:36:16.36 ID:Tm6syBS8
>>19
それであってる

弥生遺跡からよく見つかるタイプのガラスが
8世紀の仏像に埋め込まれてました、という話。
1000年は勾玉製造から仏像にはめ込まれるまでの時間。
21名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:46:11.47 ID:jA9be/On
古墳から盗ってきたんだろ
22名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:04:43.36 ID:cC9lMFgZ
どうせ韓半島から略奪してきたんだろ
このころの倭にガラスなんか造る技術はない
23名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:09:51.25 ID:8OQAnaoS

>>14 嘘と願望で練り上げられた ブツ切りの歴史に何の意味が在る。

国名と首都名を変えて一世紀にも満たないだろ。たぶん、次の世紀までにまた変えてる。
24名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:11:18.68 ID:hEm6t+yr
>>22

Korean Go Home!!
25名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:18:39.45 ID:d02iaHuK
>>20なるほどありがとう。なんか凄い話しなんだなー
26名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:22:25.11 ID:cC9lMFgZ
>>24
倭寇が何を吠えてるんだ?
27名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:23:28.03 ID:R73maL78
どうせ何処かの国が勾玉の起源はウリの国ニダ!って言い出すのに
10000ジンバブエドル・・・やっぱり1キムチ(ウォン)
28名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:24:45.90 ID:7P7lqqJQ
お主ら屈折してるなぁ
29名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:27:07.98 ID:jA9be/On
>>22
大王から、百済王や新羅王はガラス製品を下賜されてたよね。
30名無しのひみつ:2012/10/27(土) 23:32:03.57 ID:/46q8QrE
>>29
考古学的にはそうだね
倭国の中級に相当する品が、百済や新羅や伽耶から発掘される
31名無しのひみつ:2012/10/28(日) 00:00:08.59 ID:MUQjtaT6
勾玉って神道だろ、仏像に使って良いのかよ?
32名無しのひみつ:2012/10/28(日) 00:16:37.22 ID:K1+HE18v
祖国の血が騒ぐニダ
33名無しのひみつ:2012/10/28(日) 00:29:42.26 ID:ktwq27so
紀元前の国のできはじめ→邪馬台国とか→王朝時代
 と連綿と受け継がれたと言うことか
スゴス、、、
34名無しのひみつ:2012/10/28(日) 00:30:00.29 ID:SSBZuXbj
拾ったかパクったかだろ
35名無しのひみつ:2012/10/28(日) 01:32:10.75 ID:OZ/2RtV1
日本人のDNAだな、昔の有力者なりを神として祀り上げる国民性だからなあ
粗末にはできんだろ、お宝として扱うわな
36名無しのひみつ:2012/10/28(日) 01:51:58.69 ID:UzFtcO40
>>31
明治より前は神仏合習だから問題無し
大体寺と神社は元々同じ敷地だったり
する事が多いし
八幡神社に祀られているのは
八幡大"菩薩"で神でも仏でもあるんだが
37名無しのひみつ:2012/10/28(日) 01:53:10.46 ID:SvUnqSs5
>22
お前ら、古代から、寄生虫だよ。
38名無しのひみつ:2012/10/28(日) 02:32:52.09 ID:01SZprSw
>>22
ガラスの製造技術は弥生時代に中国から伝わってるよ
製鉄用の炉や窯に砂鉄の代わりに砂と灰を入れたら来上がるものだしな
単純なガラスならそんなに難しいものでもない
ただ、ガラス製造は平安時代から江戸時代前まで廃れた
39名無しのひみつ:2012/10/28(日) 02:34:12.45 ID:7sl6QN6x
もううす汚いコリアンの話はよそう・・・
せっかくのロマンが汚れる。
40名無しのひみつ:2012/10/28(日) 03:15:41.14 ID:WFdRmGm0
我が国の国旗に似てるしウリのに違いないから返せニダ
41名無しのひみつ:2012/10/28(日) 03:19:05.94 ID:QL9zkVk6
>>28
ガラス玉の話ですカラ
42名無しのひみつ:2012/10/28(日) 03:23:43.62 ID:XDXnPgsl
勾玉とは、たましいの形(当時の人たちが考える)をデザインした物である
43名無しのひみつ:2012/10/28(日) 03:30:44.78 ID:60lLMqCE


ほ〜っ。


44名無しのひみつ:2012/10/28(日) 03:57:15.43 ID:XDXnPgsl
よく考えたら、水木しげるの漫画で、人から魂が出てくる場面とかよくあったけど
その形も勾玉と形変わらんよな
45名無しのひみつ:2012/10/28(日) 04:26:30.63 ID:U1WYzLqr
泥棒賎人に気をつけろよ
46名無しのひみつ:2012/10/28(日) 04:30:21.74 ID:S3T9EkJB
>>7
二酸化ケイ素 (SiO2) を炭素年代測定出来るのか?
47名無しのひみつ:2012/10/28(日) 04:31:14.77 ID:0Xi5GmzI
>>1
当時の姿を想像するとすごそうだが、しかし怪しい宗教団体が好みそうなフィギュアにも見えるな
48名無しのひみつ:2012/10/28(日) 07:20:54.49 ID:pyv9lsct
仕方ない、兄である韓国へ返還しよう
49名無しのひみつ:2012/10/28(日) 07:44:43.71 ID:2S2siOTy
752年3月、新羅王子は東大寺の大仏開眼を祝うため700人の使節とともに来日しましたが、
日本側は、新羅王自ら朝貢来いなどとふざけた事を要求し、
6月まで入京を拒否し、開眼式に参加させないという嫌がらせをしました。酷いですね。
50名無しのひみつ:2012/10/28(日) 08:22:32.47 ID:01SZprSw
>>49
東大寺の大仏開眼は日本の権威上げ行事だからな。
新羅には朝貢形式で来いと言ったのに対等的扱いにしようとしたからそうなった。
新羅が約束を破った結果に過ぎない。
朝貢が嫌なら初めから来なかったら良かったのに…って感じだが
使節が兼ねてる交易が旨かったからそれに釣られたんだろうなあ。
51名無しのひみつ:2012/10/28(日) 08:24:48.90 ID:GFDp8HsG
>>26

うんこ食ってたやつらがが何を吠えてるんだ?
52名無しのひみつ:2012/10/28(日) 08:36:23.45 ID:cmkyhjLR
うわ、朝鮮臭いよ、ここ
53名無しのひみつ:2012/10/28(日) 09:24:20.48 ID:bnAPRYsf
>>19
インドや中国で数千年前に生産→弥生・古墳時代の王たちの手に→8世紀に宝冠を飾る
ってこともあるんじゃないの?
54名無しのひみつ:2012/10/28(日) 09:28:46.96 ID:2/GB22Cz
呼んだニカ
55名無しのひみつ:2012/10/28(日) 10:12:50.32 ID:zqj2d3CG
遣隋使とか遣唐使が東シナ海を横断という危険なルートを行くのが不思議だった。
対馬から朝鮮半島沿岸を進めばもっと安全に行けるのではないかと思ったものだ。
でも、危険な海を横断した方がより安全だったんだろうな〜と思う。
56名無しのひみつ:2012/10/28(日) 10:27:58.59 ID:gu08K1be
ここはだじゃれのくに
57名無しのひみつ:2012/10/28(日) 10:28:58.79 ID:nNg5Wpyi
もう2ちゃん全体がウンコ臭くてかなわんな。
58名無しのひみつ:2012/10/28(日) 10:56:38.50 ID:ucaoAH5u
>>55
最初は朝鮮半島沿岸のルートをいった。
属国チョンの高句麗が隋に反乱を起こしたので、
危険なので東シナ海航路に変えた。

未開人のチョンだらけの海岸沿いより、東シナ海横断ルートの
方が遥かに安全だった。
平たく言えば、それまでは高句麗=隋の一地方=文明圏だったのが、
隋が滅び朝鮮半島=チョンコだけの暗黒大陸へなったから。

もっとも最初の遣隋使の半島ルートでチョンに関わるのには
古代日本人もうんざりしてたんだろうな。
もっとも古代朝鮮人と現代のエラチョンは別民族だが。
59名無しのひみつ:2012/10/28(日) 10:58:00.25 ID:XDXnPgsl

          ガキはクソして寝ろ!
60名無しのひみつ:2012/10/28(日) 11:12:10.10 ID:ucaoAH5u
>>22
そもそも、そんな弥生時代に朝鮮半島に文明の痕跡すら
存在してないんだが?火を使ってたのかすら怪しい。

中国かインドからの輸入だろうな。

ガラス成分の組成を分析すれば原産国も推定できるはず。

ただもう青銅器は大陸から渡ってきて弥生時代に既に日本にあったから、
日本で作っててもおかしい話ではない。
61名無しのひみつ:2012/10/28(日) 11:26:14.69 ID:YdPRNcAg
東大の寺を東京理科大が調査しているとはこれいかに
62名無しのひみつ:2012/10/28(日) 14:19:40.07 ID:S3T9EkJB
>>53
硝子は紀元前3世紀から国産している
そのタイミングでわざわざ輸入する意味が分からん

銅とか鉄はもう少し時代が後だが
63名無しのひみつ:2012/10/28(日) 15:21:09.69 ID:OOpo6YVp
日本の色んな物が受け継がれてるし掘ればもっと出て来る
それだけで歴史がある国だということがわかるね
64名無しのひみつ:2012/10/28(日) 17:11:00.49 ID:xdGynju6
>>7
不純物の種類や比率で産地がわかるんじゃね?
65名無しのひみつ:2012/10/28(日) 17:11:18.68 ID:EKmicMfM
>>48
×兄
○乞食
66名無しのひみつ:2012/10/28(日) 18:57:29.61 ID:BzNnz1k6
ところでこういうのって相続税かからんの?
67名無しのひみつ:2012/10/28(日) 21:25:02.46 ID:vRC8rZOs
新羅あたりから今の韓国臭が漂い始めるから朝鮮三国の中でも新羅は嫌いだ。
でも、高句麗はすごい国だと思うけど。
隋の侵略軍をことごとく撃退し、唐も何度も撃退された。結局滅亡は内紛によってだった。
68名無しのひみつ:2012/10/28(日) 21:31:37.79 ID:gVp1Zkgu
>>66
宗教法人として続いてるから問題ないんじゃね?
69名無しのひみつ:2012/10/28(日) 22:00:19.13 ID:VFHQr2mL
百済か新羅あたりの古墳から出てきた金冠
小ぶりの翡翠の勾玉が飾られまくってないか?
前から凄い気になってるんだよ

韓国が我が物顔でドラマ作ったり、日本の金冠は朝鮮半島から伝わったとか犬HKに法螺吹かせてるけど
金も翡翠も勾玉も産出しない半島からとは考え難いし、
勾玉の翡翠の品質が日本由来と調べがつけば、百済か新羅の王族は日本系もしくはその勢力下という裏付けの一つになると思うんだよね
70名無しのひみつ:2012/10/28(日) 22:06:41.33 ID:748eNsZ2
なぜか何の関係もないチョン関係の話でいっぱいのスレ
71名無しのひみつ:2012/10/28(日) 22:24:39.84 ID:wae91rQx
>>70 もともと興味は無いがみんな警戒しているだけ。あそこは悪の塊だ。日本は被害者だ。
72名無しのひみつ:2012/10/28(日) 22:57:15.01 ID:iJwXw2mc
チョッパリ盗賊民族の証拠w
73名無しのひみつ:2012/10/29(月) 00:15:12.13 ID:U5F2lfs2
あおい〜あおいときがとけだした〜♪
74名無しのひみつ:2012/10/29(月) 00:18:24.96 ID:EWwKPCs8
ネトウヨはキモい
消えてほしいけど、消えろと言っても消えないだろうから条件つけてやる

ネトウヨは一言多いからキモい
つまりレス末の1段落文削除して投稿しろ
そして長文は投稿するな
それを心掛ければマシになる
75名無しのひみつ:2012/10/29(月) 00:39:25.14 ID:ASQNe/Eo
実は縄文遺跡からガラス玉が見つかっている
でも無視されている
混入とされ記録も残らない
76名無しのひみつ:2012/10/29(月) 04:38:23.61 ID:r7MCGgWV
朝鮮を目の敵にする割には日本が中国に朝貢していたこととかは気にしないんだね
77名無しのひみつ:2012/10/29(月) 07:45:56.02 ID:vm2vty4B

朝鮮は歴史を捏造して起源を主張するから警戒して嫌われてるだけ。
78名無しのひみつ:2012/10/29(月) 08:29:09.38 ID:cLRU4Jqb
>>76
何故事実を気にするんだ?
79名無しのひみつ:2012/10/29(月) 08:33:33.28 ID:stZUkxH1
事実は事実だし金印も遣隋使も遣唐使も嫌がる人はいないでしょ。
事実を無視してデッチ上げでイキがるのが恥ずかしいという話で
韓国がその手のネタに事欠かないのは日本と中国の間で一致した見解だし。
80名無しのひみつ:2012/10/29(月) 08:55:00.32 ID:naRJlaX0
聖徳太子の時代について朝貢から決別したからな
足利とか徳川が勝手にしていたが

日本国大君は国王(皇帝に任命された領主)では無いという
81名無しのひみつ:2012/10/30(火) 14:58:22.84 ID:RNfK2e2f
弥生時代から古墳時代前期の輸入ガラスというのがミソだな。
魏志倭人伝の時代だ。
82名無しのひみつ:2012/10/30(火) 15:00:31.83 ID:RNfK2e2f
>>9
>穴っぽこで宮殿まで行ってしまう考古学

世界中の研究者に喧嘩を売っているんですね、流石です。
83名無しのひみつ:2012/10/30(火) 15:07:17.20 ID:RNfK2e2f
>>62
トンボ玉を輸入しているから、その関係で一緒に来たかも。
色の発色具合とかは違いがあるんだし。
84名無しのひみつ:2012/10/30(火) 15:09:43.75 ID:RNfK2e2f
>>69
既にそこらの翡翠製品は日本の糸魚川産との鑑定がでている。
85名無しのひみつ:2012/10/31(水) 01:16:37.04 ID:5aBWpHlu
今は化学物理分析でわかっちゃうからね
86名無しのひみつ:2012/10/31(水) 18:14:29.54 ID:XQEI7LjC
>>74
よう朝鮮人!
87名無しのひみつ:2012/11/01(木) 07:30:48.23 ID:xupjLG7g
>>69
少なくとも半島の南半分はヤマト文化圏内であり、古代日本の勢力下にあった。
当時から、日本の方がはるかに先進国であり、文化的だった。

半島の遺物、遺跡は日本と比べると僅少、狭小、稚拙。
古墳の壁画なんか、雲泥の差がある。
しかも、半島には条里制の都市の遺構が一つも存在していない。
それどころか、灌漑の痕跡すらなく、鋼も作れなかった。

○半島は古代から辺境の後進地帯。
半島を経由して渡来した文物もあるが、日本から半島へ渡った文化・技術の方が
はるかに多い。
88名無しのひみつ:2012/11/01(木) 14:58:16.55 ID:T2bsoP28
「半島は」とかアホらしい。
日本も半島も、文化的には中華の周辺であることに何ら変わりは無い。
程度の差だけ。

それを認めるのが日本人。嫌がるのが朝鮮人。
だけど島国と陸続きの差による思考の違い。
89名無しのひみつ:2012/11/01(木) 22:48:14.76 ID:gIV9Hr+v
>>88
少し違うな
日本には中国に無い文化が有る
90名無しのひみつ:2012/11/01(木) 23:07:12.16 ID:GP81iToP
>>87
日本へ、半島から来た文化は沢山あるだろう。

ただ、どうみても出所は、山東半島...お向かいの百済辺りは通っているかも知れんが。
91名無しのひみつ:2012/11/01(木) 23:21:53.93 ID:GP81iToP
>>87
日本へ、半島から来た文化は沢山あるだろう。

ただ、どうみても出所は、山東半島...お向かいの百済辺りは通っているかも知れんが。
92名無しのひみつ:2012/11/02(金) 02:50:12.73 ID:DFlDW8Nn
大事な事だから2回言ったの?
93名無しのひみつ
大事な事なので2回聞けてよかった