【医学】アスピリン、「PIK3CA」に変異を持つ一部の大腸がんに効果? 米ハーバード大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★:2012/10/25(木) 21:16:56.48 ID:???
 【東山正宜】鎮痛剤のアスピリンが、ある特定の遺伝子に変異がある大腸がん患者については死亡率を減らす
効果がある、との論文が、25日付の米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載された。
米ハーバード大の荻野周史(しゅうじ)准教授らが米国の患者を過去にさかのぼって追跡して分析、報告した。
今後、実際の効果を確かめる研究を進めることになりそうだ。

 荻野さんらは、医療関係者が参加する健康調査から、2006年時点で大腸がんと診断され、細胞を分析できた
964人の経過を追跡した。このうち「PIK3CA」というがんの増殖に関わる遺伝子に着目、その遺伝子に
変異があった161人と、遺伝子変異のない803人について、アスピリンを飲むかどうかで予後の違いを比べた。

 遺伝子変異があったグループでは、アスピリンを飲む習慣がなかった95人のうち44人が昨年1月までに死亡、
うち大腸がんが死因だったのは26人だった。一方、アスピリンを週に複数回飲んでいたのは66人で、亡くなったのは18人。
このうち死因が大腸がんだったのは3人だった。

▽記事引用元 朝日新聞(2012年10月25日18時54分)
http://www.asahi.com/science/update/1025/OSK201210250046.html


▽The New England Journal of Medicine
「Aspirin Use, Tumor PIK3CA Mutation, and Colorectal-Cancer Survival」
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1207756?query=featured_home
2名無しのひみつ:2012/10/25(木) 21:33:16.75 ID:hj0Hcwy9
アスピリンか。
iHerbから買っておくか。
3 【関電 63.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/25(木) 21:45:45.04 ID:Sb78ZkZj
胃に穴あいてほしくないから配糖体のサリシン飲んでんだけど
どうなの?
4名無しのひみつ:2012/10/25(木) 21:48:37.87 ID:qZfLfluf
アスピリン最強説?
5名無しのひみつ:2012/10/25(木) 21:50:44.50 ID:aCsCPJ0X
前からいろいろ言われてるけどいよいよ的か絞れて来た感じかな。
6名無しのひみつ:2012/10/25(木) 21:59:25.64 ID:6mP2Tvbw
アスピリンはなー…
ハイチオールじゃ駄目かい
7名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:02:06.57 ID:rAnUs9kY
>>1
> 遺伝子変異があったグループでは、アスピリンを飲む習慣がなかった95人のうち44人が昨年1月までに死亡、
>うち大腸がんが死因だったのは26人だった。一方、アスピリンを週に複数回飲んでいたのは66人で、亡くなったのは18人。
>このうち死因が大腸がんだったのは3人だった。

死亡率は減ったように見えるが大腸がん「以外」の死亡率は増えてる

非アスピリン群 (44-26)/44 = 0.41
アスピリン群   (18-3)/18 = 0.83
8名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:15:44.86 ID:fN2ZBFru
アスピリン=汗散るサリチル酸
9名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:22:16.34 ID:PdJALvIh
バファリン?
10名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:25:26.48 ID:qe/OOsUd
バッサニンがコスパ良い
11名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:32:45.71 ID:p1QKtuVI
毒と薬って同じものなんだな
12名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:42:47.40 ID:o8OAVjRZ
ハーバードw
13名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:45:40.87 ID:aCsCPJ0X
>>12
あいつのせいでものすごく日本ではけちが着いたな。
14名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:46:45.40 ID:nKLVzudy
>>7
まじで?!
15名無しのひみつ:2012/10/25(木) 22:54:17.31 ID:zalGcYvX
俺的にはアスピリンは胃が荒れるし、必ず下痢をする
16名無しのひみつ:2012/10/25(木) 23:00:43.49 ID:xyKamBYj
>>7
大腸癌以外での死亡率は増えていても、死亡率自体は
減っているのでメリットはある。
17名無しのひみつ:2012/10/25(木) 23:02:24.90 ID:eJih8kL8
売り切れw
18名無しのひみつ:2012/10/25(木) 23:43:10.38 ID:rdNysAru
ちょっとアスピリンをアナルに入れてくる
19立ちんぼ:2012/10/25(木) 23:54:30.00 ID:DtQeXfio
アスピリンの効用
(1)解熱 -- バッファリンと名前を変えて バイエルが大もうけ
(2)痛み止め -- バッファリンと名前を変えて バイエルが大もうけ
(3)血液サラサラ -- バイエルが用法特許で大もうけ
(4)大腸がん-- 新
20名無しのひみつ:2012/10/26(金) 00:28:50.80 ID:Epdx8ak2
アスピリンのアスの意味が今わかった。

ジェネリック作ってるところはアヌピリンで売ればいいのだ。
バイエルざまあ。
21名無しのひみつ:2012/10/26(金) 00:31:17.41 ID:UVuPRLiL
また嘘っぽい奴が出てきたな
22名無しのひみつ:2012/10/26(金) 00:42:59.59 ID:a2UdamgF
ドキソニンはどうだ?
23名無しのひみつ:2012/10/26(金) 00:48:30.16 ID:GZn9y1dG
アスピリンを〜軽くかめばー
24名無しのひみつ:2012/10/26(金) 01:58:36.41 ID:h3bVfZKC
>>22
もしかしてロキソニンのことか?w
鎮痛効果は高いけどな、当然大腸がんに効くかどうか?っていう意味だよなw
無理じゃね?
25名無しのひみつ:2012/10/26(金) 05:39:46.50 ID:xkWEUDuH
ケツピリンに改名
26名無しのひみつ:2012/10/26(金) 08:25:28.34 ID:nggroLVz
他のがんにもきくってデータでてたな
27名無しのひみつ:2012/10/26(金) 09:11:46.49 ID:JSw+WHkt
まさに、万能薬だな
28名無しのひみつ:2012/10/26(金) 14:24:29.22 ID:7D1Kox7x
アナリスクからだいぶ時間が経ったが次はアナピリンあるいはアナァリンか
29名無しのひみつ:2012/10/26(金) 14:52:00.74 ID:cq1MdHkU
解熱剤ってどういう作用で熱が下がるの?
あと痛み止めとしても使われたりするけどなんで痛みが止まるの?
30名無しのひみつ:2012/10/26(金) 15:41:38.39 ID:9C+GXHKT
なんで大腸ガンに効くのかわからんと、他の鎮痛剤はどうなの?と言われても困るんだよな
アスピリン特有の性質だったら他の薬に大腸ガンへの効果はないし
31名無しのひみつ:2012/10/26(金) 19:12:02.12 ID:6oDTlHZr
炎症を促進して痛みを増強させる成分であるプロスタグランジンの生成を抑えることによって、鎮痛解熱作用を起こしている。
32名無しのひみつ:2012/10/26(金) 19:23:22.46 ID:6oDTlHZr
予防的に飲みたいやつにはこれがお勧め。

ロードーズ・アスピリン 81mg:365錠X2
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=19161
33 【関電 72.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 19:37:41.17 ID:hb4QNc3c
まぁサリチル酸をビタミンに加えるべきだという人もいるくらいだからね
34名無しのひみつ:2012/10/26(金) 19:55:45.93 ID:/Bvi5Iqs
メリケンさんはすぐアスピリン飲むイメージ
35名無しのひみつ:2012/10/26(金) 20:31:17.79 ID:O40UCJU0
バファリンを四分割
36名無しのひみつ:2012/10/27(土) 03:35:02.69 ID:DbPLETqZ
iherbで低用量アスピリン買って飲んでる
37名無しのひみつ:2012/10/27(土) 22:19:26.01 ID:eIvEpr6Y
>>32
そのサイトの商品は信用できるのかね?
38名無しのひみつ
普通に使ってますよ