【医学】世界初となるがん幹細胞の細胞株作成 治療薬開発などに応用へ 中外製薬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 中外製薬は大腸がんのがん細胞から、がん幹細胞の細胞株を作り出すことに成功した。世界初のケースだという。
この細胞株に抗がん剤を与えると増殖しないが薬剤に耐性を持つ細胞に変化し、投与を止めると増殖性を取り戻す
性質を持つことも分かった。

 がん幹細胞が再発や転移にどう関わるかといった解明や、新しいがん治療薬の開発への応用が期待できる。

 実験では大腸がんの患者からがん組織を取り出し、免疫不全マウスに移植した。独自技術により生体内で
がん幹細胞を増殖して取り出し、高純度で安定的に培養できる細胞株にした。

 がん治療はがん組織を切除しても再発・転移が起こることが大きな問題となっている。がん組織に残る微量な
がん幹細胞が原因ではないかと言われている。このため、大腸がんのがん細胞から細胞株ができたことで、
がん幹細胞の研究が進むとみられる。

▽記事引用元 日刊工業新聞(2012年10月22日)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020121022cbao.html


▽中外製薬プレスリリース
http://www.chugai-pharm.co.jp/hc/ss/news/detail/20121019113000.html

▽STEM CELLS
「LGR5-Positive Colon Cancer Stem Cells Interconvert with Drug Resistant LGR5-Negative Cells and are Capable of Tumor Reconstitution」
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/stem.1257/abstract
2名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:25:32.22 ID:nApHARRQ
がんが
3名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:29:23.89 ID:WTXykLl+
地元の病院→県病院
これうちらの癌で死ぬ定石ルート
4名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:29:48.30 ID:JziVmw6R
殺人に使えるの?
5名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:30:57.11 ID:/esh1IoM
そこにもしかして森口とかいう男いませんか?
6名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:32:12.26 ID:RHodrn2D
他人のがん細胞だとやっば免疫系がやっつけちゃうのかね。
実験に免疫不全マウスを使ってるってことはそうなんだろうな。
7名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:34:04.16 ID:ucYSQWij
がん細胞を人為的に増やせるってだけで
治せるってのは相当先の話って事に変わりないな
8名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:36:16.68 ID:Q0QKaNzI
日本が始まりすぎてる件
9名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:36:34.83 ID:TAXU+r9n
うっかり不老不死の正常細胞を作っちゃったりして。
10名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:54:07.95 ID:dsknDCzX
結局中か外かどっちに出して欲しいのか
11名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:04:29.94 ID:B94jaeRH
アンブレラ社は中外製薬かも・・・
12名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:10:41.86 ID:HOOERQQr
ある予言者が、日本である発明?システム?だったかが起こって、世界を救うってのなかったっけ?
まさにこれじゃん。IPSといい、逆法則がきたのかもしれんな。
13名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:18:36.42 ID:EKPCH0Df
いろんな臓器(ただし全部ガン)が作れるのか
14名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:23:40.70 ID:rOb9By56
がん幹細胞に特異的に攻撃できる物質が見つかるかもしれないのか
15名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:50:45.15 ID:ObZ0KVRa
がんは治療で死ぬんだよ。がんではなかなか死なないよ。
16名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:58:40.92 ID:oQyc1oBq
なに宙外。そっちのほうに興味あり。
17名無しのひみつ:2012/10/23(火) 01:24:37.83 ID:lJq66DgB
「がん幹細胞」仮説は最初トンデモ扱いだったが、
ついにここまで来たか…

胸熱だな。
18名無しのひみつ:2012/10/23(火) 01:26:26.14 ID:53YWebIy
test
19名無しのひみつ:2012/10/23(火) 01:57:55.82 ID:r9VsgE3w
テロメアーゼか
20名無しのひみつ:2012/10/23(火) 01:59:05.72 ID:Q0oLBS5D

がんが無スタイル
21名無しのひみつ:2012/10/23(火) 03:10:38.74 ID:gx5NyPKU
なんでもええ
同学年に300万人もいる団塊の世代に
どんどんガン細胞を移植して早く死なせてしまえ
年金も医療費大幅に削減できる

団塊の世代のガン患者を助けるなど全く不要だ
もう要らなくなった老人は死んでもらおう

 
22名無しのひみつ:2012/10/23(火) 22:10:13.15 ID:Rk2O03nL
タチわりーな
23名無しのひみつ:2012/10/24(水) 14:58:21.06 ID:9S9NNSwN
たしかiPS細胞でがん幹細胞をつくるって研究も進んでるらしいが
24名無しのひみつ:2012/10/24(水) 21:52:41.93 ID:HGmUAhK0
中外はもう、日本の会社じゃないよ
ロシュの傘下
25名無しのひみつ:2012/10/24(水) 22:11:58.06 ID:hNzaZL1F
あ管細胞・・・いとこどうしで交配してさらに遺伝子が劣化
菅野細胞・・・縁故採用を繰り返し悪性遺伝子を継承する
26名無しのひみつ:2012/10/26(金) 13:40:15.84 ID:aY/b06XJ
>>12
それネトウヨと名がつけられる前のネトウヨの妄言。
他にも「日本軍は侵攻先で感謝されていたー」とか
つってもお前もその類かもしれないけどね
27名無しのひみつ:2012/10/28(日) 06:00:06.30 ID:CniT9/7H
中外には無理だろ
利益しか追求しない会社。
可能性の少ないテーマに金かけないと思うよ
28名無しのひみつ:2012/10/28(日) 06:27:48.46 ID:4kuGqEUj
>>26
日本は侵略国でなかった。侵略されたアジアを独立させるために戦ったのだ。
田原総一朗氏「なぜ日本は大東亜戦争を戦ったのか」
http://www.youtube.com/watch?v=ham6tEWRGhQ&feature=player_embedded
29名無しのひみつ:2012/10/28(日) 06:54:58.79 ID:VvTF4bHu
 「世界初なるとがん

くるくるうずまきのがんかとオモタ
30名無しのひみつ:2012/11/09(金) 14:19:37.27 ID:W5tBFmJB
中外製薬CEOの講演が聞けちゃうイベント
http://www.mentor-diamond.jp/mc/seminar/global.html
31名無しのひみつ:2012/11/09(金) 19:46:10.23 ID:nR5Sw1Xj
日本は侵略国だろ。
しかし、世界の解放につながった良い侵略だった。
人類の歴史を進める良い侵略だった。
欧米の時代遅れの植民地支配を完全にお払い箱にした。偉業。
欧米にも感謝されて当然。
侵略か侵略じゃないかで良い悪いを判断するとか馬鹿馬鹿しい。
32名無しのひみつ:2012/11/10(土) 03:08:23.91 ID:h7X43FC7
>>27
金かけてるから可能性があるって事だろ
33名無しのひみつ:2012/11/21(水) 00:22:28.50 ID:rOVgo5rT
安部さんの言ってた新薬作ったゼリア新薬は?
だめか。
34名無しのひみつ
【拡散希望】全世界で陰謀犯罪者 大量逮捕のテレビ報道近し

http://www.youtube.com/watch?v=28-ABN3l4D0&list=PLLWhY2jS_hnmeAfkm_Z6PTPx6QrfJ1VGN&index=43&feature=plpp_video