【超伝導】ビスマス・硫黄を主成分とした新しい超伝導物質系を発見 首都大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 首都大学東京、物質・材料研究機構、産業技術総合研究所、電気通信大学の研究チームは、
ビスマス(Bi)と硫黄(S)を主成分とした新たな超電導物質を発見した。超電導状態を発現する層(BiS2層)を持つ
層状化合物で、超電導状態に変わる転移温度は10・6ケルビン。今後、BiS2層をベースにした新たな超電導物質が
多く発見されることが期待される。

 今回発見された超電導物質系は、異なる種類の層を積み重ねて物質をつくるシート状の層状化合物。

 X線回折実験などで解析した結果、ビスマスと硫黄が2次元的に結合したBiS2層と、絶縁層が交互に積層した
結晶構造を持っていることを見つけた。 こうした層状構造は銅酸化物高温超電導物質や鉄系超電導物質と似ている。
このため、研究チームでは高温超電導メカニズム解明の手がかりに
なるとしている。

▽記事引用元 日刊工業新聞(2012年10月22日)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720121022eaac.html


▽産業技術総合研究所プレスリリース
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20121018/pr20121018.html
2名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:27:06.25 ID:GSyFtQS7
超伝導は終わった研究
3名無しのひみつ:2012/10/22(月) 22:41:46.28 ID:TAXU+r9n
つい最近ドイツが常温超伝導できたとか聞いたぞ。
4名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:20:31.55 ID:EKPCH0Df
 (=゚ω゚)ノ ぃぉぅ
5名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:42:25.67 ID:9eEVClgU
どぶすを守る会のところでしたっけ
6名無しのひみつ:2012/10/22(月) 23:56:30.00 ID:q53Ab37+
ビスマスと硫黄なら日本で取れるね。
7名無しのひみつ:2012/10/23(火) 15:03:42.94 ID:X9M33PKM
いおーーーーーっ! ポン!
8名無しのひみつ:2012/10/24(水) 12:24:22.72 ID:l7vxmdfw
名前からして胡散臭い大学だな
9名無しのひみつ:2012/10/24(水) 14:43:17.63 ID:7cq35GB7
大学名じゃなくて、研究者名が重要だという教訓を
M氏の件で見たばかりのはず

産総研のリリースに研究者名書いてあるよ
10名無しのひみつ:2012/10/24(水) 14:54:57.07 ID:snmWa7Gm
つか元都立大のどこが怪しいのかと
11名無しのひみつ:2012/10/25(木) 01:19:38.76 ID:YhZD9jR5
>>10
都立大は怪しくないが、この名前はどうかと思う
慎太郎の命名、大江戸線は有りだけどこれはないな
12名無しのひみつ:2012/10/25(木) 11:54:30.03 ID:PKR3RxRa
ビスマスと硫黄じゃ食べても美味くないな
13名無しのひみつ
電気通信大学ってどこのFランだよw

とでも言ってほしかったのか?>>8