【天文】太陽の黒点、磁場と関連 観測データから解明/名古屋大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2012/10/21(日) 22:20:38.74 ID:???
<太陽の黒点、磁場と関連 観測データから解明>

太陽の北半球で黒点が最も増えた時期に、北極で磁石のS極とN極がひっくり返るような磁場の反転が起きることを、
名古屋大の上出洋介名誉教授(太陽地球環境物理学)らの研究チームが、太陽の観測データから明らかにした。
同じことが南半球と南極でも起きるという。

現在の周期では、太陽の北極の磁場反転が始まり、南極では変化の兆しがない。
過去に地球が寒冷化した時期の太陽の状況と似てきたとの指摘があるが、
上出名誉教授は「寒冷期になるかは、まだ分からない。今後も観測が必要」と話している。

黒点は、太陽面に現れる黒い斑点で周囲より温度が低い。
2012/10/21 02:00 【共同通信】
____________

▽記事引用元 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102001001556.html

▽関連記事
日本経済新聞 電子版
太陽の黒点増加、磁場反転と関連 名大チーム解明 2012/10/21 2:00配信記事
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2002H_Q2A021C1CR8000/
2名無しのひみつ:2012/10/21(日) 22:25:40.18 ID:foay6rZI
ドン亀が2をゲット
3名無しのひみつ:2012/10/21(日) 22:35:14.29 ID:fxXl55r+
地球温暖化(笑)
4名無しのひみつ:2012/10/21(日) 22:40:34.68 ID:41X/Ucxn
5名無しのひみつ:2012/10/21(日) 22:47:14.26 ID:N9ns/67z
ふむむ?太陽の北極と南極では同じ磁極になっているってことです??
6名無しのひみつ:2012/10/21(日) 22:48:09.37 ID:2x3R1cy8
人類滅亡?
7名無しのひみつ:2012/10/21(日) 23:20:47.23 ID:bWa4470z
磁場の反転で黒点が多発したりする

核融合の扁平分布に依って磁場の反転が発生したりする
8名無しのひみつ:2012/10/21(日) 23:40:22.59 ID:Wdvg3hUY
>>5
なる時期もあるってこと。
磁極反転の途中はそういう状態になる。
今はまさにその真っ最中のはず。
てか特に新しい話でもなんでもなさそうなんだけどこれ・・・
9名無しのひみつ:2012/10/21(日) 23:51:30.51 ID:r+ZM/Yip
太陽風が吹くと部屋の中がパチパチうるさい
10名無しのひみつ:2012/10/21(日) 23:54:38.77 ID:/IVdelL7
地球温暖化論者は、どこに消えたんだ?
11名無しのひみつ:2012/10/22(月) 00:12:03.08 ID:o7ZIlDoN
冷房と暖房を同時につけたら快適になると思ってるバカがいるな
12名無しのひみつ:2012/10/22(月) 00:16:23.38 ID:U0fjGWKA
ヘンリク・スベンスマルク博士にノーベル物理学賞を授与すべき。
そしたらこの分野の研究が一気に進むと思う。
13名無しのひみつ:2012/10/22(月) 00:27:54.00 ID:oiiS5LM7
>>8
なるほど。磁極反転の伝搬に時間がかかるんだね。
ヘリカルなイメージで良いのだろうか。
14名無しのひみつ:2012/10/22(月) 00:54:04.68 ID:FIG9kN1s
不安が有るとすれば寒冷化対策は一切されてないことかな
15名無しのひみつ:2012/10/22(月) 01:05:44.02 ID:gFMe7tjE
これが、2013年からはじまる地球寒冷化、マウンダー氷河期の再来であった。
16名無しのひみつ:2012/10/22(月) 07:34:29.78 ID:uwb8hAtM
>>15
マジでありうるから一応覚悟しといた方がいい。
正直今年から始まるかと思ってたんだけどな・・・
17名無しのひみつ:2012/10/22(月) 10:49:36.24 ID:ejLSgweB
>>16
食料と燃料(その影響であらゆる製品が)の高騰
今ギリギリの生活してる人はヤバイ
18名無しのひみつ:2012/10/22(月) 13:10:06.11 ID:tOxPqNgK
名誉教授?
名誉教授?

もう退職して自宅警備員?
もう退職して自宅警備員?
19名無しのひみつ:2012/10/24(水) 21:39:05.30 ID:OFEIP8Fk
 
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
20名無しのひみつ:2012/10/25(木) 03:04:14.80 ID:SutyMmv8
寒くなるときは急激に寒くなる
21名無しのひみつ:2012/10/25(木) 09:54:10.36 ID:252acjBW
>>10
温暖化は地球の事情、寒冷化は太陽の事情。
寒冷化はすぐ終わるし、すでに温暖化してるわけだから、
寒冷化するからといって、温暖化について何も考えてないと、
寒冷化が終わった時、温度は爆上げすることになる。
22名無しのひみつ:2012/10/26(金) 14:18:26.33 ID:qRyoG92c
>>1
これ、ずいぶん前から定説化していなかったか?
いまさら何?
23名無しのひみつ
>>22
そう思うだろ