【宇宙開発】国内初の実験用ジェット機「飛翔」を公開 宇宙航空技術の開発目的/JAXA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<国内初の実験用ジェット機を公開 宇宙航空技術の開発目的>


宇宙航空研究開発機構は11日、国内初の実験用ジェット機「飛翔」を
愛知県営名古屋空港(同県豊山町)で報道陣に公開した。

「飛翔」は航空宇宙技術の研究開発を目的に米国製のジェット機を改造し、最高で音速の0・8倍(マッハ0・8)で飛ぶ。
全長約19mの機体に多数のセンサーやアンテナを取り付け、
機内には一部座席を取り外して高度や速度などを計測する機器を設置した。
県営名古屋空港を拠点として7月から実験飛行を始めた。

同機構によると、これまでに計測機材を搭載し精度確認の試験や、
衛星利用測位システム(GPS)による飛行データの取得に関する試験を実施したという。
2012/10/11 21:13 【共同通信】
____________

▽記事引用元 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101101001808.html
宇宙機構が報道陣に公開した実験用ジェット機「飛翔」=11日夕、愛知県豊山町
http://img.47news.jp/PN/201210/PN2012101101001812.-.-.CI0003.jpg

▽関連
JAXA
飛行技術研究センター
http://www.ard.jaxa.jp/research/hikou/hi-index.html
実験用航空機
http://www.ard.jaxa.jp/research/hikou/hi-plane.html
2名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:43:33.84 ID:kXE9I9UA
ジェット機の何が日本初なんだろ?
3名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:43:37.99 ID:TUMGocDr
大容量の高空試験設備を作れ
タンク式じゃなくてガスタービン式のやつな
4名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:45:34.59 ID:UjqpQitq
jaxaがやってんの?ジェット機ってそんなに大変なシロモノなの?
5名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:45:36.85 ID:TUMGocDr
実験用ジェット機と言えば、C-1FTBとか無かったことになってるの?
6名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:47:23.58 ID:/jcsKK0X
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 無人機でも開発する気か!
7名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:47:49.44 ID:wjzRKJOc
自前のAWACSでも作るの?
8名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:49:48.05 ID:UyuQz5nb

そんなおもちゃより、大型風洞つくれ。
9名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:50:32.33 ID:I2EPlr5S
実験機っていうから機体自体が新しい技術検証用なのかと思ったら
実験機材を載せてる機体って意味のほうなんだな
10名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:50:57.32 ID:UyuQz5nb
mbkbgkbk
11名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:55:10.64 ID:AnadzPiD
これは宇宙戦闘機の開発だな。ついにわが国も超高高度攻撃機を
作れるようになるのだな?
12名無しのひみつ:2012/10/11(木) 21:55:21.72 ID:I3idW17K
航空機搭載の機器を開発するための、ただのプラットフォームだな。
13名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:00:08.09 ID:CZODQ0/O
これに限らないが航空産業は愛知だな、北旧州などが誘致云々抜かしていたが
結局鳴かず飛ばずww


14名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:01:01.74 ID:jBYwMPRO
二号機は白麗でたのむ
15名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:01:26.89 ID:E8emzl44
宇宙航空研究開発機構てJAXAだろ

調子こいてないかこの野郎
16名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:02:19.99 ID:xIpwY/nO
>>5
C-1FTBは防衛省・技本の実験機
んでこれはJAXA・研究開発本部として『初めての「ジェット実験機」』
17名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:02:37.05 ID:Kq+3ECTE
飛翔ってこの上なく平凡な名前だな
18名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:06:36.21 ID:SELiI+37
これってATVと一緒に名前公募してたやつだよな?
応募したけど忘れちゃった。飛翔ではなかったな
19名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:09:20.48 ID:mv/fJ9GT
>>17
釣りキチ三平の毛ばり仙人が作った毛ばりの名前じゃね?
20名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:13:10.24 ID:QOeFn/v9
>>8
いまさら風洞なんか役にたつのか?
日章電機の回し者か?
21名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:15:31.13 ID:3x2KhVWF
>>16
ジェットFTBなら飛翔が初だけど
ジェット実験機なら飛鳥がある
22名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:23:40.14 ID:TUMGocDr
>>20
>>3 (大型ガスタービンエンジンの開発に必要)

>>21
>>9
23名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:29:47.66 ID:t0m82E1v
ふむ、日本には、ジェット機つくるための
基礎データもないってことかな??
まあ、アメと比べたらそうだろうなあ。
24名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:30:02.78 ID:yKGLMgqi
>>1
STOL実験機飛鳥とか・・・

何が「初」なんだ?
25名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:30:33.22 ID:LCixn4pV
最高で音速の0・8倍(マッハ0・8)・・・?

マッハじゃねーじゃんw
26名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:37:56.23 ID:Q6BLbuxe
>>19
毛ばり仙人って40年ぶりに聞いたわw
27名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:38:27.08 ID:4DMQ6Uqj
JAXAが何がしたいのか分からん。んで何をしたいわけ?マッハ0.8で。
三菱とかIHIに頼めよ希望どおりの物ができるだろう。
28名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:38:31.78 ID:9dzcZ/U/
どうみても「ご褒美」いいんじゃないのお
29名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:39:12.94 ID:0R6691I0
本田に任せとけよ。
30名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:43:11.23 ID:d08yIWso
秋水や橘花は・・・?
31名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:49:23.37 ID:IRNYukkN
>>23
国産初()とか枕詞に辟易してるかもしれんが、
>>1読め 次世代航法機材のテストベッドだ。
32名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:51:24.17 ID:SELiI+37
jaxaの航空部門ってこんなに認知度低いのかとここ見て認識したわ
33名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:55:28.34 ID:TUMGocDr
>>32
旧NAL系は論文書きと揶揄される程の無能集団だからねぇ・・・
実用化や実用化に貢献した成果が殆ど無い
JAXAを構成する旧NASDAや旧ISASと比べて実績が余りに貧弱
34名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:56:12.38 ID:6G8XY4F3
飛行解析・評価・実証技術の実験を行うための、国内初のジェット機?
35名無しのひみつ:2012/10/11(木) 22:59:36.81 ID:VEXQEti1
英米軍需産業がアップを・・・
36名無しのひみつ:2012/10/11(木) 23:00:05.16 ID:QJsmv6nA
ん〜予算を無駄遣いしてないのだろうか?とちょっと疑問だな。
37名無しのひみつ:2012/10/11(木) 23:06:46.33 ID:SELiI+37
>>33
ウインドシアーとか乱気流を見えるようにするライダーとか
やってた気がするが、 ものにならんかったのかな
38名無しのひみつ:2012/10/11(木) 23:12:46.82 ID:VaQNHOz2
晴天乱気流センサーなど、実際に飛ばないと
テストできない様々なハイテクを開発するための機体だね
39名無しのひみつ:2012/10/11(木) 23:16:10.55 ID:9tzxCEFZ
JAXAのお偉いさんの接待観光用だろうな
40名無しのひみつ:2012/10/11(木) 23:22:39.16 ID:VaQNHOz2
必死になってそういう事を書いても、軽蔑以外の何も買えないよ
41名無しのひみつ:2012/10/11(木) 23:31:08.77 ID:ViKtA04H
>>1
お前らは超音速旅客機の開発しろ。
42名無しのひみつ:2012/10/12(金) 00:23:22.55 ID:OaeWlOBD
これが20年後にバルキリーになるのか。
43名無しのひみつ:2012/10/12(金) 00:28:08.73 ID:rOa385Qn
44名無しのひみつ:2012/10/12(金) 00:54:39.64 ID:avIBiZpy
米製小型機の改造なら川西が昔からやってなかった?
45名無しのひみつ:2012/10/12(金) 02:00:20.26 ID:Z/HuXcHq
セスナのサイテーション?
46名無しのひみつ:2012/10/12(金) 02:15:10.86 ID:Ok9KKccp
>>30
当時どういう認識だったかわからんが、秋水は今ではロケットに区分される。
47名無しのひみつ:2012/10/12(金) 02:29:15.59 ID:7HqzE+QZ
アメリカが失敗したスペースシャトルなるものを
日本が開発してみんとてするなり、ってことか?
48名無しのひみつ:2012/10/12(金) 02:47:33.45 ID:jnPIE+2m
なにをしたい研究なのか伝わってこないな。
49名無しのひみつ:2012/10/12(金) 03:50:28.18 ID:nTtaZlJI
前に見たこと有るようなスレだな
50名無しのひみつ:2012/10/12(金) 04:47:43.77 ID:7htjp9iu
飛鳥はあのまんまなのか
51名無しのひみつ:2012/10/12(金) 07:05:51.12 ID:uFNElPY4
飛翔鮫
52名無しのひみつ:2012/10/12(金) 07:43:07.20 ID:Q7D+g7PC
そりゃ存在感ないわな旧NAL
人が乗るヒコーキ作って飛ばしたのはC-1が元になった飛鳥だけだし
53名無しのひみつ:2012/10/12(金) 08:32:33.85 ID:SZU9rvNd
実験機[飛鳥]もジェット機だったろ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%B3%A5_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
54名無しのひみつ:2012/10/12(金) 19:19:21.50 ID:CHKA+Sn4
55名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:18:47.47 ID:CHKA+Sn4
>>16
旧NALだっけ

ISAS NASDA NALが合併してJAXAになったけど
56名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:19:57.11 ID:CHKA+Sn4
>>21
STOL(エストール)飛鳥ってどこ行ったかと思ったら
今は各務原博物館にあるのね
57名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:24:13.84 ID:CHKA+Sn4
>>23
いや 量産配備目前まで迫ってる
国産の 一式対潜哨戒機P-1も 二式大型輸送機C-2も ジェットなんですが・・・

【防衛】P1哨戒機の初飛行成功 海自が本年度中に導入予定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348695276/
58名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:29:55.90 ID:CHKA+Sn4
>>33
旧YS−11開発者たちを引き取るために作った組織だっけ 旧NALって
59名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:31:23.56 ID:CHKA+Sn4
>>39
海自が対潜哨戒機P-3Cを人員や物資の輸送にも使ってるように
これで種子島に人や物運んだりするのに使うんだろうな
60名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:33:28.21 ID:CHKA+Sn4
61名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:34:40.23 ID:CHKA+Sn4
>>47
HOPE計画があるよ
今は停滞中だけど
62名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:42:03.36 ID:ZAYckhdU

米軍が一番おそれてるのが、日本国産の戦闘機

63名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:45:05.08 ID:CHKA+Sn4
F−2計画をなんだかんだ妨害して 今の偽F−16に追い込んだんだから
今後本気でやろうとしたらとんでもない妨害してくるだろうね
64名無しのひみつ:2012/10/12(金) 20:47:27.36 ID:fk7zgw7B

じゃ〜次は海鳥作ろうよ〜 オスプレイより安全な・・

65名無しのひみつ:2012/10/12(金) 21:22:03.00 ID:kEn6GIcR
計測ポッドじゃいかんのか?
66名無しのひみつ:2012/10/12(金) 21:25:01.32 ID:pTsxbXn1
>>50
かかみがはら航空宇宙科学博物館に実機が屋内展示してある。
岐阜の航空祭に行ったついでにでもどうぞ。
67名無しのひみつ:2012/10/12(金) 21:25:16.87 ID:B3lb+yIi
ジェットなら、IHIにやらせろよ。
ガチで凄いの作ってくれるはずだよ。
68名無しのひみつ:2012/10/12(金) 21:29:44.46 ID:w1r4XKXR
ちらっとニュース映像見たけど、これ機械だらけで人が乗れる場所ほとんどないな。六人乗りとか
シートもバスみたいな一応座れます程度のもんだった
69名無しのひみつ:2012/10/12(金) 21:41:36.64 ID:365Vq9yJ
例えば「高度計」という部品を新たに作ったとして、これまでのより小型で安価とかだとして、
でもひとまずは、従来の高度計がある航空機に追加でくっつけて実機試験するしかないわけ。

そんなこんなの地味〜なお仕事用だよ。
どってことのない部品でも飛行試験しないといかんからな、なにしろ航空機だから。

そういうの全部、米国の航空関連の子会社とかを経由してやってたら、なかなか育たないだろ?
70名無しのひみつ:2012/10/12(金) 22:43:10.19 ID:CHKA+Sn4
>>67

【宇宙】「こうのとり」3号機(HTV3)に搭載した再突入データ収集装置(i-Ball)の速報画像公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347625796/l50
71名無しのひみつ:2012/10/12(金) 22:47:03.43 ID:CHKA+Sn4
>>68
これには人がたくさん乗るためのスペースや設備も無いけど おまえら人類の未来のための賢い観測用機械でいっぱいなんだ
72すわきちφφ ★:2012/10/12(金) 23:37:15.15 ID:???
・MRJの型式証明のデータ取得用(航空局への協力)。
・ミューパルの二機はヘリとプロペラ機なので、
実験をするにしても高度も速度も全く不足。
・尾翼にペイントされている三本の矢はミューパル二機と「飛翔」で
全分野を網羅。今セントレアで公開中です。
・雲がないところにある乱気流を発見するレーダーの開発。
73すわきちφφ ★:2012/10/12(金) 23:51:30.64 ID:???
これ、おすすめ。私は生で聞いていました。
http://www.ustream.tv/recorded/26024040
74名無しのひみつ:2012/10/13(土) 00:05:18.92 ID:QoePIoeo
確かにMRJの改造機でこういう実験やれたらいいな
75名無しのひみつ:2012/10/13(土) 01:32:34.69 ID:fzrjR8Nf
>>61
HOPEはとりやめじゃないの? 続いてるの?
76名無しのひみつ:2012/10/13(土) 02:28:59.19 ID:tcc9lf+Q
>>75
中止ではなく凍結扱いだったような

NALは成果が分かりにくい団体だよね
国内で航空機を殆ど作らないからだけど
77名無しのひみつ:2012/10/13(土) 03:05:22.77 ID:uag2rXOt
>>76
だからMRJには何としても成功してほしいんだろうな。
「飛翔」もMRJの開発支援がメインっぽいし。
78名無しのひみつ:2012/10/13(土) 11:09:20.20 ID:rKFTi+eI
シャトル計画は終わったけど、大気圏再突入後に自律飛行と着陸が可能な新たな往還機の開発と実用化はやはり必須だろう。
そしてそのための膨大なデータやノウハウはアメリカが持っている。
79名無しのひみつ:2012/10/13(土) 11:38:28.93 ID:TqIVjXIx
>米国製のジェット機を改造


何の実験?一から造れよ
80すわきちφφ ★:2012/10/13(土) 11:38:50.97 ID:???
>>76
混雑空港(羽田・成田)で航空機同士の間隔を詰める技術は、
凄く生活に直結しているけど、判りにくいね。
81名無しのひみつ:2012/10/13(土) 11:56:12.00 ID:c/+bKNUN
>>79
飛行機を造る実験じゃないので。
82名無しのひみつ:2012/10/13(土) 12:00:47.46 ID:dCfX7+r6
何が国内初だ
共同通信は糞記事書いてんじゃねえぞ
83名無しのひみつ:2012/10/13(土) 12:40:25.03 ID:9w6ApNOe
まぁこの手の試験機一機も持ってなかったというのが驚きだが
よくもまぁそんな状態で航空宇宙産業に期待とか言えたもんだな
84名無しのひみつ:2012/10/13(土) 13:42:29.31 ID:60/w9Kp7
よくまあ調べもせずにそういうことが書けますね。
JAXAがどれだけ予算でいじめられているか知らんわけではないでしょうに。
いままでの実験機はプロペラ機です。この時代に。今のこの時代に。
1962年から運用してるQueenAir、後継のMuPAL-α、それとヘリのMuPAL-ε
世界の先端航空セクタに見せたら失笑を買うような骨董品を、
それでも大事に大事に運用して開発して来たんだよ。
QueenAirは福一事故のとき上空から放射能を計るのにも使われた。
それを引退の花道として、ようやく去年の末に退役してる
85名無しのひみつ:2012/10/13(土) 14:13:28.60 ID:Ybjz/Gez
予算が無いなら経産省と防衛省(技研)と共同でもいいんじゃないかと思う
86名無しのひみつ:2012/10/13(土) 14:29:17.46 ID:/Sar5Lco
確かにXP-1やXC-2の研究に混ぜてもらって、一緒に研究したほうがいいような気がする。
ついでにP-1改造して今回の実験機みたいなの作るとか
87すわきちφφ ★:2012/10/13(土) 15:00:01.05 ID:???
US-2の研究には加わっているし、
法律も変わったので、これからじゃないですか?
88名無しのひみつ:2012/10/13(土) 20:42:34.34 ID:fPg/Y7hh
で、何を実験するの?
89名無しのひみつ:2012/10/13(土) 21:00:54.75 ID:+ObOoGXm
種子島と羽田の間をいかに快適にVIPを運べるかの実験です
90名無しのひみつ:2012/10/13(土) 21:04:49.22 ID:/Sar5Lco
羽田なの?
調布じゃなく?
91すわきちφφ ★:2012/10/13(土) 21:23:47.61 ID:???
>>89
名古屋だよー。
中は椅子も簡素化して、計測機器が置かれている。
トイレも取っ払った。
とあるVIPについて裏話聞いたんだけど、それは言えねーw
92名無しのひみつ:2012/10/13(土) 21:38:37.76 ID:+ObOoGXm
VIPだから羽田なのです
その辺をご推察下さい
93名無しのひみつ:2012/10/14(日) 05:57:35.63 ID:+qhMIt7I
国産機でないのが痛い
94すわきちφφ ★:2012/10/14(日) 12:10:01.19 ID:???
>>93
JAXAからの性能要求を満たした機種は2機種で、
サイテーションの相手はリアジェットでした。
それくらい厳しい条件です。入札でサイテーションに。
結果的には国内に実績の無いリアジェットは整備面で、
イマイチでした。
条件は満たしているものの、性能はリアジェットの方が上だそうです。
95名無しのひみつ:2012/10/14(日) 17:49:29.31 ID:Wo/gjC0G
日本の衛星が外国のロケットで打ち上げになったりする実情だしな
96名無しのひみつ:2012/10/15(月) 10:36:55.91 ID:aCyV563+
長谷川さんが作った雪像を思い出した
97名無しのひみつ:2012/10/15(月) 21:50:30.66 ID:u5TKo0fM
>>83
スパコンで復活する日本の翼 YS-11からMRJへ
http://www.youtube.com/watch?v=_Z-ODX8WYLQ
98名無しのひみつ:2012/10/16(火) 01:31:32.60 ID:BbLzYOM8
アメリカ様が日本独自でジェットエンジ開発させないからね…
99名無しのひみつ:2012/10/16(火) 03:59:30.11 ID:zjNboKPN
>>90
調布飛行場はジェット機は無理だぞ
でも伊豆諸島への定期便はあるぞ
>>84
調布の一般公開見る限りは飛行機部門のほうが厳しそうな感じだね
100名無しのひみつ:2012/10/16(火) 04:16:29.50 ID:I+AlMgEq
>>84
NAL系の予算が少ないのは本当だけど、それは事実の一面でしかない。
FTBのような実用化には当たり前の試験装備の導入を怠って、
その一方で論文のためだけに新規性のみを求めて莫大な予算をドブに捨ててきたのも
もう1つの事実。
JAXAの中でも旧NALは駄目な子。
101名無しのひみつ:2012/10/16(火) 11:41:51.02 ID:fz08h5kg
まあまた、商業化には「飛翔」しませんで終わるんだけどね
102名無しのひみつ:2012/10/16(火) 16:25:52.88 ID:Zu+eR+rE
>>100
NALをNAL単独で研究させてればそうなる
防衛技研本部や経産省と一緒に研究の協力させろよ
103名無しのひみつ:2012/10/16(火) 16:36:48.16 ID:CXZ6sqTV
>>102
要するに日本の航空分野ではTRDIや経産省の方がNALよりも成果挙げてるってことだよなw
本当に使えねぇ
104名無しのひみつ:2012/10/17(水) 11:56:14.98 ID:j80BkNW5
いや経産省系の共同研究は前から色々やってるだろ
HYPR/ESPRとか
105名無しのひみつ:2012/10/17(水) 14:25:24.85 ID:f76fdsfr
>>102
役割の差もある。
今までは地上での技術立証まででその先が無かった。
技本は、性質上「基礎理論」から「実用化」まで担える。
「飛翔」もJAXAだけではどうにもならず、
名古屋空港活性化で自治体、MRJ後押しで国交省の支援無しでは、
あり得なかった機体。
106名無しのひみつ:2012/10/18(木) 19:56:33.17 ID:6cAceBze
これは航空機自体の機体の開発よりも、航空機に搭載する機器や航空機の利用方法を研究するために使われる。
107名無しのひみつ:2012/10/18(木) 20:48:39.05 ID:cW85mk3G
>>106
いずれはMRJやP-1かC-2を改造して使いたいね
108名無しのひみつ:2012/10/18(木) 20:57:10.13 ID:LVf9C/wq
>>107
機体の性質や規模にによって内容は変わってくるからね。
「飛翔」ではエンジンのFTBにはならない。
109名無しのひみつ:2012/10/19(金) 15:59:44.50 ID:eXu4P2iF
>>2
実験専用機って辺り。だと思うが。
110名無しのひみつ:2012/10/19(金) 19:33:33.11 ID:GQE9lyZz
今まで最新機器の実験やるときは
外国の飛行機に載せてもらってたってこと?
111名無しのひみつ:2012/10/19(金) 19:38:58.08 ID:Ecq1i7pP
基本的には自前のプロペラ機でやってた
112名無しのひみつ:2012/10/19(金) 20:04:04.45 ID:MYKz2A79
スペースシャトルは終わってしまったけど、NASAは以前、スペース
シャトルの着陸訓練のためにガルフストリームという小型ジェットを
使っていた。スペースシャトルと同等なものは日本は作らないだろうけど
滑空して期間する宇宙船があってもいいなと思う。そしてその実験に
今回の飛翔が使われたら夢があると思った。
113名無しのひみつ:2012/10/19(金) 20:10:23.60 ID:GQE9lyZz
HOPE計画の新作で
HYFLEXとALFLEXの機能合体したやつを作って欲しい
114名無しのひみつ:2012/10/20(土) 20:11:37.59 ID:PbEiYD5x
三菱ガンバレ
超ガンバレ

とりあえず日立と東芝は潰れとけ消えて無くなれ
115名無しのひみつ:2012/10/20(土) 21:24:49.55 ID:nu6uQrL5
セガサターン(SH-2)とはやぶさ(SH-3)とドリームキャスト(SH-4)のメインCPU作ったの日立じゃなかった?
116名無しのひみつ:2012/10/20(土) 21:34:41.12 ID:cB6UMsMN
>>113
HOPE計画はとっくの昔に消滅…
117名無しのひみつ:2012/10/20(土) 21:41:42.88 ID:nu6uQrL5
>>116
凍結中なだけだ
レンジでチンすればいつでも復活出来る
118名無しのひみつ:2012/10/20(土) 22:23:58.94 ID:OPafC3hC
>>117
子供のオモチャみたいな宇宙機で、日本の宇宙開発を崩壊させる気か?

119名無しのひみつ:2012/10/21(日) 23:31:02.44 ID:+tNi6y8J
NEC東芝スペースシステムという合弁会社がありましてな
ほんで「はやぶさ」のキュレーション設備には日立のグループ会社が係わってるし
衛星試験用のチャンバーも日立製だった気が

>>116
計画が凍結となってから既に10年。
人員も部署が変わってるだろうし、他の計画を押しのけて
再びやるなんて難しいと思う。
要素研究のLIFLEXも研究が継続されず中止だし
120名無しのひみつ:2012/10/22(月) 00:12:08.12 ID:tGCS8ynH
LIFLEXは中止ではなく凍結
121名無しのひみつ:2012/10/22(月) 11:58:08.95 ID:HwVMRFka
>>119
衛星試験用のチャーハン???

レンジで解凍とか言うから
122名無しのひみつ:2012/10/22(月) 19:32:16.50 ID:0aR20Z6R
マイクロ波レーダーとか搭載したりすんの?
だいちの使ってたようなのの航空機版
123名無しのひみつ:2012/10/22(月) 21:05:05.14 ID:0aR20Z6R
【社会】 「垂直離着陸(VTOL)無人航空機」の飛行試験 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350902564/l50
124名無しのひみつ:2012/10/23(火) 00:18:19.83 ID:wfG3McfZ
何かを研究するためのジェット機であってジェットエンジンを開発するわけではないということは理解した
125日本の海上自衛隊OBが、中国空母で日本攻撃戦法を教えている:2012/10/23(火) 09:48:32.07 ID:TUoSYNBc

拡散希望
中国の空母ワリヤーグに海上自衛隊のOBが乗船しており、
中国の情報筋からの話では、日本の戦術訓練を教えている。

ソース、【沖縄は買われている?!尖閣を問う!志方俊之&惠隆之介緊急対談!】
→ http://www.youtube.com/watch?v=xhF0uIXBdQc#t=1h24m10s

.     *** 北朝鮮金豚と日本の親中国勢力の共同開発ミサイル大失敗 ***

金日成生誕百周年記念とかで、北朝鮮が前宣伝していた長距離ミサイルが4月13日午前7時38分頃発射され、
2分程度の飛行後、空中分解したようだ。

しかしこのミサイル発射イベントは外国メディアまで呼び込んでいたが、余程成功する自信があったのだろうか。
今回空中分解に終わった北朝鮮の長距離ミサイル開発や、前回不成功に終わった核爆発実験などの、
小型核搭載長距離ミサイル製造開発は、明らかに、日本の親中国勢力と暴力左翼とが結託して支援している。

.  *** オウムサリン事件は田中角栄逮捕した当時の政府への、親中国派による報復テロ ***

1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件を始めとする、オウム真理教サリン事件を振り返ってみると、
教祖の麻原とその狂信信者たちの犯行とされている。 それにしては高額な資金を投入して、素人が毒ガスを
最初から手作りして “ 立ち入り捜査をかく乱するため “ 、それが毒ガス散布の動機だとのことだが、

この毒ガス事件は、田中角栄を逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロである可能性が極めて高い。
その実行部隊は北朝鮮の破壊工作機関が担当して、その見返りとして北朝鮮には、
核兵器開発に係わる精密機械や資料の提供、長距離ロケット兵器製造に係わる機材や資料の提供、
そして偽札製造に係わる印刷技術の提供が、日本の親中国派政治家グループによって行われた可能性が極めて高い。

. *** 果たしてオウム信者が作った毒ガスは充分な殺傷成分を持っていたのか ***

長野県松本市のサリン事件では、次の指摘がされている。
「松本サリン事件」:犯行開始時刻よりずっと前から中毒症状自覚者が多数いた! [麻原国選弁護人渡辺脩氏著作より]
→ http://www.asyura.com/0403/nihon12/msg/272.html
126名無しのひみつ:2012/10/24(水) 00:28:10.03 ID:K3oWnqK1
>>117
>凍結中なだけだ

んなことはない。


127すわきちφφ ★:2012/10/24(水) 16:59:57.11 ID:???
>>126
「極超音速機技術の研究開発」の先は、背中に往還機を載せることだとは言ってたよ。
そういう概念図も講演会で見せて貰った。航空プログラムグループの人の話。
128名無しのひみつ:2012/10/24(水) 21:04:49.78 ID:AANXDMJA
それはHOPEの様に見える別の物になるんじゃ
129名無しのひみつ:2012/10/25(木) 06:20:17.84 ID:xnvdQLrP
技術はぽっと出のモノではなく、継承されていくもの
という常識すら知らない人?
130名無しのひみつ:2012/10/25(木) 12:43:08.63 ID:kNorDlvs
>>129
サターンロケットでは技術伝承が絶えてしまったという例もあるのを知っておこうな。
妄想じゃなくて事実も勉強しような。いつもの人。
131すわきちφφ ★:2012/10/25(木) 13:06:22.04 ID:???
>>128
恐らくLIFLEXな感じ。
132名無しのひみつ:2012/10/25(木) 17:01:30.47 ID:fLESaEd8
>>130
だから継承していかなければ消えるって意味でしょ
日本語わかる国の人?
133名無しのひみつ
>>125
氏ね、アルフの手先