【交通】”グリッドロック”と呼ばれる渋滞現象が、3.11に東京都心で同時多発的に起こっていたことが確認される /芝浦工業大

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名無しのひみつ:2012/10/05(金) 01:24:09.92 ID:DeTTlj1b
114名無しのひみつ:2012/10/05(金) 01:29:13.52 ID:tTKN1wv5
次はお金の流れのグリッドロックだろう
115名無しのひみつ:2012/10/05(金) 01:56:17.12 ID:f/NrZSxJ
>>114
日本では20年くらいそうなってるだろ。
116名無しのひみつ:2012/10/05(金) 03:18:25.44 ID:K0n8cppk
うーん、ジャカルタで毎日起こっている現象か、、、
117名無しのひみつ:2012/10/05(金) 03:57:23.15 ID:ge4DZQx1
118名無しのひみつ:2012/10/05(金) 05:51:08.36 ID:89/jQ0t7
単に無茶苦茶交通量が増えて無茶苦茶渋滞したってことでしょ?
名前つける必要があるの?
119名無しのひみつ:2012/10/05(金) 08:25:49.34 ID:O1bNgRyk
>>118
名前をつけ、定義を考え、分類するのが科学
120名無しのひみつ:2012/10/05(金) 08:26:45.56 ID:F1OY09d9
>>117
14車線か・・・どいつもこいつも無茶しやがって・・・
121名無しのひみつ:2012/10/05(金) 10:09:18.08 ID:tpXCIvig
>>118
通常の渋滞 交差点内だけは赤信号時車は居ない
グリッドロック 赤信号でも交差点内に車
交差側の先が進める状態でも動けず渋滞を加速度的に広める
122名無しのひみつ:2012/10/05(金) 11:01:18.18 ID:m4u5npq1
おもしろいね。
過冷却状態の水はちょっと刺激を与えると、たちまち全部が凍りつくけど
システム全体が不安定になってると、ちょっとしたきっかけで全部が動かなくなるわけか。
123名無しのひみつ:2012/10/05(金) 13:30:35.77 ID:sjv3u387
プロセスが分かれば対処が効率的になる
警視庁の予算で遠隔操作と地上撮影で要員2名な無人ヘリを作ってだな、
124名無しのひみつ:2012/10/05(金) 14:04:19.73 ID:UgPFGWpr
おれグリムロック、とてもつよーい
125名無しのひみつ:2012/10/05(金) 14:26:41.95 ID:MtY5pwuR
>>117
さすが、日本の民度は高いなw
126名無しのひみつ:2012/10/05(金) 15:05:38.37 ID:w40KbJ69
こんなの研究しなくたって考えればすぐわかること。それを防ぐための手法なり方策を研究するのが普通だろ?
それに気づかない学生もバカだが、そんな研究をさせる教授はクズだな。
127名無しのひみつ:2012/10/05(金) 16:22:08.32 ID:oZvQaOun
現象の解明は解決への第一歩なんだけど、解決策と言えば環状線の完成とか道路の拡幅とか、
100年かかってもどうかというほどの道路網再整備しかないからねえ・・・
でも災害時に強引に車を使って状況を悪化させるって何度も経験してるはずなのに、なかなか学ばないもんだ。
128名無しのひみつ:2012/10/05(金) 16:22:39.25 ID:tpXCIvig
>>126
どうなっていたかを検証しないと
対策の立てようがないのに馬鹿なの?
発生地点と広がり方も調べずに金だけ無駄に使って対策すんの?
129名無しのひみつ:2012/10/05(金) 16:24:12.44 ID:ON88rvhI
東京マラソンは

東京で大災害が起こったときのための訓練なのは
あまり知られていない

 
130名無しのひみつ:2012/10/05(金) 17:16:11.90 ID:qg3UY5rH
>>125
日本にきたこと無いんだろうけど、日本の街ではない。
131名無しのひみつ:2012/10/05(金) 17:40:48.25 ID:YHerPtj7
>>125
韓国人? 
132名無しのひみつ:2012/10/05(金) 17:44:17.72 ID:Q6R6mL8M
車を売りたきゃ渋滞を解消しろってこった
133名無しのひみつ:2012/10/05(金) 17:56:38.33 ID:MuDVBHTN
車が安すぎるんだよ、軽で1000万円くらいからにすれば、貧乏人が買えなくなって渋滞解消。
134名無しのひみつ:2012/10/05(金) 18:28:31.40 ID:CZXyj8XF
地震が起きたから渋滞になった。
だから、なんだっていうんだよ。

地震が起きる前に何かが発生していたのを突き止めたのなら
拍手もんだが
135名無しのひみつ:2012/10/05(金) 18:43:58.42 ID:DP2qb+ue
>>126
「考えればすぐ分かる」とかいうやつは
何事もそうやってすぐ分かると思い込んでいるので実際にはろくに考えない。
たまに考えてみると分からない。
136名無しのひみつ:2012/10/05(金) 19:09:48.31 ID:RT0jsO09
偶然その渦中にあった。
東京駅周辺で全く動かなかった。
わき道路地を駆使したけど
高田馬場周辺で神田川の橋を交通規制されてにっちもさっちも行かず
酷い目にあった。
歩行者で歩道が溢れ、見たことない光景だった。
137名無しのひみつ:2012/10/05(金) 19:21:54.14 ID:ACRN2IS+
>>117
軽がないから 日本じゃないな
138名無しのひみつ:2012/10/05(金) 19:43:00.68 ID:gJjY9Xeq
交通量が増えたら渋滞する、ってだけの話だよな

地震の時は全地域で面的に異常に交通量が増えたから、文字通り二進も三進もいかなく
なったわけで、それをグリッドロックと呼んだところで対策が建てられるわけでもない
139名無しのひみつ:2012/10/05(金) 20:33:07.53 ID:IG07GfwH
交差点の一本の道路が詰まるとそこに行く車が交差点内にあふれて他の3本の道も詰まる
それが連鎖反応で他の交差点に広がっていく
140名無しのひみつ:2012/10/05(金) 20:42:08.67 ID:gJjY9Xeq
連鎖反応じゃなくて、同時多発なんだよ
141名無しのひみつ:2012/10/06(土) 00:16:37.98 ID:uL8uQrLu
>>139-140
連鎖反応であり、同時多発でもある。
とある区間で区分された複数の交差点により構成される交通網において
デッドロックとなった交差点を解消する時間より早くに隣接する交差点でデッドロックが生じるかどうかにかかってる

普段の都心部は予防策が取られてるため連鎖が起こらない様になってるが
(少数の連鎖ならば"解消時間<次連鎖発生までの時間"となる)
311の規模にするには連鎖反応と同時多発の二つが必須
142名無しのひみつ:2012/10/06(土) 00:38:43.17 ID:igvjdGE5
>>137
URLにロシア・モスクワって書いてあるだろ
143名無しのひみつ:2012/10/08(月) 22:45:34.19 ID:5MfKUUIS
交差点は信号無くして左折可能なロータリーにすれば良いかも。
144名無しのひみつ:2012/10/08(月) 23:24:03.77 ID:HlRc04B3
ロータリー式は交通量が多いと左折車が詰まって全方向停めちゃうし、流れが良くてもロータリーがボトルネックになっちゃう。
しかも歩道橋とかで歩行者を分離しないとロータリーのメリットが無くなるんで、自転車なんかはものすごく不便。
そもそも無信号だと信号管制できなくなるんで、却って良くないだろうなあ。
145名無しのひみつ:2012/10/08(月) 23:57:31.35 ID:kGK0oWOS
交差点+ロータリーにして
通常時は信号制御
災害時や停電時はロータリー化で
円部分は左折レーンとして平時は利用
146名無しのひみつ:2012/10/09(火) 01:50:12.93 ID:uXpdL5ic
車同士が相互作用があるから重なり合いができない
車を波動に変換すれば重なり合っても衝突しないで通過できる、渋滞もない
豊田は車の波動化、量子化の研究をするべき、くだらん、車に乗ると女にモテるとかステマする前に
147名無しのひみつ:2012/10/09(火) 01:53:49.41 ID:VxiNzP5Y
人を波動化せんと
148名無しのひみつ:2012/10/09(火) 02:28:25.55 ID:hrGfmkgk
どうやらこのスレに天才がいるようだ
149名無しのひみつ:2012/10/09(火) 02:33:39.35 ID:YeOOqnGv
>>146
2重立体交差しかないな
環七と20号の大原交差点とか不可能な所もあるけど
150名無しのひみつ:2012/10/09(火) 12:14:04.99 ID:Ywrdn26J
>>117
グリッドですらないなw
151名無しのひみつ:2012/10/09(火) 16:18:18.42 ID:KzB6i3sT
都市分散せーよ311で経験してわかってんのにいつまで都心半径二十キロコネクリ回してんだよ。

日本は東京だけじゃないんやでぇ〜
152 【北電 67.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/09(火) 23:34:17.03 ID:XN9HKQ1I BE:2575233465-2BP(1129)
>>146
その車を二重スリットへぶち込むと干渉縞ができるんですね。
153名無しのひみつ:2012/10/10(水) 00:52:52.57 ID:a9hwjryD
やっぱ車にカプセルシェルターの機能をつけ車内で津波を待つ、で良いかと…
エンジン部分と分離しプカプカ浮くような感じで。
154名無しのひみつ:2012/10/10(水) 00:53:39.71 ID:2jUA4mRV
>>117
いったい何が起こってるんだ?
155名無しのひみつ:2012/10/10(水) 02:58:30.07 ID:NEQH9KEL
>>154
何故かは分からないけど、みんなUターンしようとしてるね
156名無しのひみつ:2012/10/10(水) 03:15:13.27 ID:4lk0/mrj
>>154
他のmoscow traffic画像を見てみると、
どうも
(1)十字路を写真右から左に行こうとする車が、手前から奥への車線を横切る
(2)奥から手前への車線の車は横切りを許さず、固まる
(3)左から右への流れが刺さったまま、手前から奥への流れも止まる

ということらしい
157名無しのひみつ:2012/10/10(水) 05:29:58.81 ID:cLqdR3wW
>>117
渋滞の規模が非現実的なのに信号が無いせいで「そりゃ事故も起こるわ」っていう不思議な納得感がある
158名無しのひみつ:2012/10/10(水) 08:33:37.50 ID:69mJI3PN
俺の股間をグリップロッド
159名無しのひみつ:2012/10/10(水) 18:44:40.00 ID:qesaj1TZ
       役所的な建物
──────┘  └────────
[直進]-> [直進]-> [直進]-> [直進]->
           [右折待] [ ] [ ]
──────────────────

ちっとも行けない右折町のBBA
気の利いた直進オヤジが止まって解決。
160名無しのひみつ:2012/10/10(水) 19:21:17.65 ID:f2TJp8fR
バカはおまえ
161名無しのひみつ:2012/10/13(土) 09:21:29.72 ID:p1xsZ9va
昔、東名の由比あたりでトレーラーが事故で積荷を国道1号に落っことして
両方塞がったとき、静岡清水の市街地が次の日までこの状態になった。
162名無しのひみつ
そういえば、近くの国道で渋滞動画撮ったな。
15分で5メートルも動いてなくてわらた。