【元素】加速器実験で113番目の元素の合成に3回成功 「ジャポニウム」周期表に?アジア初/理化学研究所
545 :
名無しのひみつ:2012/10/09(火) 13:51:45.35 ID:yb9/0OJ3
白昼夢、は、どうよ?
546 :
名無しのひみつ:2012/10/10(水) 21:58:58.42 ID:VwQad0YH
オウム
547 :
名無しのひみつ:2012/10/11(木) 15:18:46.10 ID:9+pOF2y8
うむ
548 :
名無しのひみつ:2012/10/13(土) 16:05:46.96 ID:Em3VqsGu
>オリエンチウム
>オリエンティウム
東洋をWikipediaで見るとオリエントの語源は
ラテン語の、日の昇る方角オリエンスだから
「オリエンシウム」だろうな
549 :
名無しのひみつ:2012/10/14(日) 19:19:56.22 ID:7m9iXvuJ
オリエントなんてまさにヨーロッパ中心主義思想の見本みたいな名前だからダメだよ
550 :
名無しのひみつ:2012/10/15(月) 20:08:24.66 ID:mjE4pbSF
狭義の東洋は日本そのものを指す
その場合はむしろ中国中心じゃないか?
551 :
名無しのひみつ:2012/10/17(水) 21:03:42.69 ID:Nn5/GItn
>>541 有力候補はベクレリウム
米・露のグループからはベクレリウムと命名するよう要求が出ているし
ここでナショナリズムに基づいた命名をすると中国や韓国が黙っていない
国際的な大問題になるぞ
ベクレリウムを受け入れないと日本は世界から孤立する
552 :
名無しのひみつ:2012/10/17(水) 22:09:27.64 ID:e/rJHr2r
まぁ公平に見てここは命名権日本に渡すと思うけどね。
日本がここまでやってベクレなんたらになったらもう日本じゃ新元素生成に予算降りないよ。
決める側もそれは望まないはず。
ここは日本を立てて今後も新元素発見に頑張ってもらう方がいいだろ
553 :
名無しのひみつ:2012/10/17(水) 23:25:23.45 ID:12G9OUd4
世界中のアニメファンが運動して、
「ジャパニュウムにしよう」ってならんのかな?
ヨーロッパのどっかの国の公園に行き成り
「マジンガーZ」の像が建っててびっくりしたくらいだから
無理でもなさそう
554 :
名無しのひみつ:2012/10/17(水) 23:51:37.13 ID:/JXVryP8
>>550 だからキュリー夫人(祖国ポーランドからPoを名付けた)の立場なくすような発言はよせって
中韓もそこまでバカじゃないと思うぞ
555 :
名無しのひみつ:2012/10/17(水) 23:52:38.88 ID:/JXVryP8
556 :
名無しのひみつ:2012/10/18(木) 00:25:56.51 ID:qL+avC2T
ジャポニウム以外には考えられない。
557 :
名無しのひみつ:2012/10/18(木) 05:19:05.81 ID:3kzmNpq7
↑命名件が日本に来ればそうなると思う。
ナショナリズムなんて関係ない(少なくとも表向きは)。
ただ、中韓の大衆マスコミは勝手に騒ぐだろうが
学問の世界ではそれはむしろ笑いものになる。
558 :
名無しのひみつ:2012/10/18(木) 06:53:51.03 ID:GQnlmv6K
アジアニウムかトウカイニウムにするニダ
我々が文化を与えた結果ニダ
559 :
名無しのひみつ:2012/10/18(木) 07:52:33.29 ID:UgDBrANn
もし理研の所在地が発祥地の駒込か現状の和光かで問題になるんだったら
ムサシウム・・・なら解決かな?
560 :
名無しのひみつ:2012/10/18(木) 10:41:48.26 ID:6x4GSEDw
561 :
名無しのひみつ:2012/10/18(木) 13:55:44.85 ID:IaoOckYJ
>>560 >●アノニマス
>”アニメニウム”になるんじゃないかな。
>既に”マンガ”ンがあるだろ。
だれうま
562 :
名無しのひみつ:2012/10/18(木) 21:31:01.52 ID:AAwXFhUJ
・日本は8年かけてやっと3個作っただけ、しかも既知の原子核に行ったのは1個だけ
・一方アメリカロシアは既に40個以上作ってる
・しかも報告はアメリカロシアの方が先
・既知核にこそ到達してないが、別々の崩壊経路が合流したりしていて証拠はそれなりにある
・同じように既知核に到達してない114番と116番が今年承認されたばかり
・既知核に到達した方が有利=中性子不足の方が有利=より安定そうな中性子過剰領域の研究が進まない
という状況になる事を考えると、既知核到達にこだわりすぎるのが学問の進歩のためにいいのか
こんな状態でなんで日本有利と言われてるのか、なんで理研が先走って会見なんかやっちゃったのかさっぱりわからない
日本人の身贔屓以外で何かあるなら教えて
563 :
名無しのひみつ:2012/10/22(月) 03:44:12.11 ID:KSg40Q7S
564 :
名無しのひみつ:2012/10/22(月) 05:05:00.68 ID:RoC1Xzyk
米露も何度か報告しているが、ここまでは認められて来なかった。
今年の米露の報告で、そろそろいいんじゃないか?と委員会が動き出したのだと思う。
まだ結論が出ていないところへ、たとえ一例でも米露より確かな証拠が理研から出てきた。
会見はあくまで合成の報告。
ちゃんと論文が受理されてオンラインで見れるようになってから行っている。
やはり問題は既に審議に入った後だったという点かな?
565 :
名無しのひみつ:2012/10/22(月) 08:51:45.65 ID:HSgzMXqd
そろそろねえ・・・
116番Lvと114番Flが「そろそろ(認めて良い)」ってなったのが去年1月だっけ
Uuq/Uuhの発見と比べるとUut/Uupは発見が結構遅かったイメージもあるんだが・・・
566 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 01:29:06.25 ID:Cqzs7fpZ
こういうのでジャポニウムだぁとか言う奴は国家のレベルを低下させるだけなので
恥を知って退去してください。あなたこそが民度が低い。
何年もかけて探した天体を無味乾燥な記号に名づけるのが科学である。
こんなちっぽけな発見にゴリゴリ感情持って入り込んでくるんじゃない!
567 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 01:51:06.98 ID:stZUkxH1
>>566 超アクチノイドは研究所の所在地とかを命名するのが普通
鉱物系や化石種も発見地の地名が付くのはごく普通
天体も、金星の地形は女神や女性の名前にしましょうとか
情緒的に命名するのが慣習の分野もある
ま、科学の世界をよく知ってから書き込んでくださいな
568 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 02:20:09.58 ID:PDGK/aiq
科学知らんがスゴイ\(^o^)/
569 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 03:54:22.88 ID:Cqzs7fpZ
>>567 そのゴリゴリした感情やめてください。
それこそが、今の日本を動かなくさせているもの。
実際、小惑星やらカイパーベルト天体やらの命名について調べてみたらどうです?
誰も協力してくれずに孤独に観測を続け何年もしてから予測が報われた、
そんな場合でも、年号と記号で名づけています。
銀河系の名前でもそうです。
最後の行、上から見下すような「手法」で主張を押し通そうとするんじゃない!
その方法が、今の日本の民度を低下させている、一番悪いものの姿だ。
570 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 03:55:26.46 ID:Cqzs7fpZ
部外者がうまい物を食おうとするように寄ってくる。
命名の話題に夢中になる
客観的に見たとき、そういう姿に見える。
その醜さを自ら自覚したらどうですかね。
571 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 04:20:59.45 ID:8sEAqVJi
ジャポニウムの起源は朝鮮半島ニダ。物証はないが心証では確実ニダ。
韓国と共同発見したことにするニダ。
そうじゃなければ謝罪と賠償を要求するニダ。
絶対にニダ。
572 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 04:39:51.96 ID:AoiFX9WH
化学の勝利だな
573 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 04:40:48.18 ID:AeccyAtU
こんな人工的に放射性元素や同位体ばかり作って何になるんだよ
574 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 05:24:51.54 ID:stZUkxH1
>>569 単なる慣例にゴリゴリした感情論をぶつけてきてくださってありがとうございます^^
酒のつまみレベルの話題、野球でどっちが勝ったとかいうレベルの話をしているのに
やたら食ってかかのるにびっくりしました。
命名権こそが「うまい物」であるというあなたの価値観はよく伝わってきましたよ。
575 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 13:19:02.90 ID:IVdJL22N
アジアの平和を祈念してアジアニウムにしましょうと言い出す輩が
576 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 19:58:02.04 ID:kotsbUYD
黙れルーピー
577 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 20:25:28.94 ID:zwXSofZU
スレ眺めてすぐに持った感想は
>>238にまとめられてるな
578 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 21:00:27.03 ID:eEn0E82a
建国ニウム
579 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 21:11:53.40 ID:2035J2w/
そういえばワコーシウムという候補について公式なソースある?
思うんだが、かつて104/105番元素で米ソが30年以上も揉めたとき
IUPACが仲裁に入ってドブニウムという提案もされていない名前を勝手に付けたという経緯がある
同じように113/115/117/118の名前を決めようとなった時に日本と米露両方の顔を立てて
IUPACが勝手にワコーシウムと名づける可能性があるんじゃ無いか?
580 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 21:27:16.25 ID:I3EuFQvY
なんでジャパニウムじゃねんだよ…
581 :
名無しのひみつ:2012/10/29(月) 22:42:29.35 ID:J+KUQsP2
もえアニミウム
582 :
名無しのひみつ:2012/10/30(火) 02:14:33.53 ID:L9gRpb4H
基礎研究って名誉をあせる心からは生まれないからな。
583 :
名無しのひみつ:2012/10/30(火) 14:02:26.27 ID:66AIq5mJ
584 :
名無しのひみつ:2012/11/09(金) 15:34:07.62 ID:fQLIGXmS
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
1 2
1 H He
3 4 5 6 7 8 9 10
2 Li Be B C N O F Ne
11 12 13 14 15 16 17 18
3 Na Mg Al Si P S Cl Ar
19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
4 K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr
37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
5 Rb Sr Y Zr Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te I Xe
55 56 L 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86
6 Cs Ba Hf Ta W Re Os Ir Pt Au Hg Tl Pb Bi Po At Rn
87 88 A・04・05・06・07・08・09・10・11・12・13・14・15・16・17・18
7 Fr Ra Rf Db Sg Bh Hs Mt Ds Rg CnUutUuqUupUuhUusUuo
L 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
La Ce Pr Nd Pm Sm Eu Gd Tb Dy Ho Er Tm Yb Lu
A 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99・00・01・02・03
Ac Th Pa U Np Pu Am Cm Bk Cf Es Fm Md No Lr?
585 :
名無しのひみつ:2012/11/09(金) 15:38:14.79 ID:fQLIGXmS
1 1 1 1 1 1 1 1 1
1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2
1 H He
1
3 4 5 6 7 8 9 0
2 LiBe B C N O FNe
1 1 1 1 1 1 1 1
1 2 3 4 5 6 7 8
3 NaMg AlSi P SClAr
1 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 3 3 3 3 3 3 3
9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6
4 KCaScTi VCrMnFeCoNiCuZnGaGeAsSeBrKr
3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5
7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
5 RbSr YZrNbMoTcRuRhPdAgCdInSnSbTe IXe
5 5 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8
5 6 L 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6
6 CsBa HfTa WReOsIrPtAuHgTlPbBiPoAtRn
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
8 8 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1
7 8 A 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8
UuUuUuUuUuUu
7 FrRa RfDbSgBhHsMtDsRgCn t q p h s o
5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7
L 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
LaCePrNdPmSmEuGdTbDyHoErTmYbLu
1 1 1 1
8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 0 0 0 0
A 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
AcThPa UNpPuAmCmBkCfEsFmMdNoLr
586 :
名無しのひみつ:2012/11/11(日) 23:23:37.94 ID:fU5W9rmG
>ニッポニウム
朝日新聞<だがちょっと待ってほしい
587 :
名無しのひみつ:2012/11/12(月) 01:04:25.05 ID:7/QSWWaO
>>152 ツクヨミウム(月読命)とか、神話じゃないけどイナニウム(稲荷)とか・・・
で、懐かしの、例のAA↓
588 :
名無しのひみつ:2012/11/12(月) 08:51:21.19 ID:gaKa+qxb
科学的にはどうなんだ?こんな特殊な条件を満たさないと確認すらできない原子に利用価値はあるんだろうか。
教えてエロい人。
589 :
名無しのひみつ:2012/11/12(月) 14:47:22.86 ID:unkQYIi7
>>588 既存の理論で何番目の元素にはこういう性質があるという予測をしてその予測にかなう元素を
実際に観測できたということは既存の理論の正しさの証明となる。
590 :
名無しのひみつ:2012/11/12(月) 15:36:48.52 ID:K6+nDfX/
>>589 数個の原子じゃ壊変図式ぐらいしか分からないんじゃないの?
よく知らんが。
591 :
名無しのひみつ:2012/11/12(月) 17:00:52.70 ID:unkQYIi7
>>590 既存の理論に間違いが見つからなかったこと、が重要なんじゃないか?
あるいは間違いが見つかったらそれはそれで価値があるんだろうけど。
592 :
名無しのひみつ:2012/11/12(月) 18:24:32.75 ID:WouadlUn
重い原子核ってのは核子が300個近くも集まったすげえ複雑な系だから
完全なシミュレーションは出来ないんだよ
だから色んなデータをたくさん集めて精度上げて行かなきゃならないの
そしてそれは軽い核のシミュレーションをより正確に近づける役にも立つ
という夢を見た
593 :
名無しのひみつ:2012/11/13(火) 00:11:27.16 ID:okIPkkXV
594 :
名無しのひみつ:
<丶`∀´>…わかっているなチョッパリ
補償のほんの一部でしかないが受け取ってやるニダ