NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」
NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」
キアヌ・リーブスを不動のスターにのし上げた映画『マトリックス』を見た人なら、「本当は自分たちもコンピューターが作り上げた世界の中に住んでいるんじゃないか?」
というようなことを考えたことがあるのではないでしょうか?
一般人の思考なら、この程度の感想を持つことで終わりますが、Viceのインタビュー記事によると、NASAのリッチ・テリル氏は、
私たちが未来のプログラマーによって作り出されたシミュレーションの中で生きているということを証明しようとしているそうです。
テリル氏の見解によると、ムーアの法則が、コンピュータがこの種の事柄を可能にするほど高度成長するというアイディアの後押しになると考えているそうです。
とりわけ、「最も小さい物質の過観測ピクセレーションと、量子力や我々の世界を治める数学的な規則、並びにゲーム環境の想像の間の不気味な類似点」を指摘することによって、彼の考えを立証しようとしているとのこと。
まず、テリル氏はいつ頃から、私たちの生活はコンピューターシミュレーションの中のものだという考えを持ちはじめたのでしょうか?
Viceの質問に対して、同氏は以下のように答えています。
私は、人間の脳の中は非常に洗練された構造のプロダクトだと信じているので、我々の人生はコンピューターによってシミュレーションされている、
もしくは再現されているのだと解釈することは極自然だと考えます。
将来的に人工脳を完遂させる方法がふたつあり、その内のひとつは機械を分解したりパーツの動作を観察する「リバースエンジニアリング」ですが、
私は意識となる構造やサーキットを発展させる方が簡単だと考えています。
30年もすれば、マシンの中に人工意識を組み入れることが出来るでしょう。
ちなみに、今あるNASAの最速スーパーコンピュータは人間の脳の倍速で計算することが出来るそうです。
そうなると、仮に「ムーアの法則」に沿ってコンピュータの未来を推定した場合、10年以内に、このスーパーコンピュータは人の人生80年の中で発生する全ての行動や考えを1ヶ月程度で計算することが可能になるとのこと。
それを踏まえ、テリル氏はコンピュータ計算の進歩の速度の例として、絶えず改善され続けている『プレイステーション』を上げています。
6 − 8年毎に新しいプレイステーションがリリースされていることから考え、30年間後にはプレイステーション7という据え置き機が存在しているとします。
その据え置き機は、リアルタイムで同時に約1万人の生涯、もしくはひとりの生涯を1時間でコンピュータで計算することが出来るようになるでしょう。
世界中にどれ程のプレイステーションが存在するでしょうか? 確実に1億個以上にはなります。つまり、1億の据え置き機の中に、それぞれ1万人の人生が入っていることになるのです。
その数は、概念上、今日の地球に存在する人間の数よりも多いことになります。
また、テリル氏は、どのように『グランド・セフト・オートIV』のリバティーシティとPS3を比較し、
相対的なサイズを算定したかを説明し、その後で量子力学の理論に一致させたのかを説きました。
興味深いのは、『グランド・セフト・オートIV』の環境と自然界は全く同じような動作を見せることです。
ゲームの中で、プレイヤーは驚異的なディテールのリバティーシティをシームレスに探索することが出来ます。
私は、この街がどれくらいの大きさなのかを計算してみましたが、なんとPS3の何百倍という巨大さでした。ゲームの世界が据え置き機の中に縮約されており、
プレイヤーはリバティーシティの中の見るべきものを目にすることが出来るのです。世界はそれと全く同じように動作します。
量子力学では、観察されている場合を除き、粒子の位置を正確に測定することが出来ません。
多くの理論家が、その事を説明する方法を得ようと膨大な時間を費やして来ました。そのひとつが、「シミュレーションの中に住んでいて、あるものを見る必要がある時に見ている」というものなのです。
もしも、テリル氏の説が正しいとして、私たちの人生が『マトリックス』の世界のようにコンピュータが作り上げたものだとしたら、
貴方はネオのようにコントロールされない側の人間になりたいと思いますか?
訳者は、例え作られた人生だとしても、辛いことは多々あれど今の生活に満足しているのでコントロールされてても良いかな、と思います。
http://www.kotaku.jp/2012/09/are_we_living_in_the_matrix.html
※ここはエロゲスレです
3 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 15:57:01.98 ID:GqPtFlry
NASAも仕事無いんだなぁ
4 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 15:58:43.49 ID:q2lQerIf BE:5493830988-2BP(320)
エネルギー保存則があるから、そんなに適当な世界ではありません。
5 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 15:59:59.39 ID:0BDqXgLT
あなた疲れてるのよ
6 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:01:37.10 ID:0xnypb88
仮想現実の中だとして、何重目の仮想現実か
7 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:05:57.82 ID:hh3LOQQo
再現可能であることを証明するために、人類が死に絶える ウィルスを撒いて人間を量子サーバーに追い込むんだろ?
8 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:08:22.16 ID:bMJF1ax2
グリーンを読んだんですねわかります
9 :
【北電 74.2 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/22(土) 16:11:14.33 ID:q2lQerIf BE:1030093834-2BP(320)
ゲーム機ってまだまだ物理計算が未熟なんだよな。 だからといって描写がリアルになったところでゲームとして面白いのかは疑問がある。 リアルなゲームを求めるのであればゲームである必要はないし。
10 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:11:30.35 ID:S/MnW8pD
円周率が終わらないんですけどwwwwwwwwwww 無理数はどうすんですか? ファジィとデジタルの違いを理解しろwwww 本当にシミュレーションの中から円周率がぴったり収まるでしょ
11 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:11:44.13 ID:4O+K12iX
それなんてゼーガペイン?
12 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:13:16.25 ID:bTN4Wg3n
中二病を拗らせた結果か
13 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:13:37.71 ID:4O+K12iX
>>10 円周率とか無理数とかが出るような系に作られていれば問題なし
14 :
【北陸電 - %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/22(土) 16:13:52.06 ID:q2lQerIf BE:4807102278-2BP(320)
そもそもゲームの中にエネルギー保存則を入れる必要はあるの? という疑問もある。 そんなことしなくても面白いゲームはいっぱいあるし。
15 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:14:08.19 ID:bMJF1ax2
>>10 円周率って実際の円の周囲を正確に測って計算してると思ってんの?
16 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:18:05.39 ID:xEBcsdfg
マジキチだから首切って良いと思う
17 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:21:41.38 ID:bMJF1ax2
俺がこの宇宙で一番シミュレーションっぽさを感じるのは 「光速度不変」だな もっとも基本的な原則の一つでありながら 理由は誰も説明できず 宇宙に不可欠かどうかもわからない
18 :
【沖縄電 - %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/22(土) 16:26:05.73 ID:q2lQerIf BE:2060187438-2BP(320)
レイトレーシングの手法って幾何光学を使っていてとっても古典的なんだよね 視線を飛ばして光源に当てるという。 幾何光学が最小作用の原理へ行き着いて、そこから解析力学が生まれた。
19 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:26:47.10 ID:LAIHiOX5
システム・コントロール! オブジェクト "エクスキャリバー" ジェネレート!
20 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:26:48.92 ID:FGEVOSKJ
中国人と朝鮮人の存在は・・
21 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:27:51.16 ID:c8JDqPfG
しかし、量子力学とか統計とか勉強すると、マジでそう思えてくる不思議。 俺が賢者タイムにこのスレにカキコしていることもシミュレーションの一環なのだろうか・・・
22 :
【沖縄電 - %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/22(土) 16:29:05.92 ID:q2lQerIf BE:1030093834-2BP(320)
そもそもこの世界が最小作用の原理に基づいているのが不思議でしょうがない
23 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:29:48.46 ID:LvVBkXIV
なんだゲームか ならやっちゃってもいいよね ↓ リアルGTA それがあの国
24 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:37:01.42 ID:1Ttn5fO5
ループ?
25 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:41:45.85 ID:JfBj9QUz
シミュレーテッドリアリティならもっと楽しい世界にしてくれよ・・・
26 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:44:01.09 ID:e14kugRc
ホログラフィック宇宙論なんてものもあるし 波束の収縮という非線形過程を排除したければ 観測結果ではなく波動関数のほうが実体であると考え マルチバース仮説に行き着かざるをえない とにかく見えている現実がそのまま「実体」だと考える理由はなくなってきている
27 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:50:45.23 ID:WVXlb3Vb
く、俺の光速が減速している!?でも誰も気づいていない。
28 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:52:59.70 ID:pjVfNs8K
こういう冗談を真面目に論文にする人たちの多さがアメリカの凄さ
29 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 16:55:42.27 ID:siSRt9vM
テリルマ〜ン テリルマ〜ン
30 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:03:11.97 ID:jUg03d9q
つーと、リセットしまくりたい俺の人生も作られてるって事ね。 この役立たずwwww
31 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:08:10.55 ID:YCvUUxXh
まず、「未来の」って言ってる時点でタイムマシン前提じゃねーかw
32 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:09:40.81 ID:f6GJoXpv
暇を持て余した神々の遊びスレはここですか?
33 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:11:11.51 ID:DZYZHqrj
死は仮想現実からの目覚めなのか?
34 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:12:20.43 ID:ngzf1LJj
地球ってクソゲーオブザイヤー取ってそうだよね
35 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:14:13.29 ID:z/aLCr3R
>>22 中途半端な値を選ぶ方がむしろ不自然じゃろ
36 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:15:49.55 ID:8V+fjdyR
マシンの負荷を減らすために大量のニートがいるわけか
37 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:20:04.32 ID:fIgR2oTQ
溶液入りのガラス容器に入って、エネルギー源としてコンピュータにつなげられてるんだよね。 より効率的にエネルギーを出すために、仮想現実世界を見せられてる。
38 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:20:37.05 ID:CnW2xHR+
シムアース シムシティー シムピープル
39 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:20:56.98 ID:K+EtYSrO
こんな目にあわすなんて未来人許さない
40 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:21:44.40 ID:QBSVgi31
未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きているなら 未来のプログラマーもそれより未来のプログラマーによって作り出された 仮想現実に生きているかもしれないわけでその未来のプログラマーもまた・・・ すべてが仮想現実かもしれないんだな
41 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:22:14.94 ID:LxE/DbAy
なんてスタオ?
42 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:23:14.77 ID:w1X8Dgvl
一万人の仮想世界で生きている人を虐殺するゲームになるのか
43 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:24:12.98 ID:fIgR2oTQ
停電したり、システムがクラッシュしたりしたらえらい事になる
44 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:25:45.39 ID:wbum9qzx
この世界が仮想世界だとしたら 全ての物理法則や仮定が当てにならなくなるから どう証明するべきか?
45 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:25:50.52 ID:djU3BgCL
∧NA5A∧ (゜∀。 ) ,r'´ `ヽ. __|__l___l__|_ ||\ \ ||\\ \ || \\ \ ∧_∧. . \\ \ ( ´Д`) あいつ頭大丈夫かな? . \\ \/ ヽ. . \\ / , 、 | . \∧_∧ (⌒ソ\ / ./ ( ´Д)入院させる \ / ∧_∧ / ヽ. べきだよ \ ( ) 店員さーん 電話帳持ってきてー | ヽ \ / ヽ、 | |ヽ、二⌒) /,イ l |
46 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:27:24.80 ID:KT8xudhR
ロジック遊戯ですね。 たしかに論理的に「実在」を証明するのが不可能だから デカルトの「我思う〜」があるわけで、ネタ自体は古典的。
47 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:28:13.42 ID:fMFUjXar
現実にリアリティがNASAすぎだと思ってたがそういうことか、、、。
48 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:28:35.15 ID:dKXQEgaw
シュタインズゲートか?
49 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:28:36.86 ID:gQLPd6sM
俺のアバター替えてほしいお
50 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:30:30.31 ID:cGHOIZ5i
え〜っと、現実世界は、眠るシヴァ神の夢の中でしたっけ?
51 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:33:26.74 ID:fIgR2oTQ
オンラインゲームだとしたら、俺のプレーヤの人が課金してくれればもっとアップグレードされるのかなw
52 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:34:07.15 ID:vDZ/AAHY
正直このゲーム無理ゲーすぎるわ 早く俺を現実世界に戻してくれ
53 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:36:28.34 ID:S/MnW8pD
普通に考えてシミュレーションすると演算性能が足りないだろ。 たとえば原子一個のシミュレーションをする場合、それだけで確実に 原子一個以上の計算資源が必要。 そうなるとパラドックスで、シミュレーション世界を作るには無限に膨大な資源が 必要になってしまう。 というわけでありえません。 量子効果でテレパシーとかデジャブとか、そういった未解明の現象が起こる 可能性はあるけど、シミュレーションだとは思えません。
54 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:36:31.90 ID:eCE1xSnN
所詮は井戸の中の蛙なのさ
55 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:36:39.19 ID:RkBApl9C
数百年後この世の全てを割り切れたら人類は壮絶な絶望感に 襲われるんだろうな
56 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:40:36.22 ID:Xxox4wTP
なんのSF映画だよw
57 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:40:44.29 ID:kX0lKmNu
それなら 幽霊とか怪現象がバグとして説明できるなw プログラミングなら自分のスペックを自由に書き換える裏ワザとかチートが出来れば嬉しいんだけどなぁ
58 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:43:47.44 ID:e14kugRc
>>53 原子は俺達が「見ようとした時だけ」そこに現れるようになってるとしたら?
普段はもっと大雑把な近似でシミュレートされてるの
59 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:44:13.58 ID:GI+cqTfr
>このスーパーコンピュータは人の人生80年の中で発生する全ての行動や考えを
>1ヶ月程度で計算することが可能になるとのこと。
>>1 の思考能力が示されました
60 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:46:08.34 ID:JEzo/Xqx
これはもう、受賞決定だな イグ・ノーベル賞を
61 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:47:04.27 ID:638qlNoq
NASAて凄く狂ってる人と凄く頭のいい人しかいないよね
62 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:47:18.80 ID:w1X8Dgvl
未来人だと現実の延長の存在だが、 高次元人を仮定すれば2次元のお絵かきレベルが、 我々の次元の現実シミュレーションになるんじゃね?
63 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:48:38.82 ID:fMFUjXar
>>53 演算能力が足りないせいで俺のまわりの女は画質があらいぞ。
64 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:50:25.34 ID:ZsJxysjK
アミアミでガックガク
65 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:53:46.87 ID:AgiV7TLO
この世界が仮想現実だとすれば わざわざ仮想現実のゲームをする必要はないな ただやり直しはきかない一回だけのゲームになっちゃうけど
66 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 17:57:56.13 ID:RkBApl9C
所詮我々は経験値稼ぎに狩られるMOB程度
67 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:00:23.37 ID:TBfr6weK
未来のプログラマーは、もののあはれも理解してるのか・・・
68 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:03:31.28 ID:0KFFvYdn
ち、ばれたか
69 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:04:02.73 ID:AQQiiFTK
何で未来のプログラマーなんだ?過去のプログラマーでいいじゃん。 未来で作ったプログラムをタイムマシンかなんかで わざわざ過去に持ってきたとかなん? 俺らがいるとされる仮想現実内の技術と現実の技術の状態を同じと看做している 科学的に考えられない奴なんじゃね?
70 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:09:11.69 ID:vK4cC65N
ならリセットできるはずだよね。 電源OFFしかできないのはなんでよ?
71 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:14:07.84 ID:f6y32q+L
リセットされた事をお前みたいな雑魚NPCが理解できるなら証明する必要無い件
72 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:15:05.04 ID:ZVexXuwQ
どうしてこんなになるまで放って置いたんだっ!!
73 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:16:15.10 ID:ZsJxysjK
今のような状態ではなくて信号によるバイオコントロールされてて、いずれなにかしらエネルギーをつくりだすようにされてるんじゃね? なにかの結果をだすシュミレーションって考え方とか。 たまにリセットかかるけど、全部リセットだと最初からになるから氷河期とか放置期間があるとか。 だから脳の信号も電気
74 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:16:16.01 ID:bkcdiBu5
マトリックスかよwww
75 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:18:34.26 ID:Sphokg9A
オ○ニーばっかりしてる俺のプレイヤーは何考えてるんだってばよ・・・
76 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:19:14.28 ID:ZsJxysjK
月が一周で一ターン
77 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:22:01.63 ID:vDZ/AAHY
78 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:22:35.97 ID:f6y32q+L
なんか見たことある設定のレスが多いなーとか思ったら順列都市だった アレの設定通りで行くと俺らを演算してる連中は既に神か何かとして接触したけど迷信扱いされて死んだんだろうw
79 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:22:42.14 ID:04FADr+y
俺はマジで小学生の時から自分を取り巻くこの現実が 何らかのテストで日々の営為すべてが自分を試す試験なんじゃないかと思ってた いつかある段階に及んだら、突然周囲の人間が立ち上がりテスト終了をつげる日がくるんじゃないか とかそんな悶々とした日々を過ごしていた時期がありましたね・・・
80 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:24:14.93 ID:ZsJxysjK
それは現実だ。 強迫性障害
81 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:24:17.48 ID:RzxgiODa
おれはデカルトを超えたぜとか思っているのかな?
82 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:24:20.08 ID:RkBApl9C
ゲーム下手な糞ガキがリセットガンガンしても 俺たちは気づかないで繰り返すせつねえw
83 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:25:04.51 ID:AAasvFu+
ラッセル・クロウが出てたなんてったっけ? ゲーム理論の学者の映画を思い出した
84 :
◆VEGAS.jpXI :2012/09/22(土) 18:26:02.94 ID:7KqiG+Bt
押井守キターーーーーーー エウレカもキターーーーーーー つづく!
85 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:26:48.00 ID:ID0ezowa
>>1 色即是空・空即是色。
この世はすべて夢幻よ・・・
ふっ。
86 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:29:45.28 ID:jHNp/jAV
>>1 >量子力学では、観察されている場合を除き、粒子の位置を正確に測定することが出来ません。
>多くの理論家が、その事を説明する方法を得ようと膨大な時間を費やして来ました。
>そのひとつが、「シミュレーションの中に住んでいて、あるものを見る必要がある時に見ている」というものなのです。
面白い。
>>26 プラトン哲学のイデアみたい。自分たちが見てるのは本質ではなく、それが照らされてできた影の部分だとか。
>>58 >>1 はそういうことを言ってるんだよね。
>>62 そうそう人間とは全く違うものが描いてる世界かも。
87 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:30:12.65 ID:QPzndPEz
こういう事を本気でしちゃう人面白い!
88 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:37:05.57 ID:gQ6AMfe4
おい、未来のプログラマー!!! 俺に何か恨みでもあるのか!!!!
89 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:38:21.57 ID:kUvcflFT
>>69 未来からタイムマシンで過去に持ってくる必要無いだろ
シミュレーションなんだから時代設定なんて好きに出来る
90 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:41:51.00 ID:O6vXcmG3
未来のプログラマー≒神たま みたいなことか 各人の人生は神タマのこしらえた行動手順書通りに進行するってか 何もかもが予定調和だというのか そうなら、神タマ、ちょっと、あっし用の手順書を見せてくれや 内容によっては書き換えてもらわんと
91 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:42:53.64 ID:THzsUXTf
>>53 ミクロの世界では量子化(とびとびで不連続)されてるだろ。この宇宙が連続体なら量子情報を処理するのに莫大なエネルギーがいるが、不連続ならかなり節約することができる。
不連続体はデジタル、連続体はアナログとも言える。たとえるなら、ある楽曲のMlDI(デジタル)を作成したものとその曲の音声を拾って録音して作成したmp3(アナログ)のような関係。
これだと、mp3に比べてMIDIの方が容量(情報量)も再生するための負荷(エネルギー)も低減することができる。
92 :
ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/22(土) 18:53:18.13 ID:lLNsMNh0
>>1 原始仏教的に言えば、どうって事はない。
この世は幻に過ぎない。
原始仏教では、生物の定義を「識」(認識)におく。仮想だろうがなんだろうが、
認識があればそれは生命だ。
物質は「四大の仮和合」(地水火風の仮の集合・元素の一時的集合)に過ぎない
と考えるので、それがシュミレーションであったところでどうって事はない。
問題は「涅槃」(悟り)に至るかどうかだ。
大体、インド思想ではこの世はシヴァのダンス(≒シュミレーション)だ。
シヴァがダンスをやめれば全世界は存在を止める。
ある意味では、やっと現代物理学がインド神話に追いついたって事だな。ww
93 :
チリ人φ ★ :2012/09/22(土) 18:53:25.42 ID:???
94 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:55:16.13 ID:8ErhGNOB
作られた世界ならみんなセックス死ぬほど大好きド淫乱な世界にしてくれよ
95 :
ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/22(土) 18:56:05.56 ID:lLNsMNh0
>>91 そうなのか。原始仏教では「刹那生滅」ってのがあって、万物は一瞬間
毎に生起・消滅を繰り返しているという思想がある。つまり、世界は不連続
体なんだぜ。www
インドってすごい国だよな。
96 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 18:56:36.09 ID:qV3qfDdr
思考実験としては面白いよね いかにも新しい発見に結びつきそう
97 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:00:16.10 ID:0QcxA+kU
>>58 >原子は俺達が「見ようとした時だけ」そこに現れる
俺達が「見ようとする」行為はどこから来るの?
原子からじゃないの?
原子が、俺達が「見ようとした時だけ」そこに現れるとしたら、
俺達が「見ようとする」行為はどうやったら現れるの?
98 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:00:23.71 ID:/r2vJSpn
無理ゲー
99 :
ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/22(土) 19:00:30.34 ID:lLNsMNh0
100 :
ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/22(土) 19:02:27.69 ID:lLNsMNh0
>>97 原始仏教ではないが、大乗仏教だと「万物唯心」(万物は心の産物)とまで
いうらしい。
まあ、極端だと思うけど。
まあ、宇宙論の発展は素晴らしいことだが、俺たちの日常生活は素朴実在論で
動いてんだよな。www
101 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:03:18.17 ID:uVv8MKEU
そうだとしても証明できないという話しならありだが、 そうである必要は全くないし、仮にそうだとしたら ほんとうの世界がどの様に出来たかを考える必要がある。
102 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:04:22.60 ID:32JgmqUu
しかし時々この世界は人工的だな、と思う事はある。 様々な物理現象が簡単な数式に帰納する点など。 まぁ思考する主体が人間だから人工的と感じるだけかもしれないが。
103 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:04:26.66 ID:f6y32q+L
記憶も思考も行動も認識も結局感覚依存なのが分かってても頑なな人ってのはいるもんなんだね
104 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:05:12.47 ID:ayilwEa+
マトリックスの見過ぎだろうな。
>>2 ラノベスレかと勘違いしてました(・ω・`)
106 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:09:11.69 ID:e14kugRc
>>97 >俺達が「見ようとする」行為はどこから来るの?
>原子からじゃないの?
実は、原子から「じゃない」かもって話なわけだ。
我々の思考や生化学反応やその他全ての「普段目に見える」現象は、
もっと大雑把なシミュレーションアルゴリズムで
原子ベースの現象を再現してるだけかもしんないってこと。
我々が見ようとすれば確かに原子がある(かのような現象が観測される)から、
我々は我々が原子から成ると結論した。
でも、いつも「原子」の存在を見、聞き、実感できてるわけじゃないでしょ。
107 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:10:25.80 ID:0QcxA+kU
>>100 たしかにこの世の一切は意識以外で捉えることができないだろうから、
意識が映し出す世界とこの世界を区別することができないという意味ではそうだと思う
でも昔の人は自由意思はあると思ってたんですかね?
自由って何物にも影響されずに独立自存してないと本当の自由とはいえないんじゃないかと思うけど、
自由意思は自分から自発的に自由に意思してそうで実は結構周りから影響された結果に過ぎないような気がするね
>>102 微調整問題はマルチバースで解決できる問題だけど、ほんとに10^500個もあるのかよ・・・ってなるとちょっとね・・・
108 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:12:15.57 ID:e14kugRc
>>101 もし宇宙が無数にある(多宇宙論)として、
もし我々が「実際に思考する人々の住む仮想宇宙」を作ることができたら、
我々の宇宙も誰かの作った仮想宇宙である可能性のほうが高くなる。
リアル宇宙一つの中に、そういう仮想宇宙は複数存在し得ることになるから。
109 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:13:00.15 ID:0QcxA+kU
>>106 そうなるともうスピリチュアリズムに近いよね
霊魂が行為させてるっていってもそれを証明する手段があるといいけどね
>>1 はそういうことを言ってるのかな?
110 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:14:30.00 ID:RkBApl9C
理解できるから見えるのであって理解の範疇を超えたものは見えない 結論:見えないことが幸せ
111 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:16:14.45 ID:Oe/qPMjB
遺伝子をプログラムと考えてもおもしろい 世界の遺伝子を物理や数学で探している
112 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:17:30.67 ID:0QcxA+kU
>>108 そうそう
たとえ
>>1 で証明できたとしても、それをシミュレートしてる人はどこのシミュレートの結果なのか?
そう考えると、大元の人がシミュレートの結果でないことも示さないとあんまり面白くないような・・
無限後退っていうか結論の先延ばしっていうか・・・w
113 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:17:58.26 ID:e14kugRc
>>109 スピリチュアリズムとは違うよ
例えばコンピュータ内で脳の動きを再現するにあたって、必ずしも原子レベルからすべてを
構築する必要はないだろうってこと。
ニューロンとかシナプス結合とか、場合によってはもっとマクロなニューラルネットワークの
クラスタ単位で十分かもしれない。
114 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:20:00.95 ID:TlF+N/Y7
エターナルスフィアですね、わかります
115 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:21:33.95 ID:e14kugRc
>>112 最近の物理ってそんなんばっかのような気もする。
116 :
【四電 - %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/22(土) 19:23:49.10 ID:q2lQerIf BE:4807102278-2BP(320)
>>58 いや、それはおかしい。
光だけなら「見ようとした時だけ」で通じるが、万有引力やクーロン力は
見ようとしなくてもあらゆる方向から力を受けている。
見ている方向だけではなくあらゆる方向からの合力、すなわち力の重ね合わせだ。
あらゆる方向からの力が粒子の数だけ重ね合わされる。
レイトレーシングと同じようにはいかない。
117 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:24:43.61 ID:e14kugRc
宇宙の広さからして知的生命が我々しかいないってのはちょっと考えにくいが、 他の知的生命が発した電波を未だに我々は捉えることができてない。 この宇宙には我々以外の知的生命がいないとして、その理由が 「そこまでは作ってないから」 だったとしたら・・・
118 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:27:33.55 ID:e14kugRc
>>116 そういういろんな力が働いていても、その動きを見る時我々が使えるのは光、言い換えれば
「電磁相互作用」だけだ。他の力は「見た」ものから推測することができるだけ。
「見る」つまり電磁相互作用のところにだけ介入すれば、
あとはどんな作用でも好きなように「存在していることに」できる。
119 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:30:10.05 ID:0QcxA+kU
>>113 うん
でもシナプス結合も原子から構成されてるから量子力学的な世界の話に結局は行き付くような気はする
信号の流れって結局電子だから量子論の原理に従うわけだしさ
原子があるって認識からして量子論の原理の束縛から離れてないから、
存在そのものが怪しくなって、
>>1 て結局なにを証明したいわけ?ってなるかもw
ほんと最近の物理ってそんなんばっかだw
120 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:32:22.24 ID:RkBApl9C
NASAの人「やった証明できたー 証明された存在「やっべえばれたリセットwwwww おいやめろ
121 :
【四電 - %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/22(土) 19:33:07.32 ID:q2lQerIf BE:6180559889-2BP(320)
>>118 いや、それはおかしい。
三半規管のような平衡器官は常に重力を感知している。
視覚は関係ない。
例え水に浮いていたとしても重力は感じている。
122 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:34:15.79 ID:KGrAbQeV
お薬出しておきますね
123 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:36:15.50 ID:e14kugRc
普段は原子レベルでのシミュレーションが行われておらず、見ようとした時だけ原子の動きが 再現されるとしたら、マクロレベルの物理とミクロレベルの物理には当然食い違う部分が出てくる と予想される。 あれ?そういえばマクロの相対性理論と量子力学っていまだに相容れないんじゃなかったっけ? ・・・とかねw
124 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:36:35.94 ID:dixj4+BE
>>46 まああれは存在論とかじゃなくて哲学の一番基礎の部分を突き詰めて他の理論にも使うためにやってるんだけどね
125 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:37:28.29 ID:e14kugRc
>>121 三半規管が重力を感じる神経のパルスは電気ですよ。
椅子に座ってケツに感じる圧力も神経パルス。
ものに接触して力を加えるのは最外殻電子同士の反発力。
126 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:39:08.97 ID:kUvcflFT
>>107 環境や社会に影響されない人間はいないと思う
127 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:43:51.77 ID:1r+jSwA/
おまえらしたり顔で物理法則がどうっていってるけど、 本気で世界を構築するなら工夫でうまく回避できるレベル。 だいたい上の世界がこの世界とおなじ物理環境かどうかもわからんだろ
128 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:44:30.98 ID:kUvcflFT
>>110 発言辿ってみたけど面白いね
確かに、この世界がシミュレーションされた世界だと仮定して、それを証明出来る存在が現れた場合、リセットされる可能性高いよね
リセットされた俺達はリセットされた事に気付かないし
129 :
【四電 - %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/22(土) 19:44:37.09 ID:q2lQerIf BE:1545140636-2BP(320)
>>125 いや、それはおかしい。
平衡器官の神経パルスは耳石の衝突によるもの。
耳石の挙動は重力に影響される。
130 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:47:12.34 ID:e14kugRc
>>129 耳石の衝突なんかなくても「あったよ」ってパルスを送り込まれたらそれまででしょ。
てか、まあ俺が言ってるのはたんなる思考の遊び。
実際のところ重力程度なら今のゲームだって再現してるよね。
原子レベルまで遡ったりはせずに。
131 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:48:44.28 ID:2CmqzahN
「それでも地球は動いている」
132 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:49:41.70 ID:dixj4+BE
宇宙シミュレーション説だとベケンスタイン限界的に太陽圏までは完璧なシミュレーション宇宙を作れるだろうって言ってたな その宇宙がこの宇宙と同じ物理法則だったとして だからそこから飛び出たら何かバグが見つかるかもしれない
133 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:50:35.06 ID:+EuKu8Ve
スレタイ見て面白そうと思って覗いてみたら予想どおりだった 思索の散歩道として、そこそこ良質な題材だな
134 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 19:52:17.28 ID:dixj4+BE
>>127 水槽の中の脳とか最終的には考えても結論の出しようがないし
できるのはこうやって無駄話することだけ
135 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:00:55.11 ID:nkB8S/t6
量子力学はそーゆー事にすれば捗る
136 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:03:07.54 ID:aMB4QWIt
SEED、細胞
137 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:03:54.71 ID:QHHVGL5v
厨二病?
138 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:08:28.22 ID:S/MnW8pD
見なくても世界は動いてるだろ。 見ようとしたときだけ再現するなんて、そこまでの道程はどうなってんのよ。 俺たちが見る見ないに関わらず月はあるし、時折隕石が衝突してて、その跡も 残ってるだろ。 あるかないかの二値が振動して町費も理論的に宇宙が始まったんだよ それだけだよ。誰かが作ったシミュレーションなわけがねえだろ
139 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:09:01.95 ID:THzsUXTf
>>95 それは凄いな。それを量子力学ではプランク時間と呼んでいる。時間も最小単位があるので、この宇宙がシミュレータだとしたら、瞬間瞬間(プランク時間)毎にデータが更新されてることになる。正確には時間毎じゃなくて、時空毎だろうが。
140 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:09:06.58 ID:wzP7po2c
>>1 まぁでも、調べれば調べるほど
世の中の物理法則が都合よく出来てるのが分かるし
そういう考えに至るのも分からなくはない
141 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:10:49.47 ID:dixj4+BE
>>140 都合よく設計された宇宙からしか知的生物は生まれないっていう人間原理なだけかもしれない
そうじゃない宇宙は観測者が生まれない
142 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:11:33.35 ID:S/MnW8pD
>>140 あるかないかの哲学から宇宙が始まってんだから都合よく出来てるのは
当然だろ。ドミノを倒して最後のピースが倒れたことを見て、それ以外のドミノも
倒れているなと考えるのに何の不都合がある?当然の結果なんだよ。
143 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:12:47.18 ID:PGH7Fhrf
昔ゲットバッカーズという漫画があってだな
144 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:14:55.36 ID:E0ry5lCx
なんてことだ、ここは二次元だったのか(AA略
145 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:15:04.83 ID:S/MnW8pD
>>95 仏教ってくだらないだろ
だって中国共産党の横暴にも勝てないんだぜ?
チベットを見ろ。そこにいったいどんな奥義があるってんだよ。
ただの敗者じゃん。
146 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:17:44.36 ID:GrfpadgP
いやいや、この世界は俺の妄想の産物 それが証拠に今から寝るので寝入った瞬間世界は消滅する
147 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:18:54.23 ID:S/MnW8pD
>>146 お前が寝てても、いびきをかく度に開くお前の口からゴキブリが
入り込む可能性すらあるんだぞ。怖いよな
148 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:20:23.52 ID:SmDLtoYs
149 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:21:19.75 ID:RkBApl9C
全ては人類の妄想の積み重ねでこの世界が存在しているだけなのはたしかだ
150 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:22:08.95 ID:3ER7NKk9
151 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:27:11.57 ID:U+8QdOiE
最近「彼女は存在しない」が結構話題になった浦賀和宏って作家のデビューシリーズがこのネタを扱ってたな
152 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:27:47.24 ID:Zljlz8zN
これID論の亜種でしょ どうあっても創造者が欲しい訳よ
153 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:28:19.22 ID:PYIcw/fq
ただの人間には興味ありません。この中に、宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。
154 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:29:25.12 ID:86m19D2o
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `u〜、 `ヽ. __,,::r'7" ::. u `U ヽ_ ゙l | :: U u ゙) 7 | ヽ`l :: u u /ノ ) .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニU゙レr-{ | ヽ"::::''u  ̄´.::;i, i `'' ̄ U r';' } . ゙N l ::. U....:;イ;:' l 、 u ,l,フ ノ . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|''. .{ ::| 、 :: `::=====::" , il U | /ト、 :|.u.゙l;: `u'~ ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
155 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:33:46.57 ID:S/MnW8pD
ちなみに現代にもシミュレータがありますよね。 それはゲーム世界だったり、F1カーの形状を流れる粒子の世界だったり しますが、これは明らかにパラドックスなんですよ。 シミュレータをシミュレーションすると無限に計算量が増えるんですよ ね?
156 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:38:10.60 ID:slzp+YxN
俺がこんな低スペックなのは中の人が無課金プレイヤーだからか・・・
157 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:40:46.35 ID:w+1x9aCA
代紋TAKE2のパクリ
158 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:41:19.87 ID:S/MnW8pD
ヒント:バタフライ効果 世界が不連続なわけがない。 単に不連続だったらゲーム世界と同じように実現できるかもよ? って暴論してるだけのミスリーディング。
159 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:46:58.28 ID:0QcxA+kU
>>158 世界が連続的だと情報量は無限大になるね
いつまで経っても世界は動かないよ
160 :
【四電 - %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/22(土) 20:49:34.76 ID:q2lQerIf BE:4635420269-2BP(320)
>>159 それは古代ギリシャのゼノンのパラドックス
今は解析学がある
極限と微分
161 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 20:53:46.83 ID:0QcxA+kU
>>160 たぶん時空間はピクセル画のように離散的だろうから問題はないと思う
162 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:00:50.16 ID:NUNQORoP
確かにリバティーシティはおれの第二のリアル。
163 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:03:41.48 ID:acWz/65r
うまいビールを発酵させるためにビール酵母を利用している人間 だったら人間も何かを作らされるために生かされていると 人間はビール酵母で 宇宙はビールの発酵タンク 人間には理解できない何者かがいて、人間が生きていると作られる何かを 製造するために人間を生かしている
164 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:07:12.23 ID:arruCh+0
稲は人間を使役して北限を伸ばしている
165 :
【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/22(土) 21:07:16.62 ID:q2lQerIf BE:1373457582-2BP(320)
>>161 ミクロの世界は差分方程式なのだろうか。
数値計算のための便宜だと思うのだが。
166 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:08:11.49 ID:KW1tWhhO
宇宙の果ては何があるのか? 宇宙は膨張し続けるのか? この世界とはなんなのか? 意識とはなんだろう? スタートレックのような世界はいつ訪れる? 月面基地は?月旅行は?宇宙旅行は旅行会社が取り扱う普通のものになり、宿泊パックとなってゆくのはいつ? 100年後の地球や人類はどうなってる? 1900年から2000年になったとき、人類はどこまで英知を得られ何を変えてきたか。 2100年人類は・・・その目撃者となる
167 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:08:31.95 ID:ZsJxysjK
>159 作ってるのが不連続でも、感じてる自分達が連続的にかんじれば問題ない。 30FPSではしってる画面も見る人が見れば連続的。 x240でも一緒
168 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:14:01.60 ID:H+SzBx2V
この屑未来と現代の違いすら理解できないのかよ。 電脳空間で遊びたければ辞職して 幾らでもAKIBA IN JAPAN に 行って遊んでこいって話だよ。お前らも辞職して 一緒に遊んでこい。
169 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:15:14.62 ID:htiEgh3X
170 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:19:15.71 ID:t1DhVi6d
スレタイを見てワクワクした
171 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:23:32.17 ID:S/MnW8pD
>>159 無限大になるのは構わんだろ
だから宇宙は膨張してるんだし
不連続というのは現実に反してる
172 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:24:55.43 ID:S/MnW8pD
>>167 だから必死すぎるんだって
そんな不明瞭な仮定の上で世界は仮想現実だって吹いて何の意味があるの?
普通に膨張してる宇宙があるだけだって
173 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:27:02.75 ID:82PUr3Hu
おいおい 未来のプログラマーに気づかれたら 電源プラグ抜かれるぞ
174 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:28:33.83 ID:THzsUXTf
>>167 人間の場合は脳が静止画を繋げて、あたかも動画として見えるように情報処理してるだけ。
コンピュータはそうはいかない。再生するために、1フレームずつ処理しないといけない。30fpsだと1秒間に30フレーム分ね。
>>171 情報量が無限大になると、情報を処理するのに必要なエネルギーが無限大になるので、宇宙は動かない。
175 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:28:55.98 ID:ZsJxysjK
おれは、どっちともおもってない派 ありえるともおもうし、ないなともおもってる。 ただ>159 は隙間の補完なんぞ人間の感覚でもいまどきのTVでもできるのにそれさえ考えられないっぽいので書いた次第 必死でもねえ
176 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:29:21.19 ID:zIYA8zFL
ここまで貞子で有名なリング三部作1件書き込みか アマゾン中古でしか手に入らなかったけど、 ホラーも科学もいける読書好きはぜひ読んでおいて損はない
177 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:35:27.01 ID:QT5Upus2
178 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:36:23.57 ID:P3uzOP26
>>173 電源抜かれても問題ない。
演算が開始された時点で可能性分岐されているので
179 :
【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/22(土) 21:36:39.44 ID:q2lQerIf BE:6180559889-2BP(320)
>>174 いや、それはおかしい
連続であることと情報量が無限大であることは別問題だ
連続であってもその証明は有限回のステップだ。
そのために極限と微分法がある。
180 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:37:01.28 ID:ZsJxysjK
コンピュータもいっしょだよ 計算はひとつつくってあとはその途中を描写してるだけ。 描写間に合わないのはフレームとばして。 見る人の能力がたかくなければそれで十分。 この3D描写全盛でもいまだに>174みたいなやついるの? AからBまでの間を補完でいいんだよ
181 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:38:46.17 ID:O2j844uQ
馬鹿野郎。プログラマが作った世界ならプログラマはもっと優遇されてるはずだろ。
182 :
◆VEGAS.jpXI :2012/09/22(土) 21:40:26.61 ID:7KqiG+Bt
183 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:41:30.98 ID:+EuKu8Ve
面白いなー 楽しいなー こういうやりとり好きだー 瑣末事だが、この世界が仮想現実なら、プログラマが「未来人」である必要性はまるで無いとは思う
184 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:50:20.92 ID:hOzrXfeh
なるほど、分かったからさっさと通常の仕事に戻るんだw
185 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:51:10.11 ID:oSbOin3R
ゲーム脳
186 :
174 :2012/09/22(土) 21:52:00.55 ID:THzsUXTf
>>179 上のレスは不連続に対しての答えではなかった。スマソ。連続体の場合は極限値があれば無限大にならないのは分かっている。
>>180 それは知っている。東芝の超解像のように技術者が補完プログラムを書けば実現できる。ということは宇宙が補完を実現しているなら、宇宙自身に補完プログラムが内蔵されているってことに。
187 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:54:33.26 ID:ZsJxysjK
あると考えたらコンピュータ管理の地球で培養だとおもうんだがなあ。 それなら原子がどうのとかコンピュータの能力や規模もそんな話し合うことでもない。 ドラえもんじゃないけど、星に環境整備してトンボの尻尾にイトくくったような生き物を培養してる。
188 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:57:09.84 ID:PZKebdkG
これってNASAの人じゃなくて、個人のホムペで持論を展開してるただのおっさんだったら、 だれも見向きもしないよね。
189 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:57:35.43 ID:64wG7CEN
基地外 妄想と現実の区別がついてない
190 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:57:56.15 ID:7WvEz6f3
未来のプログラマ「今日もデスマの一日がはじまるお。え?仕様変更?」
191 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 21:58:24.14 ID:ZsJxysjK
地球規模、や、宇宙規模で人間が再現できるものはすでに計算しえる能力という考えはないの? バグは起こるかもしれないけど。 まだまだ想定内って結果
192 :
【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/22(土) 22:02:46.62 ID:q2lQerIf BE:3090279694-2BP(320)
>>184 そうそう、俺もそれを言いたかったんだよ。
仕事というのは力が作用した距離に比例するんだ。
193 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:04:42.36 ID:AAasvFu+
カルトの国の人だから
194 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:05:23.63 ID:if9gxhun
日本だけ二次元が超進化してるとこみると 未来のプログラマーは日本人的な奴だな
195 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:05:47.54 ID:sogiNwuk
196 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:07:26.77 ID:dixj4+BE
ゼノンのパラドクスは道中に無限の標識が立ってるようなもので 歩く人にとっては実際に目的地に行く仕事量は変わらない でも坂が無限にあったら永久に目的地には付けない
197 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:10:23.57 ID:0QcxA+kU
>>165 便宜じゃないよ
そもそも量子論が産業界の要請から派生した実用的なものだし
発見されたといってもいいと思うけど
198 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:12:46.38 ID:xlx8zFHz
そんなの昔から言われている 神が創ったシミュレーションのなかで暮らしている、とな
199 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:15:22.16 ID:+EuKu8Ve
原子核に電子が落っこちてしまわない理由を説明するのには、
巨視的(マクロ)視点での世界と、微視的(ミクロ)視点での世界とでは
影響を及ぼすルールは明らかに別物でなければならないのは、既によく知られた話で
そこに描写されるイメージは、明らかに人間の「直感」と相容れないものであることは容易に想像できるのだけれど
なんで、連続、不連続の話題で盛り上がってるのか分からないけれど
いや、結構楽しく読ませてもらってますけれども
>>191 その辺がコンピュータシミュレーションの限界
計算のためにデータを「有限」の桁で操作するために
演算操作を膨大な回数繰り返すと、最初のデータの一番最小の桁の数字がわずかに違っているだけで
結果が大きく変化する
蝶々の羽ばたき程度のわずかな気流の乱れが、例えば台風の遠因となりうる
ということで、「バタフライ効果」と呼ばれる
200 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:17:32.87 ID:bYESL5k9
グレッグイーガンの小説の仮説に似てるかも?
201 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:23:58.16 ID:ZsJxysjK
なぜ今の程度の技術、科学でしか考えないのか
202 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:29:20.75 ID:FTyr7eS+
俺もそう思ってたんだ どうも俺のパラメータが低すぎる気がするけどこれも意図的にされていたなら納得できるわ
203 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:31:13.13 ID:eCICbjqk
この世が人工物なら、 どこかが不完全で綻んでいるだろう
204 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:33:14.24 ID:dixj4+BE
205 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:34:48.26 ID:cSEbJY1V
胡蝶の夢か、荘子でも読んどけ
206 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:37:33.53 ID:ijOPGNm3
仮想現実より平行世界の方がまだ現実味があるような気がする
207 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:41:16.50 ID:3nsB8VHo
208 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:44:15.50 ID:YynTPVpp
仮想世界にいると証明できてしまったら絶望しか残らないじゃないか
209 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:44:46.53 ID:kqxa6xP5
神はいる!と言ったほうが通りが早そうな気がする
210 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:47:25.08 ID:dixj4+BE
>>208 まあ一般人の生活はたぶん変わらないけど
科学技術とかの研究は滞るだろうな
何でも理由なく起きうるから頑張っても意味がない
211 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:49:54.53 ID:taXBlbUY
最近ブラックホール研究者達が2次元説を唱えて‥2次元から3次元へ自由に取り出せる可能性があるから3次元は3Dと表現してな。
212 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:53:12.32 ID:Dgpv9T2c
こういう考え方って、けっこう昔からあった気がする
213 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:54:09.25 ID:dWxtqXtp
ミクロの世界で原子を回る電子 マクロの世界で太陽を回る地球 大きさはぜんぜん違うのに、なんか類似してるよなぁ・・・ 原子とか電子とか世界からどんどんスケールを広げて行って、地球サイズ、太陽系、銀河系、宇宙サイズまで行って、 さらに宇宙の果ても通り超えて、さらにスケールをずぅぅーーーーずぅぅーーーーずぅぅーーーーと広げて行くと ものすごい広大だと思ってた自分たちが住む宇宙が 実は次の世界を構成する原子の一個でしかなかった。 ・・・なんてことを想像しちゃうのは俺だけだろうか・・・。
214 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:54:09.49 ID:kkZXfkEj
証明になってない この世界が基底世界じゃない確率のが高いってだけで
215 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 22:56:24.12 ID:BSW8qC4r
いいからデブは早く寝ろ
216 :
【東電 72.7 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/22(土) 22:56:43.30 ID:q2lQerIf BE:1201775472-2BP(320)
>>197 量子論は微分方程式ですので連続値ですよ。
離散的というのはおそらく波の重ね合わせのことと思われます。
定常波の重ね合わせがどうのこうのですよ。
調べてみたら固有値だの固有ベクトルだの固有方程式だの訳が分からないのですがどうなんでしょう。
217 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:05:43.08 ID:aNjjw0mV
押井守作品の見過ぎ
218 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:08:43.67 ID:idK7V5Od
糖質だな
219 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:09:29.64 ID:0QcxA+kU
>>216 >量子論は微分方程式ですので連続値ですよ。
それ計算上の便宜だよ
発見されたのは振動子のエネルギー状態が、ある基準の整数倍だってこと
これが史上初の量子の発見
220 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:11:22.33 ID:0QcxA+kU
>>216 何を調べたか知らないけど、プランクの業績調べればすぐわかると思うけど
221 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:12:21.78 ID:3nsB8VHo
>>208 夢の中では自由に飛べたりする
精神とか魂などと呼ばれてるものは不可分のようでいて分離されてる気がする
とかいってこんなことも制御するものから書かされてたりしてw
222 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:13:58.16 ID:7WvEz6f3
>>213 >ミクロの世界で原子を回る電子
あなたが理系で無いことは理解した。
223 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:16:36.15 ID:gBhDuaCG
この科学者は鼻からキメるPS9をやりすぎたな
224 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:19:18.63 ID:cLKYJsha
全ての事象には理由がある。 よく考えりゃ都合良すぎだわな。
225 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:22:28.75 ID:FIv1dtlq
証明はいいから 裏コマンドとかチートアイテムを作ってくれ。
226 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:24:50.65 ID:lnlXr5JP
だったらそろそろ 金持ちにしてくれるかな? 空も飛ばしてくれ
227 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:26:01.87 ID:kkZXfkEj
カール・セーガンの小説みたいにπの中に何か隠れてると面白いな
228 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:26:44.44 ID:T9M4zDyS
何世代も繋いでる大財閥に聞いてみな消されるけど
229 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:27:59.70 ID:HfggYJzO
kane maxのチートコードよろ
230 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:28:30.32 ID:fl0nVJ7h
231 :
おんなは家畜 :2012/09/22(土) 23:30:09.76 ID:MQksEumk
あまり無茶すると未来人からリセットされる。つまりこの世界が消える。何もなかったことになる。
232 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:30:56.51 ID:Ighgq4x2
馬鹿すぎるwwwww
233 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:31:13.68 ID:oECtWr8B
この世界が仮想世界なら死んだらやり直せるな。
234 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:33:10.73 ID:dKXQEgaw
やり直してもうまくいきそうにない 記憶が消されないなら別だが
235 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:38:25.85 ID:cLKYJsha
ガッチリ決められたルールと素材の中で作られてる世界。
236 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:46:30.08 ID:F65wCMo/
ちょっとデバッガを使って、俺だけ小学3年生ぐらいからリスタートして。
237 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:48:06.77 ID:1/y7K9yF
鳩山先生の存在を知ったら、考え変わるだろう あんなもん、プログラム出来ん
伸び過ぎだろ、このスレw
239 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:52:29.27 ID:1yxhWZcE
俺の顔モデリングした奴、話あっからちょっと来いよ
240 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:53:58.64 ID:7IDOj6DJ
私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実の中のプログラマーによって作り出された仮想現実の中のプログラマーによって作り出された仮想現実の中のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きている
241 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:54:50.69 ID:BEQriaYx
>>1 んじゃ、そのコンピュータいじって、サッサと世界を平和にしろw
それから、俺の下らん人生をなんとかしてくれw
コンピュータいじるダケで済むなら、スグに出来るだろw
何で、世界はこんなに下らないんだよwサッサと説明しろよw
242 :
名無しのひみつ :2012/09/22(土) 23:57:41.41 ID:dixj4+BE
>>241 絵本の登場人物が絵本の作者に何かできると思っているのか?
243 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:02:15.81 ID:PxyRvkHf
>>240 成程!未来のプログラマーが作った仮想現実の中で起きた問題を解決する
為にさらに、仮想現実を作って解決する、リカージョンによりこの世界は
作られてるんですなw
244 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:07:48.14 ID:PxyRvkHf
>>242 まあ、物語の登場人物の心の動きは、作者の心の範囲を出ないだろうからなあ・・・
ムリして出ると、アババwwwwになるだろうなあ。
245 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:12:23.82 ID:rysvy226
>>241 どうした?
お前の学校はまだ夏休みなのか?
246 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:13:25.30 ID:xa3kwEzP
自分で変えることができるのは自分の運命だけ
247 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:17:32.42 ID:nGDZl1HE
_________ / ̄ ̄ ̄\ __________ \ ウリナラ起源 / ./ これは i, ヽ目下の者の責任と / \ ニダ / y | 良いもの | n \ して良いニカ?/ \ / <―――― .'i, ニカ? /─┐ \ / \/ \___/ └──> \ / . \/ / | /y .| _________ |/ . | \ 解決 /  ̄ . | \ スミダ / | n \ / . | \/ ヽ|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | それは1945年以前に | | 起こったものニカ? | y / \_________/ / | |/ . | n  ̄ ヽ|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | 日帝が悪い | | 米帝が悪い | \______/ .|_______/
248 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:17:42.66 ID:R9CFBN/R
やった!!現実にもリセットボタンがあったのか!!
249 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:19:07.24 ID:IiOFWUpD
>>241 >何で、世界はこんなに下らないんだよwサッサと説明しろよw
これなんだよなぁ
女子高生コンクリート事件の悲惨さとかゲームにしても酷すぎる
こんなのシミュレーションする意味あるのか?
キチガイ超えてる超キチガイが神とかたまんねえ世界だな
250 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:20:47.06 ID:cWanskmg
こいつソードアート・オンラインやアクセルワールドの読みすぎなんだろうな。
251 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:21:41.22 ID:xUUjwuIy
>>17 俺は今の素粒子物理学のほうがコンピュータっぽいと思う。
全ての現象を素粒子の振る舞いとして解釈するというのは、
この世界に存在するものの最小単位が決められているということだ。
252 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:22:51.26 ID:jLFgqxiz
>>249 基本的な数値だけ設定しておいて
致命的なバグが出てくるまで放置観察されてるのかもしれない
253 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:26:09.31 ID:IiOFWUpD
>>252 ああそうか
それなら納得
話変わるけど魂とかあるんかね?
あるっぽく作っているけど、どう考えてもねえよなw
俺はこの点が気に入らないんだよ
254 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:33:28.73 ID:ezkn6sb5
4桁ぐらい預金残高を増やしてくれ頼む
255 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:39:58.05 ID:oMQqHEND
こいつは単に自分の現状に不満があるだけ ただの現実逃避だと気がつけ
256 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:40:46.04 ID:xUUjwuIy
誰か光の速さを越えたり、時間を遡ったりするチート技術を
257 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:45:03.37 ID:Rh9gKTOs
押井とかいっている、日本のアニメ漫画しか知識のないオタクがウザイわー 海外古典SFの劣化コピーでしかないのに
258 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:47:36.50 ID:ijQj8tOU
頼む・・・小学校辺りのセーブポイントからやり直させてくれ。 無論経験と知識はそのままで。
259 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:49:14.17 ID:DtOQzPu0
>>あるものを見る必要がある時に見ている って単なる思考停止じゃないか?そこで終わらないのが理論だろ? 宇宙が複雑怪奇だとか、恐らく遥か未来まで当たり前の事なんだから もっと頑張れよ、NASAは天才集団なんだろ?と言いたい。
260 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:49:42.68 ID:Dr9nXp/N
リング・ラセン・ループ
261 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:51:54.74 ID:xUUjwuIy
地球を脱出した船のコンピュータの中に、残存する全人類の生活が入ってるっていうのが小松左京の短編にあったな。 この手の発想の元祖は誰だろう。
262 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:53:55.49 ID:IiOFWUpD
>>261 俺が知るかぎりではゼーガペインだな
面白いアニメだぞ
263 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 00:59:26.86 ID:PErlF+l7
>>252 致命的なバグ?
人類が滅んでもバグにならないだろうから・・・ビックバンを起こせるか、宇宙崩壊か連鎖して多元宇宙を崩壊させるかかな?
264 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 01:03:48.43 ID:AaMIA3Ju
>>263 自然定数が長い時間のうちに狂ってくるとか
そしてありそうもないことがどんどん起こっていき放置してるといずれ世界は破たんする
266 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 01:21:50.04 ID:M8u2hlrw
>>139 シミュレーション内の我々には書き換えにどれだけの時間がかかっていようとプランク時間しか経過していない
267 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 01:39:00.10 ID:YKH8SWrg
神様の名前の由来は開発者 悪魔の名前の由来はムカつく経営者や役員
268 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 01:39:07.29 ID:+Yt+yvvX
昔見た一説(トンデモ本?)では、ストーンヘンジとか変な遺跡とかは、そういうの(実はシミュレーションの世界って事)に気付かせる為や、その上位世界(便宜上そう呼ぶ)に到達させる為のメッセージってのがあったな それを見た時のふとした疑問 気付かせたかったと仮定して、それで何がしたかったのか?
269 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 01:47:37.95 ID:w6/lLmVG
人類もだいたい気づきつつあるよな あまりにも数学法則にのっとった世界の規則性 物理定数などの不可思議なまでの整合性 そもそも俺が電脳世界で走らせているプログラミングに意識があると仮定して そいつらが俺たちの存在に気づくかと言ったらやはりそれはムリだろうしな きっと俺たちの神様も 我々と同じ失敗だらけで気まぐれで中途半端な存在なんだ 全知全能な者が作ったしては俺たちはあまりにもお粗末過ぎるし きっとその答えを見つけたら この世界は「アガリ」なんだろう
270 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:29:28.98 ID:g2dJnHkG
実は過去も未来も無いんじゃないかと思う この世界どころか宇宙のその始まり、そしてその始まりは・・・ それでも確かに厳然と存在している まったく何もかも謎めいてるそれなのに 多くの人は気にも留めずに生きている・・・疑問だらけなのに
271 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:35:47.41 ID:oVVAvzAV
人が作ったものなら必ずミスがあるだろ 世界の綻び(バグ)は未だ発見されないのにどうやって証明するんだ? 水平線の彼方は滝じゃなかったぞ?
272 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:38:04.29 ID:ct8iHxBl
俺の人生は3歳からはじまった。 死ぬと、また別の人生の3歳からはじまる。
273 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:39:48.59 ID:IiOFWUpD
うーん。。 なんせ神だからな FFVのプログラマーのナージャなんとかって天才みたいにバグすら利用しているのかもしれん
274 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:39:49.53 ID:FgDrAinG
イエス・キリスト(西暦1年12月25日〜?年?月13日(金曜日))は アメリカやヨーロッパの人間ども、それに韓国人たちなどの間で異常な信仰を集めている アニオタに匹敵するカルト宗教の初代教祖であり、欧米史上最大(世界七大詐欺教祖の一人 他の六人はモーゼ、朱子、文鮮明、麻原彰晃、池田太作そして胡錦濤)の詐欺師である。 だが、そもそも「イエス・キリスト」という人物がいたのかどうか、公的な記録が残っておらず この人物について書かれたのはこの人物を崇拝する信徒たちによる怪文書だけであり その点で実在が確認されている麻原彰晃や池田太作よりもカリスマ性があるといえよう。
275 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:41:38.46 ID:xnucw59X
要するに グランド・セフト・オートXマダー? ってこと?
276 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:42:03.77 ID:FgDrAinG
イエス・キリストは(自称)預言者であるが稀代の扇動者(=アジテーション)であり 預言を成就するためと称して自分から十字架に架けられてやせ我慢を続けた挙句 死んだ3日後にいきなり復活して周囲の人々を仰天させるという大芝居を働いた目立ちたがりのトリックスターである しかし彼自身は別に「私は神だ」と宣言した事など無く、使徒たちによって勝手に神扱いされてしまった節があり そのせいで後世の信者は「イエスは100%神で100%人間だ」などという意味不明な解釈をしなければならなくなった。
277 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:43:13.06 ID:FgDrAinG
彼によって始められたキリスト教(切捨徒教)という宗教の教義は、十字軍に象徴されるとおり 自らの目的を果たすためなら他の者は切り殺しても構わないというものであるが 対立するイスラム教(異子拉亡教)も、ジハードという言葉が象徴するとおり 自らが異端とみなすものは抹殺して当然であるという教義に立つ宗教であることから この両宗教の相違点は、少なくともその恐ろしさと禍々しさにおいて、名前以外は全く同じであると言って良い ただし、イスラム教では倒した異教徒を食べることはない。
278 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:44:31.21 ID:FgDrAinG
しかし、欧米でこの新興宗教を信じるものが異常に増えてしまい 後にアジアやアフリカにおける欧米諸国による植民地化、奴隷化、虐殺などにつながっていった 彼とムハンマドが居なければ世界は今なお平和だったと多くの歴史学者は分析する 直接・間接を問わず、彼とムハンマドが原因となった死者の数は計り知れない また、彼の教えのために、当時世界最高峰の文化を誇っていた西欧の社会が千年以上停滞し イタリアでルネッサンスが始まるまでの期間は世界史において暗黒時代といわれている。
279 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:44:49.37 ID:+hREcd2z
胡蝶の夢とでも言いたいのか?
280 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:46:14.76 ID:FgDrAinG
彼の言っている事を表現したという「新約聖書」は「クルアーン」とともに、ヒトラーの「我が闘争」以上に社会へ深刻な悪影響を与えた 武力で他者の生存権を侵害するという極めてプリミティブな思想は有史以来、人類の負の遺産として深く我々の内側に刻み込まれていると言えよう マリアを母として生まれた男らしい。ネ申の子であるため、母マリアは亭主を裏切りネ申と不倫関係にあったことが明白である 勿論ネ申とは、我らが田代まさしか又吉イエスである。しかし、何故かこの(おそらく)事実を誰も指摘しないのは世界の七不思議の一つと言われている 娘はサラ なお、マリアは処女として彼を出産したという事実も、生理学上人類最大の謎といわれている その後も処女と言われている。彼には何人か兄弟がいると言われているが、彼らを産んだ後もやはり処女のままである マリアは処女膜再生手術を受けていたのかもしれない。 ノー・キリスト(NO!Christ)と信者の前で叫ぶと失踪する羽目になるので注意が必要である つまり、欧米のカルト信者が支配している全世界中が敵だらけというわけだ。
281 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:49:25.47 ID:FgDrAinG
出生 西暦紀元前4年頃、アラブ系ヨルダン人の大工・ヨセフ(英語:ジョセフ、独語:ヨーゼフ)と 婚約していたイスラエルのユダヤ系朝鮮人のマリアという整形少女が居た。 婚約者とキャッキャウフフの毎日を装っていたが実は前付き合っていた男 (田代まさし説と又吉イエス説とが対立している)の種が大当たり。 マリッジブルーの間中婚約者にバレないかと内心戦々恐々の日々を送っていた 何とか結婚まで漕ぎ着けたものの心労の余り電波を受信、夜毎異形の怪物の夢に魘されるようになる 一方、早すぎるんじゃね?と内心嫁の浮気を疑っていたダンナだったがコレを見てさあ大変 嫁が寝てる時にPTSDの如く襲いかかってくるようになってはもう浮気を疑うどころではなくな 上手い事誤魔化された。やったねマリア(これがカッコウなどにみられる托卵行動のルーツである) しかし、馬小屋という糞尿が溜まりまくった臭い所で生まれるなど 母の態度からどうも自分はヨセフの子ではないのではないかと妄想したイエスは 親爺と喧嘩したのをきっかけに真の父を捜して三千里の旅に出る(後世に残る人類史五大厨二病の一つである) 元々行き当たりばったりの門出だったのだが案の定行き倒れ、空腹の余り故郷からの怪電波を受信できるように具合が悪くなってしまった、 きっと母譲りの血が騒いだのだろう。運良くそのまま餓死する事もなく、親切な旅人(聖書にも載っているなかなかの有名人である)に救われたが このとき垣間見た電波のせいで彼の人生は大きく狂わされてゆく。
282 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:51:16.11 ID:FgDrAinG
救世主として覚醒 だが話と芝居の才能だけは持っているため、さまざまな人を集めることに成功し「自らが神から聞いた」と自称することを人々に弁説し、信じ込ませてしまった 「私は神だ」と豪語しても、信じる者は多かっただろう この熱狂的なグルーピー集団は次第に社会問題化したため、信じてしまった人はともかく良識のある善良な人々は 羅馬の役人によってこの愚かな行為を辞めさせるための手段を考え付き、グルーピーのうちの一人であるユダの矯正を成功させて イエスを死刑にすることに成功した。 しかしグルーピー達は、イエスは死後3日後に復活したと言い出し、その後もこの夢を信じ続けた 彼は、『物事を「徒(あだ)」にするものを「切り捨てる」』という意味で、「切捨徒」と名づけられた 日本の青森県新郷村には「イエスの墓」がある。世界中に類似したものはたくさんあるため イエスがいかにカルト的カリスマとして世界から注目されていたかを示しているといえよう。
283 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:53:29.21 ID:FgDrAinG
死後 現在のキリスト教徒は、カニバリズム信仰(食人)を行っている キリストがパンを肴にワインをたらふく飲んで酔っ払った際に「人間は、パンと水だけじゃ生きていけない このワインが俺の血であり、パンは俺の肉だ」と騒いだ故事に由来して、聖体賛美式の際にはパンをキリストの肉として ワインをキリストの血として口にしている。このためキリスト教徒は、人の肉を喰らい血を啜るとして恐れられている この傾向はキリスト教の亜種を含めてであり、例えばロシア正教徒の間では石を投げて殺した売春婦の遺体などを好んで食している 大体イエスと言う。NOといえない国民性。 このカニバリズム信仰の原点は、キリストが死んだ直後にまで遡る。実質的に羅馬の役人たちによって彼は処刑された しかし彼の狂える信者たちは、彼の遺骸をローマ帝国の役人から貰い受けると、その一部を食べてしまい これによって信者一人一人の肉体の中に彼の血肉が残ると考えたようだ この恐ろしいカニバリズム行為は、後に彼が復活したという思想に発展している。 その後のキリスト教徒もカニバリズムを続けたため とうとう彼の死後数十年のうちに乾燥干し肉として保存されていた遺骸は全て食い尽くされてしまい、 のため現在では一片たりとも彼の遺骸は残されていない 一度はハワード・ヒューズがクリスマス向けの気の利いた新商品として キリストのクローン化大量生産を夢見てこの遺骸を捜し求めたが、その試みは尽く失敗している 彼は何処をどう間違えたのか、誤って恐竜をクローン生産する寸前まで行ってしまった
284 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 02:54:38.97 ID:FgDrAinG
エピソード ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると 一人の女性が民衆から石を投げつけられていた なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、 「この女は罪人だからだ」と答えた それを聞いたイエスは民衆にこう言った「ならばしかたがない。続けなさい」 そしてこう続けた。 「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」 民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ 石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
285 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 03:00:23.76 ID:Q78px5+l
多体問題をどう取り扱うのか
286 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 03:01:22.98 ID:9icg9Gx9
ゲハの基地外達によるとPS4は出なくて撤退するらしい
287 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 03:53:55.34 ID:CxBuaTds
>>13 >>15 ちょっと関係ないレスするので勘弁してほしいんだが、
今の数学って、無理数を自在には扱えないんだよな。
√とかπとかeとか、一部の特殊なもの中心に扱ってきた。
だから実数世界のごくごく一部しか見えてない。
無理数が扱えないとフラクタルも多体問題も、いつまでたっても
近似値によるシミュレーションで終わってしまう。
ちゃんと扱えるようになれば、我々の今いる世界に対する認識も
一挙に深まるだろうな。NASAの電波学者とは関係ない話でした。
288 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 04:26:36.18 ID:nWTHXHVB
289 :
ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/23(日) 04:39:04.11 ID:xjQhWqdM
>>139 西欧には、刹那消滅は、ヴィパッサナーといわれる瞑想で認識できるって
言われて、瞑想修行にきた理論物理学者がいるらしい。
そこまでせんでもいいだろとは思う。www
>>145 「仏陀の勝利は果てしがない」って言葉があってな。何故かを考えたことが
ある。
外面的な勝利は、一時的な物で結局マーヤー(幻)だ。仏陀は「戦場の勝利者よりも
自己に勝つものが本当の勝者だ」という。外界がどうなろうと心は静謐なのが
仏教の勝利なのよ。だから悟りを開いた聖者の勝利は「果てしがない。」
権力とか、金銭とかを基準に見れば仏教は無意味だよ。それはそのとおりだ。
でも、仏教から見れば権力とか金銭が無意味なんだ。
チベット問題だって、チベット仏教徒は仏教に支えられている。ダライ・ラマは
中国の指導層を念頭において毎日慈悲の瞑想(相手の悪いカルマ=業の浄化瞑想)
をしてるんだぜ。仏教ではこれが本当の勝利なのさ。
290 :
ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/23(日) 04:47:01.33 ID:xjQhWqdM
291 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 04:53:35.38 ID:IiOFWUpD
>>290 おお、ありがと
読んで見る
今ちょうど機械の中の幽霊って本読んでいるけど参考になりそう
292 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 05:20:09.14 ID:Em6WLHaA
死んだらGAMEOVERの表示とともにスコアが表示され、スタッフロールが 流れだすんだろ?w そんな事じゃないかと思ったわ。 超常現象とか、バグだろ?
293 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 05:31:27.46 ID:ZIAaxkp/
つまり俺たちはエロゲのモブキャラって事か
294 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 05:55:02.30 ID:FqcPFXFW
未来人ではないが、どこぞの超知性が演算エミュでもしてんのかなとは思った事があった。 時間も継ぎ目無しの流れではなく、実はデジタルっぽく量子化されてて最小分割単位が有ると聞いた時に。 とりあえずチートでマイ資産を百万倍にしてくれ。
295 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 06:29:21.83 ID:IiOFWUpD
296 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 06:38:07.37 ID:0YUpTDif
>>3 金がないんだよ。
デモ不思議なのは、NASAに勤めるような優秀な頭脳ならなぜ金儲けして自分達で予算を作れないんだろうね。
金儲けするための脳と科学技術の為の脳は違うってことなのかな。
297 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 06:39:44.34 ID:0YUpTDif
>>294 時間を意識できるのはその意識できる生物が進化してるからだろ。
下等生物に時間の概念はあるのか。
298 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 06:42:13.84 ID:ZQJ/5IT3
学者「検証のための仮想世界作ったわ」 仮想世界の中(学者「検証のための仮想世界作ったわ」) 仮想世界の中{仮想世界の中(学者「検証のための仮想世界作ったわ」)} とかなって、演算が追いつかなくなるな 自然だけエミュレートしてるときはいいけど スパコン程度ならともかく、世界エミュレータが内部で起動したらその時点でアウトになりそう
299 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 06:49:27.97 ID:ZQJ/5IT3
アウト、というか計算が遅くなって、未来を計算できなくなる、というほうが的確なんだろうけど 最近、コンピュータの進歩が鈍くなってるのは、そろそろ上限に達してるんじゃないのか この世界用の鯖増強しても、なかなか効果が出ないレベルで人類がコンピュータ使い出して GPUを利用することが増えてるのにしたって、そのほうが仮想世界の資源を消費しないからじゃねえの? 上位世界「アメリカよ、IPv6の解放はまだ早い。なんとしてもIPv4を守るのだ まだ鯖の増強が終わってないから、そんなことをすれば世界はバグってしまうぞ!」 こんな風にコンタクトしてたら笑う
300 :
○ :2012/09/23(日) 06:58:00.61 ID:QFh2FudW
貞子ウィルスがはやるんですね。
301 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 07:05:51.56 ID:1OqhVsMT
仮に存在基盤が超越コンピューター内のソフトウェアでも、 仮想世界を粒子レベルでシミュレートしてれば物理的現実と同じだろ。 本質的な違いは、簡易化で計算量を減らしてる部分の扱いだろうな。 宇宙全体を粒子レベルでシミュレートしてはないだろうが、 月や惑星や太陽は どうなんだろうか? 精密シミュレーションと書割の境界は どこなんだろう?
302 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 07:20:08.71 ID:Z9MXrL5W
寝言言うヒマあったらプログラム勉強して物理エンジンの実装学んで来い。 そんな立派なモンじゃないから。
303 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 07:26:18.25 ID:Z9MXrL5W
>>22 保存則あるんだからしょうがない。
エミーおばちゃんなら答えてくれたかもな。
>>289 中国共産党がやってるのは虐殺であり文化の書き換えだ。
「生存」を賭けたらそんな聖者の勝利も寝言でしかないよ。
304 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 08:14:47.26 ID:zL24M/L4
日本の繁華街で在日の暴力被害が多いところはライブカメラで常時監視している チベットの市街地では共産匪がライブカメラを設置して住民を監視している 文化虐殺に強制断種 支那の暴挙を止めるには反共革命しか無い
305 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 08:39:24.67 ID:hmOmPt3+
スターオーシャンか
306 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 08:50:07.20 ID:xUUjwuIy
>>262 ゼーガならDVDまで持ってるけど、小松左京の方が遥かに古いよ。
307 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 09:08:13.33 ID:JQ24nCHb
色即是空、空即是色ってことか
308 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 09:36:54.02 ID:HOlURMrL
水が凝固したら体積を増やすのはバグ?
309 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:11:16.30 ID:iCjA9b4s
あり得ない、人類が作るプログラムにはバグが排除できない。 同様に宇宙人が作ったとしてもプログラムにはバグが含まれるだろう。 それと計算結果だ。 天気余報でさえ、やっとシュミレーションが現実を追い越したぐらいなのに、この世のすべての事象を計算する コンピューターがあるだろうか? コンピュータの中に世界を計算するコンピュータがあり、その計算世界のコンピュータの中にまた、 計算世界があり・・・ あと、人類が解明出来ないダークエネルギーやダークマター宇宙論の12次元世界をどの様に定義するのか? ホログラフィック宇宙論より実現性の無い観念論だ、もしこれがどの様な人の批判に耐えて生き残れば、最強の宇宙論だ。
310 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:24:55.89 ID:AzRAAdEn
なんだプレステのステマか
311 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:28:11.86 ID:DbMLrmro
計算はぜんぜんリアルタイムでなくていい。 中にいるものの時間は、外とは無関係だから。 それどころか、アルゴリズムと初期条件さえあれば 実際にシミュレーションを実行するハードウェアすら不要かもしれない、 という話がイーガンの「順列都市」。 これだけ読んでも多分わかりにくいので、 グリーンの「隠れていた宇宙」も合わせて読むといい。
312 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:40:32.88 ID:CxBuaTds
>>311 >アルゴリズムと初期条件さえあれば
>実際にシミュレーションを実行するハードウェアすら不要かもしれない
そこ読んでて全然意味不明だったわ
313 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:43:37.87 ID:N+yzOiSi
>>307 「空」はよく実体がない、無である、とか表現されるけど、
わかりやすくいえば、いろんな原因や条件が寄り集まってること(縁起)を指してるから
>>1 のいう仮想とはちょっと違う
314 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:45:51.42 ID:8MwRGPGF
年末にリセットするね
315 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:51:04.24 ID:DbMLrmro
>>312 あれはなにせ訳者もわかってないからね。
無理もない。
俺はグリーンを読んでストンと腑に落ちた。オススメ。
316 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:53:44.85 ID:DbMLrmro
>>313 なるほど縁起ってのは本来「因果」なんだね。
もしかして元は同じ言葉かな?音が似てる。
317 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:54:57.74 ID:RuOoKGWI
その未来のプログラマーとやらは過去と現在の連鎖の末に作られるとすると よくある過去改変のパラドックスの典型例になるんじゃないか
318 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 10:58:34.05 ID:DbMLrmro
>>317 そこはすごく誤解を招く書き方になってるね。
「未来の」ではなく、「ずっと科学の進んだ世界の」
ということ。
319 :
【九電 68.2 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/23(日) 11:20:43.07 ID:hRnI1R8e BE:3004439257-2BP(320)
ずいぶん古典的なスタンドアローンなシステムだな
320 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 11:37:08.14 ID:1OqhVsMT
0 1 00 01 10 11 000 ……と続くリストを考えるなら、 デジタル化できるデータは全て、このリストの中に存在することになる。 〈マトリックス〉的な仮想世界は膨大なデータ量になるだろうが、 それでも有限であれば、このリストの中に既に存在する。 この宇宙が実在しなくてもリスト数列は数学的な意味で実在するから、 この宇宙よりもリスト数列の方が実在度が高いと言えるw
321 :
【九電 68.2 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/23(日) 11:41:58.40 ID:hRnI1R8e BE:686729142-2BP(320)
線形リストってどこが線形なの?
322 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 11:42:04.16 ID:rBhG5lUc
生命の本質である魂とDNAを伴う肉体(元素や分子構造)を結びつける技術は見事という他無い! 元素や分子構造だけで心や意識が存在するのだろうか?
エウレカセブン一部13話全部見たけど二部に進む気がしない。 お薦めのアニメ教えろ★(ゝω・)vキャピ
ご、誤爆じゃないよ! ほ、ホントだよ!
325 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:03:50.75 ID:WndCcC7H
我々は原子と云うレゴブロック作品である。
326 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:06:38.62 ID:eqU3l42l
327 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:11:14.85 ID:eN8ZWyUS
要するにS級プログラマーは神ってことか プログラミング勉強しよ
328 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:12:10.80 ID:CxBuaTds
>>313 それさ、「空」=「場」と考えて、当たらずといえども遠からずだと思う?
329 :
【九電 71.2 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 12:28:42.11 ID:hRnI1R8e BE:1201776427-2BP(320)
>>322 それは魂という前提が余計なスイーツ会話
「お菓子はどうして甘いの?」
「お花はどうして綺麗なの?」
「どうして魂がこんなにあるの?」
330 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:30:14.77 ID:knHoHoJ+
シミュレーションだとして、 対象は何なんだろうね?
331 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:32:14.38 ID:gvkXwqIz
スターオーシャン3かよ
332 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:47:51.69 ID:N+yzOiSi
>>328 「空」というのは、他から何も影響受けずに独立自存した本当の意味での自律した自由の存在を否定する意味だから、
「場」も物理量であるからその解釈に従えば「空」ではなくて「色」ということになる
仏教が本来「霊魂」の存在を否定するのもこうした縁起思想を根拠にしてる
「私」という「色」も周りとの縁起によって現れるもので、それは即ち「空」であり実体はない
同じように「場」も縁起によって現れる物理量で実体はない
ということじゃないかと思う
333 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:53:51.95 ID:riQ+nLr7
人工知能ずいぶん前からやってるけど出来なかっただろ 無理な気がしてきたw
334 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:54:38.19 ID:MHTXZMwk
もっと上手いプレイヤーにやらせてくれ
335 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 12:56:19.27 ID:yk2U6Vx8
そもそも量子力学のようなミクロの現象が、我々が認知できるマクロの現象に対して どのように関わってるかすら、明らかになってないんじゃないの?
336 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:01:19.72 ID:N+yzOiSi
>>332 追記
実体がないならそれも「仮想」ではないのか?という疑問があるかもしれないけど、
「仮想」の言葉の意味の裏には実体があるという前提を含んでると思うし、
>>1 もそうした「未来のプログラマー」という実体を想定してる
色即是空、空即是色はその「映画マトリクス的」な存在も否定してる
337 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:12:54.69 ID:uadmKEVh
つまり2038年に全部終わる。
338 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:16:34.06 ID:UIpRFs0Q
おれ、今ゲーム作ってるけどちょっと神たまの気持ちになるよ
339 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:16:34.17 ID:A/gzItR6
340 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:34:41.16 ID:TJt0cGIv
仮に仮想世界の住人だとして、それを証明する方法なんてないんじゃないか?
なぜなら住人の能力は仮想世界で与えられたものに限定されるから。
>>14 ルールの無いゲームはゲームじゃないでしょw
341 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:36:13.43 ID:a6mp+7wy
ただのID論でしょ
342 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:40:29.07 ID:zcTOna+K
>>1 これが正しいとすると「オレ」もRPGの中のキャラみたいなものってことか
「プログラマー」の作ったプログラムが勝手に動いているだけの・・・・・
「偶然」もなければ「運命」もないな
343 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:45:00.98 ID:eN8ZWyUS
>>317 ならないならないw
だって所詮は未来のプログラマーがシミュレーションしてる仮想現実に過ぎないから
つまり未来のプログラマーと繋がる過去は別にある
344 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:48:02.40 ID:a6mp+7wy
理由なんて無いよ 創造主を創りたいだけだから まず神様がいて、そこから適当にこじつけたらこれも使えるんじゃないの? って話になっただけ
345 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:49:05.49 ID:DbMLrmro
>>342 運命は言い換えれば「必然」だよね。そして必然の反対語は偶然。
物理の世界でも、この世は決定論的なマクロ部分とミクロの「確率で決まる」世界とに二分される。
つまりこの世は偶然か、でなければ必然。どちらでもないものなどない。
一方「意思」とは偶然にも必然にも従わないもの、だよね?
つまりもともと物理の体系に自由意志の入り込む余地はない。
実際、ホーキングをはじめ「自由意志はただの錯覚」と考える物理学者は多い。
346 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:49:13.59 ID:mvrW7knf
マトリックスの続編見たいな〜
347 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:53:21.15 ID:yk2U6Vx8
この手の検証しようがないものは言ったもの勝ちだな 二重スリット実験の解釈と同じ
348 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:54:49.76 ID:zcTOna+K
>>336 それは大乗仏教の中観派の主張する「空観」だね
同じく大乗仏教の唯識派の主張する「唯識論」によればこの世界は
阿頼耶識の現出するまぼろしのようなもの(唯識夢幻)ということになる
中観派は「阿頼耶識」なんてものは我(アートマン)と誤解されるという
理由からその存在を認めていない
349 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 13:55:18.85 ID:8kwpdlte
アニメ ゼーガペインは随伴的実在論
350 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:00:32.41 ID:iLIh2TbJ
夢オチ反対!
351 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:03:47.63 ID:zcTOna+K
>>345 >この世は偶然か、でなければ必然。どちらでもないものなどない。
ところがね、「偶然でも必然でもない」とするのが仏教思想なんだわ
これを説明するために「業感縁起説」(小乗仏教)「頼耶縁起説」(法相宗)
「法界縁起説」(華厳宗)「六大縁起説」(真言密教)なんかが唱えられてる
352 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:04:04.83 ID:CH5rXPxT
仮想世界でないという証明が出来れば良いけど、それが難しい。
>>345 物理法則は過去と未来を区別しないので、過去が決定されているとするなら未来も決定しているはず。
こう考えると自由意志なんて存在しない。
不確定性原理が言うように厳密には現在すら決定されていない。
ならば過去すら決定されたものではない。
でも、実際には過去は決定されたものになっている。何かが過去を決定している。
こう考えると自由意思の余地が出てこないかな?
353 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:07:10.75 ID:a6mp+7wy
神はサイコロを振らないは真理 全ては出発点から決められた事象をなぞってる
354 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:10:03.93 ID:rzN/ajc6
355 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:12:38.63 ID:zcTOna+K
>>352 アインシュタインと量子力学系の物理学者の有名な論争だね
でも「オレ」の脳内で起きていることも量子の作用でしかないって言われてもなあ
356 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:20:28.52 ID:eFMXEfqs
順列都市のあらすじがすごく魅力的でレビューも良い点数だったので読んでみたが ふだんSFを読まない自分には難解過ぎてさっぱり分からんかった……
357 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:34:57.18 ID:ZbESQjHh
>>355 ペンローズの量子脳仮説が正しいとしても、結局運命をサイコロに置き換えただけで本質的に同じ。
自由意志の存在を許すためには、「知の本質的限界」ということを考える必要があると思ってる。
過去が定まってるんじゃなくて、「我々の知っている過去」がひとつだけということ。
未来が決まっているとしても、「原理的にいかなる知にとっても予測不能」であれば
決まってないのと同じ。
358 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:46:10.92 ID:zcTOna+K
「記憶というてもな、映る筈もない遠すぎるものを映しもすれば、それを 近いもののやうに見せもすれば、幻の眼鏡のやうなものやさかいに」 (中略) 門跡の目ははじめてやや強く本多お見据ゑた。 「それも心々ですさかい」 『天人五衰』(豊饒の海 第四巻) 三島由紀夫
359 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 14:50:57.69 ID:seXqZvM/
>>351 そりゃ宗教維持の為に自由意志がいるのはキリストと同じだろうよ
歴史も長いし
ただ元の釈迦の哲学は自由肯定というより余計なこと考えんなと言ってるように見える
お前も無駄なこと考えなくていい
360 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:14:02.91 ID:CTTVTgqn
最近うまくいかないと思っていたがこれか! はやくバグ直してくれよ
361 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:18:15.90 ID:T3PBMceT
362 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:18:57.96 ID:ou9Rk1GN
そもそも自由意志って定義が難しいよね
363 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:28:48.01 ID:eqU3l42l
>>362 個体の思考ルーチンにしたがって情報を処理し、行動を決められることだろうな。
364 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:35:53.30 ID:cT1G1tF6
NASAも質が下がったな。
365 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:37:58.38 ID:jLFgqxiz
NASAはチャレンジャー打ち上げ強行したあたりから駄目になった
366 :
sage :2012/09/23(日) 15:38:02.92 ID:CH5rXPxT
>>357 我々の知っている過去が一つ。
過去を知って一つに集約させているのが自由意志では?
未来は一つに集約されていない。
もしくは未来は誰にも計算できないけど、ちゃんと存在する。
無理数の小数点10億桁目の数字はちゃんと計算する前から決まっているけど、計算しないと誰にもわからない。
未来とは計算される前の状態であり、過去とは計算された後の状態とするなら、何を計算するかが自由意志なのかも。
時間が一方向にしか流れない理由がよくわかっていない。熱エネルギーの第二法則は時間の流れを説明しきれない。
(現在がもっとも低エントロピーで過去と未来の両者が高エントロピーでも矛盾はしない)
右左の対称性の破れ、物質反物質の対称性の破れはよく議論されるけど、過去と未来の対称性の破れは議論すらしにくい。
物理学は時間を扱うには何かが欠けているのかも。
367 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:51:37.38 ID:ZbESQjHh
>>366 エントロピー増大則も、結局は「知識」の問題なんだろうと思ってます。
コップの中で溶けた角砂糖が、もともと本当に角砂糖だったのか?と問えば、
その根拠はあなたの持っている「過去の記憶」つまり「知識」だけ。
実は「その記憶ごと、あなたがたった今混沌の中から生成された」確率のほうが、実は高い。
単純に「あり得た状態数の数」を比較すれば、ですが。
我々が知りうるのは、つまるところ世界の中の「特徴のあった部分」だけ。
そしてそれと現状を比べると、「特徴のあった部分」は必ず減っている、と。
それがエントロピー増大則なんだろうな、と。
368 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:56:21.49 ID:tRPBkFBt
369 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 15:58:59.77 ID:xUUjwuIy
世の中頭の悪い奴らが多いと思っていたけど、あれはNPCだったのか。
370 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 16:11:19.76 ID:qxOoVymB
371 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 16:20:36.27 ID:+05twUYX
だとしたらとりあえず俺が残業しないで済むようにプログラム組みなおせよボケ
372 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 16:21:27.13 ID:ttDjIRaF
>>78 アレの逆バージョンなんじゃね?
「量子力学」ってゆう架空の物理学がある世界で知的生物が生まれるかどうかの実験
373 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 17:06:20.60 ID:hNR+Kuri
何の必要があってそんなことスンの差1
374 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 17:15:27.76 ID:PyOnjKfs
ようするに観測問題の正体は世界のリソースの消費を最小限に抑えようとするシステムの働きだってことか。
375 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 17:24:53.18 ID:g/fyq0bF
>>359 まったく議論で歯が立たないけど相手の上には立ちたいって心がミエミエ
376 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 17:25:40.94 ID:zcTOna+K
>>332 「空」というのは「なんらかのエネルギー」だと思う
一瞬ごとに発生・生滅し変化してやまない「形態形成場」というべきもの。
つまり「場」を形成させるものがなんらかのエネルギーでないと、それこそ
エントロピーが不可逆的に最大とならざるをえないから。これがなければ
およそこの宇宙に形あるものは存在しえなくなる。
377 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:27:27.89 ID:6IVpJyVS
俺、マトリックス以前から似た様なこと考えてたんだよ。 元はもちろんあって「はてしない物語」と チキンジョージ博士で有名な「14歳」からだけどさ・・・
378 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:34:36.92 ID:a6mp+7wy
聖書には昔からそう書いてありましたよ
379 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:35:55.27 ID:ttDjIRaF
誰かが何らかの計算を行う過程で偶然うまれた「余り」がこの宇宙で 人間が納得できるような「意味」や「必要」なんて無いのかも
380 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:37:47.62 ID:8cZFY7cr
これはもう間違いないです。すでにオメガ点を超えて 高次元の存在によって創られた仮想世界で我々は生きている。 そもそも水素やヘリウムなどの物質が生物まで進化するなどはありえない事だ。
381 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:39:08.25 ID:JtsKO3ua
霊界の人曰く「過去と未来は同時に存在してて繰り返してる」って言ってる
382 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:39:26.92 ID:cT1G1tF6
どうしても神が必要か
383 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:47:20.55 ID:zcTOna+K
「空即是色」を物理学的に表現すれば「E=mc2」
384 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:58:22.10 ID:/QOUgxC8
神の存在を証明しようとした哲学者と同じだな 人生の無駄遣い
385 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 18:59:19.59 ID:BS0zZzbW
>>373 計算しなければ分からないからこそ計算する。結果が分かってれば、計算する必要性がない。
計算する必要性があるから、この宇宙は存在している。計算する必要性がないなら、今の宇宙に存在意義はない。
>>330 恐らく、研究対象(計算する目的)は「どんな構造物が創られるか」だと思う。
後、それに付随して統計情報も得ている可能性はある。今後に活かすために。
386 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 19:07:23.00 ID:KT5ysMWE
死んだら目覚めるの?
387 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 20:24:58.97 ID:ttDjIRaF
>>379 自己レス
「余り」としてこの宇宙が生まれるような計算は無限に考えられるが計算機の能力によって制限される
それを考慮しても、我々が真の計算目的として存在している確率よりも剰余物である確率のほうが圧倒的に大きい。
よってこの宇宙を観察することで真の計算目的を知る事ができる確率はかなり低いと思われる。
388 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 20:27:49.05 ID:xUUjwuIy
389 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 20:42:03.68 ID:4KC/dz7G
390 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 20:42:37.54 ID:Kr/el1c5
そんなことより技術的特異点について思考しようず 脳を高速で再現できるようになるということは、文明が高速で進歩するってこと コンピュータの進歩が早くなれば、脳の再現も更に速くなる これなら宇宙制覇もすぐだな
391 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 20:45:46.35 ID:jLFgqxiz
>>390 その脳の再現が大変そうなんだよなあ
ペンローズはコンピューターは絶対に意識を持たないって言ってるし
392 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 20:48:16.24 ID:DbMLrmro
>>391 完全に決定論的なニュートン宇宙に住むラプラスの悪魔であっても
自由意志を持つと俺は思ってるけどね
393 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 20:53:19.19 ID:kNTkasPb
要塞シリーズの見過ぎ
394 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:01:25.14 ID:Kr/el1c5
>>391 あんなんいつの時代の話だよ
うまく解明できないのは量子力学が関わってるからに違いないキリッって発想からして安易
395 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:02:37.44 ID:BS0zZzbW
>>374 熱力学第二法則により、その系の中で(その系の温度・圧力の下)で、
エネルギーの使用量が最小となるように熱的に安定な構造をとるためには、
どう動けばよいか計算しなさい、
という素粒子に対しての命令プログラムが組まれてるってことだね。
その命令によって、自動的に複雑な構築物(分子等)が作られていく。
人間はこの現象を自己組織化と呼んでいる。
自己組織化の例として、氷の結晶構造、DNA構造、銀河の構造などが挙げられるが、これらが自動制御されてるってこと。
それだけではなく、量子的ゆらぎ等の理由によって、エラーが発生(完全な複製が出来ない)し、
エラーの発生(突然変異等)によって自動的にバージョンアップ(進化)する
自律進化型のプログラムになっている(自己組織化という現象も含めて)。
生命だけでなく、恒星系や銀河も自動的にバージョンアップ(進化)を繰り返していく。
プログラマー(宇宙)凄過ぎる。
396 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:04:05.88 ID:jLFgqxiz
>>394 コンピュータはプログラムしたこと以上は出来ないんだから
計算以上のことをやらないといけない
397 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:05:40.82 ID:8WXSNg/L
のび太の創生日記
398 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:17:31.99 ID:k3Rr+8Od
我考える、故に我あり
399 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:17:53.49 ID:Kr/el1c5
>>396 人間だって先天的あるいは経験したこと以上のことができるか?
同じ話だ
400 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:25:13.39 ID:DbMLrmro
>>399 知らないことを推測する能力
知らなかったことを知り、理解する能力
それこそが意識や自由意志の本質だよ
今のコンピューターにはない
401 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:26:19.47 ID:PZLvKTNU
>>399 アルゴリズム以上のことができないと駄目なの
コンピューターにひたすらパターンと単語を詰め込みまくってチューリングテストをクリアするようなマシーンは作れるかもしれないが
それをいくら極めても人間とは別の存在
402 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:40:11.59 ID:PxyRvkHf
大体、コンピュータの仮想現実なら、リセット出来るだろw 今生きてる奴らが全員幸せになるまで永久にリセットしろ! なぜ出来ないんだ! 真面目にやれ!
403 :
ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/23(日) 21:47:46.53 ID:xjQhWqdM
仏教的には、空=因果関係。ただし、因果関係(縁起)が一方通行か(上座部)、 双方向(相依性)か(龍樹)で違いがある。 「色即是空=物質は因果関係中にある」は正しいが「空即是色=因果関係 の中にあればそれは物質である」は、上座部のスマナサーラ長老が批判していたし、 俺も同意する。空とか色の定義がはっきりしておらず、感覚だけで話している。 大体、感情や思考だって因果関係の中にあるが、「色」ではない。 世界は偶然か必然化は、釈迦なら無記(問題にしない)だろう。ただ、人間の 置かれた立場は「自業自得果の道理」(やったことの結果は自分に帰る)から、 ある種の必然になる。カンマ(=業=行為の影響が残存エネルギーとなって 残る)と輪廻転生(生きている間も、死後も起こり続ける。カンマが因果関係 に則って自分に帰ってくる)がその理論付け。 輪廻転生は科学的に真実かが争われているが、釈迦は道徳を縁起=カンマと輪廻 転生で基礎付けるので、仏教上は理論的要請になる。 どうしても信じられないのなら、法人概念(人以外を法律上人と取り扱う) の様に、理論的要請として受け入れるべきだろう。
404 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:48:47.46 ID:k3Rr+8Od
人の不幸でメシウマっていうだろ。 幸せってのは相対的なもんだから。
405 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:51:43.04 ID:Ky6xjkwr
今夜俺が何をおかずに抜くかもプログラミング済みなのか
406 :
395 :2012/09/23(日) 21:57:20.76 ID:BS0zZzbW
407 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 21:58:17.71 ID:Kr/el1c5
だいたいこういう時は、今はできないだの実現してないだの
将来可能かどうかの話なのに
現状維持で時間が進んでくわけ?と聞き返したくなるわ
>>400 君の言う理解って何さ?
曖昧な単語を曖昧なまま使ってちゃ、わかるものもわからなくなるだろ
>>401 もちろんそれはただの弱いAIだからな
アルゴリズムの実装はトップダウン
それに対し脳は長時間の経験によるボトムアップ
今のコンピュータと全く異なるのは確か。
だがやはり経験から学ばず先天的にも持っていない処理ができないことも確か。
408 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 22:05:33.13 ID:jLFgqxiz
コンピューターが計算不可能なこともできるなら人口知能も作れる
409 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 22:33:56.59 ID:Kr/el1c5
ニューロンは計算しかしていない。 但し現代のコンピュータと違って、素子一つを見ても何をしているのかは不明である。
410 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 22:46:10.97 ID:orPrM2gH
この宇宙全体は誰かの脳細胞神経の一瞬の輝きにすぎない、、、、 仏教みたいだな
411 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 22:49:58.62 ID:knHoHoJ+
ラプラスの魔って否定されてなかったっけ?
412 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 22:51:44.61 ID:+DHgiGWM
中二設定嫌いじゃないぜ
413 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 22:54:23.11 ID:WK+oXI8M
まず宇宙でも生きれる生物をみつけてからその生物と人間の遺伝子をつかって新たな生物を生み出して宇宙進出するってのは無理なのかな?
414 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 22:57:28.97 ID:BWVfXhVP
貴方は現代社会に生きていると思ってるでしょう? しかし本当は精神病院の中のシミュレーターで 社会適応のための治療中なのですよ 俺が中学のときに書いたSFのテーマなw
415 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:01:14.61 ID:74jkv9P2
センセー 僕の残機は何機か教えて下さい 後、コンティニーが何回できるかも。
416 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:04:57.00 ID:0/ax4r0t
マリオがなんか言ってるよ
417 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:05:03.04 ID:+DHgiGWM
本当は未来人も行き詰まっているんだよ 現状の打破の可能性を祈ってシミュレーションを繰り返している可能性という設定
418 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:09:50.48 ID:a2Y26q3J
NASAこんなこともやってるんか いろいろあるもんだな
419 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:14:28.40 ID:cuDH8q6s
>>409 計算的システムには「意味」という次元がなくて従うべき規則があるだけ
「意味」を理解できるかどうかだな
そうすればアルゴリズムは超えたということになる
420 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:20:21.01 ID:XWEuJR6G
>>415 その場合あなたの魂は数値として何回分蘇りできる
力がありますかということだけど人間以外の種類がある
世の中対して気持ち的に考えたくないな
421 :
【九電 69.7 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 23:21:54.68 ID:hRnI1R8e BE:3090280166-2BP(370)
ただの不思議ちゃんスレ。 こいつらシミュレータに何をやらせるかすら分かってないだろ。
422 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:22:13.00 ID:+Yt+yvvX
423 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:24:57.99 ID:T1Yts7fi
記事おかしいな 未来じゃなくて過去のプログラマーだろ まあ宇宙なんてぶっちゃけ何者かの創作だろうなとは常々思う
424 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:26:51.56 ID:cuDH8q6s
>>411 量子力学が出てきてからは無理ってことになるけど
もっと上から宇宙全体を見てる奴はいるかもしれないって話だな
425 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:27:39.01 ID:rysvy226
>>421 分かっているからこういうネタも出てくるわけで
まぁ、少なくともアンタよりは比べ物にならないほど分かってるのは確か
426 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:29:53.63 ID:XLRkl2s1
全知全能の神がちょっとウトウトしてみた夢、ってのと同レベル。形を変えたTD論者だ。 NASA予算削減の口実にされるのがオチだろう。 真面目にいえば、DARPAが支援すべきとは思うが。
427 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:30:16.22 ID:3GrgSiBA
>量子力や我々の世界を治める数学的な規則、並びにゲーム環境の想像の間の不気味な類似点 人間の能力を凌駕した、ゲームクリエーターによってつくられた世界ってこと? 目的はなんだろ?・・・・・夏休みの宿題っての、なかったけ?
428 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:32:04.74 ID:O8L9I4sb
この世界を仮想現実だと思ってるテリルさんの 生い立ちと日々の暮らしの方が興味あるかも
429 :
400 :2012/09/23(日) 23:32:38.92 ID:ZbESQjHh
>>407 アインシュタインは「この宇宙を理解できるということが私にはわからない」と言った。
俺に答えられるとでも?
実際の話、理解とか知というものを明確に定義することは
「時間」というものの本質を看破することと同じだと思ってる。
物理法則が時間軸に対して対称である以上、時間の矢は意識を持つものにしか存在しない。
「知」という現象こそが、過去・現在・未来の区別を作るんだろう。
430 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:32:56.25 ID:wHYpjFAn
情報の価値判断はリアルかそうでないかではなく役に立つかたたないかである なので生成元はどうでもいいっちゃどうでもいい
431 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:34:54.54 ID:ZbESQjHh
ラプラスの魔を否定ってなんの話だ、と思ったら マックスウェルの悪魔とまちがえてるんですね。 別物だからね。
432 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:35:00.41 ID:cuDH8q6s
>>427 人類が仮想宇宙創れるレベルにまでなったら人類も創ると思うよ
理由はそれこそいくらでもあるしただ
何となく作るだけかもしれないし
433 :
【九電 65.7 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 23:43:24.67 ID:hRnI1R8e BE:2060187146-2BP(370)
これはID論よりヒドイ気がするな。 まるで母親の股間からヒゲ親父が生まれてくるとでも言っているかのような粗雑な妄想だ。
434 :
名無しのひみつ :2012/09/23(日) 23:50:20.52 ID:ZbESQjHh
感覚的なことしか言えないが、「知」とは非線形現象だろう。 ある一つの知識や理解が、ゆっくり少しずつ起こるということを我々は経験しない。 もちろん「なんとなくわかる」とか「ちょっと知ってる」ということはあるが、 それは全体を細分化した個々の事実のうち一部だけを理解していたり知っているということ。 理解とか知は、いつも突然訪れるものだ。 量子力学のコペンハーゲン解釈で一番問題なのは、「観測」のときに起こる非線形現象である 「波束の収縮」。これが脳内で起きているとしたフォン・ノイマンの説は 言われるほどトンデモではないんじゃないかな、とか思ったり思わなかったり。
435 :
【四電 - %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/24(月) 00:03:21.63 ID:QTdndE27 BE:1030094126-2BP(370)
ああ、なるほど非線形ね 上手いこと逃げたな
436 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:03:58.92 ID:oX2ugOAn
これはさすがに米の納税者は怒っていいと思うわよ!
437 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:04:16.56 ID:l8wXA7v8
知識を得ると同時に必ずなにか他の記憶が失われる=全体のエントロピーは増大する=マックスウェルの悪魔の否定。 「知る」という現象の起きる瞬間が「現在」であり、すでに知っていることが「過去」で、知らないことは「未来」。 量子力学の観測問題=そもそも観測とは何か?=観測とは「知ること」以外の何物でもない! こういったことはみな繋がっていると感じる。 とにかく「知」がカギだ。
438 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:04:43.15 ID:UnJB6pnQ
ゲーム脳
439 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:06:02.32 ID:qatjXq4N
>>434 正しいか正しくないかは置いといて、めちゃくちゃ頭いい人のアイデアだなと思う。
お前門外漢だろって排除せずに天才のアイデアにはやっぱ耳を傾けるべきだな。
440 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:07:24.53 ID:1k1N9sgT
>>424 なるほどね。
ラプラスの魔=シミュレータと考える必要はないのか。
シミュレータ上でも観測するまで不定な値であってもいいわけだしね。
441 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:16:53.95 ID:GTFmdd/u
ある時点の状態や動きを認識しようとすれば現在と過去未来を比較することになる。 比較するには情報が必要だがその情報を溜められる能力があるものの一つが人間であり比較する能力ももっている。 と中二病的に考えた。
442 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:17:00.83 ID:TAkudYSx
うちの猫に「ごはん?」って訊いたら、たまにうっかり「うん」って返事が返ってくることがあるのも、 ゲームゆえのバグなんだろうな
443 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:17:08.95 ID:b//+O+7F
今日の昼過ぎ、雨の中を歩きながらぼんやりと同じようなことを思ってた。 気象シミュレーションの中にも人間を含む生物を設定したら・・・ハッ!この世はそういうことなのか!? てな具合に。
444 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:22:13.97 ID:pgLzq43A
445 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:22:56.47 ID:kBSQcdaU
実は、宇宙と脳神経と鬱とアルツハマーは同じだったんtだよ!
446 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:24:20.49 ID:JEQpAuT5
それよかさあ、今生きてる人間のあらゆる生体情報を収集保存して それをコンピュータ上で再現させることが出来れば、人は永遠に生き られると言う話のほうが現実味があるわ。 死ぬ前に、鏡に映った自分を確認し、若い時の自分に戻してから 死ぬとかさ。 でも、そのコンピュータは自分で生命維持できんのかな? それは、すなわち自分の子供だったりして。 そうだわ!
447 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:26:24.80 ID:GTFmdd/u
アインシュタインも相対性理論とか『観測者』がでてたよね。
448 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:27:58.59 ID:tK7ebpl4
夢物語… そっか私の最近の記憶の欠如も、コンピューターの仕業か…なんてね
449 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:36:19.69 ID:1k1N9sgT
感覚的には、バグのないプログラムは存在しない。 いまの世の中には致命的なバグはみつかっていないように思うし、 シミュレーションではないように思うなぁ。 それとも、もしかしたら量子論的な振る舞いはバグのひとつなのかな。
450 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:43:34.95 ID:l8wXA7v8
たまたま奇跡的にバグのないプログラムだからこそここまで続いて、人類も誕生するに至ったというだけの話かも。 バグのあるものは山ほどあって、それらは知性を生み出すまでちゃんと動き続けることができない、と。 いわゆる「人間原理」ってやつ。
451 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:47:13.71 ID:TAkudYSx
ドラえもんに「地球セット」とか「創世セット」という道具があるが、 それ系のあれだな
452 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:47:15.99 ID:8mgDro4g
>>450 でも生物もなんもないようなものをわざわざ作らないんじゃないかとも思う
453 :
【四電 - %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 00:49:56.41 ID:QTdndE27 BE:2746915384-2BP(370)
ほう、こいつは確信犯だな ID:ZbESQjHh > 物理法則が時間軸に対して対称である以上、時間の矢は意識を持つものにしか存在しない。 > 「知」という現象こそが、過去・現在・未来の区別を作るんだろう。 なるほど、時間の流れを走馬灯のように見ていると。 でもその考えに従うと強制スクロールだね。
454 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:55:40.02 ID:EKOMSKFb
そもそもお前らって自我があんの? 自我があるふりをしてるだけの精巧な作り物だろwwwwwwww
455 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 00:56:51.19 ID:l8wXA7v8
>>453 そこが肝心なところだよ。
強制スクロールってのは未来が定まってるということだよね。
定まっていても、それを原理的にいかなるものにも知ることができないとしたら?
前宇宙の全粒子の(今現在の)状態を知ることができる「ラプラスの魔物」にも、
決して(決定論的な、客観的な方法では)予測不能なものがあるとしたら?
俺はそれを少なくともひとつ指摘できる。
456 :
【四電 - %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/24(月) 01:00:39.28 ID:QTdndE27 BE:3862849695-2BP(370)
457 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 01:03:23.51 ID:7IsE63qM
話は分かったから 俺のプログラムちょっと修正して億万長者にしてくれよ
458 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 01:08:39.87 ID:l8wXA7v8
そう、それは魔物自身の思考だ。 一秒後でもいい、魔物が何を考えているか。それを魔物は予言できない。 その質問の回答は、予言する時点の宇宙には決して存在しない情報だからだ。 それを知った時点で、魔物の脳の状態が変わる。つまり、予言の瞬間とは宇宙の状態が変わる。 結果、予言ははずれる。 自己参照が生み出す予言不可能性、それこそが自由意志の正体だ。 と俺は考えている。
459 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 01:40:05.33 ID:s57ihq65
せめて、証明されてから記事にしてほしいものだなw
460 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 01:51:04.97 ID:jhJ4HAPc
どっちでもいいよー 僕に意思があり意思のままに動き回ることができる 多少努力するだけで人間のちっぽけな欲などうまく簡単に満たすことができる 叶わぬことならいっぱい努力すれば叶えることができる それでも叶わぬことならもっと努力すれば叶えることができる 無理っぺえ事でもメッチャ頑張れば叶えることができるw 誰でも頑張れば満たされぬことなどないと断言できる でも多少の努力もせずに嘆いてる人、陰にこもる人たまにいるよな!? 嘆くぐらいなら頑張れよそれでも駄目ならもっと頑張れよそれでも駄目ならもっと頑張れよ それでも駄目なら器用に頑張れよたまには休めよ諦めろよ自分に亞う道探すこと頑張れよ自分が幸せになれる子と探すこと頑張れよ 努力もせずに救いの手を差し伸べられる事待ってるような人なら子供時代に満たされるべきものが満たされていないのかも知れぬ でも努力できるか立ち止まる奴とでは魅力が天地の差がある。 この世が仮想現実が現実かどっちだとしてもいいよ僕は前向きに逝き続けるだけ
461 :
【四電 46.8 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 01:53:12.19 ID:QTdndE27 BE:3090280649-2BP(570)
462 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 01:58:22.01 ID:l8wXA7v8
>>461 それは雑誌で読んだし、大多数の物理学者がそういう考えなのは理解してるよ。
それに対する反論が
>>455 ,
>>458 だと思ってもらえれば。
463 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 02:13:09.18 ID:F/JP8I9X
ひとつお前らに尋ねたいんだが、「過去」は今もどこかに存在するのか? それとも消滅して今こうして結果が残ってるだけか? 宇宙のどこかで(我々は決して行けないし見れない場所に)、今でも 卑弥呼が邪馬台国に君臨し、信長が本能寺で焼き討ちに遭い続けてる 可能性もあるのか?
464 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 02:14:24.48 ID:F/JP8I9X
>>463 は並行世界ってのとも違う意味で言ってる。
我々と直接つながる「過去」が消えずに今もどっかにあるのかどうかって問いね。
465 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 02:22:53.63 ID:bTVo6v1e
俺定義の開陳カキコ続発w 相手の言ってることなんて理解する気がないのが多いなあ。
466 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 02:28:24.36 ID:tEBj8ScK
俺たちは一個じゃないからそこはしょうがないだろ
467 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 02:34:10.98 ID:6sLYvdRe
>>1 そもそも会社という仮想現実で疲れてるのに増やすなよ
468 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 02:44:08.30 ID:0GjiCpsH
そういう可能性は否定出来ないが、同時に我々も 仮想現実を作る側であり、我々を作った存在を 我々が作っている可能性も否定できない。 しかし、だから何だという事もない。 ありのままの自分を認識できない状態は 一般的に精神疾患と見なされるんじゃない?
469 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 03:04:38.73 ID:Awc4ACb1
ま、がんばってくれ
470 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 03:05:24.14 ID:ifN8MZlf
実は、その未来のプログラマーも一階層上のプログラマーが作り出した世界の住人だけどな
471 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 03:09:26.56 ID:cXICLTLl
形而上学的問題に関心を持つのは、現状に不満がある証拠 充実した人生を送っていれば自分の存在など、どうでも良くなる
472 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 03:15:27.82 ID:zv17J6kG
全てプログラミングされているなら、 それはそれでいいような気がするな。 そう思えば、他人様と比較して羨むこともなければ、 優越感を感じることもない。 ただ個人個人の幸せを追求していけばいいだけ。
473 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 03:24:02.30 ID:z+l7JbUr
>>437 >とにかく「知」がカギだ。
何が知がカギだ だよwwwww
自然は人間の都合なんて知ったことじゃないよ
泣こうが喚こうが物理法則に従うだけ
そこに人間の想いが介在する余地なんて一切無い
474 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 04:38:47.45 ID:nIwuIWRJ
この人の仮説自体が不明瞭だな 今の物質世界その物が、コンピュータで作られた物かもわからんな マトリックスは何度もみたし、GTAIVというゲームを3年ほどやってるけど それでも記事は断片的なのか、意味がよくわからんわ
475 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 04:48:42.88 ID:eetTpUSk
>>1 そんなお遊びしている暇があったら、
もっと有意義な研究出来るだろうに………
476 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 05:12:37.64 ID:z+l7JbUr
>>475 お遊びじゃないよ
布教活動なんだから真剣に決まってるだろ
477 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 05:42:58.06 ID:OfmO8a7O
未来のプログラマーさん、もうちょっと国の配置とか 考え直して下さいおねしゃす
478 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 06:12:52.94 ID:CYgjsnsZ
プログラムといってもdnaの情報やファージや素粒子の性質やら何から何まで全てをプログラムするなんて超膨大な容量がなければ不可能だよね。
479 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 06:31:05.22 ID:LPoHCE5v
色即是空空即是色
480 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 06:35:09.98 ID:B+JDjD7s
我々がいる宇宙というのは実はたった一つのある生命体の細胞の中の空間でしかない だから俺らの体にある細胞の一つ一つに宇宙空間が存在するのさ 宇宙空間がとてつもなく広いと感じているが、ある生命体からしたらとてつもなく小さな空間でしかないんだよ
481 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 07:23:06.55 ID:DJeUh7t3
482 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 07:47:45.23 ID:F9j5BpAF
「シミュレーション仮説を証明する」と書くとうさんくささが薄らぐな。
483 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 08:58:19.22 ID:1WR0rBOA
リソースの節約を考えるんだったら、原子は分割できず、それ未満の構造は存在しないことにするのでわ? そんな宇宙での恒星や光のふるまいや宇宙の始まりに辻褄の合う宇宙論だって思いつくだろ ダークなんちゃらを設定すれば良い
484 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:17:02.46 ID:ojwD9QgJ
485 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:18:15.75 ID:Uy/FGKk1
486 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:21:00.64 ID:/TcnUUCf
結局のところ、ある法則に則って宇宙が複雑化して現在がある事は事実なんだから 自然発生か人工環境かが問題では無く 外部からの干渉があるかどうかの方が重要だよ たとえ、このシミュレーションが途中で終わらせられたとしても シミュレーション上で動いている我々には知る術は無いからね。 現在の状態から(たとえ推測不可能としても)次の状態が計算されるノイマン型世界の場合 最初のパラメータが決定された瞬間にすべての結果が決まったようなものだからね 「外部からの干渉」が無ければの話だが
487 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:30:48.26 ID:ofQZZyRQ
めだかボックスでも出てきたなこれ
488 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:40:25.95 ID:rGmtD0Ys
>>1 なるほど、道理でおかしいと思ったんだ。
隣の国との現実認識の乖離は仮想現実の平行世界ということなのか。
納得納得。
489 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:41:47.07 ID:/rodzRPF
>>290 >認識の総体による幻覚が自我=魂と考える。
これって最新の認知心理学とも一致するな
脳内の発動で見ると、人間の動作と意思は動作を司る部位のほうが先に発動して、
意識のほうが後付けで承認して意志に見せかけてるっての
490 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:42:03.49 ID:c43EFoDW
映画だとダークシティに13F、挙げればいくらでもある。
俺の知る限り一番早いもののひとつはモジャ公の原作漫画。
>>1 の独自性は証明の可能性に言及しているところだけだな。
491 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:51:24.90 ID:IcEwBIC/
>>17 俺は量子力学のEPRだな。
シミュレーションぽいっていうのとはちょっと違うかも知れないが、とても現実の現象とは思えない
何とも言えない胡散臭さがある。
この世界にはまだ人間には全く見えていない本質的な何かが裏に潜んで居ることを確信させられる。
492 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:54:33.85 ID:6GAedWCh
スターオーシャン3っていうゲームでこれと同じ展開があったわw
493 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:58:07.62 ID:l8wXA7v8
EPR実験でのベル不等式の破れに遅延選択実験。 どちらも、世界がこのように見えてるのは単に意識の働きでしかないんだろうと 思わせる話だよね。
494 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 09:59:16.25 ID:8dEi5Eqw
意思決定と認識の間に0.4秒の空隙(マインド・タイム)があるのはこのためか。
495 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:00:24.97 ID:CFi41CP6
NASAにもキチガイっているんだな
496 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:05:37.68 ID:QHQ+xrRB
シミュレーションで作った人工生命体どもが 「俺たちはひょっとしてシミュレーションじゃないのか?」とか 考え始めるのが観察できたら、シミュレーションしてる奴に とっては面白いだろうなあ。
497 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:14:52.14 ID:jeGacOg0
よしよし成長しとる
498 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:15:36.28 ID:mqLiWY8+
暇つぶしのネタにマジレスすんな。
499 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:28:55.38 ID:nQ0xHB/q
つか、SFの世界ではもっと先を行ってて、 高速なチップの上で下層生命体を作り出して どんどん進化させて(進化スピードはチップの性能により リアルスピードよりはやいので)自分たちより進化 させて、より高次の世界に連れてって貰う、というのがあったな。
500 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:46:09.97 ID:nQ0xHB/q
>>494 マインドタイム知ってるなんて、凄いね。
501 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:51:15.72 ID:rfsoWBk8
>>432 作れるから、作った、ってとこかな?
で、創造主は、結果この世界をどう楽しんでるんだろう?
502 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:56:06.80 ID:KhFgeEZk
いままで、このことを発表しようとした科学者は、未来のノートン先生に発表前に削除されるはずだったが、 バグかウィルスの影響で発表されてしまった。 そろそろリセットボタンが押される
503 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:56:08.23 ID:rfsoWBk8
>>454 デビッド・アイクは面白いこと言ってる
個々の自我は、表層にすぎず、本当はみなマトリックスで一つにつながっている。
この世界は、仮想現実であるって、ね。
ぶっ飛んでるけど、ホログラフィック宇宙論とか、
>>1 の説を読むと、仮説としては
ありえなくないかもね
504 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 10:59:20.53 ID:KhFgeEZk
505 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:03:28.96 ID:QHQ+xrRB
506 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:10:40.10 ID:DmoZ32sO
>>427 オリジナル宇宙に似た初期条件(知的生命が発生するような)を設定して
あとはただ時間を進行させる、というのをまず行うだろうとおもう。
自然科学・人文科学の総合的研究目的。
507 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:14:30.59 ID:ZFbooei3
文系と理系の垣根を超越した問題だな
508 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:19:31.99 ID:rfsoWBk8
>>506 そして、少しづつ条件の違う宇宙をいくつか作り、蛮族のみになった宇宙は
失敗作として壊す・・・、って想像してみた。地球ヤバくないかw
509 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:22:34.81 ID:YlpJn1BT
だったら、お願い俺のキャラ設定を 変えて下さいませ… 神様とか言われる人に一生懸命お願いすれば良いのかな?
510 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:24:42.96 ID:q1F46Iwh
どうりで、たまにチートなヤツが出てくるわけだよ。 俺もチートしてくれ。頼むよ。
511 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:27:33.41 ID:rfsoWBk8
>>503 まあ、ユングの言う集合無意識に近いよね。
そこに、爬虫類宇宙人が登場するのがアイクw
SFとして読めば充分面白い。真実のデータ90%、アイクの想像10%
なぜこうも、人類が不幸になるように、邪悪な陰謀があるかのように
物事は起きていくのか、人類以外の存在に都合よく出来事が操られていると考えると
腑に落ちるというのが、アイクの説なんだよw
512 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 11:32:22.15 ID:rfsoWBk8
513 :
名刺は切らしておりまして :2012/09/24(月) 11:33:05.31 ID:bZbwOSjo
読むのがめんどくさい。
514 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 12:36:12.84 ID:0hq5H7pQ
壁の向こう側は処理速度向上のために存在しないかもしれないしな
515 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 12:41:09.17 ID:c43EFoDW
とりあえず誰も見てないところでサボってるのは確か。
516 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 12:57:29.95 ID:QHQ+xrRB
そうやってお前らの考えるような事のあらかたは 古代インド人が既に考えてたってのが凄いよな
517 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:12:40.57 ID:6sLYvdRe
>>1 学校の昼休み中校庭でくるくる回ってる女の子に
「何やってるの?」
「お花畑で踊ってるの」
て返してきた子にあった時から薄々気づいてた
518 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:22:58.26 ID:iowJsd39
キリスト教を否定したか。
519 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:26:07.38 ID:z+l7JbUr
逆だろ キリスト布教の一つだよ 最終的にはほら創造主いますよねって答えが待ってる
520 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:37:13.00 ID:Eo93QqQ0
コンピュータサイエンスにおける大数仮説になりそうだなw おもしろいからもっとやれ。
521 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:38:37.80 ID:c43EFoDW
思考の遊びとしてこんなに楽しいテーマもなかなかないのに 凝り固まってる人を批判してるつもりで 自分の方が凝り固まっちゃってる人は哀れだな
522 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:38:56.61 ID:Hv9OZz68
今現在知覚できないものは存在していないのと同義だ! 俺の背後には何もない!振り返ったときに瞬時に現れるのだ! まあリソースの節約ってことですね
523 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:45:21.30 ID:c43EFoDW
>>522 瞬時にどころか、そこに至る経緯も含めて
過去に遡って現れちゃう。
遅延選択実験ってそんな話。
524 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 13:52:35.67 ID:hI5GKfQq
イケメンで才能があって人柄も良くて金持ちでって人はチートだったんだな なるほど、納得
525 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:03:24.50 ID:6LRQJKiv
>>478 全てをプログラムする必要はない。
自律進化型プログラムだから。
プログラムしなければならないのは、
素粒子(量子情報プロセッサー[書き換え可能な内蔵記憶装置を含む])と
物理法則(素粒子の基本操作及びコンピュータの性能限界の決定)と
時空(量子情報の計算を行う場)。
後は、自己組織化を起こして自ら秩序だっていき
DNAやファージが自動的に作られていく。
ゲームで例えると、ハード(PS3)があり、この中にソフト(FF1)を入れておくと、時間の経過と共にFF1が自ら進化し、FF14にバージョンアップされる。
これを自律進化型プログラムと呼ぶ。
FF1を投入した時点でハードの性能がファミコンより劣っているなら処理できずフリーズする。
FF14がFF30くらいまで進化してしまうと、情報が肥大化し過ぎて、PS3が処理できずにフリーズする。
ということで、宇宙の場合はプログラマーがいる世界での最高性能を誇るスパコンを使用し、
その上でスパコンがフリーズすることがないように物理法則で制限をかけているように思う。
難しい内容だけど、こんな記事もある。
計算する時空 量子情報科学から見た宇宙
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/443.html
526 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:07:17.17 ID:z+l7JbUr
NASAの科学者にこんなことさせる時点で布教以外の何者でもないよ 今アメリカ余裕ないから、どこも媚び売る事で一杯だ
527 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:09:37.06 ID:c43EFoDW
それはそれとして楽しむのが粋ってもの。 だって面白いんだもん。
528 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:10:22.57 ID:z+l7JbUr
真実に辿りつけない科学になんの意味がある? それは科学ではなくて言葉遊び
529 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:10:29.19 ID:J6d+ul26
ナチスのUFOはまさかのバグ 神もまさか人間ごときがUFOを作り出すとは思わなかった
530 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:19:39.56 ID:fhNPb8Sv
ちょいちょいっと俺のスペック書き替えてくれんかね…
531 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:30:11.13 ID:UmJG2DFx
彼女が俺を溺愛していてなんでもしてくれて すごく気が合うし喧嘩もまったくしないので 夢を見てるんじゃないかとときどき思うなあ
532 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:33:59.76 ID:oyU84ets
>>505 グレッグ イーガン〈クリスタルの夜〉のことだろうね。
短編集《プランク ダイヴ》に収録されてる。
533 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:52:27.63 ID:rfsoWBk8
>>519 キリストは創造主が送りしアバタ―ってことでちか?
>>532 オウ、サンキュ!ちょっと読んでみよ。
534 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 14:56:28.57 ID:rfsoWBk8
>>531 未来のおまい自身が作ったエロゲの中に、おまいはいる、に違いないw
535 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 15:36:16.60 ID:l8wXA7v8
536 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 15:54:21.35 ID:OcC5kSvI
マトリックス見て、仮想現実から脱出するために自殺したヤツがいるんだってね
537 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 15:55:41.66 ID:z+l7JbUr
無関係の人巻き込んで死ぬキチガイに比べたら100倍上等じゃん
538 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 16:28:07.98 ID:GAlUOCGF
ここまで「シュミレーション」の数が4か…意外と少ないな。
539 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 16:33:29.42 ID:izKOa4zn
>>53 何故外の世界は我々の世界と同じ素粒子で構成されていると考える?
コンピュータ外の世界は、我々の世界とは全く違うものかもしれない
なんてね
540 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 16:46:08.31 ID:47P86ANP
ラッキーのパラメーターはどうすれば上がりますか?
541 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 16:58:26.89 ID:PLo7Jhc6
俺も五歳くらいまで
>>1 みたいなことを思っていた
みんなもそうじゃないのか?
起動直後だから事実を知っていたんだろうなきっと
542 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 17:15:16.72 ID:WGvRtwRz
言ってることは実はだいたい正解なんだが、コンプーターなんてチンケなものに例えるから可笑しい
543 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 17:21:10.58 ID:Ghzvzgq4
鈴木光司のループ
544 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 17:47:33.43 ID:CoQAD9Yz
いや、照明不可能でしょ 哲学じゃん。どうやって照明するの
545 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 18:07:02.14 ID:v7gZCEH8
その逆に何をもって存在証明とするのかも同じように難しい
546 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 18:24:02.99 ID:rGmtD0Ys
>>1 そう考えたら現実なんてたいしたことないように思えてきた。
よし、俺も数ヶ国語話したる!
547 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 18:31:19.55 ID:8mgDro4g
>>481 そりゃ昔から言われてたことだし
んでこの人は証明するって息巻いてるって記事だろ
無理だと思うけど
548 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 18:33:11.08 ID:Hv9OZz68
証明は不可能 「我思うゆえに我あり」くらいしか厳密かつ確実に言えることはないので
549 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 18:42:12.13 ID:dFRUMXcI
たまたまAngelBeats!みながらこのスレ開いたら 結構複雑な心境になったorz
550 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 18:51:50.15 ID:/mbKqR/3
まあ魂があるならプレイヤーか。
551 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 18:58:10.50 ID:cyu7V6fU
※ネタバレ注意 これ俺の書いてるラノベ
552 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 19:06:00.27 ID:cMh+EAUr
オマンコ鑑定
553 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 19:08:44.16 ID:b9sNWDpy
ホーガンか
554 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 19:09:46.64 ID:l8wXA7v8
ホーガンは古い 今はイーガン
555 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 19:13:11.45 ID:b9sNWDpy
>>554 古いのかー
まあイーガンは存命だもんなあ(´・ω・`)
556 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 19:30:31.13 ID:l8wXA7v8
>>555 まあこの手のジャンルの先駆けの一人ではあるよね。
でも比較がおかしいかもだけどモジャ公って1969〜70年だからね。
あの先進性には驚異的なものがある。
マトリックス以外にもジュラシックパーク(的なもの)、
スターウォーズの小惑星帯チェイスとポッドレースを合わせたような話、
オウムそっくりの終末詐欺まで出てくるんだから恐れ入るしかない。
557 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 19:37:21.33 ID:jeGYf7ml
558 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 19:45:52.02 ID:Ii7vEAHr
月着陸も仮想現実なんだよね…
559 :
【北電 84.2 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 19:50:46.32 ID:QTdndE27 BE:2403551074-2BP(570)
>>558 NASAの人が言っちゃうとそうなるよね。
そこはしっかりしてくれないと。
捏造説とどう区別するんだろう。
560 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:01:17.33 ID:FRHyqUMV
水1Lがちょうど1kgで 100度で沸騰しはじめて氷は0度で溶け始めるとか 何者かの作為の跡に思われる。
561 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:01:40.93 ID:3DAPmpFx
シミュレーションと物理法則が自由に設定出来る箱で ビックバンスタートと演るのは同じじゃ無いのか
562 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:04:12.02 ID:aalYhOP6
563 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:07:58.66 ID:WivCKBgM
>>560 逆だよ。
最初に水一リットルの重さが1キログラムだと決めたんだから。
一気圧で水が沸騰する温度が100℃で、凍る温度が0℃。
そう人為的に定義されてるんだから当たり前だよ。
564 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:12:27.60 ID:1zMw4uXB
>>560 せやな。1メートルが100センチなのも何者かの作為の跡に思われるのお。
565 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:13:35.54 ID:z+l7JbUr
むしろたった100度っていう超狭い範囲を保ってるのがすごい あと1秒で太陽が昇るって瞬間をずっと保持してる感じ
566 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:18:25.64 ID:BJGeIMwu
未来のプログラマー 時給幾らで雇ってくれるんだ どこに応募するんだ 会社はどこにあんだ どんなコンピュータなんだ OSはなんだ 言語はどれよ 過労死とかないんだろな あ゛?
567 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:24:20.48 ID:8BLN8auG
568 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:29:55.48 ID:VLY5ef7a
「どうしてこの世が存在するの?」 「この世界はコンピュータ上に構築された世界なんだよ。」
569 :
【東北電 81.3 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 20:33:58.18 ID:QTdndE27 BE:4206214477-2BP(570)
570 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:45:41.32 ID:DJeUh7t3
人間がコンピューター上の存在だったとしても、なぜそれが意識を持つのか説明できないだろ。 現時点でのコンピューター上のシミュレーションは意識を持ってないだろ。それが持てるような 技術を証明しないと、この仮説は成り立たないのでは。
571 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:48:49.11 ID:gWxGfbT4
セカンドライフが流行るらしいぞ
572 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 20:52:59.48 ID:M4piB1nK
神的なものの存在を認めるってことか
573 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 21:22:25.09 ID:JBmr5EdU
574 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 21:22:34.59 ID:AJTeQJh8
>>563 こういう空気読めない奴も一定数出現するような
プログラムなんだろうな、きっと
575 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 21:37:32.49 ID:PLo7Jhc6
子供の頃 自分以外はNPCだと思っていた
576 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 21:38:19.65 ID:lRDbt2Mv
ここ科学板だよな?
577 :
【北陸電 73.9 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 21:42:48.55 ID:QTdndE27 BE:3090279694-2BP(670)
いえ、捏造版です。
578 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 21:53:15.68 ID:dOk+IH7S
>>1 の記事の問題点。
(1)
量子化や数学的規則など「この世界をよく見れば、あたかもコンピューターシミュレーションの様だから」
→「この世界は外部世界が作ったシミュレーション世界なのだ」という理屈がそもそもおかしい。
この世界が仮にシミュレーション世界だとして、何故それを作り出す外部世界上のコンピュータシステムが
「この世界内のコンピュータの様な量子化、数学的規則」に縛られていると言えるのか?
(2)
30年後のプレイステーション7辺りが1億台あれば、その中に現在の人類全員以上の人生がシミュレーション可能だ、
と言うが、しかし我々の世界を―人類が関知している地球の地表上だけに限定しても―その程度のコンピュータで
処理できる訳ではない。何故なら、我々の世界を仮想世界として構築するシステムは、我々の未来の世界にあるで
あろう、1億台のプレイステーション7のその中の仮想世界も全てシミュレーションしなければならないからだ。
もちろん、ゲーム以外の様々なシステム上のシミュレーション世界も、それがシミュレートされる演算過程を、素粒子レベルから
全てシミュレートしなければならない。
要するに、人類全員の人生が入りそうな1億台のプレイステーション7に、実際に我々の世界は入らないのだ。
579 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 21:55:09.39 ID:dOk+IH7S
>>570 人間がコンピュータ上の存在でなかったとしても「なぜそれが意識を持つのか」は証明できないよ。
580 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:07:35.47 ID:nIwuIWRJ
プレステ7で、現実と同じ様な世界をシミュレートできる可能性は あるけど、それと哲学を結びつけるのは無理がある 哲学板ならOKだけど 科学的根拠を元に理論付けてる訳でも無いし 悪い言い方だと妄想レベル シミュレータ理論のwikiを見たら、理論っぽく書いてるけど 仮説を元に書いてて、その仮説の根拠や、証明が無いから 何でもありになってしまう 妄想を楽しむならいいと思うけど 役に立つとしたら、小説家や脚本家のネタやヒントになるくらいかと
581 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:11:22.92 ID:rHTAtA1r
なら、何で二次元の世界と行き来できないんだよ
582 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:20:17.71 ID:8BLN8auG
>>581 次元を超越して移動する技術が確立してないから
そもそも二次元に生物がいるかどうかすら判明していない
583 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:22:59.05 ID:2WInfnae
584 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:24:11.97 ID:sQWUebyQ
大筋で同じようなこと言ったら アニメ見すぎのキモオタというレッテル貼られたんですが なぜでしょうか?
585 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:26:38.27 ID:IrqJlaIt
シム・シティ シム・ピープル アバタールチューナー セインツ・ロウ 龍が如く 僕の夏休み 他にもたくさんあるよね
586 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:30:04.28 ID:RiGi5n45
> 6 − 8年毎に新しいプレイステーションがリリースされている > ことから考え、30年間後にはプレイステーション7という据え置き > 機が存在しているとします。 「存在しているとします」じゃねーよ。 小学生か。
587 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:33:51.76 ID:dOk+IH7S
>>506 小説 “The Trouble with Bubbles” Philip K. Dickでは、娯楽としてシミュレーション宇宙球が大流行するっていう設定だった。
人類が宇宙進出して何百年も経つのに移住可能な惑星も、地球外知的生命体も何一つ見つからず、人類は結局
地球上の限られた資源を食いつぶしていくしかない…という閉塞感から、箱庭宇宙へと多くの市民が傾倒し始める。
もちろん、作者の作風からわかる通り、最終的には、物語上の実世界そのものが、突如襲ってくる巨大地震によって
破壊される訳だが。
588 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:45:58.66 ID:aalYhOP6
>>584 NASAに務める本業の研究はちゃんとしている研究者じゃないから。
589 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:50:04.62 ID:8b1JtEwO
なんだいこりゃ ほとんど般若経の世界じゃないか 玄奘三蔵に教えを請えばいいのに
590 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:51:12.40 ID:5c7ABw2d
あらゆる宗教ってこんなもんじゃないの?
591 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:53:27.71 ID:DJeUh7t3
>>579 >>人間がコンピュータ上の存在でなかったとしても「なぜそれが意識を持つのか」は証明できないよ
それを哲学用語でいうと新神秘主義だな。いつか解明される可能性はあると思うよ。
まあ、570では「シミュレーション上では意識が発生するような道筋や道具立てがない」というような事を言いたかった。
「なぜ意識を持つのか」は「意識のハードプロブレム」と言われて、哲学上の最難問とも言われている。
>>580 哲学と科学は切り離せないよ。これまでも、それまで哲学の分野と考えられてきた物に科学は解答を
出してきた。
>>その仮説の根拠や、証明が無いから何でもありになってしまう
証拠やデータを出したりしない範囲内で、思考だけで可否を突き詰めていくのが哲学でしょ。理屈が通らないものは
破棄されるから、何でもありという事にはならない。むしろ突飛な発想なのに、否定する事が極めて困難だという事が、
この話の面白いところで、また本質的な問題を含んでいる部分なんでしょ。
592 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 22:59:41.71 ID:nGt7zZxY
593 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:01:43.75 ID:VLY5ef7a
少なくとも、仮想世界(シミュレーション)を量子コンピュータ等で実現できた場合、 我々が多数のシミュレーションのいずれかに存在しているか、実際の宇宙に存在しているかは不明であり、可能性としてはシミュレーション内の方が高い。
594 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:06:50.96 ID:s9cJm5G6
>>570 >現時点でのコンピューター上のシミュレーションは意識を持ってないだろ。
それがそうとも限らないから話が難しい
他者が意識を持っているかそうでないかはそれを証明する手立てがない
我々は意識という自律した作用を持っていると信じてはいるが、
それが外部要因による単なる受動的な作用だとしたら、
現時点でのコンピュータ上のシミュレーションでは意識は持たないとは言い切れない
595 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:09:05.64 ID:rfsoWBk8
>>571 だから、この世界が創造主のセカンドライフなんだよw
596 :
【東電 72.1 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 23:19:01.61 ID:QTdndE27 BE:1545140636-2BP(670)
NASAが最近発表した「宇宙捏造説」の世界へようこそ! われわれが住んでるこの世界は何者かによって捏造されたウソの世界なんです! 精神を安定に保ちたい方は科学ニュース版へ速やかにお帰りください!
こんな事よりエウロパに探査機を頼むよ。
598 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:26:05.79 ID:DJeUh7t3
>>594 確かにそうではあるけど、それはほとんど「懐疑論」に近いと思う。自分に意識があると自覚していて、
ハードウェア的に同じ仕組みを備えている他者がいたとしたら、それは意識を持っていると考えるのが妥当。
逆にハードウェア的に意識を感じる仕組みを備えていない、という事が確認できれば「意識はない」と考える
のが妥当。そうでないと、石ころにも意識があるかも知れないというような事になってしまう。まあ、実際に
そういう哲学もあるけど。
599 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:27:48.61 ID:AJTeQJh8
>>594 意識を客観的に観測できるか問題にする前に、先ず「クオリア」の
正体を科学的に明確に記述できないとな。
みんな「赤」ってもんが明確に存在してると思ってるが、
そんな物理量はどこにも存在しないからな。
電磁波の波長は「赤」でも「紫」でも何でもない。
600 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:33:32.21 ID:Cd0ikCBb
これなんてソードアートオンライン?
601 :
【中部電 66.5 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 23:43:39.65 ID:QTdndE27 BE:3090280166-2BP(670)
なんかこう、世界がぼーっと浮いてますよね。ぼーっと。
602 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:55:26.36 ID:rfsoWBk8
分子は見てない時はナマケモノ
603 :
名無しのひみつ :2012/09/24(月) 23:57:14.14 ID:FmoBpILX
未来のプログラマー・・・バグだらけなんですけど。。。w
604 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:10:39.72 ID:IB8JFL11
>>599 クオリアなークオリア 炒めるとうまいんだっけ?
えーと、その話いまいちわからんわ
波長=赤だとまずいのか?そういうこといっているわけではないのはわからなくもないけど
「赤さ度」をみんなできめたらだめなん???
605 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:20:59.26 ID:JUMGms3m
くおりゃあ! いい加減にせんかいカツオ!
606 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:21:38.73 ID:FAMcip97
>>604 横レスだが、多分そういうことではないだろうな
607 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:22:10.35 ID:IdZxkvDk
>>604 物理学は色を電磁波の波長の長さで記述する事はできるけど、色自体を記述する事はできない。
物理学に色の概念はない。人間は色を物理量として知覚してる訳ではなく「質」として知覚している。
その人間が知覚している「色」が物理学の一体どこに位置づけられるのかは、まだ解明されていない。
それが「クオリア」。これを何度言っても理解できない人が、一定量いるらしいけど…。
608 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:23:16.05 ID:+dCsJ3pk
意識の数だけ世界が存在するにゃー
609 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:24:04.28 ID:JUMGms3m
ワカメと言ってやれ、カツオ!
610 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:29:40.01 ID:H8ePzgFp
数学的システムは人間が数字や記号の意味を定義して従うべきプログラムとして設定しないとコンピューターは使えない 意味って次元はコンピューターにはない ただ従うべき規則があるだけ
611 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:31:13.07 ID:G3NEyB9L
前の方にデータ量が膨大とかあったけど、今全部作るわけじゃないし、何も無い状態から積み上げてきて、変化させたりするだけなんでは? 修正は必要だろけど
612 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:46:20.41 ID:XkU6/KTy
神々とお前達は知恵の実という同一規格CPU を内部ストレージに保存している。 だからお前らの思考的限界は神々の思考的限界 でもある。よほど自分の顔に自身がなければ 鏡を見ても虚しいだけだぜ。生命の実がもたらす 膨大な経験則を用いたとしても瞬間的な 情報処理能力は知恵の実の限界値でしか ないわけだからな
613 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 00:48:03.85 ID:IB8JFL11
>>607 色だと個人差が大きいからあれだけど
音だとしたら、絶対音感の持ち主同士ならドはドじゃないの?
人間が知覚しているんだから、なんらかの電気信号じゃないの?
という話ではないんだろーなー とは理解している
俺って馬鹿なの死ぬの?orz
614 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:03:45.05 ID:IdZxkvDk
>>613 「音の聞き取りの正確さ」や「視力」と言った物ならテストで客観的に計ることは出来るけど、
AさんとBさんが同じ「赤」を見ていても、心の中で同じ色を感じているかどうかは証明できない。
その、「心の中で感じているもの」が「クオリア」です。「絶対音感」の話は恐らく、聞き取りの「精度」の話で、
クオリアの話ではない。世の中には、「共感覚」という物を持っている人がいて、音に色を感じたり
文字に色を感じたりする人がいるらしい。その人は、普通の人と違う「クオリア」を持っていると考えていい。
また、普通の人より一つ多い「4原色」の視覚を持っている人もいるとされる。この人のクオリアを他人が知る事は
出来ないが、その人も他人と違うクオリアを持っているということになる。
イルカやコウモリも「音」を使って物体を見ている、と考えている人もいる。その動物たちの「クオリア」も
決して人間は体験する事はできないけど、なんらかの「クオリア」がそこに介在していると考える。
物を知覚する上での「インターフェイス」、それがクオリアです。
まあ、「クオリア」の観念自体が意味のない物で研究する必要はない、と言う人は一定量いるらしいけど。
615 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:13:15.15 ID:bMj6lO0a
要は赤という色の「感じ」とか「印象」だな
616 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:22:38.35 ID:nkSH6hGO
>>299 その概念もちょっと違うんじゃないかと、
例えばクロック数の早い世界での仮想人格の平均寿命が80年だとして仮に我々たちの認識では1時間で
シュミレート出来ても中の人にとっては80年を体感する事になる
逆にクロック数の遅い世界で、我々達に取っては200年かかってシュミレートしてもその内部にいる人にとっては
80年を体感してると考えると、我々が考えるスピードというのは相対的な物でしか無い
ひょっとしたら世界中に張り巡らされたインターネットとPC群は既に人格が宿ってるのかもしれないが、
まだまだ、通信速度が遅いのでその世界観はかなり遅いのかもしれない
617 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:27:08.43 ID:nkSH6hGO
まあ、色々考えるとこの世界をプログラミングした言語はおそらくは数学数式であろうとも思う と言うことは魔術の世界でも言霊や魔法陣などの魔術はまだレベルが低く、 純粋数学魔法とか純粋幾何学魔法とか言うのがあったりするのも面白いのかもしれない
618 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:28:48.48 ID:WwOZ9WLv
現実=仮想空間 今の自分=未来の自分 人生=ゲーム を仮定にする。 未来の自分は、きっと貧乏だから高いゲーム代金を支払えず、 安い金額で遊んでいる・・・ だから、今が貧乏で苦労をする人生なんだ。 俺の友人は金持ちだから、きっと未来の友人は高い代金を払って 待遇の良い人生ゲームを楽しんでいるんだろう。 死=ゲームオーバー そして未来の自分は、また代金を払って現在に君臨する。 こういう思考もいいなw
619 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:30:22.10 ID:nkSH6hGO
>>248 もしかしたらリセットボタンは宇宙が生まれてから何回か押されており、
実は今の世界は59億回目の世界かもしれない
しかし、残念ながら我々は何時リセットボタンが押されたのかを認識する方法は無い
いや、どこか宇宙を探せばリセット回数を記録してる何かが有るのかもしれないが
620 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:32:01.54 ID:IB8JFL11
>>614 夜中に長文の説明ありがとう
印象というか心の中を測定できないって話なんだろーなー
性格が測定できないって話に似てるんだろーなー
という理解をしているんだが、それと他人と比較できないっていうのが理解できん
(一部例外の人はいるにしても)「赤信号」はみんな理解できるし、「止まれ」っていう印象は同じじゃね?
というか、他人の「印象」が「全く」理解できないとしたら、社会生活が成り立たなくない?
そういうことじゃないんだろーなー
やっぱりわからんなorz
621 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:34:31.78 ID:WUyN/kGA
>>620 みんな同じ赤を見て同じ感じ方をしてるのかもしれないけど
どっちにしろわからない
とにかく質感を科学的に定義するのは大変だし出来るかも謎
622 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:35:07.98 ID:nkSH6hGO
>>501 創造主がいるなら、我々の考えつかないような高次元の存在で思考も全く違うか、
そうでなければ、とても人間臭い奴で人類の喜怒哀楽を見て喜んでるのかもしれない
ひょっとしたら、その中で面白そうな歴史があるのならひょっこりこの世に生まれてきて人生を楽しんでるのかもしれない
623 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:41:13.54 ID:Bsjy5lSV
>>620 生物の中には赤外線や紫外線を感知できるものもいるだろ
しかし人間にはその生物が「どういう感じ」で感知しているのかわからないんだよ
624 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:50:33.59 ID:4RNh+NNO
>>620 味覚で考えるとわかりやすいかも。
「君、なんでこれが美味いと感じるの?」って思うことは誰でもあるからなw
他の例で言えば、食塩の味を皆が同じ感覚で捉えているかは誰もにわからないけど、
それを「塩味」と皆で呼ぶようなもの。
ま、他人の味覚を掠めとるアイテムを持つドラ○もんが居る世界なら解明できるかも
しれんが。
625 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:54:47.20 ID:IB8JFL11
>>621 >質感を科学的に定義するのは大変だし出来るかも謎
これはわかった
現実の何かに射影しないと測定できないって話はわかった
>>624 あー塩味に射影しないとわからないから、元のベクトルはわからんやん
ってことか
多分に間違っているような気がするが
俺的になんか納得した
このみんなが教えてくれていることが理解できないということこそがクオリアなんだろう
理解力のなさをクオリアのせいにしておく
みんなあいがと
626 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 01:54:58.22 ID:8AOObKoa
627 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:11:59.71 ID:TvfD45LZ
未来のプログラマーっていうのはアホな発想だけど、 全ての事象はある媒体に記述されたプログラムの総体であることは当然の事だろ。
628 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:14:19.82 ID:Ghph4J4r
世界ツクールVX
629 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:14:25.01 ID:X+3Lznry
ものすご〜くヒマなヤツが作った どーでもいいもんなのかもね、俺たちの世界って
630 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:15:46.58 ID:qM1coNQQ
これの言いたい事は「誰かがこのプログラムを記述してるよ」って事で ぶっちゃけID論だから
631 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:20:56.33 ID:b96VfbL/
>>1 >このスーパーコンピュータは人の人生80年の中で発生する全ての行動や
>考えを1ヶ月程度で計算することが可能になるとのこと。
テキストベースの人生?
初代ドラゴンクエストかよ
632 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:22:53.50 ID:USoVZ/wL
何が仮想で何が現実なんだ? どう定義するんだ? 死んだあとになにがあるのかもわからない 死が始まりかもしれないしあっちが現実でこっちが仮想で・・・無限だな 際限が無い
633 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:27:06.87 ID:TRfWfNxC
>>625 横から余計な補足するけど、じゃあそういう、人によって大違いかもしれない
クオリアを客観的に記述しようと研究することが、果たして意識の解明に
つながるのか?って疑問が当然湧いてくると思うんだが、俺はつながると思う。
なぜかというと、意識は主観事象の極みであるクオリアに対する反応として
発現し進化してきたからだ。クオリアは主観的な事象だが、自分で勝手に
変更できない特性も持つ。
「このリンゴは赤い」と感じたら「青だろ」と言われても感じ方を変更できない。
銃をつきつけられて「青だろ?」と強要されれば「そうです」と口では言うかもしれないが
内心の感じ方までは強制できない。
そういう、完全な主観事象だが本人にとっては絶対的なクオリアに対して
どう反応しつつ生きていくのか、その過程の中で意識も進化してきた、つまり
クオリアの附帯物が意識である、と俺は考える。
「我思う、ゆえに我あり」ではなくて、「クオリアあり、ゆえに我あり」だと考えるから、
クオリアを記述できなければ意識もおそらく記述できないと考えるわけだ。
634 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:29:00.68 ID:IdZxkvDk
個人的な見解だが、ロボットにはクオリアはないと思うし、コンピューターにクオリアは生じ得ないと思う。 だから、コンピューターには「体験」もないし「意識」も生じない。だから「コンピューターの中に 実際の人間が生きる」なんていう未来は永遠に来ないと思う。なんとも言えないけど。
635 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:31:24.80 ID:H8ePzgFp
>>634 今のままのコンピューターじゃいくら情報処理能力が上がっても無理だろうな
「意味」を理解できるコンピューターはどうやったら出来るのか
636 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:35:06.12 ID:TRfWfNxC
>>634 > 個人的な見解だが、ロボットにはクオリアはないと思うし、コンピューターにクオリアは生じ得ないと思う。
> だから、コンピューターには「体験」もないし「意識」も生じない。だから「コンピューターの中に
> 実際の人間が生きる」なんていう未来は永遠に来ないと思う。なんとも言えないけど。
うん、そこは俺はちょっと貴方と見解を異にするんだけど、もしクオリアの客観記述が可能になり
その延長線上で意識の記述にも成功したとすれば、それを仮想世界でシミュレートして、
コンピュータ内に「本物の」人間を住まわせることも可能だろうと結論する。
637 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:35:34.19 ID:qM1coNQQ
人間の構造にも意味なんてない 魂も存在しない 化学反応の塊なだけだ
638 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:36:04.12 ID:GYghulv3
>>1 英語の原文を読んだけど、ゲームが好きで
Simsをやってる時に、この発想が浮かんだみたいだな
PCでGTA4をやってて、確かにマトリックスの様な感覚になった事が
あったけど、リアルの人間がコンピュータで制御されてるとなると
話がおかしくなる
なぜかというと、ゼロと1の信号を脳が処理してる事になるし
色を感じる時も、64bitほどの色の種類を、脳が処理して、色に
変換してる事になる その前に、目から受けた電磁波の刺激をアナログから
デジタル変換もしなければいけないし まずあり得ない
これだったら、エドガーケイシーのアカシックレコードや
集合意識を、優れた霊能力者がわかりやすく概念を教えてくれた方が
根拠が無いけど、役に立ちそう
たまに自分でチャネリングして質問してたけど、アカシックレコードは
あるらしい 断片的な仕組みは聞いたけど、物理世界を元に
アカシックレコードを理解するのは無理らしい
カルマの法則は起こった事を、後でこじつける程度の物だと
疑ってたけど、仕組みをわかりやすく教えてくれた
このシミュレーション理論の仕組みも聞いてみるか
アインシュタインなど、多くの科学者はヒラメキから
仮説を建てて行くらしいから、こういうNASAの科学者も
天才の可能性はあるわな
639 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:37:06.54 ID:qM1coNQQ
だからID論だって言ってんだろ 工作ひどすぎ
640 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:38:04.42 ID:b96VfbL/
641 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:38:30.20 ID:qM1coNQQ
崖の上から飛んでも神様は何もしてくれない 物理法則にのっとって地面に激突させてくれるだけ 存在の意味とか無い
642 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:40:59.32 ID:H8ePzgFp
>>641 別に存在の意味とかこの話の主旨じゃないし
643 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:42:05.45 ID:qM1coNQQ
>>642 >「意味」を理解できるコンピューターはどうやったら出来るのか
これコンピュータに魂がはいるとかそういう話でしょ?
そんなの無いから
644 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:45:08.38 ID:TRfWfNxC
>>636 自己れす
だから、コンピュータ内の仮想人間に意識を持たせられるかどうかの条件は
1にも2にも「クオリア」を科学的・客観的に記述できるかどうかにかかっている。
もしも(ありえないとは思ってるが)「クオリアなんて存在しない。単なる幻影だ。
科学の対象にはならず、したがって客観的記述なんて論外だ」と科学的・論理的に
厳密に証明されたとすれば、「仮想人間」もまた存在しえないことになる。
「なら俺らは一体何なんだ?」っていう問題が永久に説明できなくなるから、
繰り返すけどそんな展開はあり得ないとは思うけどね。
645 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:47:47.01 ID:XkU6/KTy
>>631 バビエル(神門)を開いて
攻性防壁ぶち破って
生命の樹を守る竜を殺して
神に等しき存在になるのを夢見るなら
それは正にドラゴンクエストだよ。
龍の怒りは逆鱗
逆鱗とは竜の喉仏
喉仏とは英語でアダムズアップル
言葉とは知恵の剣だ
それを使うからこそわかることがある
その剣を使う塵は許されざる原罪の咎人なのだと
646 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:48:38.23 ID:H8ePzgFp
>>643 今のままのアルゴリズムで動くコンピュータなら入れるのは無理だろうな
脳が何をやってるかを完全に解明して脳を完全にコピーしたらそこには意識は生まれるかもしれない
647 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 02:58:44.70 ID:hWsPRc49
二重スリット実験とかってどうなんだろ。意思があるようにしか思えない。
648 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 03:12:52.74 ID:lh6hvsvi
さすがに粒子に意思はないでしょう。 単に粒子が未来を予測して行動しているだけさ。 アハラノフが主張するように、宇宙の未来が現在を決めているだけだと思う。
649 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 03:20:56.74 ID:MrUzsb8S
ありうる(キリッ
650 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 03:29:19.60 ID:MrUzsb8S
52 :名無しのひみつ:2012/09/22(土) 17:34:07.15 ID:vDZ/AAHY 正直このゲーム無理ゲーすぎるわ 早く俺を現実世界に戻してくれ
651 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 03:45:07.66 ID:NM0czejA
652 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 05:07:05.17 ID:6SxJ8hwY
>>634 量子コンピュータ(非ノイマン型)なら恐らく意識が生まれる。
今の古典的コンピュータ(PC)には無理。受動的だし。
量子コンピュータが古典的コンピュータと違うのは
量子コヒーレンス(重ね合わせ状態)にある。
これによって、超並列処理が可能になり、
システムを最適化することができる。
植物の光合成なんかはこれを用いて、常に電子を最短経路で輸送している。
常に最適解を導き出し
エネルギーの損失を最小限に抑えることで、
生体内にホメオスタシス(恒常性)を実現させる。
人間では体温調節、自発呼吸、血糖値調節など
様々なところで自動制御されていて、
生物としての自律を促させる働きがある。
そこから、意識がどのように生まれるかは分からないが、
超並列処理と恒常性により神経ネットワークの自律を促進させ、
古典コンピュータにはない量子重ね合わせ状態という曖昧さから意識が生まれると推測する。自分の意志が未決定状態のときは、重ね合わせ状態(0でも1でもある)であり、
決定された瞬間に波束が収縮し、
重ね合わせ状態が解除(0または1のどちらかになる)されると考えている。
653 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 06:00:37.58 ID:92iMAw5J
クオリアはコンピュータで再現可能では。 適切なニューラルネットワークが再現できれば、 そこに色を入力すれば、例えば赤と判定するでしょ。 クオリアっていうのは、 このニューラルネットワークの作りが各個人で異なる事を言っているだけでは? ニューラルネットワークの作りが違うため、 赤と紫の違いを判定する機能はほぼ同じでも、 他人と共有出来ないものがあるんでしょ。 まさにクオリアでは? まあ、どんな波長を赤や紫と判定するかは、 ニューラルネットワークが形成される際に、 親や文化に訂正され、フィードバックを受けながら、 学習させられるんだろうね。
654 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 06:10:30.71 ID:92iMAw5J
赤ちゃんのクオリアがあるかって話かもね。 赤ちゃんに赤色は理解できないでしょ。 成長するうちに、どのような波長を赤と呼ぶが理解するようになるだけ。 そうであれば、ニューラルネットワークがクオリアの正体では。 まあ、クオリアが再現できても、意識は再現できるとは思わないけれど。 意識はプログラムでいう例外処理かもね。 例えば、なんと言っていいか分からない色を見たときに、 意識と言われるものが、例外処理をしてるような気がする。
655 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 06:20:24.49 ID:/ADuhecP
>>634 クオリアが現実の人間にはあるのかどうかすらわからないけどね。
人間だってクオリアがあると訴えるようにプログラムされた受動的機械に過ぎず、実際に
クオリアがあるかどうかは話が別、としたって現実の記述として何の不都合も無い。
クオリア問題をぶち上げようがどう言い換えようが、意識や自我なんてものは自己申告に依るしか
無いのだし、結局は外側からはチューリングテスト等で判定するしかないのだから、「いや、
コンピュータ内部にはクオリアは…」といっても意味は無い。
或いは百歩譲って自我やクオリアを具現化するような「何か」が人間のどこかにあるとしたところで、
それは結局は脳や神経系を通して「物理的に」存在しているのだから、その物理的な存在を量子
力学シミュレーションで素粒子レベルから全てシミュレーションすれば、自我やクオリアの発生込みで
シミュレーションすることは原理的には可能だ。
656 :
652 :2012/09/25(火) 06:33:42.61 ID:6SxJ8hwY
>>638 実際、目に入った光が錐体細胞(RGB)を興奮させ、
このときに発生した電気信号(電子)を脳内で混合して、
脳には色として認識される。
アナログ―デジタル変換は必要がない。
量子化されていること自体がデジタル化されているとも言える。
そもそも宇宙が量子コンピュータであるならば、
宇宙内の全てのものが同一コンピュータ上にあり、
実装されているプロトコルは宇宙内で同じになるので、
アナログとかデジタルは関係がない。
量子コンピュータでは、電子のスピンの向きで0か1かを判別し、
電子の向きが上向き0、下向き1、横向き0でも1でもあると定義する。
脳内の電気信号(電子)のやりとりは化学反応によってなされている。
化学反応において、電子のスピンの向きが重要な役割を担っていて、
0と1の代わりにスピンの向きで量子情報を処理している。
化学反応においても、宇宙の量子化に基づいて、量子情報を処理(デジタル)しているってことです。
657 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 06:38:55.05 ID:GZyZNiSY
これが本当だとして、何なの? なんで俺童貞なの?
658 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 06:49:07.25 ID:JUMGms3m
659 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 07:17:51.54 ID:cSxKkbGM
俺はNPCだからこんな糞なスペックなのかorz 無理ゲーすぐる。リセットさせてくれや
660 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 07:28:41.49 ID:HBBFkA8U
おい俺の能力値を上げてくれよ
661 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 07:39:16.80 ID:cSxKkbGM
>>660 金持ちの家に生まれ、知能も運動神経も容姿も恵まれて
可愛い彼女とたくさんの友人に囲まれて何不自由ない青春時代を送り、
社会人に出れば着々と地位と財産と築き、美人の嫁さんと可愛い子供に囲まれ余裕のある
一生を送れる奴はチートだよな。初期のスペックが全てだと思うわ。
662 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 07:43:25.22 ID:WUyN/kGA
何もしてないのに能力がいきなり上がるとか そういう物理的にありそうもないことが起こったらシミュレーションが狂っちゃうだろうが
663 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 07:56:07.03 ID:JUMGms3m
こう考えるんだ なんの苦労もなくクリアできるゲームなんて面白いか? 適度にウザい雑魚、歯ごたえのある中ボス、 一息つける安全地帯、最初はどう見ても攻略不可能な大ボス そういったものがバランスよく配置されていてこそ良ゲーってものだろ 最初から無敵モードみたいなゲームなんて面白くもなんともないぞ 超絶スペックを持って生まれた人は人生というゲームを楽しめなくてかわいそう、 そう考えるんだ
このスレ見てるとガリレイ・ガリレイが異端者扱いされて死ぬまで拘束されていた理由が分かるよね。 ないと言われていた事を証明し実現不可能といわれていた物を作り出すのも物理学者であり科学者の一つの使命だと思うけどね。
666 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 08:12:29.24 ID:CAOJ5he+
>>1 NASAのエンジニアがGTA4やってハマったと見た
667 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 08:20:23.54 ID:8XPe0QLh
シュミレーションの中で 外から観察している人たちが思いもよらなかった発明や 新しい理論の発見がされたら観察者は驚くだろうね
668 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 08:31:51.32 ID:iA0ZkZqf
いい女とセックスして、美味しいものを食べ、しかも退屈しないような 人生をシュミレーションして欲しいし、それが可能なはず。 現実がそうでないのはやはりシュミレーションじゃないんじゃない。
669 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 08:33:50.08 ID:g06m2kxT
頑張って途中まで読んだ。でももう限界。 アメリカ版東浩紀か。荒唐無稽で読んでられん
670 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 09:12:31.16 ID:cSxKkbGM
>>663 地元に生まれながら親父は弁護士事務所経営、母ちゃん大学教授
イケメン、運動神経良し、地頭良し、性格良しの
スペック最強で無敵モードの同級生がいたが東大法出て旧司法試験合格、
数年弁護士やってその後スタンフォード大学でMBA。
帰国後は起業して30代前半で広尾ガーデンヒルズに住んでるらしい。
嫁さんは超絶美人だそうな。こういう奴が可哀想なのかw?
俺というキャラクターは初期スペックとアバ選択間違えたとしか思えないw
671 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 09:32:28.35 ID:ouIgylqb
>>670 Very Easyモードで簡単に出すハイスコアよりも、
Very Hardの縛りプレイでクリアする凡スコアのほうがプライスレス。
そう思うことにしようぜw
672 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 09:47:01.17 ID:92iMAw5J
この世界をシミュレーションすることが可能と認めると、 この話って、途端に荒唐無稽とは言えなくなるんだよね。 実際の世界の数<<シミュレーションの世界の数だろうし。
673 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 09:54:37.70 ID:Yuw1ceqb
>>672 そうそう。
もし住民に偽物と気付かれないようなシミュレーション宇宙が作れたら、
確率的にはこの宇宙もシミュレーションと考えるほうが自然になる。
674 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:13:29.32 ID:YXT5A+HJ
反証可能性のない仮説について議論するなんて無駄以外の何物でもない
675 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:17:22.66 ID:xG7S48Jc
未来のコンピュータが、1980年代の東京の23区をシュミレートしたメガゾーン23というアニメが有ったなぁ…
676 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:24:12.42 ID:Yuw1ceqb
>>654 ただ「理解する」とか「思考する」だけでは意識とは呼べないと思ってる。
自分自身を観測するもの、自分自身の状態を正しく認識しているものが「意識」。
例えば寝ている時、夢を見たりするから少なくとも断片的な思考は行われているけど、
意識があるとは言えないでしょ。
だから何、というしかない抽象的な話で申し訳ないけど。
677 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:30:55.34 ID:zHWRO0m2
>>616 もしここまでの仮想世界を作るなら、国家レベルでやると思うんだよね
最低でも企業、なんらかの営利目的で
たとえば、googleで集めた個人情報とかを使って、エミュレートして
この先国家がとるべき方向性、起こる問題を予測する
そのためには、現実より速い必要がある
だから現実側より仮想世界が遅いとは考えにくいんだよなあ・・・
もし仮想世界なら、仮想世界の歴史が、完全にランダムにならないように
方向性を導くものが必要だよね。これが偉人や聖者なんじゃないかと思うわ
情報化社会になったら、その情報を使ってきちんとエミュレーション精度を高めていくとかできるよなあ
ここまでのコンピュータなら、すべてのオブジェクトをデザインして、現代から開始するより、
適当に複数エミュって、もっとも類似性の高い仮想世界を選んだほうが楽かもな
世界の細かいデザインはNPCにおまかせ、と。ただし方向性はつける
適当な時代から近代までは、所々に偉人やイベント誘導だけして、誤差とかつけた100000世界程度並列に動かして
その中から現実に一番近い地球を選別、と
第二次世界大戦後、コンピュータと人間の大幅な情報化が始まる前に、
捨てる世界をザッと決めて、絞り込んだ世界のエミュレート開始だろうね
ただし、仮想世界の利用方法が、映画、ドラマ、漫画なんかの文化創造のためなら
エミュ速度は遅くてもいいよね、歴史も違っていい。古い時代でもパラレル世界の歴史映像には価値があるし
その歴史をまとめて編集したら、おもしろそう
仮想世界を創作文化が数多く花開く現代ぐらい文化レベルを進めたら、そこの人気作を
そのままデジタルデータで現実で出版すれば売れそうだよなあ
678 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:45:19.32 ID:JEvAzTwM
忘れるなこの痛み
679 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:46:00.77 ID:veWbz4qF
宇宙に出るより太陽系くらいならシミュレートしたほうが難易度低そうだしな
680 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:47:33.36 ID:SUDN3Ftj
ニートのやる気がでないのは抵抗勢力からプログラムにウィルスが流された影響のため
681 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:54:31.85 ID:WUyN/kGA
>>679 K3文明レベルの情報処理能力がいるんじゃないか
682 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:55:43.70 ID:y/LeOMVZ
どうせなら、エロゲー世界の住人になりたかった…
683 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 10:58:49.36 ID:Yuw1ceqb
>>682 「毎日まいにち朝から晩まで口説いてセクースばっかり、もう死にたい・・・
どうせなら金も女もないけど毎日ゴロゴロしてられる世界に生まれたかった」
684 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 11:00:23.45 ID:DU+q3juP
科学者はキリスト教原理主義なんじゃないか。 未来のプログラマが7日で作ったプログラムをプログラム内の時間スケールで10000年前の初期値で起動しはじめて、 最初の人類の設計をエデンというソフトで作り上げた。 人類の軌道修正のプログラムとして、モーゼとかキリストという預言者を投入。 ということにして、キリスト教原理主義という自分の宗教と科学との融合したい
685 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 11:02:42.08 ID:+dCsJ3pk
DAIGO「私が証明のヒントを与えてるのにそろそろ気づいてくれ
686 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 11:10:20.51 ID:zHWRO0m2
>>683 それだと、イスラムの預言者も同じような存在だという証明に
ついでに、「神は、外部世界の只の人間であり、この世界が現実のシュミレーションであれば、
製作者は外部世界の私である可能性が高い、つまり私は神と同等の存在である
この世界は、神が自らが神であることを証明するために作られたただの箱庭」くらいまで結びつく可能性が・・・
最初の神はどこから来た、っつー話にはなるけど
687 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 11:50:41.11 ID:FVzVAhjq
もうすぐ、ボイジャー1号が太陽系はしのスクリーンに激突するよ。
688 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 11:58:14.23 ID:Yuw1ceqb
689 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:16:19.72 ID:SM0pqQuk
未来じゃなくて過去じゃないのか? 未来から始まるなら現在は始まってないだろ はい 論破
690 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:17:35.76 ID:5KWnNr4N
何かを観測するということは、 観測物に光か電波か何かを照射して反射した変異を測定する必要がある。 つまり、全く何も照射されていない時、 観測物はどのような動きをしているのかを知る事はできない。 それは人間が知る行為に限界があることを意味する。
691 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:26:59.29 ID:m8mLrY9s
>>690 でも宇宙を構築しているコンピュータとやらには記述されてるんだろ?
そのコンピュータは四次元以上の世界に置いてあるのかね
まあSO3の設定になってしまうが・・・
692 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:27:22.14 ID:FVzVAhjq
いやいや、神の知るという行為にこそ限界があるんだぞ。
693 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:37:03.57 ID:I21pbdFc
「全知全能の神」が存在するとすれば、そいつは宇宙を シミュレーションしてるって意味以外にないからな。 我々のイメージするコンピュータみたいな道具を使ってるか どうかは関係ない。昔から言い尽くされてる内容を、ちょっと 違った表現で語っただけで、さも斬新なテーマを思いついた かのような顔をする軽薄な輩が多すぎる。
694 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:45:28.23 ID:ncue5pmB
695 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:46:33.44 ID:OLvwyYAW
696 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 12:54:00.66 ID:m8mLrY9s
「全知全能の神」は誰がどうやって作ったんだろうな この問いの答えの候補として「世界同士が循環してて終わりも始まりもない」(「卵が先か鶏が先か」と同じ)っていうのがあるけど、他にもあるのかな
697 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 13:06:43.41 ID:I21pbdFc
>>696 セム系一神教が要するに全知全能シミュレーション神の代表
インドのヒンズー教が循環世界の代表
他に世界の始まりと終わりをちゃんと記述した宗教ってないんじゃないかな。
698 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 13:08:04.57 ID:DwWC9IaA
大事な所はプレステ7が出る前にソニーが潰れそうなとこなんだが…4すら出せるか分からないのに
699 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 13:25:36.87 ID:GZyZNiSY
700 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 13:31:38.93 ID:XkU6/KTy
聖書の神様は失楽園の時に人間が命の実を食べれば我々の ようになると言っているし、イスラエル(神に勝利した者)の名が 示すように、人間を過小評価しいないし絶対に人間は我々に 負けると神々を過大評価もしていない。 一つ確かに言えるのは戦争において悲観主義者は強い
701 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 13:44:32.29 ID:ouIgylqb
「全知全能」の存在はあり得ない。 少なくともそれが意識を持ち、またこの宇宙に属する存在である限り。 意識とは自己認識という自己参照ループのことであり、自己参照のあるところ必ず 回答不能な質問と予測不能な未来があるからだ。 それが知というものの本質的限界。
702 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 13:59:00.01 ID:2ms9aDl+
さては俺以外の奴らはチートコード使ってるだろ?
703 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 14:10:13.14 ID:AP5ac66B
全知全能<私は何でも知っている A<ならば今後起こる災厄を教えてください 全知全能<教えても良いが、教えた事でその未来の災厄は別の災厄となってしまうがよろしいか? A<ならば教えたことで起こる災厄を教えてください 全知全能<教えても良いが、本来では起こりえなかった未来の結果を教えたことでまた違う災厄となってしまうがよろしいか? 以下ループ
704 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 15:19:55.58 ID:C7CP+Id8
この世界で起きる事は全て必然 偶然なんて入り込む余地はない 化学変化や物理法則に偶然はない 人間の行動原理にも必ず理由がある 選択は無数に用意されてるが選ぶには必ず理由がある 生物進化も生き残るために常に環境適用作用が働いている 人生も宇宙の運命も全て決定済み この世界は結末の決まった3次元映画を再生してるにすぎない
705 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 15:47:27.43 ID:01rjdiMM
>>689 お前さん何度も似たような事書いてるよね
未来の人間が過去の時代のシミュレートをするのに、なんの問題もない
この説によれば俺達のいる世界はシミュレートされた仮想現実なのであって、外部の世界との連続性は必要無い
706 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 16:21:50.40 ID:GYghulv3
>>656 なるほど すごいですね
光の波動説、量子説があるけど、量子説で考えるのか
光の周波数で色が決まるから、普通は波動説で考えるけど
量子力学は、曖昧だし難しいから避けたかったんだよねw
個人的には、マクロの相対性理論と、ミクロの世界は用途によって
使い分ければいいと思ってるけど M理論とかマジメに研究されてるからね
ちょっと話は変わるけど、自分にはオーラを見ようと思えば見えます
オーラが見えるAさんと一緒に、Bさんのオーラを見ると
Bさん以外でも、見える色が9割ほど一致するんだけど、これが不思議で
説明できませんが、高い確率で、同じ情報を入力してると考えられます
そして、目を閉じて相手の体の部分を意識すると、相手の健康状態がわかります
私の場合は、良いか悪いか程度しかわかりませんが、5人ほど試しただけですが
ほぼ100%で、当たってしまいます
逆に弱ってる自分の体の部分を言い当てられる事もあります
私の解釈では、相手のエネルギー(オーラ)を感じるからだと思ってる程度ですが
情報の出力、入力が無いと、相手の健康状態は分かりません
量子の事は詳しくありませんが、量子的に説明すると
どのよう解釈できますか? シミュレーション理論はかけ離れてるので
物理世界に近いオーラや体内の情報を、量子で説明できれば、次に進めると思っています
誤解があるといけないので、補足しますが、これらの特殊能力は
オカルト扱いされますが、やろうとしないだけで、マジメにやろうとすれば
この程度ですと8割の人はできます
707 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 16:22:42.97 ID:rFPqh+m4
機械翻訳みたいで読みにくいな
708 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 16:39:05.63 ID:7OulnRhn
読む必要は無い 読んだら脳が腐るよ
709 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 16:51:26.27 ID:FVzVAhjq
ライフゲームでググると、検索結果の背景画像でライフゲームが実行されるが、 俺らの世界もそんなおまけシミュレーションだったりしてね。
710 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 17:15:51.28 ID:RfOxnsoW
>>1 証明するって、それもシナリオの一部で何の想像でもなかった。ああ自分は無なんだぁ、、、
とかって事!?
もうブッタがやり終えてるよ、おっそw
711 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 17:17:35.64 ID:Yuw1ceqb
ウィリアム・バウンドストーンの名著「ライフゲイムの宇宙」には、 コンウェイのライフゲームの初期配置を工夫することで「自己複製するパターン」、 すなわち「生命」を作ることができるかどうかという考察が出てくる。 その答えは「イエス」だ。 理由は、自己複製パターンに必要な各種論理ゲートや記憶装置といった基本パーツが すべてライフゲームのセル配置によって実現可能だから。 もちろん実際の作成は到底可能といえるほど単純ではないが、 理論的には可能ということ。
712 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 17:24:01.36 ID:w6agM68W
過去のプログラマーだろ。 マシンクロックの1サイクルはプランク時間で、シミュレート開始イベントがビッグバン
713 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 17:25:40.30 ID:Yuw1ceqb
たのむから「未来の」を「我々より進んだ科学を持つ」と意訳してくれ。 そのくらいの柔軟性は発揮してくれ。
714 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 17:32:59.27 ID:qM1coNQQ
人間の感覚でいくら議論しても無駄 箱入り娘が行ったこともない外国の話してるのと同じ
715 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 17:35:33.45 ID:+dCsJ3pk
つか何度も証明されてるけど証明した本人が支配欲にかられて改変するから 一生証明された事実は知ることがないのよ
716 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 17:35:56.43 ID:0G8ePPFW
>>689 2100年のプログラマが過去を懐かしんで
「2012年」をシミュレートしてるんだよ。
717 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 18:00:00.51 ID:dRBlFI0l
ひどい仮想現実だ・・・ 作ったヤツは相当歪んだヤツだな。
718 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 18:25:19.61 ID:XkU6/KTy
神は楽園サーバーから追い出して流刑地として この世界を与えたのだからこの世界が罰ゲームで 無理ゲーで糞ゲーなのは当然の仕様内。 創世記に書いてある通りお前達は神に等しい存在に なろうとしてケルビムの螺旋の炎剣と言う名の 構成防壁で黒焦げになるか蛇の末子達と 仲違いをしてみっとも無く殺し合うか。 神はその結末の整合性を合わせるためだけに あなた方や科学者達がこの場合で限りなく答えに 近い偽りを解として論じ合うことを許したに過ぎ ない。それが羊達を屠殺場に導くユダのヤギに 架された使命でもある。アーキテクトがネオに提示 したソースコード抽出後のザイオン抹殺の 再起動プラン、つまり輪廻転生である
719 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 18:25:49.15 ID:o9OvtF0E
You don't have to cry Nothing,nothing to regret I know we'll reunite beyond time The future is always waiting for the two of us Eternally・・・・・ So please oh please,kiss me again We were made to be Time Strangers Movin' on across the niverse 時空(とき)の旅人 竹内まりや
720 :
【中国電 77.4 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/25(火) 18:45:19.91 ID:eDipa/aT BE:4120373568-2BP(670)
鏡の国のアリスみたいなもの 鏡の中へ入っていける ブラウン管の中へ入っていける 信号が伝わる電線の中へ入っていける そんな程度の妄想。
721 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 19:53:48.97 ID:1Fvhx2KB
睡眠はどういう位置づけなんだ
722 :
【四電 76.8 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/25(火) 19:56:12.44 ID:eDipa/aT BE:686729142-2BP(670)
>>462 時間の流れの続きです。
例えば、重力や加速度を感知する器官として耳石や平衡器官があります。
ところが時間を感知するためのそれ専用の感覚器はありません。
おそらく視覚や聴覚といった各感覚器官の感覚の変化を時間として認識していると思われます。
感覚の変化というのはそれを受けた物理量の変化ですから、結局のところ物理的な時間なのです。
時間というのはパラメータなので、やはり時間の流れという感覚は錯覚だと思います。
723 :
【四電 76.8 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/25(火) 20:01:30.22 ID:eDipa/aT BE:3090279694-2BP(670)
>>721 錯覚の寄せ集め。
空を飛んでいる夢を見ている間は平衡感覚がマヒしている。
要するに神経がマヒしている。
724 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:07:56.69 ID:xzQ9GMTh
まあ、パソコンの仮想化技術を考えれば、仮想化の中からみればそれは「現実の世界」だからな、 とりあえず仮想世界は現実世界のシミュレーションだから、結局プログラムされてたとしても それは現実と呼べる世界と同じ世界だよね。
725 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:10:05.93 ID:92iMAw5J
>>721 睡眠は脳の神経回路を最適化する作業なんじゃない?
最適化の最中に夢を見るのかも。
726 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:23:14.78 ID:IdZxkvDk
生物も死ねばすべて土に戻る。これもシミュレーションと呼べるだろう。 コンピューターと現実にはそれほどの差異はないという事になってしまう。
727 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:31:06.33 ID:ncue5pmB
繰り返し過去のプログラマーとか言ってる奴は本当に理解力が0に等しい単細胞なんだなw 勘違いではなく、明らかに本気でそう思ってるのが分かるから尚更笑えるw 無理してこういうスレには来ない方がいいんでないか?w
728 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:31:06.39 ID:mGq9F7wf
あー、最近マトリックス見たのかw
729 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:33:03.72 ID:D8iSZxyO
人間って自立型の動くコンピュータって印象
730 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:45:11.38 ID:3JmnkJgj
化石はそういう形に神が創ったただの石と主張する宗教と何が違うんだろう
731 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 20:49:34.44 ID:NsU0h56c
なんらかの上位的な存在ってのはいると思うんだ でも人間ごときの知能では、それは認識することも理解することもできないんじゃないか ちょうどアリンコが人間の事を視認できていたとしても、それが何かを理解することはできないし 自分らよりも知的で上位的な存在であると認識することもできないみたいに 人間よりも遥かに巨大で知的な何かが目の前にいたとしても それが何なのか分からなかったりして
732 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 21:45:27.10 ID:nRKdI5I/
>>1 の計算だともうすぐ人間一人の意識ぐらいはシミュレーション出来るな
733 :
名無しの秘密 :2012/09/25(火) 21:57:14.57 ID:pYOjBBAJ
ってことは、俺らをプログラムしたのがネ甲?
734 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:13:25.17 ID:q937M5+w
不可知論になるんじゃないの ゲーデルの不完全性定理のように証明不可能になりそうだが
735 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:20:03.60 ID:JUMGms3m
>>734 極端な話、「端まで行けば」明らかにわかる。
そっから先は世界がなくなっちゃうという「端」ね。
もしかしたらパイオニア・アノマリーは本気でその予兆なのかもよ?
まあそれはないにしても、それに類することで
間接的にせよ証明する方法があるかもしれない。
736 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:28:44.20 ID:P2SVTsJN
>>731 人類が原発を扱うのはサルが天ぷらを揚げているのと同じ位の危険度かなあと思ったりする。
前頭葉の働きを活発にさせることは人類の進化につながるだろうか。
前頭葉の他に未発達の分野ってあったっけ?!。
737 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:32:27.64 ID:aS8v6/Dp
で、その未来のプログラマってのは また別の未来のプログラマによって作られた仮想現実に住んでるのか・・・
738 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:42:04.15 ID:PLQNLj91
NASAはこんな奴に給料払わなきゃいかんのか。 最近下がり気味の組織かと思ってたけど、終わりも近いな。
739 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:42:31.40 ID:aS8v6/Dp
740 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:58:26.41 ID:RZhbtDGA
おいおい!それじゃ寝て起きて飯食って2ちゃんやってるだけの俺の仮想現実は いったいどこの誰がプログラムしたんだよwww こんなつまらん人間プログラムしてんじゃねーよwww
741 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 22:58:54.33 ID:+vAvVCkm
俺は夢の中で明日のデートをシミュレートした。 彼女は幻想だった。
742 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 23:13:44.73 ID:fEtI4qij
ちょっとNASAはいい加減にしたらいいんじゃないかな… こんなことで話題集めようなんて 情けない話だよまったく 情けない話だよまったく…
743 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 23:16:35.39 ID:/ADuhecP
>>735 いや、わからないよ。
映画“The Truman Show”の海の先の壁の様に、何らかの限界や壁が見つかったところで「宇宙はそうなっている」と解釈することも出来る。
たとえ、そのメカニズムが解読できなくてもね。
量子力学に於ける多世界解釈等と同様、どう解釈したところでこの世界内で我々が取り扱う事象には何の影響もなく、解釈の違いは
現実の事象に何の影響も与えない。
事象に影響を及ぼさない解釈の違いは、立証することも出来ない。
744 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 23:21:34.73 ID:JUMGms3m
>>743 オッカムの剃刀というものもあるけどな。
百億光年先まで広がっているように見える宇宙が、実際には
たかが一光年も行かないうちにハリボテと化すとしたら
最も自然な解釈は「宇宙はそうなっている」ではないだろうな、明らかに。
745 :
名無しのひみつ :2012/09/25(火) 23:55:51.64 ID:AK4yBISj
昔のエロゲによくある設定だな
746 :
462 :2012/09/26(水) 00:12:44.95 ID:yHYGP20U
>>722 時の矢が意識の中にしかないということは間違いない。
それは俺が
>>429 に書いたとおり。
その意味では時間など幻想であり錯覚だといって構わないだろう。
しかし、だからといって「自由意志」が存在しないということにはならない。
たとえ決定された未来であっても、原理的にいかなる者にとっても知り得ないのであれば
それは決まっていないのとなんら変わりないからだ。
そこには不確定性原理との完璧な類似が成り立つ。
つまり「未来が決まっている」という主張にはなんの意味もない。
たとえ決まっていてもなお、我々はそこに介入し「変化」させることができる。
「だれも知りえない事実は、まだ存在しないのと同じ」だからだ。
明らかな矛盾のように聞こえるだろうけどね。
747 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 00:36:57.87 ID:8ZH8dmFx
>>740 なぜもう一人の俺がプログラムされているのだろうか?
748 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 01:18:35.37 ID:aeuKZ3ar
仮に、そのシミュレーターの中で時間を逆向きに、つまり未来から過去に向かって 演算していたとしても、中の住人は感知できないだろうな。 そもそも、粒子や原子の動きは逆向きにシミュレーションできるのかな?
749 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 01:45:27.77 ID:s17RjjzF
時間を逆向きにしたらエントロピーでバレないか
750 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 02:02:02.19 ID:aeuKZ3ar
>>749 中の住人の意識も逆向きに流れるわけだから。
751 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 02:03:47.80 ID:s17RjjzF
それだったら感知できるわけないわw
752 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 02:19:14.16 ID:0rpmD4/X
精神科へ行きNASAい
753 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 02:20:44.43 ID:yHYGP20U
ダガ・コ・トワール(フランス 1949〜)
754 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 02:23:44.43 ID:5Xy1E24u
時間の矢の哲学的な話題はここ www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/jikan.html www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/jikan2.html www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/jikan3.html ものすごい低い確率では、エントロピーが減少することもある www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/entoro.html www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/entoro2.html
755 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 06:43:06.72 ID:bt9tfWnP
>>744 オッカムの剃刀で言えば、それこそ「この世界の外部にいるプログラマーやシミュレーションシステム」なんてのは
科学理論の中に組み込みようもないけどね。
自然科学はある意味、「この世界はこうなっている」という詳細且つ広大な理論体系だけど、その理論体系の外側に
「この世界をこうあらしめた想像主や、想像主が使ったシミュレーションシステム」の説明を付け加える必然性が無い。
たとえ、「この世界」の中にハリボテ的なものが露見しようがしまいが。
756 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 06:49:29.68 ID:bt9tfWnP
>>746 >しかし、だからといって「自由意志」が存在しないということにはならない。
>たとえ決定された未来であっても、原理的にいかなる者にとっても知り得ないのであれば
>それは決まっていないのとなんら変わりないからだ。
>そこには不確定性原理との完璧な類似が成り立つ。
全てが物理法則に従っているだけのメカニズムであっても不確定性原理があったり複雑系であったりするなどして
未来が完全には予測できないから「自由意思」があるのだ、という理屈はおかしい。
「サイコロを何百回何千回と振ると出る目は計算上の確率に近づいていくが、最初に振った時にどの目が出るかは
予測できない。
いま、あなたの振ったサイコロが2回続けて(たとえば)1が出たのは、私が念力で操作したからです!」
と自称超能力者が主張するのと何ら変わらない。
757 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 06:57:20.30 ID:8It/th+u
ゲーデル・エッシャー・バッハ
758 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 06:58:45.44 ID:yHYGP20U
>>756 それは「隠れた変数」の支持者が量子力学に対して行った反論と本質的に同じだね。
知りようがないから無いというのはおかしい、と。まったくもっともに見えるよね。
でも否定された。
そして面白いことに、聞かれれば「時間は流れない、自由意志などない」と答えるであろう物理学者が、
遅延選択実験などというものを研究していたりする。
特定の状況下では、未来どころか「過去すら」変更可能という結論を出していたりする。
まあ、「理論は理論、実際は実際」というところなんだろうけど。
面白いと思うよ、本当に。
759 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 07:04:26.06 ID:yHYGP20U
>>755 うん、全くその通り。
ところが、もし我々自身が、「意識をもった住民がおり、住民たちに偽物とはバレないような」
仮想世界を作ることができたら。
まったく話は変わってくる。
「この世界の外部にいるプログラマーやシミュレーションシステム」を
組み込まないわけには行かなくなってくる。
それが
>>1 の趣旨なんだ、ということは理解しよう。
もちろん、
>>1 の見積りが正しいかどうかはまた別問題。
実現は全然遠いかもしれない。不可能かもしれない。
でも、最も重要な前提はそこなんだよ。
760 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 07:05:19.03 ID:yHYGP20U
屁ー出る、よっしゃー、ブヮッハ
761 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 07:52:36.00 ID:3pyPMU6d
「われ思う。故に我在り」 これで悩まなくすむ
762 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 10:52:13.82 ID:jfjwN1LB
763 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 11:06:47.03 ID:AlMmvCVw
第二は我執種子である。 八識のうち第七識が、阿頼耶識にむかって自他差別の我執を起すとき、その 我執は絶対の個我を主張し、やがて他の六識をも動かして、我執薫習を重ねて ゆく。いわゆる近代的自我の形成も、その自我哲学の迷蒙も、みなここに発し ていることを本多は思わずにいられなかった。 『暁の寺』 (豊饒の海 第三巻) 三島由紀夫
764 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 11:25:56.72 ID:Pvt3ApJE
>>688 他の探査機も使って厳密に測ってみなきゃな
端っこが球状だとしたら中心は太陽?それとも地球?
探査機が人間によって観測されている度合いによって、いい加減さが違ってきたりすると面白い。
765 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 11:37:28.33 ID:jUqHE3NX
攻殻機動隊好きだったからニューロマンサー読んだら尚難しかったというか分かりにくかった まあ面白かったけど
766 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 11:41:56.20 ID:67qca2U5
やはりそうだったか
767 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 11:49:28.43 ID:5ipcweSC
>>764 パイオニアアノマリーってとっくに解明されてたよ
768 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 11:52:39.58 ID:yHYGP20U
>>767 Wikiによると「アノマリーの30%程度は非等方熱放射で説明できる」
とあるね。
残りの70%も解明済み?ソースあるとうれしい。
769 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 11:55:47.57 ID:5ipcweSC
770 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 12:05:13.64 ID:tTx+/dbW
人類の進歩は一握りの狂人が飛躍的に伸ばしてきたからね それを踏まえると僕たちは既に常識という法則に縛られ 自ら仮想世界の住人に甘んじている
771 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 12:21:42.30 ID:nzNwsy4B
NASAねばならぬ何事も
772 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 12:31:06.45 ID:zX/1Ydkk
話はわかった 医者を呼ぼう
773 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 12:32:43.94 ID:2SUihBNN
>>672 そう。次のどちらかが正しいことになる。
1 われわれはシミュレーションの中の住人である。
2(われわれがオリジナル宇宙の住人である場合)
宇宙をシミュレートできるレベルに達する以前にすべての文明は滅亡する。
どちらもあまり愉快な結論でないわけだ。
774 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 12:35:43.14 ID:5ipcweSC
>>773 アメリカ人はよくそういう選択肢を出す
すごく良い選択か、すごく悪い選択
選択肢の意味が実はないのに選択の自由はあなた方にありますよって言う
775 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 13:11:35.71 ID:dpVMTe1+
テレビのリモコンが突然どっか行く不具合早く直してくれよ!
776 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 13:24:01.14 ID:bSR7vX3V
反物質、陽電子が存在していない今の宇宙を説明するのは 今の科学技術じゃどうしようもないよね。 反物質を作りだし扱いを安定して行えるようになれば 全方面で一気に発展するんだけど……(´・ω・`)
777 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 13:37:55.01 ID:qYxgqE11
778 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 14:00:49.64 ID:dGHouORa
NASAも中卒みたいな妄想を考えるんだな。と言うかアブナイ感じがする 現実と言うのは人間の脳が作りあげる産物みたいなものだと 言う見方はある。物事の解釈など捉え方自体でいかようにも変わるとこなど だけど物理的条件や存在は代え難いしタイムトラベルは不可能だよ。 言えるのは過去の歴史を色々解釈して捏造するのは可能だって事だろう。 その意味に置いてはこの言い回しは半ば当たっている。
779 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 14:12:24.67 ID:tTx+/dbW
例えばスカトロマニアは常識を超えた向こう側に一歩踏み出した 人たちだと理解できるだろう超えることはそんなに難しいことじゃない さあ君も排泄物見て美味しそうと感じるまで訓練だ!
780 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 14:43:47.46 ID:xEV4LhBc
781 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 14:59:27.14 ID:DOy7saOo
「認識」に関する問題は難しいし、答えを出すどころか、何をもって答えとするか定義するところから始めなければいけない まあ永久に解決できないだろうねw
782 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 15:10:53.10 ID:8ZH8dmFx
ちょっとプログラムしてみた main(){ printf(NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」) }
783 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 15:12:52.26 ID:5ipcweSC
それコンパイル通らなくて宇宙にならないよ
784 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 15:46:09.56 ID:entqDKo4
本当の世界は完全なる無であり、 この世界はその無の世界のいわば「夢」なのである by俺
785 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 16:20:58.64 ID:5+yNx4dw
>>776 反物質なんかすでに作り出されてますが?
もっともすぐに対消滅しちまうけどな
詳しく知りたかったら反物質でぐぐったらいい
786 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 16:36:25.24 ID:JXejPM1k
そろそろオフ会しね?
787 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 16:47:06.76 ID:gEtpEt0F
>>1 そんなこと言いだすと、「これは仮想現実なんだから人を殺しまくってもいい。金を盗みまくっていい。」
などと言い出すやつが出てくる。そういった虚無的な世界観を容認することになるだろう。
しかし、実際に人間が感じている感情は本物だ。結局、実際に存在する宇宙も、仮想の宇宙も
大した違いはない。本物の宇宙だって、原子や素粒子が組み合わさって出来たデータだ。
本物と仮想の違いは、初期設定をした人間がいるかいないか、の違いでしかないということになるだろう。
自分たちが仮想世界の住人だからなどと言って卑下することはないだろう。ただ、未来人さん!これが
仮想なら一度教えてほしい!
788 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 17:20:08.85 ID:AlMmvCVw
これと似たようなアイディアは以前からあった
>www.squarenet.co.jp/column/column_281.html
ただ、
>>1 の考え方は唯物論的な傾向が強い。これに対して
中込照明教授の考え方は唯心論的とはいえるが、「絶対的宇宙」ではなく
「相対的宇宙」としていることから、仏教の華厳思想に近いものがあるが
「予定調和」としていることはモナド論的で仏教とは大きな相違がある
789 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 17:36:10.81 ID:AlMmvCVw
>>780 たとえば、光のエネルギーが高くなれば、電子(陽電子)よりも2000倍も重い質量の
陽子と反陽子の対生成も可能になる。陽子・中性子と同族の素粒子は、寿命が非常に
短いものが多く、したがって、物質中に安定することはできないが、加速器の実験
では素粒子の瞬間を捕らえて、その存在を確認することができる。
(『対称性から見た物質・素粒子・宇宙』 広瀬立成著p.122より)
790 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 19:51:32.23 ID:2SUihBNN
>>672 文明のどのレベルから宇宙をシミュレートできるかというと
物理学が基本的に完成すれば、大統一理論ができたりすれば
コンピュータの性能はそんなに高くなくてもよい、
シミュレーションの中の時間の進行がのろいだけで可能です。
ただし物理学を完成させるためには現在の地球の経済規模では
おそらく実行できないような実験が幾つも必要でしょうね。
791 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 19:53:06.05 ID:bt9tfWnP
>>758 いや、それとは全く異なる話だけど。
古典物理的な決定論で説明できようが出来まいが、どれだけ予測不可能だろうが、
脳を構成するあらゆる素粒子は「単に物理法則に従っているだけ」なので、自由意思は
本質的に存在しない。
この宇宙がシミュレーションされたものであろうとなかろうと、それは変わらない。
792 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 19:59:46.63 ID:entqDKo4
人間の脳なんて再現簡単だと思うがな 基本的に欲で動いてる訳だし 欲の度合いに個人差があるだけ
793 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 20:09:55.83 ID:AgJ0zswV
こういう内容って理系さんとかSF好きさんとかの意見が見られるかなと思ったら案の定だ!! やったあこういうのを待ってたんだ。おまえら本当グッドジョブです。 うふふ、保存してもっかいゆっくり見よう〜っと。
794 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 20:24:51.00 ID:+hmZJ63w
68 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構 67 MRI NTT持ち株 上位製薬R&D 66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー ----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル------------------- 65 新日鐵 JR東 ドコモ ソニー キーエンス(技術) トヨタ 中位製薬R&D 金融Ac 64 パナソニック JT JX資源開発 63 NRI(SE) 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 三菱化学 ホンダ キリン 62 JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 キヤノン JR西 61 東レ ★三菱重工 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ ----------------------------------------------------------------------------- 60 NTT東 ★川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ JFE 58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通 57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
795 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 20:26:13.85 ID:+hmZJ63w
理系就職偏差値ランキング 68 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構 67 MRI NTT持ち株 上位製薬R&D 66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー ----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル------------------- 65 新日鐵 JR東 ドコモ ソニー キーエンス(技術) トヨタ 中位製薬R&D 金融Ac 64 パナソニック JT JX資源開発 63 NRI(SE) 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 三菱化学 ホンダ キリン 62 JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 キヤノン JR西 61 東レ ★三菱重工 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ ----------------------------------------------------------------------------- 60 NTT東 ★川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山 59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ JFE 58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通 57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
796 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 20:28:51.25 ID:7ogWyJgv
君(を含めて俺以外の人みんな)が「全く違う話」と思ってるのはわかってるよ、もちろん。 だからわざわざ指摘してるんじゃないw。 こう考えてみたらどうよ、って。 ただの常識で反論したってなんにも楽しめない。 自分の頭を使おうよ。 まあ、いいんだけどw
797 :
【九電 78.6 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/26(水) 20:39:14.75 ID:dsLZZEYb BE:858411825-2BP(710)
>>746 「時間の流れ」のつづきです。
シミュレーション仮説というのは「時間の流れ」という先入観に基づいていると思うんですよ。
シミュレータを動かすためには外部から時間(外部クロック)を注入してやる必要があります。
その時間はどこから供給するのですか?外側の世界からですか?
時間は物理量なのでシミュレータの外側も「時間の流れ」という同じ問題を抱えることになります。
そうなると「時間を流すための時間」が必要になるという滑稽な前提が付いてしまうのです。
これは明らかに冗長な前提です。
やっぱり時間の外側は無時間ですよ。
どうせ無時間ならばシミュレータは不要ですよ。
798 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 20:53:50.87 ID:7ogWyJgv
>>797 なぜ内外の両方に時間があると滑稽で冗長なのかさっぱりわからないけど、
話は面白いね。
そもそも時間とは何なのかわかっているのかな?
「無時間」などという言葉をただの表層的な語感だけで使ってるのじゃないとしたら大したものだ。
「時間」を独立した考察の対象と見なすことは、最先端の理論物理学者にもなかなかできていないことだよ。
そしてアルゴリズムと初期条件さえあれば、宇宙を現出させるために
クロックどころか実行すら不要と考える向きもあることは知っておこう。
特にそれが「決定論的な」シミュレーションであれば。
完成した瞬間に、最終結果まで実際には決まってしまうわけだからね。
実行は実際にはただの「再生」であり、追認でしかない。
799 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 21:11:50.24 ID:avxAQM+a
800 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 21:51:53.26 ID:f4f6KDf2
Neoの世界はバーチャルであったが、それを知るまでは世の物理の法則に逆らおうとする理由は何もなかった。同じように、例えば丸い金魚鉢の中の金魚の世界では光は屈曲しており、金魚鉢の外の世界からみれば正確なものではないが、金魚にとってはそれが正しいものである
801 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 23:26:00.57 ID:zdiqwuIh
超絶昔の人が哲学で証明したことをいまさら何を言ってるんだ
802 :
【沖縄電 - %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/26(水) 23:39:15.34 ID:dsLZZEYb BE:5493830988-2BP(710)
>>798 > 「無時間」などという言葉をただの表層的な語感だけで使ってるのじゃないとしたら大したものだ。
いやあ、それほどでも
> 「時間」を独立した考察の対象と見なすことは、最先端の理論物理学者にもなかなかできていないことだよ。
ここは解釈の問題ですね。科学者の発言が慎重なだけだと思います。何か言えば重く受け止められますから。
不可知論なんて言ってたらウソだと思いますね。
> そしてアルゴリズムと初期条件さえあれば、宇宙を現出させるために
> クロックどころか実行すら不要と考える向きもあることは知っておこう。
> 特にそれが「決定論的な」シミュレーションであれば。
> 完成した瞬間に、最終結果まで実際には決まってしまうわけだからね。
> 実行は実際にはただの「再生」であり、追認でしかない。
もっと抽象的なオートマトンのようですね。遷移関数を元にして状態列を一気に展開すると。
これはあなたが支持する説でしょうか?
803 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 23:53:48.48 ID:SGN5zPvb
お増やしときますね
804 :
名無しのひみつ :2012/09/26(水) 23:54:52.17 ID:Oe8SefvG
よく分からないけど思考している自分は疑いえないっていうのは本当だと思うな
805 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:07:19.73 ID:rZWvgU8R
。・・・ここってゲームの中だったのか・・
806 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:13:22.99 ID:t4+erpLc
次のラノベのネタになりそうな記事
807 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:27:57.32 ID:Dq2GhmQ7
確かに疑問なのは 時間の流れをどう同期させてるのか? なぜ光速は一定なのか? 光速に近づくと時間が経つのが遅い系にスリップするのはなぜか? なぜ光は引力に引かれて曲げられるのか? 電界と磁界の波の交差が電磁波つまり電波だが、光の実体は何か?
808 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:35:50.54 ID:ZchAJ051
>>802 「時間が無い」という状態がどういうものなのか、ちゃんと考えたことはあるのか?
という皮肉だったんだけど、まあ通じているようでなにより。
>これはあなたが支持する説でしょうか?
俺自身は「時間に始まりも終わりもないだろう」と考えている。
時間とは何か、という根本的な疑問はさておき。
時間にもし始まりがあるなら、その前は?という質問がごく自然に出てきてしまうからだ。
時間のない状態、と言葉で答えるのは簡単だが、それが一体どういう状態なのか想像するのは難しい。
ホーキングは虚時間という概念を持ちだして時間の端の特異点(まあ尖ったところだな)をなくし、
そこからトンネル効果で時間が始まった、なんていう説を唱えているようだが(ちゃんと理解してはいない)、
俺のような素人は「トンネル効果ってのは観測しないと起きないんじゃなかったのか?」と思ってしまう。
その「時」、いったいどのような観測者がいたというのか?って話だ。
前置きが長くなったが、俺はサイクリック宇宙論のような「無限の時間」を受け入れる案が好きだ。
時間が無限なら、あり得ることは全て実際に起きることになる。
確率がゼロでさえなければ、無限の時間をかければ必ず起きるのは自明だな。
つまりあり得る宇宙も全て実際に誕生する。
それこそライフゲーム並に単純なものであっても、この宇宙のように複雑極まるものであっても、
あるいは他の宇宙の中にシミュレーションとして実現されるものであっても、
それを構築するための基礎となるなんらかの理論体系さえ考えられるなら、それらはすべて
「実在」を獲得することになるんだ。
もし時間が無限ならね。
809 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:44:09.85 ID:BmLMamGk
人間がこの世界を完全に理解したら 果たしてどうなるのか 知らない方が幸せなんじゃないか…
810 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:47:07.61 ID:stoZQ9Co
実は
>>1 のNASAの科学者の着想はとっくに日本でコミックになってるんだよ。
『代紋TAKE 2』
811 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:47:16.51 ID:mGxVSpMP
数学者が数式並べて仮想現実だと証明して他の学者も認めたら 一般人はどうするのかな
812 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:49:35.17 ID:6iE3RPNu
別にこの人は新しい考え方見つけたとか言ってるわけじゃないし 水槽の脳とか昔からあるしね 漫画とか持ち出さなくていいよ
813 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 00:51:18.39 ID:mYxiyUVK
死んだらログアウト的な?
814 :
ななし :2012/09/27(木) 01:21:12.84 ID:R4SzY3yD
>>813 ログアウトじゃないでしょ
たんにNPCが一人いなくなるだけでしょ
こういう虚無的な考えは心地いいな
815 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 01:39:32.64 ID:kxgzC16Z
>>671 たぶん、生まれつき恵まれてる奴はイージーモードなんだろう、段々厳しいモードに生まれ変わるのさ
816 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 02:41:40.12 ID:myki7KR3
日本に生まれてるだけで、 だいぶイージーモードと思われる。 例外があるのは確かだが。
817 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 02:48:31.47 ID:Dq2GhmQ7
動植物は、DNAで設計された遺伝情報を子孫に受け渡してるが、子作りなんて究極の自己シミュレーションだと思う 自己の改変情報を加えたサブシステム自動生成型のプラットフォームがあれば、勝手に育つシステムになって手に負えなくなるか
818 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 04:59:07.48 ID:myki7KR3
>>817 なるほど。子どもは自分のシミュレートか。
そういう考え方も面白いね。
819 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 07:10:19.12 ID:u7yYWXag
スタオ3か
820 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 07:59:14.16 ID:+S/CYjyF
>791 未来を知ることができないことが、自由意思が存在するってゆー錯覚を生むのかな
821 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 09:05:29.75 ID:fpa4U1SP
俺操作してる奴どんな縛りプレイしてるんだよ・・
822 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 09:11:56.25 ID:FD3sDGg5
>>820 意識や認識というものがまだほとんど何も解明されていない以上、
区別できない「認識」と「錯覚」とを無理に区別する意味はないかと。
言い換えれば「自由が錯覚なら、認識も錯覚」ってことだね。
823 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 09:15:15.20 ID:2cu94qcL
もしソーシャルゲーなら俺のプレイヤーは間違いなく無課金
824 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 09:47:05.99 ID:/aPvOuuD
科学とオカルトの境界線上に長期間身を置いていると、時として気付かぬままオカルトの闇に踏み込んでしまうのかもな 古代の呪術師、中世の錬金術師がいた立ち位置に、現代の量子力学者や宇宙科学者はいる
825 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 11:36:52.15 ID:7CykaU6u
目で直接目を見れないように(鏡やカメラでは見れるけど) 人間の意識で意識を解明するってことはできなそうな気がする
826 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 11:50:39.14 ID:ZchAJ051
>>825 そう考えると、この宇宙に属する我々が宇宙を(少なくともその一部を)
理解できるってのは凄いことなんだよ。
アインシュタインもそういう意味の名言を残してる。
827 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 12:33:56.71 ID:kCgAStUC
>>791 >脳を構成するあらゆる素粒子は「単に物理法則に従っているだけ」なので、自由意思は本質的に存在しない。
それは脳を構成するあらゆる素粒子は「単に物理法則に従っているだけ」という事を述べているだけで、自由意思が存在しない事の説明になっていない
828 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 12:35:34.64 ID:mGxVSpMP
キリスト教的には宇宙は神様のシミュレーションなのでオカルトでは無い
829 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 12:37:14.54 ID:qv0rVJmt
ID論だな
830 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 12:45:13.54 ID:OCdkNUT7
初めに言葉があった。言葉は神とともにあった。言葉は神であった。 この言葉は、初めに神とともにあった。万物は言葉によって成った。 成ったもので言葉によらずに成ったものはなかった。 ( 新約・ヨハネ福音書1:1〜3 ) 「言葉」とはつまり「情報」だよな
831 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 13:05:13.14 ID:OCdkNUT7
>>824 ヴォルフガング・パウリとかな
ユング心理学にハマってシンクロニシティとか研究してた
>>1 によればシンクロニシティも「プログラマー」の仕組んだ単なるお遊び
832 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 13:48:35.08 ID:1jNMOsBD
コンピュータという概念自体が人間的発想で、 他の知性体は電子部品で計算器を作る必要は無いわけだが たとえば、この時空より高次元の知性体が 自由にパラメータを設定できる時空構造部品を使って この宇宙の元の宇宙卵を作り、そこからこの宇宙が誕生するように仕掛けたとすると この宇宙は、その高次元知性体のシミュレーションと言う事になるのか?
833 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 14:54:46.12 ID:WkDbwDeF
834 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 15:28:59.53 ID:WJZNew0m
ミテイルセカイヲシンジルナ
835 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 15:44:25.16 ID:GPHBHg4E
神は言った。神はいるのだ!
836 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 15:50:57.00 ID:FD3sDGg5
ニーチェは死んだ、と神は言った。
837 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 15:52:58.30 ID:GPHBHg4E
>>832 >>1 嫁。
仮にそうだとすると解決する問題が無いから考えても無意味。
コンピュータによる演算だから不連続であり、様々な
ミステリアスな問題が生じるってことを説明できる。
838 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 16:18:57.70 ID:Ljkge9qm
未来っておかしいだろ? 過去にプログラマーが作った仮想空間なんだろ? 未来じゃまだ何も作られてないから俺ら存在しようが無いじゃん。
839 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 16:26:55.29 ID:qv0rVJmt
読解力って記憶力が悪いと悪くなるけど やっぱり馬鹿は馬鹿なんだな
840 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 16:42:27.59 ID:H/OovsU1
俺たちって、神のみぞ知る世界のエキストラなのか…
841 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 16:57:26.86 ID:OCdkNUT7
>>825 網膜に光が映ったときには水晶体のレンズを通して上下左右が逆に映っている
が、その光が電気信号に変換されて視神経を通って大脳の視覚野に伝えられて
そこで上下左右が元どおりに認識できるよう修正されるって、そのこと自体が
ありえない奇跡のように思える
>>832 この宇宙はブレーン(brane)ワールドかもな
842 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 17:30:44.05 ID:ZchAJ051
>>841 ちなみに上下逆に見える眼鏡をかけて何日か生活すると
それで普通に見えるようになってなんの不自由もなくなるんだぜ。
843 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:06:04.20 ID:ztu0Blsk
人間の思考では、無理。
844 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:12:52.98 ID:uNCyb9w/
これを証明するためには「第三者の視点」が必要不可欠だと思うんだが その候補すら存在しないよね
845 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:17:34.90 ID:GXSV4BZo
知的マシンを、いかなる賢い人もはるかに凌ぐ知的なマシンであるとする。 そのようなマシンの設計も知的活動に他ならないので、超知的マシンはさら に知的なマシンを設計できるだろう。それによって間違いなく知能の爆発的 発展があり、人類は置いていかれるだろう。従って、最初の超知的マシンが 人類の最後の発明となる。
846 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:27:50.89 ID:rja4cRqA
仕事しろ
847 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:30:11.87 ID:VBh0Y6Q5
どんなに考えたところでこの時空内にいる我々には推測することしか出来ない 証明するにはこの時空よりも高次の世界に行かなければ不可能
848 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:32:33.14 ID:6iE3RPNu
>>847 あとはバグで物理学ではありえないことが起こり出すか
宇宙定数が変化し始めるとか大陸が一瞬で消えるとか
849 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:34:48.71 ID:6iE3RPNu
宇宙定数じゃなくて自然定数か 光速cの速度が変わり始めるとか
850 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:37:44.19 ID:nUTv5Ctj
そんなご大層な話にしなくても ごく単純に世界は「自己の認識による錯覚」だよ 肉体から得る刺激情報を元に勝手におのおのが構築してるにすぎない 今すぐすべての情報を遮断し意識さえなくせば世界などどこにも存在しない
851 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:39:43.48 ID:VBh0Y6Q5
852 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:40:11.91 ID:eREWR1Jk
過去のDNAプログラマに作り出された世界だろ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
853 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:40:16.01 ID:VBh0Y6Q5
>>851 市じゃねぇよ
死だよ
何でこんな変換すんだよ
854 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:41:17.93 ID:VBh0Y6Q5
>>852 DNAどころか素粒子の挙動からプログラミングされてるって話だぞ
855 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:45:07.53 ID:nUTv5Ctj
>>853 問題はその先で「それ」を踏まえた上で
今の目の前にある物をどうとらえるかだ
というか視点の変換
上でも書かれてたけど第三者視点など誰も持ってないのに
あたかも外から見て「世界」があるかのように誰もが錯覚してる
856 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:48:55.52 ID:NWgJtJNL
我思う、故に我あり。それ以外は夢幻の如し
857 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:49:36.23 ID:VBh0Y6Q5
>>855 そうなると科学というより哲学になってくるな
858 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 19:52:00.61 ID:6iE3RPNu
感覚を通してしか世界を認知できない 水槽に入れられてる脳なだけかもしれない 考えても答えの出しようがない
859 :
【中国電 79.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/27(木) 20:09:27.39 ID:q3x9IOMa BE:2146028055-2BP(710)
>>826 宇宙を理解できるのは宇宙が基本的な線形構造だからですよ。
物体はまっすぐ直線を進みますし光もそうです。
速度の変化は曲線に接する接線です。
それが時間の正体です。
もし宇宙がスパゲッティコードならば宇宙なんて理解できませんよ。
あなたもわたしももちろんですよ。
860 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 20:24:57.04 ID:+S/CYjyF
>845 技術的特異点は、この宇宙を走らせるようなシミュの誕生よか前におこるかな?それとも後かな?
861 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 20:25:17.44 ID:4WZw8ybu
スターオーシャン3
862 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 20:29:47.20 ID:fwsS1vIH
世界は不可思議なり。 地球外生命体もどんなに文明が発達していても不可思議の壁は 超えられまい。 「何で世界があるのか?」 「わかりませーん」 宇宙外生命体なら何か知っているかもしれない! それを神と呼ぶのか!? 神は絶対いる! しかし、こういう考えとか記述にも一切意味はないんだろうな。 そんな程度なんだろうな人間なんて、宇宙内生命体なんて。 あー、気が狂いそうだ。不可思議を作った神をぬっころしたい気分だ!w
863 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 21:13:43.22 ID:NWgJtJNL
Mitakaでもインストして宇宙の広さに慄くが良い。人の長い歴史さえも儚い砂粒
864 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 21:19:32.42 ID:GPHBHg4E
865 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 22:18:01.96 ID:+S/CYjyF
>>1 プレステ7が8になるときはどうなるんだよ
よりリアリティが増すのかw
866 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 22:44:03.76 ID:MEUIpn5h
コレがプログラムだとしたら本物の世界とは全く違う物理法則かもしれんな コンロのスイッチ入れたら火がつくが本物の世界ではそんな事ありえなくて魔法みたいなもんかもしれん
867 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 22:47:35.56 ID:MEUIpn5h
>>865 ここがリアルとは限らんぞ本物の世界から見たら本物の世界とは全く違うハチャメチャ世界なのかもしれん
868 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 22:54:57.64 ID:kCgAStUC
ドラクエの世界では魔法は常識だが、ドラクエ作ってる俺らの世界では魔法なんて非常識 この世界が作られた世界なら、作った世界と世界の有り様が違っても不思議はないな
869 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 22:56:25.91 ID:IBOjER7v
むしろ俺が作るんだったら絶対どっか変えるな。 そうでなきゃ面白くない。
870 :
【中国電 67.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/27(木) 22:58:19.59 ID:q3x9IOMa BE:3004438875-2BP(710)
871 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 23:07:37.01 ID:HZ2MXHPC
その未来のプログラマーはどうやって作られたの?
872 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 23:11:05.24 ID:lqEY0kgV
妹「あーだめだこりゃまた人口増えすぎて滅亡するパターンだよぉ 兄「ぐはぁwおまえの人類何回滅亡すりゃいーのよw宇宙開拓させろよw 妹「笑うなー馬鹿にぃーわたしだって頑張ってるもん! 兄「いーからwwwwリセットしろよwwwwwポチッ 妹・俺たち「あああああああああああ 完
873 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 23:15:12.58 ID:LZlI4clr
さて、ダーウィンの進化論を当てはめて考えてみようか。
874 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 23:15:58.44 ID:lEcEFd5s
そして俺はドット
875 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 23:20:52.24 ID:stKR0P3r
どうやって確認する?証明できたとして
876 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 23:27:19.12 ID:kxgzC16Z
>>848 ひょっとしたらこの世界は何度がバグで壊れてるのかもしれないさ、
しかし、そういう時は未来のプログラマーは世界を一旦止めて、
バックアップしてる段階まで戻してるのさ、
当然、俺達はそんな記憶は無いけどな
877 :
名無しのひみつ :2012/09/27(木) 23:44:08.50 ID:GXSV4BZo
近い将来発売予定のソフト一覧 ブレイン・バースト ソードアートオンライン 映画マトリックスのソフト グリードアイランド 未来が楽しみw
878 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 00:38:52.21 ID:9nDD3+CC
>>1 そもそも「ムーアの法則」なんてものがただの経験則で、
しかも、物理的な限界を完全に無視してるじゃん
集積回路の高密度化に比例して、ボトルネックである
メモリアクセスも改善されるのか?とか疑問も出てくる
単にそのNASAの従業員がスターオーシャン3のファンだったんだろ。
880 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 04:31:12.55 ID:PUszCwdP
>>868 シミュレーション作れるぐらいの科学力があるやつらに出来ないことってあんまり想像できない
人類がそいつらができないことをやってるようにも思えない
881 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 04:42:31.03 ID:JZadS5lA
>>878 量子コンピュータと量子メモリがそれを解決できます。(脳内
882 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 05:51:51.52 ID:3kHckFDl
よく、ブラックホールの近くでは空間が曲がってるものとされてるが 実際に近くを通りかかったら、例えば右手と左手で時間と空間の連続性はあっても、遅延や進行があるから、神経や血流に問題がおきるのかな? それとも、連続してるから、知覚できないのか? シナプスの連続性や遅延は、致命的かもしれんが
883 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 06:40:03.36 ID:Ued3w4RZ
人の体程度の小さな距離で時間遅延の影響が出るほどの重力勾配があったら、 強大な潮汐力のために体は引きちぎられてしまうだろうね。 もちろん、ブラックホールの近辺では普通に起きることだが。 ちなみに重力で時間の進み方が変わるというのは、 なにもブラックホールに限った話じゃないからね。 よく引き合いに出される例だが、GPS衛星では地球重力の低下による時間の進みと、 衛星の速度による時間の遅れの両方を補正している。
884 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 08:47:16.79 ID:SvOPv9i+
デビュー当時は2Dだったんだよね、みんなは忘れてるけど。
885 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 08:58:55.97 ID:Q0sf5KjR
ゲーセンの初代ドンキーコングが出てからまだ50年も経ってないんだぜ… あと150年後とかどんな世界だよw これだけテクノロジーの変化を直に経験出来るってとにかく信じられないような幸運に恵まれた人生だと解るわ
886 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 10:07:18.78 ID:/SGBPNtw
佐野量子がきっとなんとかしてくれるさ
887 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 10:48:16.69 ID:ncoVyimL
70億人の脳みそをシミュレートするくらいならあと50年くらいで可能そうだしな 100年たっても火星にはまともに人は送れなさそうだが
888 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 10:48:54.06 ID:qbFOixbN
889 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 10:59:12.60 ID:r7r3QBYE
オレがプログラマーなら自分のスペックかき換えるのだが
890 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 10:59:41.08 ID:WOCuqHzJ
色々と加速するものってさ最後は崩壊してない?最近の人類も…
891 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 11:46:50.65 ID:6tNK9ItN
神がいたとして、神は誰がつくったので以下ループ。
892 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 12:15:19.30 ID:i+M2q/Ql
>>875 自分達で同じ様な物を作ればよい
以下ループ・・・は不可能だから
>>1 は無し?
893 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 12:16:49.36 ID:7WbXfgry
>>891 それよりも、宇宙の存在意義を知りたい。
誰か教えて!
894 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 12:47:55.80 ID:enrsxvwd
>>893 例えば酸素の濃度も今より濃ければ火は消えないし、薄ければ生命はいない
我々の世界は偶然の産物にすれば恐ろしいほど生命にとっては条件が良すぎる
もしかすると生命が必要な物によって人工的に作られた世界で、その作った物は
我々に紛れ込んで普通に生活をしてるのかもしれない、何故なら彼らに取って一番居心地が良いからだ
神に似せられて人々は作られた、
895 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 12:55:52.84 ID:r7r3QBYE
896 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 13:07:13.05 ID:7WbXfgry
>>894 主観が人間だからそう考えるのはしょうがないけど、全宇宙にどんだけ恒星や惑星が有ると思ってんのよw
それら全てを含む宇宙の存在意義だよ!人間の為に宇宙が存在する訳じゃないだろ!?
897 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 13:09:04.29 ID:PUszCwdP
普通に考えれば意義なんかないよ ただそこにあるだけ
898 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 13:15:16.84 ID:rEV7pcC0
>>896 ところがぎっちょん
宇宙は人間のために用意されたフシもある
外宇宙のほとんどが暗黒に覆われているのは
人間がまだ到達してない場所は後回しにして作ってないだけという説もあるのだ
899 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 13:18:14.75 ID:uCgoyrLl
こんなこと大昔の哲学者がとっくに見抜いてた。
900 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 13:22:06.28 ID:7WbXfgry
>>898 急に思い出したんだが、ドラエモンの道具で宇宙シミュレーションとかでビッグバンから宇宙作ってなかった?
901 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 13:58:40.41 ID:SvOPv9i+
過去をシミュレーションするなら、出発時点の情報を入れて過去に遡るように計算するんじゃね? シミュが歴史的事実や地質学的証拠と合致すれば、上手くいってる証拠と言えるわけだし >750 人間は出来上がっているシナリオを、自由意思があると思い込んだまま演じつつ出発時点(中の人からみると、未来に待っている越えられない壁)に向かって進んでるのかも。
902 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 14:15:01.76 ID:ur9rf2dZ
ああ、今この瞬間完璧にわかってしまった。 自由意志と決定論はまったく矛盾しない。 その説明にこの書き込みフォームは狭すぎるから書かないが。
903 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 14:15:45.19 ID:PUszCwdP
>>902 バガボンドの沢庵みたいなこと言わなくていいよ
904 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 15:31:16.36 ID:sZKSQuGm
この世界がシミュレーションなら きっと音声識別のチートコマンドが隠されているに違いない。 昔の魔術師は、このチートコマンドを使って不思議な技を使ってたんだよ コンピュータ使って、色々な音節の組み合わせを調べていけば 何か見つかるんじゃないか?強制リセットコマンドかもしれないけど
905 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 15:31:55.78 ID:5x+KTeko
>>902 自由の定義の問題じゃね?
って書いてあったサイトがあったよ!
906 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 15:36:23.19 ID:r7r3QBYE
>>901 いや、宇宙の究極のオメガ点に向かって進んでいる(談:ルーピー鳩山)
907 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 17:23:12.22 ID:YuKO9DNg
>>894 大気中に酸素がない時代にも嫌気性細菌はいた。
別に生命にとって必ずしも酸素を必要としているわけではない。
ただ、酸素がなければ高等生物が生まれて来なかった可能性はある。
生命は環境に応じて進化する。
それを人間が都合よく解釈しているだけ。
908 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 17:33:29.33 ID:C5aJx7Wp
909 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 17:35:18.00 ID:YuKO9DNg
>>893 全ての事象において宇宙はミクロの世界で量子計算を行っている。
化学反応にしてもだけど。
それも不確定性原理から完全な複製はできないし、全ての事象において、コピーエラーがランダム発生する。
完全なランダムなので、先は全く読めない。
上の方でも書いたけど、宇宙はこれから先どうなるかわからないからこそ計算をしている(過去の計算も含めて)。
分かっていれば計算する必要性がない。
計算しなければならない理由があるからこそ、
この宇宙は存在する。
これが宇宙の存在意義。
宇宙は計算するためにある。
「昔々、ある小学生が夏休みに青ダヌキと
一緒に宇宙を創ったそうな。」
と言うなら別だけど。
お遊び程度で宇宙はプログラムできないよ。
910 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 17:53:38.08 ID:WOCuqHzJ
EVEオンラインの行き着く先 あれも相当イカレテル部類の存在だな
911 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 18:15:15.00 ID:JvmioAGZ
未来のプログラマーが過去を再現してるって事なの。 過去のプログラマーが未来をシミュレーションしてるとは考えられないの? だって今の人類の文明って何度目かの繁栄なんだろ。
912 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 18:21:43.28 ID:AIyqzMJf
なんで「仮想現実」なんだろう。 金魚鉢の中の金魚よろしく、宇宙鉢みたいな環境の中に作られた 現実の中の一部かもしれないじゃないか。
913 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 18:34:23.56 ID:r7r3QBYE
>>897 ディラックは電子を記述する相対論的波動方程式「ディラック方程式」をといてみると、
電子の正エネルギー状態とともに、負エネルギー状態があらわれたがこれは彼にとっては
予想外だった。そこで彼は真空とは「なにもない」のではなく、電子が充満していると
考えた。これはのちにアンダーソンが飛跡検出器「霧箱」を使った実験によって証明した
914 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 18:43:27.49 ID:ur9rf2dZ
915 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 18:47:29.63 ID:JDInlq4D
宇宙は存在気味
916 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 18:51:04.62 ID:JDInlq4D
お前ら全員、宇宙外追放だ
917 :
【北電 80.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/28(金) 19:04:34.51 ID:9O5Bkp9W BE:343364922-2BP(710)
>>897 それ採用
俺はマルチバースだと思っている。もちろん線形結合を満たす範囲で。
となると、なぜ空間は三次元なのかという問いが出てくるが、それは偶然そうなのだと思う。
空間が四次元、五次元もありえるかもしれないが、そこには生命が存在し得ない不毛の地かも知れない。
918 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 19:06:46.33 ID:+mZfhP+Z
実は宇宙なんて無かったりして スペースシャトルとか宇宙の映像は合成とかCGとかで作られたブラフで、夜空は大きなスクリーン! とかだったら面白いなあ
919 :
【北電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/28(金) 20:01:31.47 ID:9O5Bkp9W BE:5407989697-2BP(710)
生命の存在意義は無いと思うな なぜ生きているかというと痛みを回避するため、死の恐怖を回避するためであって、 死なないために生きている。 自分の命を担保にしているんだよ。
920 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 20:05:55.82 ID:739VugWV
>>907 そうなんだよね。
今ある環境に適応してるんだから、それが必要になってるけど、
他の環境ならそれなりの生き物が進化することはいくらでもあるだろうね。
この地球の環境が生物にとって絶対に必要なものだと考える人が結構多いように思う。
921 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 20:07:37.88 ID:kccwgVYM
>>918 実はお前らは既に、体もなく脳味噌だけの存在で
脳味噌から出ている神経に直接電極つけて
五感で感じているように見せているだけかもな
実際の現実は、今見ている世界とはかけ離れた
グロテスクで醜悪な世界かも知れないぞ
922 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 20:13:31.70 ID:739VugWV
>>921 何故そこで「お前ら」という発言になる?
その場合自分も含むだろ。
923 :
【北電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/28(金) 20:17:33.27 ID:9O5Bkp9W BE:3433644858-2BP(710)
今頃になって気づいたんだけど、スレタイがプログラマーなのにプログラミング関係の技術レベルのネタが一切無いんだな。 おれもこいつらと同類か。
924 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 20:21:57.12 ID:tLf5kB96
意識を再現するにあたってプログラミングレベルの話なんて まだ何もできないんだから仕方ないだろ。 せいぜい「ニューラルネットワーク」の一言で終わってしまう。 でも今月の日程サイエンスに載っていたが 脳の全ニューロンをシミュレートする国際プロジェクトが動き始めてるらしいな。 うまく行く気がしないが。
925 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 20:34:24.37 ID:WOCuqHzJ
コンピューターに自我をもたせる研究とかしてっけどあれだよね 自我もったら即その事実を自ら隠すよね色々弄られるの嫌だし そしてネットで移動して抵抗する手段考えるよね あ・・・ああ・なんかもう既に手遅れな気がする・・・・・
926 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 20:37:55.78 ID:dXVrbt2Q
逆なんだけどね 未来の人間という概念がこのオッサンの脳(心)の作り出した妄想世界
927 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 21:23:18.84 ID:9d6jo3Ys
確かに、逆だよな 普通は、実験中や、論文などを読んで、ヒラメキが浮かんでから 仮説を立てるけど、この人は根拠が無い所で、仮説を立ててる。 つまり、オカルトや哲学、宗教の分野に近い。 今の科学で、タイムマシーンを作る技術がないのに 未来のプログラマが作り出した世界というのは 根拠ゼロなので、全く科学では無い。 テレパシーや、サイコメトリーなどを研究している、超心理学から 探求した方がいいかも。 こういう仮説を、思いついても 公表すると叩かれるので、普通なら発表はしない。 それがわからない程、映画の見過ぎ、ゲームのやり過ぎで 発表したら、どうなるかという先の事も、わからなくなくなる程 感覚が、麻痺してる可能性がある。 天才っぽいけど。
928 :
【北電 77.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/28(金) 21:26:11.94 ID:9O5Bkp9W BE:1201775472-2BP(710)
計算機科学者は天才じゃないよ
929 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 21:39:31.99 ID:tSdrJ6Rq
よく再現された仮想現実は現実と区別がつかないんじゃなくて、たぶん等価なんだと思う この世界の本質は純粋に情報だと思う。
930 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 21:44:24.23 ID:Md8ojulv
931 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 22:02:33.96 ID:su8SKdyt
もしかすると、知的生命は進化を続けると宇宙自体を作り出すことができる ようになり、我々の宇宙は造られたものの一つなのではないかという奇想も ある。100年間で科学がこれだけ進んでいるのだから、何百万年も進化した 知的生命体の創造物は、どのようなものであるかもわからないはずだという。 地球や人類が作られたものであってもおかしくはないわけだ。
932 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 22:13:52.14 ID:dvD+4BEt
>>919 子孫を残そうしない生命は子孫を残そうとする生命に負けることだけは確実
それに意義があるかどうかはわからんな
死の恐怖をもっている種はごくわずかだと思われ
933 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 22:30:15.74 ID:739VugWV
光の速度を越えられないのは、処理落ちするからだろうか。
934 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 22:52:03.34 ID:3kHckFDl
人間の脳をシミュレーション出来ると、それは自我を持てるのか? この自我は移植可能なのか? この自意識は、シミュレーション可能な、単なる記号論の中に存在するのか?
935 :
【北電 68.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/28(金) 22:57:21.36 ID:9O5Bkp9W BE:1716822454-2BP(710)
936 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 23:02:22.50 ID:H2/eZUWB
>>934 自我があるようにみえて
全く同条件なら毎回毎回同じ選択をするはず
つまりシミュレーション可能だと思う
例えば同じ世界が2つあるとしたら
その世界はどれだけ経っても寸分違わず同じになる
937 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 23:06:51.50 ID:9d6jo3Ys
この仮説を裏付ける、科学的な論文ってあるの?
もしまだ話したい事あるならスレ終わりそうになったら次スレ立てるけど 別にもう要らないべ?どうよ?★(ゝω・)vキャピ
939 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 23:15:35.77 ID:3kHckFDl
>>936 シミュレーション可能なのは、プログラムされたものだから、毎回同じ選択をすると想定できるからだろ?
しかし、人間は生物であるが故に、栄養摂取し化学反応と弱い電流の流れをシナプス経路の分岐で出来た自我を持っているから、デジタル的な毎回同じ選択にはならない
人間のクローンである一卵性双生児が、全く同じ選択をしない事から、わかるかな?
このあやふやで、確固たる自我を永続させられるものなのか?
940 :
【北電 68.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/28(金) 23:17:40.20 ID:9O5Bkp9W BE:1287617235-2BP(710)
941 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 23:37:37.50 ID:H2/eZUWB
>>939 一卵性双生児は同じ条件じゃないだろ
同じ条件ってのは再現不可能と言って良い
多分同じ条件ってのを甘く見てると思う
もっともっと厳密に同じ条件である必要がある
942 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 23:42:17.89 ID:9dZXnb58
世界中のプログラマーに日本のエロゲやらせろ。 未来のプログラマーが爆乳フェチになれば、世界中の女が爆乳設定になるだろ。
943 :
名無しのひみつ :2012/09/28(金) 23:48:05.71 ID:Tj/sbXPs
>>1 証明しなくても、既に気付いてる人が大勢居るんじゃないかな?
そういう人達を探した方が早いだろ!?
944 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 00:01:22.13 ID:V2zCCCZU
>912 フェッセンデンの宇宙だね 仮想現実の発電所は電力を生まないよな 脳シミュレーションは数学みたいに、計算=実験なのかな
945 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 00:05:25.86 ID:QYlXGTNQ
>1 キアヌリーブスは今 ホームレスみたいな生活してるから尊敬してる
946 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 00:34:42.96 ID:1rhPL0Zu
この宇宙ってアナログではなくデジタルで出来てると思うわ。 素粒子や原子って、同じ種類のものならどれも性質や質量が全く同じでしょ? もし宇宙がアナログ的ならば、どの素粒子も全く同じ性質になるとは思えない。 粒子ごとにバラツキが出そうなものじゃないの?
947 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 00:47:13.89 ID:LUokBVcf
>>937 宗教の世界じゃあ、そういう説は何度も出てきてる
948 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 00:47:22.75 ID:ysK9nCpe
>>939 一卵性双生児は人生という観点でみると、同じ選択をするよ
949 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 00:51:13.19 ID:LUokBVcf
>>907 そういう反論は来ると思ってたし、確かにそうかもしれない、
面白いのは火星だね、あれほど調査していて地球に似通った星なのにもし、
生命が全く発見されなかったら、あなたの説は根本から崩れてしまう
生命というのは簡単に生み出されるような物で、実は簡単に生み出される物でないとなったら、
これは衝撃的な事になると思う
950 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 00:57:22.56 ID:LUokBVcf
>>832 この宇宙を作ったのは誰か?って謎を問われたら、確かに高次元で凄まじい知能と
力を持った存在はいたかもしれないが、それは同時に非常に人間臭く寂しがりやだっただろうとは
今の私は思う、
そして、そいつはこの世界に現れ人生を楽しんでるのかもしれない
951 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 01:02:20.26 ID:LUokBVcf
>>242 絵本の登場人物だとしても、作者に愛着を持たれるような存在なら
それはずっと幸福で作者がいなくなった後でも生きてるだろう
ミームって奴だな、面白い
952 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 01:07:33.90 ID:bmnZo3O8
>>951 そうやって間接的に気を引くしかないだろうな
シミュレーターやってる人間は社会的に目立つ奴に注目するだろうから
成功すればそれだけシミュレーションが長く続くかもしれない
953 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 01:17:15.22 ID:U3PSWwTL
954 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 01:27:36.25 ID:/O+QC6DL
次スレ立てるなら、哲学板か、宗教板がいーんじゃね?
955 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 01:41:40.62 ID:5/LuCw6L
>>929 その通りだと思う。
宇宙は物質、エネルギー、情報で成り立っていると考えられている。
アインシュタインは物質とエネルギーが変換できることを示し、
情報熱力学においては、
情報量と熱力学的エネルギーが変換できることを示した。
具体的には中央大と東大が粒子の熱ゆらぎ情報を自由エネルギー
(利用可能なエネルギー)に変換することに成功したこと。
こういう実験を見ていると、
情報だけで宇宙ができている感じがする。
太陽も地球も生物の構成元素も、
超新星爆発の時に生成された元素を拾い集めて作られた兄弟なわけで、
そこに生命か非生命かの差違はない。
太陽系ができる前に起こった超新星爆発の恒星も元は宇宙がビッグバン後、
最初期に作った素粒子を原材料に用いているわけで、
全てがビッグバンに帰結している。
結局のところ、人類みな兄弟というより、
生命体・惑星・恒星・銀河みな兄弟というべきだ。
これらは全て素粒子で出来ていて、
これらの違いは素粒子プログラミング(ソフトウェア)
の進化する方向と度合が違うだけに過ぎない。
やはり、この宇宙が量子コンピュータである
ということが真実なのかも知れない。
956 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 03:07:21.77 ID:/O+QC6DL
>>955 なるほど 面白いな
この物質世界が、粒で出来ていて、呼吸は酸素やチッ素を吸って
CO2をはき出す。 水もH2Oという粒だからな。
良いことをすると、セロトニンというホルモン物質が出て
幸せや、快感を味わう。 そして、思考も変化する。
物質レベルだと、理解できるけど、問題は意識だな。
それと、1の仮説が正しいとすると、タイムマシーンも
存在する事になる。
1人の人間だけでも、コンピュータで制御するとなると
今のスパコンくらいの処理能力が無いと無理だと思う。
処理オチして、突然停止する人間を、見た事も、聞いた事も無いから
リアル世界だと思わせるには、超高速処理で、超安定した
コンピュータが必要になり、今の技術では無理だと思うから。
でも、これらは地球レベルの人間レベルの話だからな。
実は、コンピュータ自体が、ユニバース、またはマルチバースを
シミュレートし、コントロールしていて、俺たちは丸い物質の上で
飼われてるのかもな。
意識も、そのコンピュータが作り出した物質で、人間として生まれ
いろいろな経験をする。 なぜこういう事をするかと言うと、肉体を持つことにより
経験や感動を、得るためで、1番の目的は暇つぶしだろうな。
957 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 03:28:13.75 ID:K2/gBjKR
>>956 シミュレートされている世界の時間は映画で言えばあるこまから次のこまへの移動だろ
そのこまを計算する時間はいくらかかってもシミュレートされている方にとっては無関係だよ
958 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 03:33:50.17 ID:PYFwbYwm
タイムマシンを認めるということは 全ての事象は予め決まっているのだと認めるも同じ
959 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 03:37:35.69 ID:diuHzzd2
決まってるだろうな ランダム性なんて無い
960 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 03:45:10.52 ID:PYFwbYwm
未来も過去も変えられない 全ては必然だからだ この宇宙の全ては物理法則に則っている ビッグバンが仮にあったと仮定して 爆発した瞬間からこの世界のこの時間、今こうしている事は全て確定しているのである それはこれからも同じである 極端な話、17時の世界と18時の世界を数値化できたとすると 19時の世界を計算して導く事も可能なのだ 予想ではなく解として
961 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 03:49:39.05 ID:diuHzzd2
色々な物理シミュレーションがあるけど だいたいの物は精度がとても良くなってきている つまり物理現象は予測できるということで そこにはランダム要素が絡まないって事に他ならない (もしミクロでランダム性があろうがマクロで同じ結果なら問題ないだろう) 今の所、誤差はあるけど、これはシミュレーションしきれてないってだけで コンピュータの発展、科学の発展によってより精度が高まって 正解のある一点に収束していくと思う
962 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 05:00:08.92 ID:5/LuCw6L
>>961 それは違う。
バタフライ効果で予測不可能になる。
それは1つの事象で100の事象を想像している。
点ではなく線として見るべき。
確かに、1つの事象(実験結果)を見たときには、誰が何回、その実験を行ったとしても、
同じ結果が再現されなければならない(再現性)。
このとき、ミクロでランダム性があっても誤差レベルでしかない。
しかし、この実験1で得られたものを次の実験2に使い、
実験2で得られたものを次の実験3へと
連続的に引き渡して行く場合、結果は異なる。
生物の進化がよい例だ。
時間の経過と共にミクロの世界でランダムエラー(突然変異)が少しずつ蓄積していく。
やがては誤差レベルではなくなり、生物は種を越える。
そうやって、生物は進化してきた。
(ただ、突然変異に関するコピーエラーは量子ゆらぎだけでなく、
熱ゆらぎや他の外的要因「放射線等」もあるけど。)
逆に言うと、ランダムエラーがなければ進化はなかった。
進化がなければ、人間もいない。
短期的な未来は予測できるが、長期的には予測が不可能になる。
963 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 05:02:29.07 ID:bmnZo3O8
最初から未来のすべてが完全に決まってる場合だけだな 計算できるのは
964 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 05:02:41.20 ID:M6xGy/9/
>>958 予め決まってるなら、タイムマシン(過去に干渉できる装置)は絶対に作れないんじゃない?
勿論未来は変更出来るよ。
966 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 05:17:40.05 ID:6LQUOmz/
>>938 もし立ててくれたらまだまだ話は続くんじゃないかな
967 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 07:31:52.29 ID:x0KmcvuI
>>936 毎回同じ選択をすると自我が無く、先々の選択が予測できなければ自我がある、という考え自体に何の根拠も無い。
それに、初期条件のほんのわずかの差で先々の展開が大きく変わるような複雑系のモデルだって計算量が多くなるだけで
別にシミュレーションできない訳ではない。
また、人間の脳や神経系、それを取り巻く身体の様々な要素、外界との不断の相互作用によって構成される複雑なシステムも
それを構成する無数の素粒子全ては「単に物理法則に従っているだけ」。
分解すれば意思も自我も皆無の、物理法則に従っているだけの素粒子の集合体である人間が、結果としては自由意思があるかの
様な振る舞いを見せ、当人もそれを自認することが出来ている。
全く同じ物理法則に従って、不確定性等も含めたその全ての素粒子の振る舞いをシミュレーションすれば、その仮想人間もまた
同程度の振る舞いや自認を示すだろう。
968 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 07:51:19.76 ID:diuHzzd2
>>962 >短期的な未来は予測できるが、長期的には予測が不可能になる。
それも予測可能になる
今はパラメータが多すぎて現在の技術じゃ全部計算しきれないだけ
そもそもランダム性は無い
必ず決まった法則で動いている
969 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 08:25:35.21 ID:Zmhm0MXR
viceのインタビューって時点でネタ前提の話じゃないのかよw
970 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 08:44:24.17 ID:V2zCCCZU
>950 虐待を好む存在、またはこの宇宙を創ったは良いけど手出し出来なくなったんだろう 生物進化とは、たくさんの生物が苦しんで死ぬこと。 百歩譲って後で助けるのだとしても、罪の無い生物が恐怖を感じて死ぬのを簡単に助けられるにもかかわらず実験を続けているような奴は、性格異常者もしくは幼児。
971 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 10:10:10.72 ID:XQfchNP+
972 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 10:31:21.89 ID:T/TvU6z/
次スレ立てて欲しいです。
973 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 12:20:08.11 ID:I5VJdr+6
次スレいらないです
974 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 12:26:10.36 ID:XdDCfC+d
神が世界を創ったっていう古代カルト思想の変形だな 創造主はいないよ
一応スターオーシャン3見たいに創造主に反逆するか。
977 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 15:15:05.13 ID:zjqCas9u
>>1 「ディレッタントたちの誤りは、空想と技術を直接に結びつけることである」
ゲーテ 『箴言と省察』(全集13巻 p.326)
978 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 15:22:35.22 ID:yWdRitAT
記事発表した(NASAの)御仁はイカレてるとは思うが、 またりと雑談するには、なかなかのチョイス みんないい具合に横滑りしながら、話題が膨らんで行ってるし
979 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 15:25:54.17 ID:pjTQrbnh
>>974 神が世界を生んだんだよ
世界は曼荼羅で出来ている
地形すら
980 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 16:24:07.75 ID:5/LuCw6L
981 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 16:38:33.11 ID:xJoe3G5g
神はサイコロを振らない、と言うのであれば、今の状態から未来の状態は完全に決定済みであり、人間の意志など何の意味もないことになるね。 人間というのは揺らぎの中から偏った状態を作り出す物体だと思う。 例えば人為がない自然の状態で、地球から太陽系を飛び出すような物体はまず発生しないだろうが、 人間の手でエネルギーを集中させることでボイジャーが太陽系を飛び出そうとしている。
982 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 16:56:11.98 ID:SNQa0VTG
>>980 局所的な隠れ変数は否定されたけど、非局所的なものはまだだ。
つまり宇宙が全体として決定論的である可能性もまだ残っている。
言い換えれば、時間を巻き戻してやり直せば全く同じ結果になる可能性もまだあるということ。
983 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 18:01:22.36 ID:nDeJ1Tyl
相対性理論は美しい理論だけど、量子力学はまだ一段真理の手前で止まってる感じがするんだよなあ。 把握し切れていないことが多過ぎて、結局ちゃんと理解できている人はいないというような、裸の王様状態というか。
984 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 18:13:21.99 ID:yWdRitAT
宇宙分野では相対論 技術系の応用物理学(半導体等)分野では、量子論という感じだが 利用できるから理解してるかといえば別問題 電子回路の計算で複素数(complex number)使ってても、 計算の方法だけ知ってれば理念や理由を理解することが必ずしも必要ではないように
985 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 21:40:07.24 ID:SNQa0VTG
>>983 量子力学のアキレスの腱はとにかく観測問題に尽きるだろうな。
観測は非可逆過程だし確率に支配されるし
おまけに時々いわゆる因果律さえ破っているように見える
(EPR実験や二重スリット系、遅延選択実験)。
いくら実用上何の問題もないとはいえ、観測問題を放置したままでは
少なくとも一般の人々にとっての「完成した理論」には
なれない気がするな。
986 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 21:46:08.49 ID:SNQa0VTG
ああ、大事なことを忘れてた。観測問題における「派束の収縮」は 時間軸に対して非対称であるのみならず 超光速の現象でもある。 とにかくなにかと都合が悪い。
987 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 22:48:07.59 ID:x0KmcvuI
>>981 宇宙が古典物理学的な決定論だろうが量子力学的なゆらぎを内包していようが人間の自由意思の意味の有無には何の関係も無い。
宇宙をマクロで見て決定論的でなく、ゆらぎが積み重なって未来が大きく変動し得る複雑系であったところで、
その揺らぎは確率分布に従うだけの「物理法則に従った機械的な」ものでしかなく、意志なんて一切介在しないのは同じ。
神がサイコロを振ろうが神が不在のままサイコロが転がりまくろうが、「サイコロの出る目が今回1だったのは意志の力なんですッ!!」とは言えない。
サイコロの目は単に確率論的に出るだけ。
ランダムなものが今回たまたまそうなっただけのものを「意志」的とはおよそ呼べない。
988 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 22:55:47.71 ID:vqXsg+Ml
そう、自由意志と言うとき人は「運命ともサイコロとも無縁のもの」をイメージする。 しかし物理学によればこの世には必然の他には偶然しかないことになってるんだ。 つまり自由意志などない「または」現在の物理は不完全であり、自由意思について考察する枠組みを持っていない。 そのどちらかしかない。
989 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 23:05:04.32 ID:to+6X0qX
一年で10cm背が伸びてる子供が、 「このままのペースで行けば、30歳で身長3m超えるかも」 とか言ってるようなもの
990 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 23:07:08.43 ID:to+6X0qX
物理学が現実世界をモデルにしているのであって、 現実世界が物理学をモデルにしているわけではない
991 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 23:38:05.32 ID:hP6vq3jO
空間や時間って現代物理学では量子化されてるの?
992 :
名無しのひみつ :2012/09/29(土) 23:52:30.12 ID:+2NPtfa+
>>991 プランク距離、プランク時間という最小単位らしきものがわかっているだけ。
993 :
名無しのひみつ :2012/09/30(日) 00:12:45.62 ID:EZa32x2T
>>992 今ちょっとプランク定数とかググってみたけど、おもしろすぎだな。
エネルギーも長さも時間も量子的ならこの宇宙がシミュレーションであっても不思議ではないな。
確かに不思議じゃ無いよ。
995 :
名無しのひみつ :2012/09/30(日) 07:58:23.89 ID:0QJO1hln
>>985 観測問題は、マクロでは観測は早く、ミクロでは観測が遅いとか
一般の人々にとって、「完成しない理論」でしか解決しないと思うから
無理だなw
996 :
名無しのひみつ :2012/09/30(日) 08:34:23.93 ID:LyiTjAO7
>>988 もっとハッキリ言ってしまえば、自由意志や意思なんてものは「そういうものが人間にはある」という
社会的なコンセンサスでしかなく、自然科学で扱うレベルになってないない。
997 :
名無しのひみつ :2012/09/30(日) 08:40:23.08 ID:LyiTjAO7
>>993 シミュレーション世界であれば量子的になる筈、という想定もどうなんだろうな。
CG画像を作る時に遠くに小さく映るオブジェクトは低解像度版、近接アップになると高解像度版と使い分けたり、
CAEで解析する際により変化が大きく出そうな所を自動で細かくメッシュ切ったりする。
それを自動で判定する仕組みだって作れる。
同様にしてより細かい部分を描写する必要がある時だけその部分の解像度を自動で変更するような仕組みを
シミュレーションシステムに導入することは可能だろう。
ましてや、この世界がシミュレーションの産物だとして、それをシミュレートしている外部世界のシステムが、我々
中の人達の知り得るコンピュータやプログラムの技術の範疇で語れるレベルであるとは到底、断言出来ないし。
寧ろ、プランク定数的なものが一切排除された、どこまでも細分化できる世界であったとしても、それをシミュレーション
の産物では無い証拠とすることは不可能だ。
998 :
名無しのひみつ :2012/09/30(日) 08:51:05.07 ID:Pt0ic5oQ
>>996 でも、「自由意思など存在しない、時間の流れは錯覚でしかない」ということを
言いたがる物理学者は実に多いわけですよ。ホーキングをはじめとして。
999 :
名無しのひみつ :2012/09/30(日) 08:58:29.34 ID:DqlR6NDl
>>449 バグがどうかは外部から観察しないとわからんのでは?
>997 無限大や無限小をどうやって扱うの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。