【教育】シャイな子どもは教室内での存在感が薄くなり学習能力に問題が出てくる可能性がある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”就学前教育でシャイな子どもに生じる学習能力の問題点、研究”

シャイな子どもは、おしゃべりで外向的なクラスメートと比べて就学前教育において
存在感を失うリスクが高まり、学習能力に問題が生じる可能性もある
――前週、米学術誌「学校心理学ジャーナル(Journal of School Psychology)」で
このような内容の研究論文が発表された。

新学期の初めにシャイで内気な行動を見せる子どもは、スタート時に不利な状況となるだけでなく、
年間を通じて学習ペースが落ちる傾向も伺えるという。

論文の共同執筆者、米マイアミ大学(University of Miami)のエリザベス・R・ベル(Elizabeth R. Bell)氏は
声明の中で、「とても内向的な子どもたちは『教室内での存在感が薄くなる』傾向にある。
このような子供たちは問題を起こさないが、この時期の唯一の学びの場とも言える教室で
活動や交流に積極的に関わろうとしない」と述べている。

研究では、米国に住む3〜5歳の就学前幼児、約4420人のデータを分析し、感情および
行動面での特性と学習の進み具合について、教員による年3回の評価が行われた。

研究ではこのほか、(幼稚園における)年長もしくは女児の方が、問題行動を起こす傾向は低く、
社交・言語・計算の能力も高かったとされ、就学前教育での環境によりうまく適応できるようだという。

一方、オーストラリアで発表された最近の研究では、子供たちが成長して幸福な人生を
送るために必要なのは学業での成功よりも、強い社会的ネットワークだとの結論が出されている。
この研究では、子どもが周囲に与える好感度、1人で過ごす時間の長さ、親子および対人関係、
そして若者同士の集まりやスポーツクラブへの参加度合いなどが調べられた。

AFP(2012年09月03日 19:37)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2898360/9442920

Latent profiles of problem behavior within learning, peer, and teacher contexts
: Identifying subgroups of children at academic risk across the preschool year
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0022440512000714
2名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:03:12.07 ID:GcraWELU
それワシやん。40年以上も前からわかっとる話やん。
3名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:06:54.30 ID:BG29CPc5
価値観の違いかな
そんな子かわいい
4名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:11:54.62 ID:3zzj62ST
コミュニケーション能力が低いという事は知能も低いという当たり前のことを改めていわれてもwwwww
5名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:12:45.89 ID:s1phipMR
うるさいだけの馬鹿も多いだろ。
とスレタイだけでの書き込みしてみる。
6名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:15:07.09 ID:0siOblOz

こどもがそう思うことはなんの問題もない。
問題は教師がそれを「問題である」と生徒に刷り込むことだろ。
7名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:18:54.89 ID:9cAbAiD1
>>5
鈴木奈々とかw
8名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:22:26.22 ID:3R3/rxQV
俺もシャイなんだけど
アスペなおかげで逆に全然平気だった
いつも授業で手を上げて答えてたし成績も上々


中学校までは、な
9名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:26:38.54 ID:O5rVl2dW
>>8
高校からは?
10名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:29:01.39 ID:jSMY5+gP
>>9
ちょっといい高校、大学に行ったので成績は普通になった。

俺の場合は。
11名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:29:31.99 ID:3R3/rxQV
>>9
自分が他人と違うのに気付いちゃって、それで(略
12名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:30:47.39 ID:g8lVSbCi
幸福の定義が画一的であれば子供の評価もそれに倣うのであろう。
物事の評価は観点により異なる。
見方を変えてあげればその子の存在も輝けるはず。
13名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:31:52.61 ID:g8lVSbCi
と、思うキモオタであった。
14名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:32:46.65 ID:XL6GwlKV
ジャイ子
15名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:33:07.36 ID:DRyXYkMu
日本の学校はアスペやADHD,LDとかに対して
特別なカリキュラムがない、一般にも発達障害は知られてない
「あすぺ?ナニそれ?ふーんそんなのがあるんだ、
ところでそこのしょう油取って」
こんな感じだ・・・
16名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:33:24.07 ID:E9UbILPv
内気に見えたおかげで
「ボクは強いんだ〜」と自慰したがる連中からよく
目をつけられたっけ。
一喝してやると大抵は沈黙したけど。
17名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:39:43.08 ID:xdCwFdA+
こんな可能性はどんなヤツにでもあるわw
18名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:39:49.88 ID:Zo+r1lpD
シャイだけど旧帝大行った

旧帝大行って周りの秀才ぶりについていけず自滅した
19名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:43:21.66 ID:iRJ5BDlS
活発な子供の方が学力に問題があったような記憶が。
20名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:46:40.96 ID:r5JF2ojr
>>19
DQNで学業優秀ってのはいないな
21名無しのひみつ:2012/09/04(火) 01:01:05.63 ID:yDyC9FMT
シャイだったけど博士課程まで行くとだいぶ自己主張強くなったよ
研究以外での人付き合いは今も苦手だけど
22名無しのひみつ:2012/09/04(火) 01:03:00.38 ID:Y08CNMjZ
ぼっちはゲームにはまるから勉強しなくなる
ソースは俺
23名無しのひみつ:2012/09/04(火) 01:10:04.04 ID:zwhI3L3V
>>1
いや、バカほど騒がしいだろ
24 【関電 58.5 %】 :2012/09/04(火) 01:11:14.35 ID:yiBCiZvt
相関関係は因果関係とは限らないと何度言ったら・・・
25 【関電 58.5 %】 :2012/09/04(火) 01:12:14.94 ID:yiBCiZvt
ネットワークが好きな奴らの脳みそは 普通の奴らとは違うのにね
26 【関電 58.5 %】 :2012/09/04(火) 01:13:51.81 ID:yiBCiZvt
>>4
ああ、あいつらの世界ではそれが頭がいいってことだが
別の世界もあるのよ
27名無しのひみつ:2012/09/04(火) 01:14:37.17 ID:MwBaSQ5D
シャイでそこまでって思うかもしれんが
シャイというのは勉強だけじゃなく人生そのものに悪影響を及ぼすほど深刻なマイナスだと思う
28名無しのひみつ:2012/09/04(火) 01:55:12.18 ID:ZZrhz/nZ
教室内の存在感じゃなくて教師が注目しないってだけだろ。
子供の性格のせいではなく教育側の問題として扱えよ。
29名無しのひみつ:2012/09/04(火) 02:19:25.57 ID:MCNaqeP2
私もシャイだけど公立大学に行くのは潰されたけど、
上位短大くらいは卒業できたよ。
30名無しのひみつ:2012/09/04(火) 02:45:16.94 ID:Id+Xr7zO
日本人が思ってる「シャイ」とアメリカ人の考える「シャイ」は概念が違うからな
そのまんま日本に当てはめて考えるとおかしなことになる
31名無しのひみつ:2012/09/04(火) 05:29:01.38 ID:6SdD3UWx
アメリカ人から見れば日本人はみんなshyだからな
授業中に積極的に質問して分からないことを訊ねることが是とされる国では確かに辛いだろう

アメリカ人はこの記事読んで「よくこんな研究で金が貰えるな」って思ってるはず
32名無しのひみつ:2012/09/04(火) 05:43:51.27 ID:6YPAC1od
性格に対する社会の価値観の違いを反映しているのだろうが、
私の経験では内気に見える子の方が大きくなって伸びているね。
33名無しのひみつ:2012/09/04(火) 06:03:21.29 ID:sHytMtBy
>>4
男はやっぱり馬鹿だ
34名無しのひみつ:2012/09/04(火) 06:30:24.77 ID:RxTd0nVG
>>1
俺のチンポもシャイだからかれこれ50年顔を出そうとしません。困ったものです。
35名無しのひみつ:2012/09/04(火) 06:34:40.34 ID:pxiMXLzq
おれもシャイで不登校だった
義務教育は半分くらいしかいってないが
大学出たし特に困らなかったな
36名無しのひみつ:2012/09/04(火) 07:15:26.07 ID:lfWAn41t
赤い彗星のシャイ
37名無しのひみつ:2012/09/04(火) 07:29:33.30 ID:9mrqjXL9
シャイだと勉強しかやることなくて頭が良かったイメージがある
38名無しのひみつ:2012/09/04(火) 07:57:36.82 ID:Ct+Wyyfd
議論が主体のアメリカと落ちこぼればかりに目を向ける自己保身の教師が多い日本では
全く正反対

39名無しのひみつ:2012/09/04(火) 08:07:36.07 ID:J83VVZnj
リア十は結局りあ獣
コミュ章は死ねというお達しだw
40名無しのひみつ:2012/09/04(火) 08:08:18.29 ID:BButXVN5
お前らのシャイ告白は、頭が良くナイーブで良い子って自慢したいだけだろ
ただのヘタレのくせに
それに、「面倒、ウザイ、引篭りが快楽」と思ってるだけだろw
確かに、10歳で物心ついたアホの俺には、シャイという文字は無いけどな
41名無しのひみつ:2012/09/04(火) 08:51:02.87 ID:HNrNiH+f
これ、どの時点で計った学力なの?
小学生なら活発な子どもの方が積極的だし、先生の印象もいいし学力が高くなるわな

だけど年齢を重ねるにつれ、活発で早熟な子どもは勉強に集中しなくなり脱落していく
シャイな子どもは奥手の傾向があり、中高くらいから急激に学力を伸ばす事も多い

学者になるようなタイプは大抵後者だ
42名無しのひみつ:2012/09/04(火) 09:03:04.74 ID:XKm5XlxT
アメリアカやオーストラリアは小学生の時から
パブリック・スピーキングの訓練を日常的にやらされてる。
話す内容より、声の大きさやアイコンタクトがより大きく評価される。
大学でも肝心の実務的な勉強より、プレゼンテーションばかりやらされるし、
グループ・プロジェクトもやたら多い。グループ・プロジェクトでは、
おとなしい優秀な生徒がほとんど行い、声の大きい生徒がリーダーシップを取ってるかのごとく
それにいちゃもんを付けるパターンがほとんど。
そう言う意味では、声の大きいやつの方が幸せかもしれないけど。

あと、年齢の低いうちに子供の能力の優劣を決定したがるのは
アメリカとオーストラリアの悪い癖。
多国籍国家において、就学前幼児のコミュ能力と社会的ネットワーク、人種的背景は
切り離せない部分なのに、そこを無視して語られてもね。
43名無しのひみつ:2012/09/04(火) 09:04:36.26 ID:mm93KtxG
自分もひどいシャイでいつも恥ずかしがり屋さんと呼ばれてたんだけど、もしかして自閉症だった?
母親気づかなかっただけとか?

シャイが弊害でいろいろ我慢した
44名無しのひみつ:2012/09/04(火) 09:23:40.96 ID:kMEqA9I3
まあ、日本では関係無いね。
そう言う奴らで成績優秀な奴、いっぱい居たよ。
45名無しのひみつ:2012/09/04(火) 09:37:52.13 ID:HNrNiH+f
>>43
シャイを気にしてるなら単に気が小さいだけ
自閉症は他者と軋轢があっても気づかないし、何が原因かもわからない
他人の顔色や反応を読み取れないし興味がないから
46名無しのひみつ:2012/09/04(火) 09:44:32.88 ID:6YPAC1od
アメリカやオーストラリアで優秀と評価されるような子供達は、
日本ではお笑い芸人になるくらいしか活かせる道がないからな。
47名無しのひみつ:2012/09/04(火) 09:57:10.51 ID:6/C7cBiQ
シャイな奴。根暗な奴。他人との交流がヘタな奴。そりゃそうだろ
48名無しのひみつ:2012/09/04(火) 10:04:37.59 ID:WFqBj+QK
日本人なんか ほぼ シャイ だろ
49名無しのひみつ:2012/09/04(火) 10:13:19.65 ID:WRvSpDHH
子供の頃はっちゃけて中学生の時「クール」に目覚める
高校の時友達できず社会人でのコミュ障



子供の頃友達沢山いてもこういう事例がある
50名無しのひみつ:2012/09/04(火) 10:18:42.15 ID:CUplLcrp
子供のころシャイだったアインシュタインもニュートンもダーウィンも
学習能力に問題ありということかな。
51名無しのひみつ:2012/09/04(火) 10:37:23.21 ID:Un5b0tzf
>>50
アインシュタインみたいなのって数えるほどしかいない
大半のシャイは出来ない奴なんだよ
感覚的には勉強できるやつは積極的なのが多かった
52@:2012/09/04(火) 10:47:16.79 ID:y1cXagwi
feeable studies.
for capale adult,being shy is canny excellent,
quite self benefit,
while children,need limitless curiosity to
obtain every useful knowledge!shy is
negative to their growth!!of couse,poor
communication, simili commuication usually
bring nothing but rinkydink banal,well still
the sense of natural goodness maybe the
very few ways to help thier developing,,,,,
53名無しのひみつ:2012/09/04(火) 11:31:47.87 ID:2gnRYn3r
逆に、クラスのお祭り男はたいていバカなのはなぜれすか?
54名無しのひみつ:2012/09/04(火) 11:37:18.12 ID:A6+Dyng2
>>53
かれらは勉強して学力をつけることに時間を費やさなくても幸せな人生がおくれるから
55名無しのひみつ:2012/09/04(火) 11:39:50.66 ID:V9L1U45I
お祭りでしたが、アホです
底辺を楽しく過ごしております。
パオ〜
56名無しのひみつ:2012/09/04(火) 11:42:12.13 ID:OK3zzWCZ
日本はシャイネスには比較的寛容な社会だった。
子どもに対する「おとなしい」は「おとなしくてよい子」という意味であって、
かつて褒め言葉だった。
しかし欧米ではちがう。だから欧米社会はいじめ天国の社会。
57名無しのひみつ:2012/09/04(火) 11:51:40.84 ID:DbCQpbBw
シャイだった学生時代が懐かしい。。。

中学校の頃,家の風呂が故障したので,銭湯に行くことになった。
しかし,そこで番台をしていたのが同級生の女の子。

その女の子に「家の風呂が故障しちゃって…」と言うのがやっとだった。
恥ずかしくてパンツは脱げず終い。

月日が絶ち,僕は社会人になった。
ふと立ち寄ったソープランドで泡姫として出てきたのは,
風呂屋の番台をしていた同級生の女の子だ。

またしても,その女の子に「家の風呂が故障しちゃって…」と言うのがやっとだった。
しかし,恥ずかしくてもパンツを脱いだ僕は大人になったことを実感した。
58 【関電 78.9 %】 :2012/09/04(火) 12:05:26.81 ID:yiBCiZvt
>>42
彼らは遺伝子レベルで戦略を取得しているが
残念なことにアスペじゃないので法則化できない。
それが証拠に、世界中のどこを探しても、それに関する記述が見つからないw

>>50
だろうな。少なくともアスペ級に一部の機能はアタマが悪いのかもしれん

>>54
これからも そううまく行くかどうか・・・
もはや彼らの遺伝子が所有するソロモンの秘宝は暴かれているよ
59 【関電 78.9 %】 :2012/09/04(火) 12:08:42.80 ID:yiBCiZvt
もうひとつね
イジメ これはねもの凄い現象。 脳科学者がその真実を知った時
おそらくあまりの恐ろしさに 発表をためらうと思うね
60名無しのひみつ:2012/09/04(火) 16:16:49.52 ID:zLgReDq1
日本じゃ学校で、意見とかディスカッションやっても数人が積極的で
後は黙ってる人がほとんどだけど
それだといい成績もらえないもんね、アメリカとかじゃ
あつかましいぐらいじゃないと
テストの点数だけよくてもディスカッションに積極的にしないとダメだし
あちらの人から人からみたらほとんどの日本人はみなシャイで控えめだよね
61名無しのひみつ:2012/09/04(火) 16:41:02.30 ID:0yBpjSlo
武器を生かせばいい
62名無しのひみつ:2012/09/04(火) 19:29:09.74 ID:zwhI3L3V
うぇーん、ドラえもーん、またシャイアンにモジモジされたよー
63名無しのひみつ:2012/09/04(火) 19:29:32.05 ID:iej8T0nn
人前でしゃべれない、手を挙げられないっていう子供だったけど、
成績は優秀だったよ…中学までは。
64名無しのひみつ:2012/09/04(火) 19:52:21.78 ID:ecpfi2Vh
>>1 関連ニュース

【社会】32年の追跡調査でわかった「幸福な人生の秘訣」 −ニュージーランド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346409534/
65名無しのひみつ:2012/09/05(水) 01:09:03.41 ID:tMhcwyxl
>>1
だから、みんな学校に行けば良いみたいな発想や、
学校に行くにしても、学年やクラスでガチガチにするのが間違いなんだよ
66名無しのひみつ:2012/09/05(水) 01:11:29.08 ID:tMhcwyxl
欧米にせよ日本にせよ、もう学業や生活と学校を切り離して考えた方が良い。
日本より欧米の方がある程度進んではいるけど、
欧米でも学校に行けみたいな風潮もそれなりにある。
67名無しのひみつ:2012/09/05(水) 02:52:16.81 ID:LU4BTVBv
俺、クラスで目立ちたがりやだったけど最後までバカだったぞ!
あんま変わんね〜ってw
68名無しのひみつ:2012/09/05(水) 03:01:07.22 ID:g+lbXyEs
ジャイ子に見えた
なんて酷い記事なんだよって思ったらシャイな子かよ
69名無しのひみつ:2012/09/05(水) 04:04:40.38 ID:50F/wk5s
俺orz
70名無しのひみつ:2012/09/05(水) 05:34:30.88 ID:yEmoMjzo
シャイな子よりDQNの方がモテる現実
71名無しのひみつ:2012/09/05(水) 09:56:56.07 ID:l2EOvxwD
要は世の中コネって事やで
72名無しのひみつ:2012/09/05(水) 10:17:07.74 ID:vi1nNcp4
シャイで無口で一人で遊ぶのが好きだったし
そんなに勉強もしなかったけど学習は特に問題なかったな。

社会性ないけどw
アスペかね。

と思うと、これは一般の人には言えてることなのかもしれない。
特殊な性格の持ち主には、外部からの刺激が少ない分シャイでいた方が
学習面に関しては好都合なのかもよ。
こういうの出て来ると一般化して全員に適用しようとするから注意な。
自分は自分であなたはあなた。
誰にだって個はあるし、個人差があって当然なんだから。
73名無しのひみつ:2012/09/05(水) 10:56:05.55 ID:MR1zIc9C
シャイな子どもは学校に行きつづけることでますます不利になるということか。
学力面でも落ちこぼされてしまう。
そりゃそうだ。団体生活というのはいじめたもん勝ちの世界だからな。
場を偉そうに仕切る奴が得をして、おとなしい奴ほど損をする。
74名無しのひみつ:2012/09/05(水) 11:07:23.10 ID:ZRGLzD2C
>>73
国際社会でも同じだな。
ごねる国が得をして、「冷静な対処を」「じっくり話し合えば分かってくれる」などと言う国が損をする。
75名無しのひみつ:2012/09/05(水) 11:33:04.17 ID:qmQr7+Dt
アメリカ人の「shy」は「恥ずかしがり屋さん☆」ていうニュアンスじゃないからな
「私の彼、ちょっとシャイなんだ」なんて言うと深刻な顔される。
76名無しのひみつ:2012/09/05(水) 11:53:16.41 ID:ZRGLzD2C
>>75
http://giftedkids.about.com/od/4/f/introvert_faq.htm
英語の内向的は孤独を好む。
shyは他者との関わりを怖れる。

そしてアメリカ人から見て日本人は総じてshyだな。
77名無しのひみつ:2012/09/05(水) 12:47:10.66 ID:Z7m7dE++
>>15
特別な事やろうとすれば「差別だ!」と騒ぐ連中がいるからな
78名無しのひみつ:2012/09/05(水) 15:31:54.27 ID:0glEP5bW
ピグマリオン効果っていう言葉があるけど、
アメリカの教師はシャイな子どもは馬鹿野郎って評価しがちなんじゃね?
そういう目で見るから、そういう風に育つんだろ、メリケンだと
学校でも、家庭でも、コミュニティでも、子供どうしでも
79名無しのひみつ:2012/09/05(水) 15:38:22.49 ID:YX3LZQrY
宇宙刑事か
80名無しのひみつ:2012/09/05(水) 15:50:47.17 ID:mhjUAQl6
人前では外向的に振る舞い、家に帰ると内向的になる人格タイプがアメリカでは定型の1つとして
認められているらしい closet introvert
81名無しのひみつ:2012/09/05(水) 15:53:27.90 ID:b/z8MHIr
これからこんなスレばっか立つぞ
科+は終わり
82 【関電 83.4 %】 :2012/09/05(水) 16:22:24.91 ID:R+HycmiH
>>78
かもね、文化からしてアレな国だからね
83 【関電 83.4 %】 :2012/09/05(水) 16:25:36.94 ID:R+HycmiH
ピグマリオン効果 恐ろしすぎw
84名無しのひみつ:2012/09/05(水) 16:51:29.06 ID:EMXQIxE7
コミュニケーション能力は落ちるかもしれないが、科学、沈思黙考の科目では
相当優秀。これ私自身の評価。
85名無しのひみつ:2012/09/05(水) 17:33:06.05 ID:WJov8Uxh
天才なんて、みんなコミュ障
86名無しのひみつ:2012/09/05(水) 18:05:09.17 ID:mhjUAQl6
コミュ障は関係
87名無しのひみつ:2012/09/05(水) 19:12:46.79 ID:IKsa3Xse
いってえええ
心が痛てええええええ
88名無しのひみつ:2012/09/05(水) 20:43:10.44 ID:MR1zIc9C
>>75
> 「私の彼、ちょっとシャイなんだ」なんて言うと深刻な顔される。

洋楽の歌詞のなかで「シャイガイ」って単語がけっこう出てこないか?
あれはみんな深刻な歌だったのか。
89名無しのひみつ:2012/09/05(水) 22:53:30.05 ID:rhts+cnE
>>80
なんだ俺だw
90名無しのひみつ:2012/09/05(水) 23:39:53.92 ID:wjkVpsyN
>>88
それって性的に満足させてくれないということを遠まわしに言っているのでは?
歌詞の中のシャイはなかなかことまで及ばないという意味では?
91名無しのひみつ:2012/09/06(木) 03:25:21.71 ID:FefKb7s2
運動能力との相関はないのかな
スポーツ得意な子は存在感を発揮する機会が多いし
たまに陸上部とかの個人競技系で寡黙な子もいるけど
92名無しのひみつ:2012/09/06(木) 08:32:16.14 ID:u/IeMkTV
>>1
それ、人種によって違うと思うが
93名無しのひみつ:2012/09/06(木) 12:12:09.62 ID:HHBzzdKA
>>75
そもそも和製英語のシャイも「恥ずかしがり屋」というより、元は「内向的」のニュアンスだった
いつのまに「恥ずかしがり屋」というニュアンスになったのか
claimがいつの間にかcomplainのニュアンスになったのと同じか?
94名無しのひみつ:2012/09/07(金) 11:24:14.25 ID:6dtlZhRO
>>90
シャイ=ゲイ?
95名無しのひみつ:2012/09/07(金) 22:08:37.80 ID:PpeBMhU/
世の中色々な人が居るから面白いのです
96名無しのひみつ:2012/09/08(土) 12:38:21.60 ID:DJnFDPhW
スレいち、つまんねレス来た
97名無しのひみつ:2012/09/08(土) 21:18:12.21 ID:lw91XcxH
あっちの子供は、みんな態度がでかくておしゃべりだ。
中国人と基本的に変わりない。
98名無しのひみつ:2012/09/08(土) 21:47:51.74 ID:6tB1hgT8
シャイの反対は、サイコパス。日本のアホで腐れのダニ政財官
サイコパス;社会を困らせたり自らが悩む性格異常。
社会の捕食者として、他人を魅了し操り、情け容赦なく我が道を行き、人の心を引き裂き、財産を奪い続ける。
良心や思いやりに全く欠け、罪悪感も後悔の念もなく、社会の規範を犯し、人の期待を裏切り、自分勝手に欲しい物を奪う。
その大部分は殺人を犯す凶悪犯ではなく、身近に潜む異常人格者である。

連続強姦殺人犯、窃盗、DV者、幼児虐待、悪質ストーカー、常習的詐欺師・放火魔、カルト指導者の多くがサイコパスに属する。
非行少年グループ、資格剥奪された弁護士・検察官や医師、テロリスト、組織犯罪の構成員、金の亡者の悪徳実業家など。

サイコパスの1つに「空想虚言者」がある。
1. 一見、才能があり博学で、話題が豊富であるが、よく調べるとその知識は他人の話からの寄せ集めである。
2. 弁舌が淀みなく、応答が当意即妙で、好んで難解な外来語や人を脅かす言動をする。
3. 人の心を操り、人気を集め、注目される事に長け、自己中の空想に陶酔し批判を許さず、自ら自分の嘘を信じ込んでしまう。
99名無しさん:2012/10/30(火) 06:37:00.06 ID:QwL/GLmc
要カウンセラー
100名無しのひみつ:2012/10/30(火) 15:28:15.96 ID:fGGvU9be
>>10
高校行った時点で平凡な成績になるのは普通だろ。
周りも同じくらい頭いい奴ばかりになるんだから。
逆に中学で超アホでもDQN高行けば平凡な成績になる。
中学の時クラスで一番頭悪かった奴が、高校ではトップレベルだったぜと得意げに同窓会で語ってたとき愕然としたw

しかしちょっと良い学校行った奴ならみんな分かってると思うが、ネラーが勉強できた奴多いってのは嘘だな。
もちろん頭いい奴もいるが、愚鈍な奴に話合わせてやることが多いこの雰囲気は無選別だった中学に近い。
101名無しのひみつ
そりゃあ刺激の多い環境で育った子の方が賢くなる可能性は大いに秘めてるだろ