【生物】光るゴキブリ…他の昆虫に擬態するために発光 /南米エクアドル

このエントリーをはてなブックマークに追加
92名無しのひみつ:2012/09/01(土) 22:36:49.02 ID:GtdfyNe0
フラッドウッズモンスターか
93名無しのひみつ:2012/09/02(日) 00:30:24.16 ID:MToMYuAg
>>48
意外と明るいな
だが思ったほど似ていない。発光器の幅なんかが同じなんだろうか
94名無しのひみつ:2012/09/02(日) 03:47:45.72 ID:nqOf+axZ
サモトラケのニケみたいな語感だ
95名無しのひみつ:2012/09/02(日) 03:53:38.87 ID:CQCX5xes
ただでさえホタル似のGもいるのに、
これ以上似せるんじゃねぇよww
96名無しのひみつ:2012/09/02(日) 04:04:43.39 ID:O41YaWVf
>>89
進化論的にはそれが自然ですね。

>>91
相利共生だので「1つの生物に見られてたけど2つの生物だった」
みたいなケースは結構いますよね。
97名無しのひみつ:2012/09/02(日) 09:31:56.12 ID:gRkjgCj6
DNAに突然変異が入ってGFPやルシフェラーゼみたいなタンパク質を合成できるゴキが生まれる。
→それが優勢の変異だった。or 光る個体がその環境で捕食されずに繁殖する条件にマッチした。

こんな感じだと思う。
98名無しのひみつ:2012/09/02(日) 10:10:04.66 ID:ylarIv69
99名無しのひみつ:2012/09/02(日) 12:08:31.28 ID:If9iA477
どっちかっていうとFFのトンベリじゃね?こっちくんなって意味でも。
100名無しのひみつ:2012/09/02(日) 12:37:20.40 ID:uo/HtFIA
エクアドルには行かない。

南米ってゴキブリが大きそう
101地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/09/02(日) 15:56:34.32 ID:9cL1SVpq
>>100
いぁ、エクアドルのは大きくはない。数が凄いのと下水に住んでる事が違うだけ。
ゴキブリ退治の殺虫剤(明るいところへ出てから死ぬタイプ)を間違って下水に流したら
翌朝、建物の外壁にGがびっちり付いてた事なら有る。あと、タイアを囓る。さすがにパンク
までは行かないが、自分の車のタイアには、Gが囓ったと思しき無数の跡がある。

さすがに光るゴキはおいらの住んでる太平洋沿岸部には居ない。・・・と思う・・・
背中に白い筋があるだけ。光ってるのは見た事無い。

ただし、エクアドルには行かない、は肯定する。人間がゴキよりひでぇ。www
102名無しのひみつ:2012/09/02(日) 16:50:33.86 ID:RD/XXZKC
>>78
カラーリングといい、そっくり。つかそのまんまだなw
103名無しのひみつ:2012/09/02(日) 20:41:08.39 ID:z+cBinNT
>>1

こんなのが暗い台所で光ってたら気絶する。
104名無しのひみつ:2012/09/02(日) 21:03:57.35 ID:vEcGig70
ホタルは有毒なので捕食者の多くは食べない
そんな訳でホタルやその近縁種に擬態する昆虫は多い

ベニボタルという、光らない昆虫がいる
これに擬態するものはカミキリやガなどに何種類もいる
105名無しのひみつ:2012/09/02(日) 21:24:00.57 ID:J0f8dbIt
「擬態する」ってのは正しい表現なのだろうか?
106名無しのひみつ:2012/09/03(月) 22:59:17.89 ID:Ewce7URr
顔面パックをしながら燃えるゴミを出しにいくババアに擬態してるんだよ。
107名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:09:20.81 ID:bCzvDTXV
ここまでマトリョーシカなし
108名無しのひみつ:2012/09/08(土) 09:48:27.84 ID:aEiF06UX
南米で無く東南アジアにて

タンスを空けたら何か臭い
そしてワモンゴキブリがのそのそのそっと歩き出てきた
遅いのでスリッパで難なく叩き潰す

だがその後そいつらは全く出て来なくなり、後にフタホシコオロギみたいなのが住み着きやがった
体長35mm以上もあって夜中に跳ね回りうるさいw

またチャバネゴキブリ風の種類で、前胸の色が黒いもの、逆ハの字のもの、など数種類が稀に家に入るものの繁殖はしない
モリチャバネとかその近縁種なのか

またコガネムシのようにゆっくり歩くが翅が重なっていて、胴体の厚みも小さい、何かコロコロした体型のゴキブリ近縁種の
直翅目昆虫も灯りに飛んでくる

現在、住宅に住んで生ゴミを食って明らかに不潔なゴキブリで最大種はワモンゴキブリまでであり、
それより大きいのは速く動けないのでまともに害虫として成立しない、というのが正解かなw
109名無しのひみつ:2012/09/13(木) 05:02:04.11 ID:5E0wceAl
ゴキブリがゆっくりでしか動けなかったら、生ゴミ漁ってても和める気がする
110名無しのひみつ:2012/09/14(金) 13:58:31.64 ID:0nYFV/Dn
SFで宇宙船の中で、工具に擬態する虫が進化した、という話が合った。
ちゃんとメーカー名とシリアルナンバーも入っている。

と、まぁ、こんな出だしで最後は凄いモノが擬態してて大変なこと
になるのだが、興味がある人は読んでみてね。
草上仁の作品集にあると思う。
111名無しのひみつ:2012/09/16(日) 03:32:40.55 ID:UTiuoiLa
ゴキブリからナナフシやカマキリに進化したんだから、モスマン型のこけしが出てきたくらいでは驚かん
112名無しのひみつ:2012/09/16(日) 05:40:30.97 ID:DKKznzpK
>>2
本当にソックリだw
113名無しのひみつ:2012/09/16(日) 10:21:29.27 ID:jIMEHt7T
114名無しのひみつ:2012/09/16(日) 10:50:39.97 ID:T/6RPFkP
何かSFチックな地球街生命みたいな感じだなぁ。

その内ビーム撃つ虫が出てくるぞ。
115名無しのひみつ:2012/09/16(日) 10:59:24.49 ID:lgqTJjmL
どうやって光るんだよ・・・・意味分かんねぇ・・・俺ら人類も場合によって発光できるように進化できんのか?
マジヤバイ・・・マジやばいよ生き物
116名無しのひみつ:2012/09/16(日) 11:40:19.54 ID:S+nRjxFI
>>40
>>46
ここのサイトもう反映されてるなw

フラットウッズ・モンスター "The Flatwoods Monster" (3mの宇宙人)の正体!?
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=4335146

これが一番有名なフラットウッズ・モンスターの画像です。昭和時代のミステリー図鑑には
「外科医の撮影したネッシーの写真」「FBIに逮捕された小型宇宙人」と並んで必ず掲載された有名な画像です。

この画像は写真に目撃情報から再現した怪物のイラストを合成したもので、「怪物の写真」ではありません。
シュウシュウと音を立て、赤い眼玉が光り、気分の悪くなる臭いがしたという謎のモンスター。
第3種接近遭遇のUFO事件として紹介されることもありました。

中略

【追記】
2012年8月21日〜24日にかけて南米の光る昆虫が一斉にニュースになりました。これが、またフラットウッズ・
モンスターにそっくりの外見です。面白いので画像を掲載します。自然は本当に不思議です。

117名無しのひみつ:2012/09/16(日) 13:21:14.24 ID:BsNUgmcl

 ・        \ /
        (●)llll(●) (●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
118名無しのひみつ:2012/09/16(日) 13:28:47.70 ID:PTydoh4h
光ろうと思って光れるものなのかしら。

そもそもドクを持ってることを警告して光って教えるなんて
ある程度共通ルールがないと無意味だよね?

・・・って、ドクを持つってのもすごいことだよね。
119名無しのひみつ:2012/09/16(日) 18:41:11.91 ID:QGdWGsDg
黒ゴキが突撃してきてバランス崩したのかバサバサ落ちていったけど、タワシこすられまくった感じで、すげー痛かった。皮膚が真っ赤になったしちょっとかゆくなって戦慄した。

死ねとおもった
120名無しのひみつ:2012/09/16(日) 22:20:20.01 ID:sNw+PtUe
頭に角を生やすだけで、人間からは狙われなくなるのに。
121名無しのひみつ:2012/09/17(月) 06:28:13.57 ID:mb6Q3fof
>>1
なんか、マトリョーシカ人形みたいだな
122名無しのひみつ:2012/09/24(月) 09:45:16.03 ID:Jh5PiKyO
虫は鏡見れるわけでもないのに
なぜ擬態できるのか っていう話があったよね
123名無しのひみつ:2012/09/28(金) 09:59:15.59 ID:uUVA36QH
毒を持つコメツキムシに擬態するために発光するようになった?
自分も毒を持った方が手っ取り早くないか?w
124名無しのひみつ:2012/09/28(金) 10:03:14.25 ID:uUVA36QH
>>122
じゃあ、鏡見れたら擬態できるようになるか?
俺はキムタクや佐藤健の写真を見ても不細工なままでいるぞw
擬態進化は、もっと複雑なプロセスを経るんじゃないかな?
125名無しのひみつ:2012/09/29(土) 14:31:47.41 ID:qAhXqGps
種類の分化が進んでいない初期段階では、似てるけど少しずつ性質の異なる、交配可能な亜種が相当数存在していたとして
環境の変化や所属するコミュニティの淘汰につれて分化が促進された結果
1の様なゴッキーが残ったんでしょう
ゴキブリしねばいいのに
126名無しのひみつ:2012/09/29(土) 19:03:17.25 ID:LZdznvAI
上からの攻撃を緑のフォースフィールドでガードする新型フォーリナーか
127名無しのひみつ:2012/09/29(土) 20:09:25.66 ID:vRqbHAH1
>>119
死ねって思えるお前はすごい
俺なら死ぬって思う
128名無しのひみつ:2012/09/30(日) 10:37:49.76 ID:SJSI9RDu
ゴキの顔面ピッチャー返し的突進飛行は戦慄w
129名無しのひみつ:2012/09/30(日) 15:09:28.63 ID:goWYey/d
>>122
鈴木光一郎の動物は世界をどうみているか?という本だっけか
イカは色盲で色が見えないのになぜ背景と同じ色になれるのか?
って問題があった。
答えは、回りと明度だけあわせることでまわりの色を反射してるというものだった。
動物はいろんな回答があって面白い。

130名無しのひみつ:2012/09/30(日) 15:26:53.59 ID:NrMIyRdm
>>124
いやそうじゃなくて、自分の変化を確認できないのに
どうやって本物へ近づいている確証を得るのかっていうことさ
自分の背中に模様を作る能力があっても、その模様が擬態先と同じだと
どうやって自覚しているのか っていう

>>129
へぇ 俺はその本は知らなかったけど
そんな回答もあるのか 面白いな
131名無しのひみつ:2012/09/30(日) 15:32:54.57 ID:6ESG9E0S
マジな話、ゴキブリが絶滅寸前にでもなったら危惧種に指定されたりするのだろうか?
132名無しのひみつ:2012/09/30(日) 18:14:39.01 ID:SJSI9RDu
>>130
自覚する必要なんかないだろ。
進化はその種の意志で成るのではない。
133名無しのひみつ:2012/10/01(月) 09:40:30.22 ID:KEQYEPoa
自覚は必須だろw
命懸けてんのに
134名無しのひみつ:2012/10/01(月) 09:50:45.47 ID:RwwiNvYB
たしかに結果だけみれば見事な擬態だが
実はそれは淘汰された結果かもしれないな
つまり擬態の精度が上がるのは種の自覚による物ではなく
自然淘汰による乱数調整的な事なのかもな
135名無しのひみつ:2012/10/01(月) 16:16:41.30 ID:5l7ff0KW
ゴキブリの自覚って、どんな自覚だよw
136名無しのひみつ:2012/10/01(月) 16:35:34.07 ID:/Qw3U2PB
殆ど無害なのにいつも命を狙われるのは不憫
見つけたらいつもそっと外に逃がしてあげる
137名無しのひみつ:2012/10/01(月) 19:10:37.84 ID:5l7ff0KW
>>136
俺も家の中に侵入した虫は、殺さずに外に逃がす主義。
っていうか、潰したりして内臓とか見たくないからねw
138名無しのひみつ:2012/10/01(月) 20:24:36.35 ID:ZASd6B/R
>>137
俺は逆だな認めたものしか家に存在させない
それゆえ、不法侵入したものは死をもって償わせてる
子猫とか可愛いし癒やされるがもし野良のが玄関に入ってきたら金属バットでフルスイングするだろうな
だから家には近づくなよ
139名無しのひみつ:2012/10/02(火) 11:53:48.77 ID:8a/xmlNU
>>138
詩ね
140名無しのひみつ:2012/10/05(金) 23:19:09.91 ID:ukJlkUD7
>>130
虫が自分で選ぶ必要はない。
食べるほうが選ぶ
141名無しのひみつ
今日家でちっちゃいゴキブリの触覚が光ってんのみたわあ
なにこれ?ET?