【生物】アミノ酸不足になると味覚も変化 アミノ酸をより多く摂取 ハエの実験で発見/九州大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<栄養不足で味覚も変化 ハエの実験で発見、九州大>

「疲れたから酸っぱいものが食べたい」などと、体調次第で欲しい食べ物が変わるのはなぜか。
九州大の谷村禎一准教授(行動遺伝学)らは、まだ解明されていない味覚や食への欲求と栄養状態との関係を調べるため
ショウジョウバエで実験した結果、体内がアミノ酸不足になると、味の好みを変化させてアミノ酸をより多く摂取するようになることを発見した。

結果は21日までに、英科学誌ジャーナル・オブ・エクスペリメンタル・バイオロジー電子版に掲載された。
谷村准教授は「今後はアミノ酸を体内のどこで感じ取っているのか調べたい」と話している。

2012/08/21 17:18 【共同通信】
____________

▽記事引用元 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082101001764.html

▽関連
九州大学
ショウジョウバエは体内のアミノ酸不足を感知し、味覚感度を変化させることにより、アミノ酸をより多く摂取することを発見
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2012/2012_07_18_2.pdf
2名無しのひみつ:2012/08/24(金) 10:43:42.02 ID:OhxXcuKg
ショウジョウだじょ〜
3名無しのひみつ:2012/08/24(金) 10:51:38.92 ID:4FokF3qw
ハエの実験が人間に役立つとは思わん
人間の脳はもっと複雑だからな
4名無しのひみつ:2012/08/24(金) 10:51:40.96 ID:0eOxsjlh
自分 つかれると

肉類 硬度の高いミネラルウォーター 果物

がたべたいぞ
5名無しのひみつ:2012/08/24(金) 10:58:01.03 ID:MlRD9QQr
「アミノ酸不足にはハエを食べるといい」
かと思った
6名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:00:21.57 ID:cEImWjjU
頭使っていると甘いもの食べたくなったりするしな。
良く出来てる。
7名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:00:33.18 ID:4FokF3qw
人間の場合嗜好の影響の方が大きいからな
俺はコーラが完全栄養食品なら、コーラだけで生きていける自信がある
8名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:11:46.57 ID:5HSGYSQc
燃料系♪燃料系♪
9名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:20:08.17 ID:IJS+xTCS
毎日酢を摂取してるオレは相当疲れていると カキカキ
10名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:33:46.70 ID:F3Kwcoyz
お腹がすいたらごはんがたべたいんだな
11名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:35:39.60 ID:TuwXykHn
ジロリアン
12名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:42:59.85 ID:GteQvhtk
普段食べない物を急に食べたくなったら余り我慢しない方が良いのかもな
13名無しのひみつ:2012/08/24(金) 12:32:22.88 ID:7L+uzLP5
確かアミノ酸取りすぎると副作用が
緑内障とか
14名無しのひみつ:2012/08/24(金) 12:57:09.35 ID:thbhspXY
CC!TC!
15名無しのひみつ:2012/08/24(金) 13:15:33.46 ID:83q5kyHW
何だか肉ばっか食べたくなるんだが原因は何ですかい?
16名無しのひみつ:2012/08/24(金) 13:32:52.37 ID:5EI3mOrT
無性に青野菜を食べたくなることあるな。
ほうれん草山ほど買ってきて食べたりする。
17名無しのひみつ:2012/08/24(金) 13:42:53.17 ID:xW/CJ+6X
味の素 ウハうは
18名無しのひみつ:2012/08/24(金) 13:52:45.39 ID:lyw5riia
>>2
さりげなくワロタ
19名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:31:50.14 ID:LjENQt9U
睡眠不足になると眠たさも変化、睡眠をより多く摂取。ソースは俺。
20名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:00:12.86 ID:P24PcfiT
どのアミノ酸なんや?
単純に蛋白質って言うたらあかんのか?
21 【関電 76.7 %】 :2012/08/24(金) 21:16:00.19 ID:ypszd2nO
>>20
不足してるアミノ酸や
22 【関電 76.7 %】 :2012/08/24(金) 21:21:11.61 ID:ypszd2nO
>>20
タンパク質に含まれるアミノ酸の割合は 物によって異なる
23名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:35:40.40 ID:O23JzWNU
24 【関電 72.7 %】 :2012/08/24(金) 22:13:43.78 ID:ypszd2nO
>>23
つまり、母親による食事強制は虐待ってことだな
25名無しのひみつ:2012/08/25(土) 05:38:05.22 ID:PPhkBZMV
俺の好物はマンカスなのだが・・・
何が不足しているのだろう?
26名無しのひみつ
>>25
社会性